![建築学生の呟き ✺『お宿図鑑』著者 ✺ Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1558084467528310784/p2lWjvXf_x96.jpg)
建築学生の呟き ✺『お宿図鑑』著者 ✺
@rninopon
Followers
44K
Following
3K
Statuses
2K
スケッチで巡る『お宿図鑑』昨年5月出版! ∥ レトロ宿の情報サイト「ときやど」主催 ∥ 千葉大M2 ∥ 神戸➣小田原 ∥ 吉宮晴紀 ∥ 旅_宿_violin_viola_NTTphil_Hamon_温泉_地理_2019/7- #ときやど 本予約/写真集など→https://t.co/o551KXlD4t
ご依頼tokiyado@Gメール 市町村巡1559/1741
Joined March 2016
@SMvRO9autCl3uHD 周知の論理ですので概ね同意しますが、それは私に言われても困ります。 全てを国に頼りすぎることも長期的に見れば持続性がないということは、近頃明らかになってきた残念な事実です。
0
0
0
@kenchiku_youkan かずかずの歴史的建造物は、材料的、技��的、法律的、保険的な問題があり、再現が難しいと聞きます。 なんだか昔の職人が語りかけてくるような気がして、魅力的ですよね。
0
0
3
@onsennyanko0731 そのまま時が経たようなところもあって、面白い建物でしたね。 宿泊できなくなるのは、法律の関係があるのですね…残念です。 『お宿図鑑』お買い上げあ���がとうございます。 少しでもお力になれれば本望です!
0
0
1
私も参加予定です。今春修了の方々、ぜひいかがでしょうか!
【3/20木祝】2024年度論文発表交流会の開催のお知らせ 今年も、下鴨ロンドに出入りしたことある学生を中心に、卒論・修論・博論に関する自主的な発表交流会を開催します。 所属も分野も問いません。 むしろ色々な所属やジャンルの発表があると楽しいと思っています。 学内の評価が優秀かどうかも全く問いません。 下鴨ロンドに来たことない学生でも参加okです。 発表形式は基本的にはスライド発表になります。 基本的に対���推奨ですが、旅費などは出せないのでオンライン発表も可とします。 全国からご参加いただけます。昨年は東京や利尻島からのオンライン発表いただきました。 先着2名までは下鴨ロンドに宿泊も可能です(卒業祝いにつき無料)。 参加希望の方は、【3/18火までに】以下のフォームよりご記入ください。 下鴨ロンドは住所非公開なので、場所を知らない初めての方はDMください。 発表が終わった夜には皆さんで飲み食いしながら、ゆるい打ち上げ交流会をする予定です。 自分が調査や研究をした内容を、意欲さえあれば、誰もが発表したり表現したり交流できる場を作りつづけていきたいと思っています。 春から新しい門出の皆さん同士、新たな出会いと交流の場になれば幸いです。 #下鴨ロンド
0
3
17