LOLISKY Profile
LOLISKY

@qvvXwosbJA

Followers
940
Following
3K
Media
3K
Statuses
94K

見たり読んだり書いたりの創作関連アカウント。 ロボとか神話伝承とか古生物とか好き。 skebはじめました https://t.co/LJEsOXSaHv

架空都市アーカム
Joined January 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
一番きついのは「作品自体は忘れているが作中のアイデアやフレーズだけが記憶の片隅に残っていて、それを自分が思いついたものと勘違いしてお出しする」というアレ(後になって自覚すると最悪).
@meikyu_R
悠戯@迷宮レストランなど
6 months
創作、意図的にパクるつもりなど一切なくても他人とネタ被りすることは当たり前にある。後ろ暗いところが無いのなら堂々としていたほうがいい.
127
11K
58K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 days
「人に見向きされるために創作してるんじゃない」という気持ちと「それはそれとして創作したからには見向きしてほしい」という気持ち、別に矛盾しないし普通に両立するから…….
0
9K
42K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
魔法少女の歴史は非っ常に複雑な経緯を辿っておりまして、そもそもまどマギ以前にいわゆる「王道の魔法少女アニメ」が放送されたことは一度もないんですよね。王道がないのにパロディだけが存在している悪役令嬢みたいなジャンル。.
@siniuo
死魚
5 months
まどマギから明確に歴史変わったという話はかねがね聞いておりますわ…….
355
6K
36K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
あ、手料理で思い出したけど、後輩的なヒロインが「先輩ちゃんと自炊してます?冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作っちゃいますんでしっかり食べてくださいね」とか言って家庭的な料理をお出ししてくるやつも引っかかるんだよな。何がと言うとさ、.ろくに自炊してない奴の!.冷蔵庫に!.食材は!.無え!.
94
16K
34K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
マザーグースの「女の子って何で出来てるの?」って元の詩では「お砂糖、スパイス、素敵なものをいっぱい」と続くんだけど、そこまで聞くと反射的に「だけどユートニウム博士は間違って余計なものも入れちゃった! それは……ケ ミ カ ル X」って続けたくなるよな(パワパフ感).
23
19K
34K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 months
原作者の意に沿った映像化こそ良い映像化なら、原作者が一人で大絶賛してる実写版進撃の巨人が最高の作品になっちまうーっ!.
106
4K
29K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
オネェキャラに「怒ると男口調になる」みたいな設定をつけられると「オネェのほうが地じゃないのかよ」ってガッカリするやつに近しい概念……(ギャップよりもブレない生き様を見せてくれという思い).
8
5K
27K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
個人的な奥の手として「情景描写が足りない時はニオイの話をしろ」というのがあります!(五感の中で嗅覚は物書きが一番忘れがちなのでそこを盛ると他の感覚の描写もついてくるの意).
@silverclock96
貴金属
6 months
ところで私が今一番欲しい創作論系の話は、書いてる文章の情報密度がなんか足りない気がしてならない衝動への対処法です なんかこう……あるじゃん……文章読む時はなんか密度がないと物足りないという衝動が……!!.
3
6K
26K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
昔は「人間のデータは全て遺伝子に記録されている」と思われていたからこそのクローン万能説だったんだろうけど、今となっては人体にはDNA関係無いランダム生成の部分が多いと分かっているので、人間のコピーは理論上困難になっちゃってるんだよな。.
18
4K
25K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
何かしらの創作物を世に出して、それに対して誰かが「地雷です!」と噛みついてきたとして、そのことで作り手側が何か反省する必要があるとすれば「もっと自分の作った地雷に爆発力があれば喋る余裕も与えず息の根を止められたのにな」あたりなのでは。.
17
8K
24K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
そういえばカウンセリング行ったんだけども。. カウンセラー「ストレス解消が必要です、アニメはお好き?」.ぼく「ロボットが出るやつが」.「鉄血は?」.「見ました」.「あれはストレス解消にならないね」.「途中までは面白かったんですが」.「マクギリスがね」.「何であんなことに」.#なにこの会話.
