牟田和恵 Profile
牟田和恵

@peureka

Followers
11K
Following
14K
Media
30
Statuses
22K

社会学・ジェンダー研究者。杉田水脈衆院議員を訴えた「フェミ科研費裁判」は、控訴審勝訴でした!ご支援に感謝いたします。https://t.co/eEdUfn9qbo  『部長、その恋愛はセクハラです!』集英社新書はKindleでも読めます。

Joined August 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@peureka
牟田和恵
7 years
来年度からの道徳教育への批判は聞いていたが、一部教科書の内容を知って驚いた。お祖母さんの介護のため管理職登用試験をあきらめ「これが私の役割」と自ら納得するお母さん、残業で友達との約束に遅れたが友達も仕事しながら待っていて自分だけではないとわかり社にもどってまた残業、とか。ナニコレ.
108
13K
12K
@peureka
牟田和恵
2 months
やっと法律がここまできたはずの「不同意性交」の意味を無化する大阪高裁判決。しかもこの裁判長はこれまでも性犯罪に寛容な判決を下している。最高裁は、実効性は無いまでも裁判官を審査する機会はあるが、こういう裁判官の酷いバイアスを正すにはどうすればいいのか。教育は大事だが待っていられない.
61
3K
12K
@peureka
牟田和恵
5 years
安倍の改憲意欲、火事場泥棒と批判されてるがもっと悪い。コロナ禍を解決すべき責任者が、放置して状況悪化させた上に、俺様にもっと権力を与えろ、って話なんだから、放火魔とは言わないまでも、消防士がわざと消火遅らせてトクしようとしてるみたいなもので、たまたま火事場にいた泥棒どころじゃない.
69
5K
9K
@peureka
牟田和恵
2 years
多くの女性たちにとってペニスを公衆浴場で目にすることや、男性に見える人が女性トイレや更衣室にいること自体が恐怖なんです。それはトランスジェンダー差別とは別次元の話なのに、遅れているかのように雑にトランス差別扱いして沈黙させようとするのは、女性差別では?#加賀ななえ市議を支持します.
@kageshobo
影書房
2 years
トランスジェンダーという属性を犯罪者視することは差別であって、女性の人権を守ることにはつながらないと思います。.
76
2K
7K
@peureka
牟田和恵
2 years
杉田水脈議員から科研共同研究について、ねつ造・研究費の不正使用等と事実無根の誹謗中傷を受け、裁判で争っています。詳細はこちら 同性愛差別・性暴力被害者への二次加害だけでなく、学問の自由とジェンダー研究をも攻撃する彼女に議員の資格も政務官の資格もありません.
34
2K
5K
@peureka
牟田和恵
7 years
痴漢は女性に対しては居丈高ですが、男性が止めろと入ってくるとビビって退散することが多いんです。性暴力は性欲からというより支配欲から、つまりは性差別から生じるんです。そういう意味では、男性全般に性暴力の防止救済に責任があると思います。それなのに女が甘えているなどと考えるのは無責任!
@haruki839
八朔@10kg痩せ→3kgリバウンド
7 years
仁藤夢乃さんの新宿幼女痴漢事案全文読んだけど、途中まですごくいい話なのに途中で「男性に助けて欲しかった」とか言い出すからほんとそういうとこだぞという気分です。ついに堂々と男に守られたいと言い出したかと白目むいてる。痴漢を追いかけたのは男性2名女性1名と書いてるのに男全般disかよ。.
67
3K
4K
@peureka
牟田和恵
5 years
アベ首相の記者会見、批判しどころ山ほどですが、私が驚いたのは、一斉休校の件で「申し訳ない」と言ったのが卒業式とセンバツの球児についてだけだったこと。ど真ん中の、児童生徒が教育を受ける権利が奪われた点には何も触れず。それ、憲法にも書いてあることなんですけど?卒業式や野球はオマケだ。.
