茂木良平 (少子化研究者) Profile Banner
茂木良平 (少子化研究者) Profile
茂木良平 (少子化研究者)

@rmogi_jpn

Followers
2,567
Following
665
Media
91
Statuses
1,133

人口学者/少子化研究者@🇪🇸 ポンペウ・ファブラ大学研究員&南デンマーク大学助教←オックスフォード大学研究員。福井県アドバイザー、日経グローカル誌で少子化について連載中。企業・自治体との協働、執筆・講演依頼喜んで承ってます。お気軽にご連絡ください✉️ryohei.mogi @upf .edu

スペイン
Joined November 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 months
ロバート秋山の「SAY KOU SHOW」は、交際と性交渉どちらが先?という順序を歌った名曲なんですが、実は私、この歌に着想を得て、婚約した日、一緒に住み始めた日、妊娠した日、入籍日の順序を分析した研究をしました。 それがこの論文
1
374
2K
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
6 months
とうとう北欧フィンランドの合計特殊出生率が日本と同じ1.26まで下がってしまいました。 2010年の値から33%の減少のようです。 スウェーデンは値としてはまだ高いですが、別の研究ではフィンランドと同様の傾向を示しているようで、北欧の出生率の急減が目立ちます。
@MarikaJalovaara
Marika Jalovaara
6 months
#Finland : Preliminary Total Fertility Rate 2023 is 1,26. A 33% decline between 2010 and 2023. #fertility
0
12
29
19
965
2K
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
北欧5カ国の合計特殊出生率が2022年に1.6を切りました。特に減少幅の大きいフィンランドの値は日本の1.3(2021年)に迫っています。 これまで社会保障が手厚く、ジェンダー平等度合いが高い「北欧」は出生率も高く注目されてきました。が、いろいろ見直しが必要かもしれません
@MarikaJalovaara
Marika Jalovaara
1 year
Total #Fertility Rates (TFRs) from all Nordic Countries are in now. A drop in Iceland too, after a slight increase in 2021. In Finland, TFR has declined 29% since 2010, which is the biggest decline in all EU and Efta countries.
Tweet media one
25
123
309
14
558
847
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
PhD後に応募できる海外のグラントリストをシェアします。僕がポスドク探し中に見つけた、欧・北米・豪の36のグラントの情報が入ってます。もちろん日本人も応募できるものです。 皆さんのPhD後のキャリアの一助になれば嬉しいです!より多くの方に届くようにRTお願いします!
2
234
771
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
少子化を専門にしている人口学者です。婚外出生率の高さと低出生の関係についてですが、記事で述べられてることと事実は全く異なるので注意が必要です。 なぜかは以下に簡単にですが書いてます👇🏼 誤解が多いようなので、時間見つけてもっと詳しく書こうと思います
@DanishEmbTokyo
駐日デンマーク大使館🇩🇰
2 years
家族の多様性を認めることと、出生率やGDPの高さについての記事です😃「まず結婚」が招く少子化 北欧は婚外子5割、支援平等: 日本経済新聞
4
88
174
6
261
542
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
8 months
この方の議論は感想としては納得するところもあるのですが、議論の基にされている記事に誤りがありますので、そこだけ訂正させてください。 基の記事では、収入が高い女性の方が低い女性より未婚に留まりやすいことを示しています。
@readeigo
しまき🇺🇸
8 months
女性は収入が上がると未婚率が増えるというデータに基づき「高収入女性は男性にも同等の経済力を求める」とか「高収入女性の方が独身の自由を諦めきれない」という事に【理解を示した】感じの記事なんだけど、どうしてそうなるのかというと、ほとんどの男性は高収入女性と結婚して高収入世帯を満喫して
98
2K
9K
1
129
370
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
11 months
2010年ごろから北欧の出生率が急減し、特にフィンランドは日本と同じレベルにまで減少しています。そのフィンランドに関する最新研究が出たので、その論文を日本の事例と比較しながら紹介しました👇
Tweet media one
1
151
355
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
「結婚せずとも子供を持てるような社会になれば少子化が改善される」という要旨。どこにそういう知見があるのかしら? 評論家ではなく、研究者に記事を書かせてはどうでしょう? @Toyokeizai
4
163
265
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
僕が海外でのポスドク探しの中で見つけた、PhD後に応募できるグラントのリストをシェアしようと思うのですが、ニーズありますか? 今のところ、欧・北米・豪の37個のグラント情報が入ってます。気になる方はいいね・RT、リプください!