44
10K
24K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
ドカ食い気絶系の食事動画をやってる投稿者をしばらく追ってたことがあるけど、回を重ねるにつれて投稿者の手首が太くなりクリームパンめいて指がむくんでいく経過を見るのはシンプルに""恐怖""だったんだよな。.
13
3K
18K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
だってウマ娘でR-18解禁したら絶対にバ刺しの話する奴が出るでしょ。念入りかつ徹底的に殺さなきゃ駄目だよ。.
49
3K
15K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
ド カ 食 い 自 決 部.
@ToOutliveToBe
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
9 months
【アドルフ・フレドリク】.スウェーデン王。一回の食事でロブスター、キャビア、ザワークラウト、燻製ニシン、シャンパンを平らげた後、好物のデザートであるセムラのホットミルクがけを14人前食べ、消化不良で死去。「自分を喰い殺した王」と呼ばれる。享年60.
0
3K
12K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
11 months
福祉やってた元公僕から言わせてもらうと、スロープって坂の角度の関係上クッッッソ場所取るんすよ。車椅子を人が押す前提でも段差の6倍、手動で登る想定なら更に倍の距離が要るので、とりあえず感覚で置き換えるのは物理的に無理。.
@kokou_legacy
孤高
11 months
映画館の段差、あれスロープにできないもんかと思ったがスロープだと何かの法律に引っかかったりするんかね.
33
3K
12K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
11 months
SCPが小学生に大人気なのは凄く納得できるんだけど、なんか「一番人気は『シャイ・ガイ』らしい」という話を聞いた時は「小学生なら『不死身の爬虫類』じゃないの!?!?」って顔になってしまったよね。.
39
2K
10K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
「神を生贄に捧げる!」は海馬本人が「何言ってんだこいつ」って顔してるのが、もう理屈じゃないって感じでまた良い。
Tweet media one
74
2K
10K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
ドカ食い気絶動画を続けることで「投稿者がだんだん太っていく」ならまだ笑って見れたが、実際は「投稿者の血管の巡りが目に見えて悪くなっていく」だったので本当に怖かった。.
2
2K
10K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
「エヴァンゲリオンは人造人間だからロボットアニメじゃありません」とか抜かす奴に「じゃあ強獣の死体を繋ぎ合わせて作ったダンバインはロボットじゃないのかよええーっ!」と殴りかかる仕事に就いている。.
206
2K
9K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
ISというドル箱コンテンツを本人の人格ただ一点でぶち壊した作者だ、面構えが違う。.
129
2K
9K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
「日本で初めてメアリー・アニングの本格的な伝記を執筆したのはアニメ版星のカービィの総監督」という事実、もしかしたら知らない人は知らないんじゃないか?.
9
3K
8K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
がらがらどんは全幼児に読ませるべき絵本だから。怪物を倒すのはただ怪物を超えた暴力であるっていう真実を教えてくれるので情操教育に良い。.
3
3K
7K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 years
聖闘士星矢新作アニメで瞬が女体化する件、そんなに目くじら立てることかなぁと思ってたけど「ガンダムWの五人のうち一人を女にしなきゃいけなくなったとして、そこでカトルを選ぶのは一番つまらない選択」と言われて「た、確かに……!」って顔になった.
34
8K
7K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
FGOの黒髭大好きなんだよな。オタクムーブで誤魔化してるけどヤツは根っからの悪党なので「幼女たそ可愛いでござるデュフフフwww」とか言いつつもその幼女が敵のマスターなら次の瞬間には躊躇なく射殺してくれそうな信頼感がある.
4
5K
7K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
何度見ても、子供向けの絵本に出てくる味方側のキャラが吐いていいセリフじゃないんだよね。
Tweet media one
19
2K
6K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
10 months
「賞の名前になっている江戸川乱歩がそもそもふざけたペンネーム」っていうのが面白みを高めている。笑い事ではない、はい。.