20
2K
4K
@peureka
牟田和恵
7 years
Eテレ「痴漢の論文」、ツイッター上でも批判多数ですが、痴漢冤罪を不当に強調し、被害を受けた女性にさらに沈黙を強いかねない酷い内容でした。研究者として看過できないと、NHKに質問状を送りました。質問状の内容こちらにアップしてます。ご注目を。
25
3K
4K
@peureka
牟田和恵
5 years
あいトリ、交付決定した委員は不交付を知らされておらず補助金不交付を決定した審査の議事録は無い、、。.いつからこの国は、ここまで手続き無視でどこかの誰かが公金の使い道を勝手に決められる国になったんでしょうか。不交付理由の「手続きに不備があった」が聞いて呆れます。.
11
2K
3K
@peureka
牟田和恵
5 years
乳腺外科医の逆転有罪判決に、ツイ界で尊敬される医師達がとんでもない冤罪だと発信しておられる。ニュースを複数読めばそんな単純に言えるものではないのは明らかだと思うが。「自分たち医師がそんなことするはずない」には、かつて大学の研究者がセクハラなんかする訳ないと言われていたのを思い出す.
44
844
3K
@peureka
牟田和恵
5 years
赤十字ポスターの件、オタからリベまで、ツイッター界隈の惨状に、「女性の身体(の一部)をモノ化する表現は性差別的であり、公共空間や子供向けのものとして不適切である」ことを社会の常識にしていく動きが必要とあらためて思う。世界ではこの30年で当たり前になってきたが、日本では逆行してきた。.
92
1K
2K
@peureka
牟田和恵
3 years
プロフにも書いてるように杉田水脈議員を名誉棄損で訴えてますが、裁判の中で杉田氏は、慰安婦問題を扱った私たちの科研研究を「ねつ造」と言ったのは、「政府見解に反しているという意味で言った」と。八代弁護士の「閣議決定で言ってるから」と同じですね。.政府が言えばそれが真実?恐ろしいです。.
6
1K
2K
@peureka
牟田和恵
5 years
いや、ほんとそうです。高校までの成績が悪くても入試で優遇され、就職でも優遇され、会社に入ってからも出世競争で高下駄履ける。それで結果として男性が高い地位に就いていく。これが「後から伸びる」「実力で男が優る」の正体なんですよ。.
@Pluie2450
Pluie🌧
5 years
「男子はあとから伸びる」の正体は「男子はあとから点数上げてもらえる」ってことだったのかぁ😌.
4
1K
2K
@peureka
牟田和恵
11 months
今年の国際女性デーは、女性にお前らはマジョリティだと反省を求めたり最近女性になった方を褒めたたえたり。TRAのフェミの方々、女性の権利はすでに満たされてるとお考えなんですか?腹が立ち、かつ、悲しい。.
19
652
2K
@peureka
牟田和恵
2 years
女性風呂にペニスがある人が居ても構わない、という女性もおられます。それはそれでご自由と思いますが、少なくとも現時点では、すべての女性に同調を強いる理由も合理性もないはずです。.
16
546
2K
@peureka
牟田和恵
7 years
何が「捏造」なんですか?示していただかないと、国会議員にあるまじき単なる誹謗中傷です。.慰安婦問題が女性の人権問題であるというのは、国連でも議論されています。それが不満なら、女性差別撤廃条約からの離脱を提言されたらどうですか?あなた方のほうが、日本の国際的評価を下げています。
@miosugita
杉田 水脈
7 years
学問の自由は尊重します。が、ねつ造はダメです。慰安婦問題は女性の人権問題ではありません。もちろん#MeTooではありません。それから、国益に反する研究は自費でお願いいたします。学問の自由は大事ですが、我々の税金を反日活動に使われることに納得いかない。そんな国民の声を受け止めてください。
242
2K
2K
@peureka
牟田和恵
7 years
ハニートラップって手練れの女スパイが情報入手とか、第三者が女を送り込んで陥れるとかなのに、女性記者や女子高生がハニトラって言ってる人がやたらいて、イミフだったんですが、性犯罪は女が男を性的に刺激するから起る、っていう超古臭い強姦神話の焼き直しなんですね、これ。えーかげんにせーや。.