5
39
254
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
アカデミアで残り続けられるのって本当に環境・運要素が強いな、と思う。家族の状況で他の国のポジションは取れない、不確実な短期雇用を続けられないなど、ポスドクを続ける上で自分の能力や希望以外の要素が大きい。あんなに優秀なのに、、という同僚がどんどんアカデミアから離れていってしまう。
0
41
228
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
新しい論文が出ました! 先進国のほとんどの国で1)出産年齢が遅くなっている、2)出産年齢(特に第一子と第二子)のばらつきが大きくなっていることが知られています。 一方で、妊孕力と呼ばれる、妊娠可能な身体の状態は時代に応じて大きく変わっていません。
Tweet media one
6
76
230
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
7 months
日本の少子化の現状についてかなり詳細に書きました! 少子化に興味のある方、少子化ってよく聞くけど何が問題なのと疑問の方、少子化のニュースや政策に対してちょっと嫌悪感を持たれている方など、ぜひぜひ読んでいただければ嬉しいです。
@hik0107
hikaru / 樫田光
7 months
日本の少子化の現状をまとめた記事を、少子化専門の研究者 @rmogi_jpn たちと一緒に書きました! 数値をベースに理解しやすい、かつ網羅性にまとめたつもりです。より多くの人に読んでいただきたいので、よければ拡散お願いします! 数字で簡単にわかるニッポンの少子化問題
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
303
1K
6
63
229
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
「少子化を改善するために」ジェンダー平等を上げよう、というストーリーが横行しているように思います。しかし、ジェンダー平等の改善はそれ自体として重要であり、少子化の改善のために必要なわけではありません。(4/n)
1
107
205
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
ジェンダー平等度合いの高い北欧の出生率の減少は、なんでも少子化改善に結びつけて議論してしまう間違ったストーリーを少なくするいい機会かもしれません。(5/5)
5
90
197
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
その通りですね。人口減少は少なくとも向こう60年は続きます。(移民の動向が今と変わらないという前提つきですが)ですので、人口減少、そして高���化を受け入れた社会づくりを今後絶対にしていく必要があります。
@tohichinshi
申知仁(編集者)
5 months
人口減はたぶん、止められない。これまで通りの社会もたぶん、長期的には維持できない。 社会を持続可能な形にどうやって持って行くか。その一員として、私たちはどういう意識で社会に参加すべきか。政治家とは本来、そういう哲学を語れる人が務めるべきだと思いますが…
2
32
104
5
88
196
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
別の研究では、ヨーロッパの複数国において未婚時に出産したカップルのうち、約2/3は3年以内に結婚していることを示しています。ヨーロッパでは婚外出生率は高い国が多いですが、それは出産までのライフイベントが多様化しているだけで、子育てと結婚の結びつきは未だに強いことを示唆してます。
3
103
181
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
日本から海外でのポスドク狙ってる人は海外学振受けるのが一般的なルートだと思うのですが、それ以外にもたくさん方法があります。以下に海外ポスドク情報まとめてるので興味ある方はご覧になってみてください👇🏼 RT歓迎です🙏🏼 ⚡️ “海外ポスドク情報まとめ”
0
48
175
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
韓国の超超低出生率が話題ですね。 韓国の合計特殊出生率が1を切ったのが2018年で、その時私はスペインの人口学センターにいました。研究所内でも国際学会等でも、あれはデータのミスだろうという話が結構出てるくらい、研究者の中でも合計特殊出生率が1を切るというのが信じられませんでした。
2
73
166
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
「結婚せずとも子供を産める社会に」という意見に対して僕はニュートラルですが、データから解釈できることのように述べたり、少子化に結びつけて論じるのは良くない。データの解釈と個人の意見は分けるべき。最初にデータを少し読み取って、自分の意見に繋げるのはブログレベルにして欲しいです。