10
1K
6K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 month
前に「対魔忍はソシャゲが人気出たせいで開発リソースが全部そっちに持っていかれて肝心の本家シリーズの新作が出ない」と嘆いている人を見て、その時は「大変だなぁ」と他人事感覚だったんだけど、今まさにスパロボがそんな感じになってしまっていていよいよ笑えなくなってきたんだよね。.
41
2K
6K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
スマブラやスパロボになれそうでなれてないクロスオーバーゲームのいまいち華のない集合絵からしか摂れない栄養素があるんだ。
Tweet media one
Tweet media two
56
2K
6K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
10 months
一平のやらかしが桁違い過ぎて並みのフィクションに出てくるギャンブルクズでは現実に勝てなくなったやつ、将棋界の藤井聡太を思い出しますね。同列に並べるなよ。.
0
1K
5K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 months
歴代プリキュアの非戦闘員としてぶっちぎりの「こいつがいなかったらこのチーム終わりだよ」度を持つと評判の悟くん。.
2
1K
5K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
ここインタビュアーがガチで困ってる感じで読むたび笑うんだよな
Tweet media one
6
2K
5K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
いつ見ても「クロスオーバー系のゲームは単に知名度ありそうな作品を並べればいいってものでもない」と教えてくれる面子だ。
Tweet media one
43
2K
5K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
4Gamerのソウルリバース記事、インタビュアーがクッソ辛辣で草が生い茂る
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
6K
5K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
10 months
サウナウォーズの読者の大半はかつてギエピーの読者だったから、第1話のここで「こ、殺す……!」って気持ちになるのヘイトコントロールが上手すぎる(作者が狙ってやってるのかは知らない)
Tweet media one
8
915
4K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 months
眠い時ほど元気になるタイプのアホ犬、経験者じゃなければ発想すら出てこないやつ。.
@SAMEX_1u2y
さめ72(本物)
8 months
今週のプリキュア、おそらくアホ犬飼育経験者が脚本書いてる.
0
1K
4K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
スパイダーバース続編の生身ソードビッカーほんと好き。
Tweet media one
11
1K
4K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 years
#左利きの日 なので個人的左利きブチ切れランキング〜. 五位:自動改札(流石に慣れた). 四位:横書き(文字が擦れてキレそう). 三位:マウス(左用の非対称モデル作れ). 二位:カウンター席(肘を張るな右利き). 一位:ビュッフェとかにあるオタマの片側だけ尖ってるやつ(死ね!!!!!!!!)
Tweet media one
34
3K
4K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 months
個人的なガンダムAGE評は「キャラや設定は良いので後から振り返るとかなりの良作に感じるが、それはそれとして話運びや尺の使い方がメチャクチャなので4クール通しで観ると死ぬほどダルいアニメ」ですよろしくお願いします。ダイジェストにすると出来がよくなるタイプの作品。.
34
2K
4K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 years
ところで「百合に挟まろうとする女」が有りなのか無しなのかはちょっとした思考実験になると思うんですよ。女の世界を邪魔する男が駄目なのか、それとも二人の世界を邪魔する奴は性別問わず駄目なのか…….
20
2K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
実際7割くらいはクソ映画なんだけど、観ている側がダンブルドア式採点法でグリフィンドールに1億点とか入れがちなのでなんか名作揃いみたいな空気を醸し出しているのが怪獣映画というジャンルだぞ。.
@7WJp_Ebou
さすらいのヒモ🔞
3 years
マジなのですか?僕は昭和ガメラや昭和ゴジラの話を聞くたびに怪獣映画の七割ぐらいはクソ映画なのだとばかり…….
3
2K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
種運命時点だとキラが仙人みたいに見えちゃって、何考えてるキャラなのか共感しにくくなってたのも良くなかった。だからこそ、. 劇場版キラ「悪い、やっぱつれぇわ」.視聴者ワイ「言えたじゃねえか」.視聴者ワイ「そりゃつれぇでしょ」.視聴者ワイ「聞けてよかった」. こうなるのもやむなし。.
