![ぽっきいⅡ Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1809088609833930752/rH5V3um8_x96.jpg)
ぽっきいⅡ
@pockysuburbia2
Followers
1K
Following
5K
Statuses
1K
ポルノのご商売。 出会いについてブログを書いています。The Suburbia™️ ぽっきいブログ→https://t.co/dbqqUePt5A 旧垢@pockysuburbia
Shibuya-ku, Tokyo
Joined August 2023
女心とか男心とかいうものは存在しなくて、あるのは脳の劣化によるコミュ力の瓦解。だいたい25歳、35歳、45歳、55歳で崩れていく。意地が悪くなったり、他人の話を自意識を入れずフラットに聞けなくなったり、つまらないことでマウントを取ったりする。性格ではなく生理的な変化だろう。 個人的には、60歳の女性とまともに会話できたことがない。人間関係や恋愛の悩みの多くはこの脳の劣化の問題なので、あまり深く考えない方がいい。相手が何歳かでコミュニケーションを変えた方がよくて、50歳に25歳と同じレベルのものを求めたら失望するし、25歳はいつまでも今のレベルの会話ができるわけでもない。 会話が支離滅裂なことになったら、「女心」と呼んで濁しておけばいい。劣化というか年齢による変化と付き合うのは大切なこと。夫婦だとしたら、今のパートナーは今しかいない。だから今を大切にした方がいいんだよな。
0
3
35
RT @piletochan: いかにも権威主義国の外交官らしい。Spin Dictators(スピン独裁者たち)は"不都合な事実を隠蔽するのではなく、むしろ巧妙な解釈と演出によって、望ましい方向へと世論を誘導する"ってことを日本人はもっと知るべき。
0
881
0
RT @playboyakira: 日産はもう少しプライドを持った方がいいです。マーチカブリオレなんてトヨタじゃできなかった。ヴィッツカブリオレなんて会議を通らなかったでしょう。むかし、フランスのニースで見かけたマーチはちゃんと街に染まっていた。車づくりは間違ってない。ただカー…
0
5
0
RT @fromdusktildawn: 今の新人はダメだ。 みたいに言われること多いけど、 今も昔も、新人の能力や根性は、たいして変わってなくて、 変わったのは、若者人口なのでは。 昔は優秀~普通の新人を採用できていた企業も、若者人口が減ると、採用できる新人の質は、どうしても…
0
10K
0