0
90
164
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
例えば、日本と同じくらい低出生のスペイン。婚外出生率(結婚せずに子供を産む人の割合)は50%以上と数十年前と比べてかなり増加しましたが、未だ低出生国です。
Tweet media one
3
120
154
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
間違いなく今までで一番文化水準が高かったのは、修士の時。読みたい本を読み、聞きたい音楽を聞き、行きたい所に行った。映画、漫画、落語、美術などのエンタメも見まくった。食べたい物があれば食べに行き、作った。自分の世界にどっぷり浸かるって感じだったな。
1
9
149
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
「北欧モデル」のどういう見直しが必要でしょうか。まず一つ目は、ジェンダー平等度合いと出生率の関係はU字型を描く、という理論枠組みの見直しです。このU字型論はEsping-Andersen & Billari (2015)によって提示され、学内では結構引用されてます。 (2/n)
1
85
144
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
6 months
2023年の出生数が過去最低を記録! という記事に対して、「おいおい次元の異なる少子化対策どうした、、、」みたいな悲観的な意見をXで結構見ました。 こうした意見はわからなくもないのですが、今後もよっぽどのことがない限り出生数は減少し続けます。
2
46
135
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
6 months
すごいみなさんに反響いただいておりますが、 北欧の出生率低下→ジェンダー平等やっても意味ない と結びつけるのは違うと思います。 2010年以降の北欧の出生率急減には、経済不況が強く関係しているようです。
2
59
130
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
しかし、ジェンダー平等度合いの高い北欧の出生率が減少している今、このU字型モデルの妥当性は低いでしょう。2つ目は、上の点に関連しますが、ジェンダー平等を少子化の文脈で語ることの見直しだと思います。ジェンダー平等度合いが高い国ほど出生率が高いと提示されたため、(3/n)
2
81
113
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
少子化対策やっても人口減少は止まりません。 日本は1970年代半ば以降少子化社会になっており、少子化国の中でも超低出生国とカテゴリーされています。 こうした状況をうけて岸田首相は「次元の異なる少子化対策」を行っていくことを発表しました。
1
30
111
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
本日付けでスペイン、バルセロナにあるポンペウ・ファブラ大学に移籍しました🎉スペインの研究費が取れたので少子化についての研究を続けます。
3
5
102
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
このニュースへの反応見てると、「今の日本、子育て環境悪過ぎて産む気になれない」的なコメント多く興味深いです。 未婚者の18-34歳のうち男性の約80%、女性の70%以上は交際相手なしとなってます。つまり生涯子どもを持たない女性割合の高さは、パートナーがいないことが大きな要因なのです。
Tweet media one
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
1 year
生涯子ども持たない女性27% 日本、先進国で高さ際立つ
261
1K
3K
7
39
99
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 years
オックスフォードに引っ越してきました!5月からオックスフォード大学の社会学部でポスドク続けます👍🏼 イギリス組のみなさん、生活のtip、おすすめの食べ物・レストランなどなど教えてくださ〜い。Unfurnishedの家なので、要らない家具あればめっちゃ嬉しいです🙋🏻‍♂️🤩
6
1
100
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
米PhDの入試(スタンフォード経済学大学院)の仕組みがかなり詳しくわかる記事。 この選抜スタイルだと学部1年から院進計画してる人じゃないときつそう、、 「求む、ガリ勉!」アメリカの大学のやり方 トップスクールが実践する極めて合理的な選抜の方法(前編 @Toyokeizai
0
