rlygDQXt4MwVyQe Profile Banner
螢 @発達障害治療中 Profile
螢 @発達障害治療中

@rlygDQXt4MwVyQe

Followers
69
Following
3K
Statuses
588

作業効率の悪い理系院生(留年×2) 逃げ癖が一生治らない→少しずつ現実に向き合えるように /2021.03~別の病院で通院再開 コンサータ服用中 /ネガツイ多くてごめんなさい。でもここでしか言えないのでどうか見逃して下さい

Joined August 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
3 days
最近不安の症状が強く周りへの攻撃的な言動として表れはじめていたから、受診時に相談しようと思い臨んだはずなのに、結局言えずに帰ってきてしまった
0
0
1
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
3 days
4月から新しい場所で仕事することになったのだが、 ①大人の発達障害を診ている ②コンサータ処方できる クリニックを探すのに一苦労…。 皆さんはどうやって探しているのでしょうか?
2
0
3
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
9 days
RT @morning13562733: 「正しく生きてきた人」は心のどこかに恨みがある。誰かに認められたいが為に自分を押し込めて生きてきた人だから。無意識に溜まったその恨みが人生を重苦しいものにしてしまう。 恨みを消化するには「正しく生きる」から「楽しく生きる」へ。
0
258
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
9 days
RT @gongcha_japan: お店に着いたら並ばずテイクアウト🧋 モバイルオーダーでゴンチャを楽しもう🙌 ❤️🤍❤️ 毎日1⃣0⃣0⃣名様に モバイルオーダーで使えるドリンクフリーチケット1つ🎁 ❤️🤍❤️ フォロー&リポストで応募🔃 ※当選者のみDMで自…
0
37K
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
9 days
修論執筆中はストレスもあって他責が強かった。研究室の人たちはよくこんな人間を見捨てず付き合えるものだ
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
26 days
この人の最初の主張に対しては全く同意出来ないが、この意見については少し共感してしまった。 周囲の人から「あなたは変」「おかしい」「何を言っているのか分からない」と言われ続けて疲れてしまったからかな。
@hibiki_takama
🇺🇦たかま響🇺🇦
28 days
確かに僕は発達障害なのもあって、かなり人と思考が違うのだが、だからこそ頑張って、マジョリティの気持ちを一生懸命考えているのに、健常者の方は「言わなくてもわかるだろ」「理解できない」で切り捨てて考えもしない。何様のつもりだと思います
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
1 month
学位論文の締め切りが目の前なのに動けない ASDとADHDが悪魔合体して襲い掛かっている
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
1 month
RT @DrYumekuiBaku: うつの後に手に入れるべきは 「自分の限界ライン」の知識なんよ あーこの症状出てきたらヤバいぞ……とか 自分の心のヒットポイントの残数を理解して、ここまで減るとデッドラインってのも知ること そしてちゃんと早めに休むようにすれば何度も繰り返…
0
1K
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
2 months
大学に入ってから飲みはじめた私は…
@adhdsavetheplan
てんねんDr.
2 months
コンサータ、自己管理ができる年齢になってから飲むというのは専門家からこ意見としては大反対です。幼少期からそこまでの機会の損失が大きすぎることと、成長の臨界期が終わってしまっているからです。コンサータが効果ある群は成長と共に服用し、さっさと使ってさっさと卒業です。
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
3 months
RT @CBydbbmpg: ADHDが先延ばししてるときに感じてしまう謎の“恐怖”を乗り越えるには、外からの圧力を自分にかけるか、あるいは恐怖を感じる脳をバグらせるかのいずれかの方向性になると思うけど、「恐怖を分担する」というウルトラCもあって例えばメールを見るとき誰かと画面…
0
942
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
3 months
『何があっても絶対に志を折らないADHD』ルートを走れているだろうか、なんて自惚れてしまう
@__thedieiscast_
🏝️
4 months
優秀な人って『育ちの良い健常者』と『何があっても絶対に志を折らないADHD』の2種類しかいないっていう偏見あるけど、ここでいう才能の二つ結構近いと思う
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
4 months
一人だと解決できない問題すぎてどうしたら良いんだ
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
4 months
RT @adhdsavetheplan: 発達障害のお子さんの人間関係構築においては、こころの傷を作らないことが大前提となります。そのために必要なことは、安全で安心な人間関係のなかで成功も失敗もしながら練習していくことです。
0
218
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
5 months
RT @galaxy322: 【10/6まで:拡散歓迎】 ・発達障害の診断のある就業者(パート・アルバイト含む) または ・発達障害の診断のある就労支援利用者(移行支援、継続支援A・B型) を対象とした仕事での困りごとに役立つチャットボットの研究トライアルを実施します ●申込…
0
83
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
5 months
ある種のセルフハンディキャッピングなんだろうけど、当事者としては今更どうすればいいんだろうね?
@morning13562733
morning
6 months
信じられないかもしれないけど、「私は嫌われる存在だ」という観念が無意識下にあると、相手に嫌われるように自分から仕向けるようになってしまう。無自覚にあえて嫌われる行動を取る。必ず後味が悪い終わり方になる。仕向けた本人は「ほら見たことか、やっぱり私は嫌われる存在」という観念が強化される。 全て本人の自作自演。相手側は観念の強化に利用されただけに過ぎない。でもこういう現象って身近に結構ある。
0
0
1
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
6 months
RT @ministop_fan: ★フォロー&リポストで当たる★ 今日新発売★ #完熟白桃パフェ 🍑 毎年大人気のパフェが新発売ミミ~ この投稿をフォロー&リポスト後、応募で完熟白桃パフェの100円引きクーポンが100,000名さまに当たる! 応募↓ https://t.c…
0
28K
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
7 months
RT @SureGoahead: 意外と多いんだけど。自己肯定感が低い人は、「自分に出来ることは、誰にでも出来ることで、何の意味も価値もない」と強く思ってしまう傾向がある。これは、努力して結果を出しても、誰かの役に立てても消えない感情で、漠然とした「自分以外は、みんな何かしら素…
0
12K
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
7 months
大学卒業に6年もかかったのってそういうことだったのか(多分違う)
@yunomi_123
湯呑み
7 months
発達障害の精神年齢が2/3ってのは体感的にも頷ける 10代の頃はファッションに一切無関心だったけど、最近になってようやく服とか髪型を意識するようになった 思春期の中高生みたいに
0
0
0
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
8 months
『子供にアレルギーがあったから既製品を食べさせないようにした』旨が書いてあるのが読めないんだな。 インスタで情報集めた結果、自然派よりになった感じだろうな。思考能力が弱ってインスタなんぞの非科学的な話に引っかかったと
@akihiro_koyama
小山(狂)
8 months
話題となってる「パンケーキ」も、最期に手作りのパンケーキを子供に食べさせたみたいな美談じゃなくて、食べさせたのはマクドナルドのパンケーキなんですよ。なぜそれが特別かというと、遠矢被告はいわゆる「自然派ママ」で、市販品のレトルトカレーすら買わないレベルで徹底的にジャンクな食べ物を禁じてきた。だからこそ最期にジャンクフードの極みであるマクドナルドを子供に食べさせたわけです。
Tweet media one
0
2
4
@rlygDQXt4MwVyQe
螢 @発達障害治療中
8 months
タスク管理出来ない→秘書さんがいたら良いよねー 掃除片付け出来ない→家事代行頼んじゃう? みたいな会話をカウンセラーさんと繰り広げたこともある
0
0
0