16
1K
2K
@peureka
牟田和恵
5 years
こうやってしっかりと怒り、差別発言した相手に恥ずかしい思いをさせること、大事。日本ではとくにこういうの、何を騒いでるんだバカバカしいことで、と逆に攻撃されてしまうので、沈黙を余儀なくされるのがままあるんですよね!怒.
@brutjapan
Brut Japan
5 years
【性差別と戦う5人の女性🥊】.世界の政界で飛び交う性差別的発言に、果敢に応戦する女性たち。
3
773
2K
@peureka
牟田和恵
5 years
たった5000円で久兵衛の寿司含めたニューオータニでのパーティ、翌朝は芸能人もたくさん来てる花見の会に無料参加。そりゃ、この政治家のために頑張ろう、ってなりますよね。だ!か!ら!、公職選挙法という法律があるんです!.
9
937
2K
@peureka
牟田和恵
7 years
そうですよ、だから逮捕もされなければ刑事告訴もされません。日本では法的にはセクハラは第一に組織が防止と問題解決を義務付けられています。だから麻生さん、あなたの大臣としての責任が重いわけです。全然お分かりで無いようですね、、、
@asahi
朝日新聞(asahi shimbun)
7 years
麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」
26
2K
2K
@peureka
牟田和恵
2 years
経産省トイレ判決。最高裁の「保守的」な判断でがっかりさせられるのは、夫婦別姓にしろ賃金差別にしろいつものことだが、今度はむしろ「先進的」。どちらにしても、女性たちのリアルな願いや経験は二の次、というところで一貫してるんですね。.
17
608
2K
@peureka
牟田和恵
7 years
山口敬之氏の伊藤詩織さんに対する、卑劣な二次加害手記について批判を書きましたのでお読みください。手記に満ち溢れる旧態依然の「強姦神話」に的を絞り、この手の誤ったステレオタイプがいかに性暴力に甘い社会を存続させているかを論じました。.
35
2K
2K
@peureka
牟田和恵
2 years
純粋にアカデミックな疑問なんですが、トランスジェンダーを広く定義(あるいは定義することが差別だと)しておられる高井 能川小宮先生はじめの先生方は、今回の札幌の事件についてどう考えておられるんでしょうか?.被害者は犯罪目的のただの女装者でトランスではないと片付けていいんでしょうか?.
39
554
1K
@peureka
牟田和恵
7 years
この間、NHK含め多くのメディアから「なぜ日本では#Metoo が盛り上がらないのか」という取材を受けました。最大の理由は、日本では、性暴力は許されないという社会的合意が無いから、とくに報道機関に、と答えましたがその部分は殆ど採用されず。
14
2K
1K
@peureka
牟田和恵
4 years
私ほかフェミニスト研究者が、杉田水脈衆院議員からの誹謗中傷を受け、学問の自由とフェミニズム研究への攻撃を許さないと、杉田議員を提訴しています。詳しくは支援の会HPご覧ください。サポーター登録もどうぞよろしく。登録していただけるとメルマガ行きます。無料です。
5
468
1K
@peureka
牟田和恵
7 years
科研費についてdisが湧いてますが、まさにそれがジェンダー研究が必要な事を証明してくれてます。一般の皆さんに知っていただきたいのは、ジェンダー研究が科研費を取れるようになるまで、どれだけ先達の苦労があったか、です。そんなのは「学問では無い」と言われながら。非力ながら引き継いでます。.