20
94
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 years
論文が分野トップジャーナルにパブリッシュされましたぁあ!!! shinyappsだけでも見てもらえたら嬉しいです!ちょっとデザイン凝ってみた
6
10
96
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
8 months
これ、デンマークもまさにそうで私も驚いてます。
@bahasaz
長屋尚典
8 months
先月、スウェーデンの大学の先生たちと話してて、あちらの大学では大学院生が大学に雇用される仕組みであるために、予算の制約で大学院生がとれない (大学院で勉強したくても勉強できない) 状況が長らく続いており、日本の大学院の方がいいと言われて、驚いた。 門戸が広いのはたしかにいいこと。
1
167
637
0
43
89
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
11 months
北欧の出生率が急減し、特にフィンランドは日本と同じレベルにまで減少しているのですが、そのフィンランドに関する最新研究が出ました。
1
29
92
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
「若い世代の所得を増やす」でやっと社会経済的地位の低いグループに長期的な政策をしてくれるのかな、と思ったのですが、「若い『子育て』世代の所得を増やす」でした。 これだと少子化対策というよりは子育て支援ですよね。もちろん子育て支援自体は重要で、部分的には少子化対策でもありますが、、
@kantei
首相官邸
1 year
本日、「こども未来戦略方針」を閣議決定いたしました。少子化は我が国の社会経済全体に関わる先送りのできない「待ったなしの課題」 です。経済成長と少子化対策を「車の両輪」として、規模とスピード感をもって実行してまいります。 ▼「こども未来戦略方針」総理会見
Tweet media one
1K
419
1K
4
46
87
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 months
就業状態と交際相手の有無について分析した論文が査読付き国際誌Journal of Family Researchに掲載されました📝 主な結果は以下の2点です。 1.日本の非正規雇用、非就業の女性は正規雇用の女性に比べて、交際相手を持ちにくい。
1
34
86
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
人口学者として、明石市長に同意。「少子化対策」というのは社会レベルの人口減少とか年金制度への危機などのマクロレベルの視点でよく論じられますが、それよりも個人がより良く暮らすためにはどうするかという視点で考えるべきだと思います。
@izumi_akashi
泉 房穂(いずみ ふさほ)
2 years
朝日新聞さん、ピントがズレています。自治体としては「人口減への危機感」ではなく『子育て層の切実な思い』を背景に、支援策の拡充を図っているのです。『子育て世代の奪い合い』ではなく、国がしないから、やむなく自治体が取り組んでいるのです。朝日新聞さんって、子育てしたことがないのですか?
124
4K
15K
1
46
86
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 years
大学受験の時(しかも浪人の時)、あまりにも英語ができなすぎて、英語の先生に高校受験の参考書を勧められた俺が、今オックスフォード大学で働いてるって、ちょっと現実っぽくないわ。 あんとき諦めないでよかった。
0
0
83
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
「少子化研究者による日本の少子化現状解説」第一弾🎊 まずは基本的なデータを用いて日本の少子化の全体像を紹介しました。次元の異なる少子化を理解するために、一緒に日本の少子化の現状をおさらいしませんか? いいね、RTお願いします🙏
Tweet media one
5
31
84
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
9 months
ここ1年ほどありがたいことに色々なセクターの方とお話する機会をいただけています。「少子化」という課題を認識されている方は多くなってきていることに嬉しく思う一方で、なぜ問題なのか、については人それぞれ認識が異なることに気づきました。
1
31
80
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
来月から南デンマーク大学に移ることになりました!オックスフォードはたった一年だけで、育児初年度とも重なったため、厳しさもありましたが色々な面でいい経験になりました。デンマークには割と長期にいる予定なので、デンマーク在住の方色々教えてください!