6
1K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
マンドリカルドを知らない人に説明すると、デュランダルを賭けてローランと決闘してたらその決闘中にローランが勝手に失恋して勝手に発狂したので、これ幸いとデュランダル取り逃げした男です。.
4
2K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
生前のメアリー・アニングが評価されなかったのは女で田舎者で労働者階級ってだけでなく、当時の博物学が「名誉のために知識を追求する上流階級の嗜み」って時代に金儲けのため化石を掘る生き方が蔑まれたっていうのもあるんだよな。逆に言えば彼女の発掘は学者達のような金持ちの道楽ではなかった。.
2
829
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 years
亜種特異点Ⅲ「英霊剣豪七番勝負」、PVで日本風の単語に混じって「インフェルノ」「プルガトリオ」「エンピレオ」が出てくるんですが、これらはダンテの神曲のキーワードなんですよ。ところで神曲の劇中で魂が天界に存在すると明言されてる英霊がいまして。そいつローランって言うんですけどね.
3
4K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
10 months
「飲めたらいいのかなぁ(飲めるとは言っていない)」でギリッギリ下戸による広告を成立させている…….
@vanmadoy
円居挽
10 months
アナタは飲めないでしょ……営業お疲れ様です
Tweet media one
0
1K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
SEEDの福田監督は少なくとも演出にかけてはグウの音も出ないほどの天才なので(有名な話だけど大剣を構える構図の「勇者パース」を発明したのはあの人)、人格面で色々あろうとも「でも出来上がったアニメがカッコいいのは間違いないからな……」と思ってしまうところがある。.
3
877
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
真面目な話、当時ISで誰が一番人気だったかについては「少なくとも箒ではない」以外の共通見解はないと思う。.
30
1K
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 months
今日も一日。
Tweet media one
47
965
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
種自由のラクス関連で凄いのは、種死当時は「カルト教祖みたい」とまで言われてた昔のラクスに対して「まさに教祖となるべき必然があった」という設定を与えた上で、その運命(あるいはカリスマ発生装置としての種死ラクス)を今のラクス自身が乗り越える話にしてるとこだよね。.
0
652
3K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
ウォッチメンの終末時計といえば、このコマがあまりにも神がかった演出なんだよな。スポットライトを文字盤、オジマンディアスの両腕を針に見立てて、「35分前に実行したよ」で一旦12時になった終末時計がオジマンの勝利宣言と共に五分ほど巻き戻る。世界は救われたのだ。
Tweet media one
3
1K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 years
無邪気にカボチャ頭に慣れ親しんだ現代の子供達がケルト伝統のジャック・オー・ランタンを見たら確実におしっこ漏らす
Tweet media one
3
4K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
11 months
ズゴックを見たことがない人の感想、貴重すぎる。.
@Son_of_Everyone
息子
11 months
丸いユニコーンみたいなロボットがひび割れてアスランのロボットが出てくる所とかもちょー好き!.
4
1K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
けものフレンズ界隈では「冷奴」と呼ぶ概念、非常に使いやすい言葉なのにけもフレ知らない民には冷奴で通じないから不便。
Tweet media one
4
1K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 years
ファンタジー警察「中世の文明水準なのに下水道が完備されているのは現実に即してない」.ぼく「どう考えてもローマ時代に出来てたことが出来なくなってる現実の中世のほうがおかしいぞ」.
4
3K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
「ヒロアカのレギュラーなのにやってる���との度が過ぎてて読者によっては許せないキャラ」で爆豪のほうが峯田より先に名前が出ることあるんだ……って顔で見ている。.
1
408
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
これ系の話だと、某打ち切り漫画に対しての『知らない漫画の同人誌』ってコメントが強烈過ぎて忘れられない。.
@vol__vol2
🖌超ボルボックス🖌
1 year
二次創作者が一次創作する際に気をつける事、『キャラは作者しか知らない』だと思うんですよね.その二次創作が面白いのは「キャラ知ってるから」であって.作者の脳から生まれたばかりのキャラが同じようなことをしても「知らん人が何かやってる」で終わっちゃうんですよ. 僕もやりました(五敗くらい).