48
766
1K
@peureka
牟田和恵
7 years
白雪姫とか眠り姫とかの「王子様のキスでお姫様が長い眠りから目覚めた」おとぎ話、あれも、冷静に考えると、意識のない相手に性的行為をする準強制わいせつ罪です。「そんなの夢が無い」との反応あるかと思いますが、逆にこんなおとぎ話が性暴力を許している、との認識に至っていただきたいものです。
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
7 years
【電車で眠る女性にキス 男逮捕】今年9月、大阪・京橋から関西空港へと向かう電車内で眠っていた女性にキスをしたとして、33歳の男が準強制わいせつの疑いで逮捕された。警察は余罪があるとみて捜査。
286
2K
1K
@peureka
牟田和恵
1 year
KADOKAWA問題。原著は未読ですが、一部の若年者の心理的な不安定からの性別移行に警鐘を鳴らした書だとしても、なぜそれがトランス差別なんですか?むしろトランス理解に資するのでは?.特にフェミの方々は、思春期女性のジェンダーアイデンティの困難を分かっておられるはずと思うのですが。.
21
458
1K
@peureka
牟田和恵
2 years
女性スペースの安全を望む女性たちもフェミニストです。トランスの権利を最優位に考える方々との意見の相違はありますが、トランスジェンダーへの憎悪を煽っているかのように決めつけるのは、フェミニストサイトとしてどうでしょうか。.@wansmtより.
39
471
1K
@peureka
牟田和恵
7 years
名乗り出ないと被害とは認められない、単なる言葉遊びでセクハラしたつもりはないからセクハラではない--これが通るなら、セクハラ無法時代に逆戻りです。89年福岡セクハラ裁判とその後の様々な闘い、99年均等法改正での企業セクハラ防止配慮義化以降の種々の前進が台無し。厚労省しっかりして下さい!.
14
929
1K
@peureka
牟田和恵
7 years
なんで名乗り出られないのか、ズルイと言う人ありますが、女性記者にとって財務省は重要な取材源です。訴えが正しくセクハラ認定されても身バレすればこれからの記者人生はどうなることか。「会社に迷惑をかけるのでは」との恐れも大きいでしょう。セクハラは性的被害だけでなく職業生計の被害です。.
17
778
986
@peureka
牟田和恵
7 years
乳幼児への「おっぱいツンツン」、性的意図はないのに!と批判者を非難してる方多いですが、「性的意図でしてる」なんていう人はいないですよ。皆、かわいいから、ふざけて、です。でもそれならなぜ頭や足ではなく胸なのか、女児なのか。そこに隠れた性的な気持ちがある訳です。セクハラの言い訳と一緒.
10
423
955
@peureka
牟田和恵
5 years
大村知事、応援します。彼はいわゆる保守派と思いますが、今や政治家は、保守とかリベラルとかの看板とは別に、自由や人権を守るかが大切な基準になってきました、当たり前すぎて情けないですが。大村知事、国を訴える考え 不自由展の補助金とりやめで:朝日新聞デジタル
3
550
934
@peureka
牟田和恵
6 years
吉本のおかげで「ファミリーだから」「親子のようなものだから」等の言葉は、「親」の側からしか出ないこと、よーくわかりましたよね。力を振るえる側にとって都合がいいだけ。自民党憲法24条改憲案の「家族保護条項」の怖さ、まさにこれです。詳しくは山口智美さんの論考を。
4
804
920
@peureka
牟田和恵
7 years
地震、駅で足止め。放送で何度も「ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます」。いや、たしかに困った事態ではあるが、地震はJRのせいじゃないし、詫びる筋合いでも無いと思いますよ、、、.
5
377
873
@peureka
牟田和恵
2 years
これはとても悲しい。WANがトランスジェンダリズムに完全に舵を切ったこともだが、自らがサイトに掲載した記事を晒し上げ、何が差別なのかを明示することも無く差別と断定して拡散するとは。プラットフォームとして一線を越えてませんか?記事をただ下ろすのでは無責任という考えだとしても著者に失礼.