2
0
77
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 months
【少子化関連ニュース通信】 出生率が0.72となった韓国の少子化対策についての記事。 韓国は過去18年間で2800億ドル(!)も少子化対策に費やしてきたようですが、未だ出生率が減少していることからその効果もあまり出ていないようです。その予算の多くは現金給付の施策が多いよう。
3
35
77
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
11 months
結婚したくてもできないのは交際相手がいないから? 日本の少子化の主な原因は、未婚化・晩婚化なので、どういう人が、なぜ未婚に留まっているのかを理解することが重要です。 そこで未婚者の交際行動を見てみます。日本の未婚者の交際行動について重要な点をまとめます📝
5
15
71
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
婚外出生率と少子化の関連を指摘する記事がいくつかあるのですが、それに対する疑問点をnoteにまとめました。僕の疑問点は「婚外出生率が増加している国でも合計特殊出生率が減少している」と「ヨーロッパでの婚外出生は結婚と出生のタイミングのずれかもしれない」の2つです
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
少子化を専門にしている人口学者です。婚外出生率の高さと低出生の関係についてですが、記事で述べられてることと事実は全く異なるので注意が必要です。 なぜかは以下に簡単にですが書いてます👇🏼 誤解が多いようなので、時間見つけてもっと詳しく書こうと思います
6
261
542
0
30
70
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
11 months
日本の同棲についてデータを使って細かくみていくと、こんなことがわかりました👇 1. 日本の同棲割合は低い!と思われていましたが、結婚した夫婦が結婚前に同棲していた割合でみると増加しています。2010‐2015年に結婚した夫婦のうち、約40%は結婚前に同棲。1990‐1994年は約20%。 2.
1
26
68
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
1年間の研究者としてのメディア発信のまとめ 研究者としてメディア発信を本格的にしていこう、と思い立ってから1年ほど経ったので、背景や成果、感想をまとめてみようと思います。 ◯目的 ・正しい少子化の知識が広まるように
1
7
67
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 years
108ヵ国・371地域における性・年齢別のCOVID-19感染者数と死亡者数のデータベース(COVerAGE-DB)を公開しました! 感染・死亡率が性・年齢ごとに異なることはわかっているので、このデータベースは様々な目的の研究に使えるはずです。興味のある方はご覧になってください!
1
19
62
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
少子化の現状を知る際に、最も使われる指標は「合計特殊出生率」です。しかし、これだけを見ていると政策の評価を見誤ってしまうことがあります。 今回はチェコの例を用いて説明しました📝 チェコの事例は関係ないな、と思ってるみなさん!日本にも関係ありますのでぜひに~
Tweet media one
Tweet media two
0
13
62
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
日本の非婚化(50歳までに結婚しない人が増えること)についてまとめていきます(1/n) ・1920年から1950年:ほぼすべての人が50歳までに結婚する皆婚社会 ・1950年以降、まず女性の50歳時未婚割合が上昇し、1980年ころから男性でも急激に増加開始 ・2020年には50歳の男性のうち、4人に1人以上が未婚
Tweet media one
1
27
61
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
8 months
「少子化対策が上手くいったとしても、少子高齢化からくる財政負担や労働力不足の問題は解決しない」
@sy_mc
山口慎太郎
8 months
きょうはこちらの少子化についての韓日経済フォーラムで登壇してきました。報告された両国の分析に共通していたのは、たとえ少子化対策が上手くいったとしても、少子高齢化からくる財政負担や労働力不足の問題は解決しないということ。今後はそちらの問題解決に軸足を移す必要があります。
Tweet media one
1
11
38
1
26
60
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
11 months
国立社会保障・人口問題研究所という研究機関が5年ごとに行っている「出生動向基本調査」の結果のまとめが公表されました。 まとめの中から、個人的に気になった点を以下に抜き出します。 - 「女性のライフコース」の理想像は、男女ともに「仕事と子育ての両立」が初めて最多に。 -
