ryo_minemizu Profile Banner
峯水亮-Ryo Minemizu Profile
峯水亮-Ryo Minemizu

@ryo_minemizu

Followers
6K
Following
8K
Statuses
674

Photographer&Filmmaker,日本写真家協会会員★著書: Jewels in the night sea 神秘のプランクトン,日本クラゲ大図鑑他多数★出演番組:クレイジージャーニー,世界まる見えテレビ特捜部,世界の果てまでイッテQ,NMBとまなぶくん,情熱大陸,爆笑問題の深海WANTED他

Japan
Joined November 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
6 months
スピード社からプランクトンコレクションが発表されました!
Tweet media one
0
29
117
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
25 days
【久米島沿岸・ESTIVANT開催】 お申し込み・お問い合わせはDIVE ESTIVANTまで TEL: 098-985-7150 HP:
0
0
4
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
3 months
石垣幸二さん監修の #深海生物のくらし が技術評論社から発売になりました。石垣さんのLOVEカ サインもいただきましたよ。11月30日(土)15時からは、幼魚水族館のあるサントムーン柿田川オアシス1階オアシスコートにてトークショー&サイン会も行われるそうです!
Tweet media one
0
6
51
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
4 months
峯水はEXPO 2025 大阪・関西万博にてZERI JAPANの"海の蘇生"をテーマにしたパビリオン「BLUE OCEAN DOME」の映像に出演します。水の惑星が直面する多様な問題を克明に描き出すと同時に、地球、宇宙、生命、環境といった大きな概念からこれらの関係を捉え直し、環境モラルの…
0
9
40
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@etgreenfield43 そのようにも見えますね!おそらくクラゲに擬態しているのだと思います
1
1
2
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@Lino_Tinetta こちらこそ、コメントありがとうございます!
0
0
1
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@mahoh_shoshi_ai いえ、そのまま撮影しています。夜の海なので、水中ストロボを使っています
1
1
2
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@chocozanmai3 ほんと、そうですよね!
0
0
1
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@monnjirou2 ありがとうございます。はい水中に潜って撮っている写真です。
1
0
2
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@nejireru555 はじめまして。コメントありがとうございます!自然界に触れると驚きばかりです!
1
0
2
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@midnightAhiru 夜に船をチャーターして外洋に出て、海の中に潜って探しています
1
1
3
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@yamanenokurashi ありがとうございます
0
0
1
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@Divedog9640 ありがとうございます。これもクラゲ擬態の一つかも知れませんね
0
0
1
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
アシロ科のクロウミドジョウ属Luciobrotula corethromycterの稚魚で��。国内からも記録はあるようです。 撮影地: #久米島 #Cuskeel
0
20
175
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
外洋に暮らす珍しいギヤマンハナクラゲ。だいたい6~8回脈動してはひと休み、を繰り返しているようです。 #ギヤマンハナクラゲ #Timoides_agassizii
0
38
256
@ryo_minemizu
峯水亮-Ryo Minemizu
5 months
@AMbyWCO3mR30910 フィロソーマの最終期あたりは、腹部が成体のエビと近い形になってきていますね
0
0
0