@U8QqKFjcKNYzx7T
石上卯乃
2 years
石上卯乃が2020年にWANに投稿したエッセイについて、WANの見解と今後の取り扱いが公表されました.元のエッセイを読もうとすると画像の注意が出ます.差別的表現とは「ペニスを付けた男性が女性風呂に入ることは」でしょうか?.生物学にも国法にも沿ったこの表現が差別ですか?
Tweet media one
7
441
851
@peureka
牟田和恵
7 years
女性は名乗り出られるわけがない、というのを最初から見越したうえでの、予定通りのもみ消しですね。極めて悪質。他の組織や企業がこんなやり口を真似し出さないように切に願う。厚労省はちゃんと指導しなさい!
@mainichi
毎日新聞
7 years
福田事務次官のセクハラ疑惑について、麻生財務相は女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという考えを示しました。.
9
756
796
@peureka
牟田和恵
5 years
赤十字ポスターの件で記事書きました。またまた炎上かな苦笑 
69
433
794
@peureka
牟田和恵
1 year
単純な一般化をするつもりはないですが、「キャンセル」で議論を封殺するのは、差別への抵抗の根を腐らせるものではないかという旨を書きました。. 「キャンセル」が危うくするもの:ひょうご人権総合講座からの講演取り消し依頼を受けて |牟田和恵 @peureka #note
124
477
790
@peureka
牟田和恵
6 years
今回の「表現の不自由展」中止、非常に深刻な事態と思います。急ぎで、こういう記事を書きましたので、お読みください拡散よろしくお願いします。
13
631
768
@peureka
牟田和恵
5 years
赤十字の巨乳キャラ献血ポスターを批判しながらあいトリの慰安婦像天皇肖像を撤去を批判するのはダブルスタンダードと言う方がいるが、①表現内容について一般の人々が批判することと公権力が口を出すことは大きく違う、②表現の自由とはいつでもどこでもどんな表現も見せてOKということではない。.
86
358
760
@peureka
牟田和恵
5 years
ホントそうですよね。だいたい、ミカンのアピールになぜあの絵なのかフシギ。赤十字の宇崎ちゃんもひどかったがまだあれは若い男性層に献血の呼びかけを、という意図は理解できた。でもなんでミカンで?家族向け、食料品の買い物するお母さん向けに考えないのはなぜ?オタクがミカン箱買いするとでも?.
@gohstofcain
珈音(ケロケロ)
5 years
意地でも「スカートにはしわが寄る」と言いたいのだけは伝わってくるけど、わざわざ蜜柑のアピールするイラストで静電気起こしてどうすんのよ?.
1K
917
721
@peureka
牟田和恵
7 years
『「慰安婦」問題は#MeTooだ!』、いま制作中の動画なんですけど?論文じゃないですよ?毎日記事にも動画の事は書いてないですよ?.国会議員が学問の自由(憲法23条)に違反して個人攻撃するのも驚きですがその上、誤情報とは。事前に動画の宣伝してくれてありがたいですが。まもなく完成、公開します
@miosugita
杉田 水脈
7 years
1755万円の科研費を使って「私のアソコには呼び名がない」というイベントを開催したり、『慰安婦問題は#MeTooだ!』という論文を成果として発表している大阪大学・牟田和恵教授の活動を毎日新聞が取り上げています(続く).新世代によるフェミニズム 他の社会運動と連帯探る
152
635
717
@peureka
牟田和恵
5 years
典型的な誤り。.社長や重要な取引先からかわいいねと言われたら、内心これってセクハラと思っていても笑顔で礼を言うことはありがち。「やんわり拒絶」したからといってそもそもの発言がセクハラではないとなるわけでもない。.これらを即、セクハラと告発するのは現実的でないが、セクハラはセクハラ。.
5
258
733
@peureka
牟田和恵
4 years
スガ氏のG7での立ち位置、抜きんでたエリート出自かとかコミュニケーション能力もだけど、「どういう人物か」も大事だよね。韓国の文大統領が民主化運動の闘士で投獄もされたことは首脳の皆さんは知ってて「尊敬すべき人物」とみなされているはず。菅氏についてはどういう情報が行っているのか、、、.