0
720
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 years
こういうこと言ったらあれだけど、デレマスPには長い時間を掛けてグズグズに煮詰まったファンコミュニティにうんざりしてる層も少なからずいて、古参Pの怨念じみた熱意から距離を置こうとした結果として新規アイドルの「歴史の無さ」に惹かれてるってのがあると思うんだよな。.
0
926
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
たまに見かける菜食主義エルフ概念の謎。いやそれ自体は別にいいんだけど、お約束通り弓矢の扱いに慣れていたりすると「君らは普段その弓を狩り以外の何に……」的疑問が生えてくる.
26
1K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
4 months
これ、ロボットアニメの歴史側から見ても「巨大ロボットは搭乗者の能力を拡張するもの」って視点はめちゃくちゃ正しくて、本質を捉えているなぁと感心しちゃう。.
@__J__A__C__K__
ぞゃっく
4 months
文化論観点だと、このYAGOOの発言って結構真理なんじゃないかと思ってる.
Tweet media one
1
727
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
1 year
なおドクターTETSUが突然こんな女子高生発言をすることになった理由は「K2は医療漫画なので胸の高鳴りを病気に喩えることは許されないから」と推測されています。.
0
642
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
別マガ版のFGOコミカライズ、人理のついでに脳細胞も焼かれた感じの煽り文で笑っちゃうんだよな
Tweet media one
Tweet media two
3
1K
2K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
ISに関しては10年経った今になっても「手前勝手な理由で作品潰してファンをナメてんじゃねえぞ」って気持ちが湧き上がるくらいには怨念が強い。あ、当時はオルコッ党員でした。.
6
451
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
@bomber_bookworm 人間の全てを設計するにはDNAのデータ容量が少なすぎるのでランダム要素で解決するしかなかった……生物の仕様上やむを得なかった…….
0
257
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
グラブル×コナンコラボは、バロワとかいう時計型麻酔銃の的になるために生まれてきたような探偵がいるので察するしかない.
1
2K
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
@CRwVUTh6Xjn2eG8 DNAには人体の設計図そのものじゃなく、乱数生成のためのプログラムが記録されてる部分が結構あるみたいですね。指紋なんかはまさにその典型って感じ。.
3
320
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
天を夢見るやつを呼んだ。迎えに来るのがダンタリオンってのがいいっすねえ。知識の価値を知っているのは、図書館の悪魔だ。.
0
419
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 months
普通はコミカライズに「原作キャラ」って表現は使わないはずなんだ。.
0
376
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
セイレムにニャルラトホテプが出てきたらそれこそ星の智慧派FGO支部発足待ったなしだけど、我々クトゥルフ者はかつて一度「顔の無いスフィンクス」でヌカ喜びしたことを忘れてはならないんだよな
Tweet media one
2
1K
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
8 years
土方さん実装の反応を漁ってみたら、沖田のマスター諸兄の「彼氏面されるのが嫌」だの「沖田さんが他の男の話ばかりするのは辛い」とか豆腐メンタル全開なリアクションが引っかかって草.
1
2K
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
4 months
昔のスキー場の思い出といえば、この世の終わりみたいな安全意識のシングルリフトみたいなとこある。昇降時の減速もなかったの今思うとどうかしてるな……
Tweet media one
13
664
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
『ベターマン対ガサラキ』とかいうカルト的ロボアニメ同士の胡乱過ぎるドリームマッチだけでも大概なのに、そのバナーに島村さんダブルピースを配置するのはマジで脳の処理が追い付かなくて破裂するからやめろ
Tweet media one
6
2K
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
2 months
ショタ側が優位に立ってお姉さんを支配下に置こうとするタイプのおねショタって、お姉さん側が『暴』に訴えた瞬間に瓦解すると思うので大人しくやられる世のお姉さん達は優しい。.