1
19
60
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
今更だけど、日本のアカデミックキャリアの難しさを知った。 PhD後の現実的な選択肢として学振PDと非常勤講師しかないのってやばくない?と思ったんだけど、スペインも似たような現状でした、、泣 だからヨーロッパでのアカデミックキャリアは移動が前提になっているのです。
1
11
57
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 years
問題のグラフ1ですが、ある時点を切り取って、2変数の関係を見ることがなぜ危険かはデータを扱う研究者の間では有名だと思います。この例だと国ごとの婚外出生率の歴史的なトレンドを無視してしまうからですよね。 詳しくはこちら。
1
44
55
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
2020年に行った海外ポスドクハントで得た情報や体験をまとめました。みなさんの分野や国には、そっくりそのまま当てはまらないこともあるかと思いますが、一体験談として読んでいただければ嬉しいです! シェアよろしくお願いします! ⚡️ “海外ポスドク情報まとめ”
0
14
54
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
来週から毎週月曜日に世界の少子化について解説した記事をアップしていきます! まず最初の数回は日本の少子化についてデータや論文を用いてまとめます。 以下のリンクからnoteのマガジンのフォローお願いします🙏🏼無料です😎
0
14
52
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 years
妊娠・出産に伴い、研究事例が載っている本をたくさん読み、初めて研究を「使う」側になったように思います。そこで驚きだったのが、個人的なイベントを経験する際に「平均値」ってあまり役に立たないかもな、ということです。平均値よりむしろ、「陣痛に気づかなかった」等の、分布の裾の事例(続く
1
9
51
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 months
「消滅可能性自治体」について思うところを まず日本全体で人口減少しています。仮に、今年以降少子化が解消されたとしても、むこう50年は人口減少が止まりません。 そうした中、日本の中の各自治体の人口減少の程度をみることにどこまで意義があるのか、正直まだ私も掴みきれていません。
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 months
【4/25:少子化関連ニュース通信】 消滅可能自治体について、 @saito_kentaro_ さんが都道府県別にプロット。 元ツイートに添付してくださっているリンクに行くと、各市区町村の詳細なデータも見れます。 ----- (私の感想)
1
13
33
2
9
51
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
繰り返しになりますが、子育て支援自体は重要で、少子化対策にもなりえます。 保育所整備や児童手当拡充などの子育て支援政策はおおむね出生率を上げる効果を持っていることが複数の研究でわかってます。ただその効果の大きさは限定的のようです。 詳細はこちら:
1
27
50
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
人口減少を止めるために少子化対策やっても、あまり意味ないです、、 次元の異なる少子化対策に関する発言をみていくと、政府にとって一番の懸念課題は人口減少であり、人口減少の解消のための少子化対策という側面が強いように思います。
Tweet media one
1
13
51
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
日本の少子化の現状や「次元の異なる少子化対策」についてご関心ある方は、以下の記事を読んでいただけると嬉しいです! ・. by @News_ABEMA ・. by @nikkei ・. by @BloombergJapan
0
17
51
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
7 months
「人口戦略会議」は、2060年までに合計特殊出生率を2.07まで持ち上げ、2100年以降人口を8000万人で維持できるようにする、という提言を出したようです。 合計特殊出生率が2.07に近かったのは50年前の1973年です。それ以降出生率はどんどん減少し、2022年は1.26になってます。
2
23
51
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 years
先日、第一子が誕生しました!睡眠時間がガクッと減ってヘロヘロの中、育児と山のようにある手続きを行うのは結構大変ですが、我が子が可愛いすぎてメロメロ。 「研究者×育児」もしくは「海外×育児」でアドバイスや良いサービス、アプリ等ありましたら教えて欲しいです!