14
239
740
@peureka
牟田和恵
7 years
「「昔は大らかでよかったな~」と回顧するのは中高年の男性で「昔は上司が気軽に尻に触ってきて、大らかでよかったわ~」と目を細める女性は見たことがない。」
@artesia59
アルテイシア(作家) 『だったら、あなたもフェミニストじゃない?』
7 years
20代の男性社員が出張先で男性上司に部屋で飲もうと言われて、部屋に行ったらビンタされたのであれば「上司が100%悪い」と誰もが認めるし、被害者を責める人間はいないだろう。だが暴力(ビンタ)が性暴力(キス)になると、被害者の責任が問われる。.
1
524
716
@peureka
牟田和恵
7 years
出ました、「日本から出て行って下さい」。私は「アホがバカなこと言うとる」くらいにしか思いませんが、こうして言われてみて、在日の方々や外国にルーツがある人なら、どんな思いをすることだろうかと、あらためて痛みを想像しました。こういうのこそ、存在が迷惑。
28
512
707
@peureka
牟田和恵
7 years
テレ朝報道局長「女性記者が新潮に持ち込んだことは問題」。.はぁ?あなた方が記者の必死の訴えに耳を貸さなかったからでしょ?ガマンしろと言い続けたからでしょ?被害者に責任転嫁するのやめてください!.
9
432
709
@peureka
牟田和恵
3 years
私のTLですら、高市がどうの、岸田河野がどうの、が多々。.こういうのに埋もれないよう、野党連合政権ではこれをやります、と発信してください。科学的なコロナ対策、休業補償の充実、中抜きや非正規雇用の改善、モリカケ他不正の解明、夫婦別姓選択制の速やかな実現等々、自民総裁選とは違う政策を。.
11
331
733
@peureka
牟田和恵
7 years
最高権力者のコネで、レイプ犯が罪を免れそれどころか被害女性がバッシングされてしまう国とのエライ違い。
@TOxMOxNIx67
TOMO-NI
7 years
オバマ夫妻が極めて真っ当な声明→「女性をこのような形でおとしめ、辱める男性には、富や地位がなんだろうと、責任をとらせなくてはならない」と糾弾した上で、「名乗りを挙げた女性たちの勇気を称える」、「今後はこのような行動が減るように」社会文化を作っていかなくてはならないと述べた。
38
843
692
@peureka
牟田和恵
2 years
その通りだと思います.簡単に「女性として生活しているから」とおっしゃっている男性の学者や法曹の方、このことをきちんと理解した上で発言してください。.女性の方は、ご自分の経験では無かったとしても今一度お考えいただきたいです。.これは自身の性を決める自由を束縛する意ではないので念のため.
10
285
683
@peureka
牟田和恵
6 years
当選された障がいをお持ちのれいわのお二人に、介助は自費でやれだの、議場のバリアフリー化費用が迷惑だのの発言が続いてます。ここは、参院議長が責任をもって整備すると明言すべきところですが、制度上、参院議員は半分入れ替えになったところ。それでもなんらかの言明が政治家からあって当然では?.
10
416
700
@peureka
牟田和恵
7 years
東京医科大および文科省・厚労省がすべきこと:入試採点の洗い出しをし不正に減点され不合格とされた女子を入学させこの間の補償をすること、他の医大についても同様の点検措置を行うこと、大学病院から先陣を切って女性医師が働きやすい環境づくりを行うこと。けしからんだけで終わらせてはいけない!.
7
608
688
@peureka
牟田和恵
2 years
トランス問題と女性の安全は無関係か---「LGBTQ+への差別・憎悪に抗議するフェミニストからの緊急声明 」についてフェミニストからの疑問と批判|mutakazue #note . WANサイト掲載の上記「緊急声明」がフェミニストの総意であると受け取られることを懸念して書きました.