2
421
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
「天使を見上げることは相対的に人間を見下すこと」っていう踏み込み方をするのは個人的にめちゃくちゃ好みだ。それを本人が自覚してるのもいいっすね。.
0
216
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
コンセプトは分かるがターゲット層が全く分からないのがこれ。
Tweet media one
21
577
1K
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
で、出たーブリューナク事件!!!! .(※ブリューナクは日本のライターが創作した架空の武器だが、日本人は誰もケルト神話の原典を知らなかったので割と最近までWikipediaにすら載っていたというアレ).
3
972
962
@qvvXwosbJA
LOLISKY
10 months
ぼくから確定申告について言えることは、『1〜3月に税務署で募集してる確定申告手続き補助の短期アルバイトは条件が結構良いのでオススメ』ということだけです。.
0
587
969
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 years
なお、ぼくは「百合好きは百合に挟まろうとする女にも百合を見い出そうとするためそもそも邪魔者として認識されない」が多数派概念だと思うんだけどどうなんだろう。.
2
485
926
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
初心者でも分かるボックスガチャ教室!.ネロ祭では敵を倒すとドロップする花びらを集めてガチャを回すイベントだ!ガチャの賞品には個数制限があり、大当たりか全て引き切るかするとリセットされる!つまり最初から空にする前提で臨めば箱の中身は毎回全て手に入る!種火も!スキル石も!全部だ!.
1
1K
919
@qvvXwosbJA
LOLISKY
11 months
るろ剣の四星とかいう噛ませコンパチハゲ四人衆、読者の記憶に残ってるという点に限っては忘れられてる方の噛ませコンパチハゲ四人衆よりマシなんだよね。なんで一つの漫画に二組の噛ませコンパチハゲ四人衆が出てくるんだよ。
Tweet media one
4
484
923
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
マンガやアニメの実写化って錬金術なんだよね。なにかと「原作愛」とかいうアバウトな尺度が使われがちだけど、要は「理解→分解→再構築」が正しく機能すれば良い作品になるわけで。なおファンは「理解」を「作品への愛」と捉えがちなため、それが再構築に至る最初のステップだとは意識しない。
Tweet media one
8
519
881
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
伸びてるので追記。. Q:決闘で勝ってないのに賞品取っていいの?.A:普通に駄目なので見てた人に止められましたが、マンドリカルドは腕が立つので返り討ちにしました。. Q:本人的には持ち逃げ有りなの?.A:「落ちてたから拾ったのでセーフ」だそうです。. Q:発想がクソでは?.A:そうだね。.
2
654
827
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
メアリー・アニングの冒険 恐竜学をひらいた女化石屋 (朝日選書) 吉川惣司 FGO版のメアリー・アニングはほぼこの伝記準拠と言っていいレベルで内容ぎっしりの名著なので、未読の人は電書で読んでホラホラ。.
0
598
837
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
Q:このあと正気に戻ったローランと再戦するイベントがあるんですよね?.A:ないよ。持ち帰ったデュランダルで色々揉めて敵軍内で決闘することになって、ロジェロ(ブラダマンテの彼氏)に負けていつの間にか死んでるよ。. Q:もしかしてマンドリカルドって脇役……?.A:↓
Tweet media one
1
630
816
@qvvXwosbJA
LOLISKY
2 months
個人的にはそもそもあの手のショタ優位もの自体に「つけあがってるんじゃねえよガキがよ」って気持ちになってしまうのであんまり好きじゃないんですが……。お前はお姉さんの弱みを握ったつもりかもしれんが、お姉さんは大人なのでお前の生殺与奪の権を握れることを忘れるなよ。.
0
334
829
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
「本当に大変だったね……」じゃあないんだよ
Tweet media one
0
730
793
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
むしろ社会に適合してそつなく生きている鬼束ちひろの方が見たくないと思ってしまうの、冷静に考えると我ながらクッソ失礼。.