2
1
45
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 years
【反面教師】共著で気をつけたいこと ・オーサーシップをうやむやにしたままプロジェクトを進めない ・データクリーニングや分析をしてくれた人をないがしろにしない ・とりあえず結果を見てみよう、でアーリーキャリアの人にデータチェックを依頼しない
1
6
46
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 month
今日発売の週刊プレイボーイに、少子化についてインタビューをしていただきました😎 どんな感じのテイストのインタビューになるのかな、と若干半信半疑ではあったのですが、事前に送っていただいた質問項目からかなり真面目で、記事もかなり骨太な内容にしていただきました。ありがたや。
Tweet media one
0
8
44
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
2021年から3年間で3か国に住むことになり、かなり激動でしたが、やっと落ち着けそうです。といっても今の契約は研究費が取れてる2年間なので、今後も研究費獲得が求められますが、がんばります。 いや~よかった~ 不安定なヨーロッパアカデミア生活にうまく対応してくれる妻と娘に感謝です。
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
本日付けでスペイン、バルセロナにあるポンペウ・ファブラ大学に移籍しました🎉スペインの研究費が取れたので少子化についての研究を続けます。
3
5
102
4
4
44
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
メモ📝「シンクタンクは企業や行政とは独立した民間レベルで主体性を持った存在であること、また、公益を目的とした非営利機関であることが望まれるが、こうした視点で見れば、現在の日本に真のシンクタンクはほとんど存在していない。」
2
8
42
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
8 months
子どもを3人以上持っている世帯の高等教育費が無料になる、という政策に賛否両論集まっています。2 点ほど私の思っていることを書こうと思います。
2
11
41
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
日本の育休制度、北欧のより優れている点多いのに全然利用されてない、、、
Tweet media one
Tweet media two
1
9
40
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
11 months
日本の少子化の推移とその要因についての記事を担当しました @theheadline_jp 無料記事ですので、ぜひぜひご覧ください! ざっくり概要をまとめると、 ‐ 日本では、第二次ベビーブームが終わって以降、出生率が人口置換水準を回復したことは一度もなく、半世紀にわたり少子化が進行してきました。 ‐
1
23
40
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
@ayateshii 無子割合の増加がキーになっていることはわかっているのですが、それが何によって引き起こされてるのかはまだ知見が足りてないようです。ただ一因は経済悪化への非常に負の反応が挙げられてます。
2
17
40
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
合計特殊出生率は「女性が生涯産む平均子ども数」を表している、と書かれることがありますがこれは間違いです💥 少子化を理解する上で一番重要な指標である、合計特殊出生率について改めて解説しました📝👇
Tweet media one
2
8
40
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
これ本当に問題ですよね。僕の分野&ヨーロッパだと、テニュア取る前は、全振りじゃないと厳しい。しかも、研究費と論文数、雑誌の質で結局評価されるので、イシュー先行の研究というよりは、CV先行の研究になってしまいがちに思います。
@m_morise
M. Morise (忍者系研究者)
1 year
研究者の世界でも「研究全振りじゃないと生き残れない世界は健全ではない」という空気は出来つつあると思う.他方,だとするとまずやるべきは「成果主義からの脱却」になるんだけど,そこには反発する人が多いんだよなぁ.成果主義だからこそ,研究全振りした人が有利な世界になるんだけど.
3
94
376
2
9
40
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
有識者��多様性が大事という話を見たけど、ここでいう多様性って、例えば少子化課題に対して、少子化問題に詳しい人口学者、経済学者、社会学者、心理学者などが選ばれるという意味での多様性であって、専門知のない人を含む多様性ではないのでは?
3
10
39
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
確かにこれ結構きつかった。育休後はパートタイムから始めるとかの制度があった方がいいのかも。 『育休が終わった瞬間に、子どもが手を離れるわけではありません。にもかかわらず、「終わったよね」ということで、すべてが元通りになる。』
1
11
37
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 months
フィリピンでも経済的不安定さを理由に子どもを持つことを諦めたり、延期したりする人が多いようです👇
2
13
36
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
お世話になった明治大学政治経済学部の新入生ガイドブックに新入生へのメッセージを載せていただきました。ぜひこのメッセージ文が、僕のようにもどかしさを感じている新入生の何かになればうれしいです。
Tweet media one
1
4
36
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
日本経済新聞に日本の少子化の現状や「次元の異なる少子化対策」についてインタビューいただきました。僕はここ最近基本的なことを繰り返していますが、日本の少子化の大きな要因は「結婚行動の変化」です。まずはここを理解して、必要な政策について考えていくべきだと思います。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
1 year
「子を持ちたい」かなえるには 1日7時間労働の提案も
25
17
100
1
9
33
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
『政策立案の技法』おすすめ頂いて今読んでます。 タイトルの通り、政策立案の技法が体系的に学べるのでおすすめです。 私は普段データのみを基に分析しているので、
2
8
34
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
5 months
多くの先進国で出生率の減少がみられ、他国のメディアでも最近頻繁に少子化を取り扱うのをみかけます。 しかし、他の先進国の少子化はそれほど深刻ではないかも?というのを書いてみます。 まず、少子化とは、合計特殊出生率が2.1を長期間にわたり下回っている状態を指します。
2
4
33
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
「『子どもを産みたいけれど産めない』という人のために、国家が産めるように環境を整える。個人が望みをかなえられる社会になった結果が国家のためにもなる、というのが、理想的な形」 これは本当に同意。 国のために出生率や出生数を個人が上げるわけではない
@nomikaishiyouze
TOMINAGA, Kyoko
1 year
桜井啓太先生 “子育ては自己責任、家庭で完結させるものと考えて、自分も子どももドロップアウトしないよう、必死に働き…自分の力で乗り越えるしかない息苦しい社会を私たち自身が強化してしまう。この悪循環を断ち切らなければなりません” ↓明日夕方まで全文読めます
0
74
149
0
8
33
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
これまで子育て支援政策が日本の少子化対策の中核を担ってきました。こうした子育て支援政策は、出生率に対してどのような効果を持っているでしょうか? 研究論文を紹介しながらまとめてみました👇
Tweet media one
0
8
33
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
3 months
【4/25:少子化関連ニュース通信】 消滅可能自治体について、 @saito_kentaro_ さんが都道府県別にプロット。 元ツイートに添付してくださっているリンクに行くと、各市区町村の詳細なデータも見れます。 ----- (私の感想)
@saito_kentaro_
斉藤賢太郎|秋田魁新報
3 months
消滅可能性都市。都道府県別の分布を表したグラフ。若年女性の増減見通しにはこれだけのばらつきがあり、単に分かりやすい線を引いてあっちとこっちに分けた、という発表。10年前に比べて冷静に受け止められるのは、自分でオープンデータを触って解釈できるようになったから。
Tweet media one
3
122
252
1
13
33
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
📝日本における未婚化と晩婚化についてまとめました。 【未婚割合(2020年)】 女性:25~29歳の66%、30~34歳の39% 男性:25~29歳の76%、30~34歳の52% 【平均初婚年齢(2021年)】 男性で31歳、女性で29.5歳 いいね、RTお願いします🙏
Tweet media one
3
6
32
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
20~34歳の未婚者のうち、約7割以上が異性の交際相手なし 日本の少子化は、晩婚化や未婚化といった結婚行動の変化が主な要因となっています。 そのため、どういう人が、なぜ未婚に留まっているのかを理解することが少子化の現状を理解する上で欠かせません。
Tweet media one
1
10
32
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
2 months
福井県庁からご依頼いただき、東京大学の山口教授 @sy_mc と昨年度調査した「子育て意識調査」の結果を「福井県こども・子育て応援会議」で報告してきました。 その結果の一部をいくつかの新聞に取り上げていただいてます。
0
6
33
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
小林さん、要約ありがとうございます!これまでは北欧と南欧の対比で、南欧の低出生を議論する研究が多かったのですが、最近北欧も低出生化してきており、この構図が成り立たなくなってきています。
@yohei_econ
小林 庸平 | Yohei KOBAYASHI
1 year
南欧の出生率がなぜ低いのかを分析した面白い記事。以下、気になった部分の要約。 --- ・フェミニズムによって出生率が下がったという意見もあるが、フェミニズムが進んでいる北欧では出生率が高く、その指摘は当たらない。
2
157
271
0
7
31
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 months
超低出生国イタリアでの少子化を危惧する記事。 ・出生率は15年連続で減少で、1.2。 ・出生数は2008年の値から34%の減少。国が統合された1861年以降で、最小の出生数に。
1
14
31
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
4 months
【4/18:少子化関連ニュース通信】 ニューヨークタイムス誌による世界の出生率減少についての記事。 ニューヨークタイムス誌のジャーナリストがホストになり、人口学者・政治学者であるJennifer Sciubbaという方に世界の出生率減少について色々聞いてみよう、という企画。
3
8
31
@rmogi_jpn
茂木良平 (少子化研究者)
1 year
estatに載ってる2000年国勢調査のexcelファイルのフォーマット、こっわいこっわい😱😱😱 変数名どこにしたらいいの!?
Tweet media one
1
5
30