2
237
742
@qvvXwosbJA
LOLISKY
7 years
今週の鬼太郎実況TL、途中までは普通に進んでたのに油すましが出てきた瞬間「見てくれよこの油すましのベストショット!」で溢れかえって駄目だった .#ゲゲゲの鬼太郎
Tweet media one
1
820
703
@qvvXwosbJA
LOLISKY
4 months
ちなみにア・バオア・クーというのはボルヘスの『幻獣辞典』に出てくる影を追跡する魔物の名前なので、別にコナミがガンダムから名前を持ってきたわけではないです。
Tweet media one
2
351
732
@qvvXwosbJA
LOLISKY
10 months
アニメで軍師キャラを説得力ある描き方をするのは本当に難しいので、敵軍の足場を物理的に爆砕することで大戦果を視覚的に演出したルルーシュは偉いよ。軍師キャラは理屈じゃないんだ(?).
3
292
715
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
第三帝国の創作における扱いやすさ、ジョジョ2部のこのコマに集約されてる感があるな
Tweet media one
0
440
691
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
タンクとかヒーラーを地味だからってパーティから追放するのは微笑ましさがあるけど、DPSで理論値出せない火力職を追放ってなると途端に地獄みが増してくるからね。.
0
461
692
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 years
クトゥルフ勢にはお馴染みだけど「燃える三眼」とは”這い寄る混沌”ニャルラトホテプの化身のひとつなので、それが絆礼装になってるBBちゃんはもうアレ
Tweet media one
1
357
669
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 months
@_lambela ぴえろ系は最近の魔法少女のイメージとは全然作風が違って、直系の祖先とは言い難いと思います。.CCさくらは知世が作るコスプレなんかが象徴的ですが、どちらかというと魔法少女の意識的なパロディって側面があるかなって。.どれみはまぁ……でも、あの作風をスタンダードと呼んでいいのかなぁ…….
6
106
673
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
K2のクローン闇組織、壊滅した理由が「現実の医療が進歩しすぎて臓器摘出用のクローン人間が時代遅れになってしまった」っての凄すぎるよね。医療に対しては絶対に嘘をつかないという強い意志を感じる。.
1
258
669
@qvvXwosbJA
LOLISKY
3 years
最近のロボット開発はところどころフィクションを凌駕していて、例えば一昔前は繊細なマニピュレーターでパンチなんてやるわけないだろとか言われてたけど今は「強度が上がったから普通に機械同士で殴り合いも���きるぞ」とかいう話があるし、今後も常識は変わり続けるものだと思わなければいけないな。.
2
370
646
@qvvXwosbJA
LOLISKY
6 months
「八尺様とネプチューンマンの身長はほぼ同じ」とかいう死ぬほど役に立たない知識を得てしまった土曜日。.
2
483
649
@qvvXwosbJA
LOLISKY
2 months
アニメでも特撮でも他の何かでも、そのジャンルやシリーズの入門者に真っ先に勧めるべき作品は「単体で完結していて尺が短いもの」に尽きるよ。.
0
301
632
@qvvXwosbJA
LOLISKY
5 years
つまり怖いトロルを知恵で出し抜くと見せかけて、実際は圧倒的暴力をもって真っ向からブチ殺す「三匹のヤギのがらがらどん」最高〜〜〜って話だね。
Tweet media one
0
318
617
@qvvXwosbJA
LOLISKY
9 months
ガンダムの「物語が終わっても世界は救われてない」問題に対しては、逆シャアのアムロの「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!」をぶつけてやればいいんですよ。.
0
314
620
@qvvXwosbJA
LOLISKY
11 months
ラヴクラフトの原典はクトゥルフ勢から見てもクソ読みづらいので、田邊剛の漫画版から入るのはむしろ最適解のひとつまであるんだよなぁ。.
@FtrongTheDebudo
すかい「文章」ギオン
11 months
『闇に這う者 ラヴクラフト傑作集』 #bookwalker.ラヴクラフト系のコミカライズ、なんか大盤振る舞いされてない?.こいつも99円.ワイ、ラヴクラフトのことエアプなんだけど、これを機に漫画版読んで履修した気になってもええんか?.
0
243
614