10
397
674
@peureka
牟田和恵
7 years
私が水田議員に噛み付いている?突然インネンつけられたのは私のほうですが。国会議員が、あれほど不勉強の上に、個人攻撃してくるんですから、対応せざるを得ないんです。これも、この勢力お得意の歴史の捏造プチ版ですね。
219
518
652
@peureka
牟田和恵
7 years
ご自身の気持ちが伝わる、素晴らしいコメントでした!ですが、こういうニュースショーのホスト、男性は長く続けるが女性はアシスタント的立場で次々と若い女性と入れ替えられていくパターンを止めてほしいですね。その点でも女性アナの皆さん頑張ってください、TV局は認識変えてください!
6
372
630
@peureka
牟田和恵
7 years
性暴力事件では告発した女性は未成年でも「嫌なら何故指示に従ったのか」と責められるのに、アメフト事件では二十歳の男性に立派だと賞賛と同情が集まる。不誠実な日大上層部はおもいきり非難されるが、ウソついてるのが明らかな首相をかばい続ける人は多し。何かが通低してる、ダブルスタンダード。.
7
385
632
@peureka
牟田和恵
5 years
最近Twitter界で見かける「負の性欲」、何のこっちゃと思っていたが、こういう定義を見ました。バカバカしすぎで笑えますが、女性の意思を無化したい人は、本能とみなしておけば救われるということでしょうか。いい加減にしろよ!.
12
267
613
@peureka
牟田和恵
10 years
驚いた。中高年男性向けの雑誌創刊の新聞全面広告、キャビンアテンダントにこうしてセクハラしろと指南してる。しかもそれを、やんちゃ、だと。オヤジのセクハラが無くならない訳だ、、、 http://t.co/RIQokuUCPh.
Tweet media one
51
3K
596
@peureka
牟田和恵
8 years
こうして子供の頃から、女性をただ性的対象物として見ること、嫌がっている相手の意思を無視して裸にし性的行為を行うのが普通のことだと学んでいくんですね。こういう発言をすると「表現を規制する気か!」とdisが飛んでくるのは承知していますが、本当にこういうのを放置してていいんでしょうか。
35
1K
571
@peureka
牟田和恵
5 years
さっそく萩生田文科相効果か。「反日研究には科研費は出すな」はすぐそこ。杉田水脈議員を訴えた「国会議員の科研費介入とフェミニズムバッシングを許さない裁判」にご注目ください。知 国際芸術祭への補助金 不交付の方針 文化庁 | NHKニュース
4
515
587
@peureka
牟田和恵
4 years
さえぼう先生へのハラスメントにしろ、池内前衆院議員への嫌がらせぶつかりにしろ、それ自体が許せない女性差別なんだが、女性がそういう被害をしょっちゅう受けてることを知りもしないで、被害妄想、言い過ぎみたいな二次加害が大手メディアで出てくるのが許せない。弁護士、学者、朝日、お前らやで!.
2
239
586
@peureka
牟田和恵
7 years
NHKから回答来ました。想定内ですが、痴漢被害と痴漢冤罪を同じように扱うこと・現実の被害とかけ離れて冤罪を強調/捏造することの問題点は素通り。質問を理解できてないのか、わかってはいるが答えようがないのか。ま、微細であれ一石を投じた、ということで。質問状はこちら
Tweet media one
6
649
579
@peureka
牟田和恵
6 years
女性にも多い「男性は痴漢冤罪があるから気の毒」論。ありがちなガセ情報の影響だけではなく、男性の知人友人から「満員電車でやむなく手が女性に触れてしまった、痴漢だと思われたのでは、冤罪だ」と聞いてそれが実際の冤罪だと思っている女子学生がいるのを知った。なるほど。痴漢冤罪神話おそるべし.
4
330
582
@peureka
牟田和恵
7 years
いえいえ、全然不思議じゃないです。偉くなってる人でこういう人、いくらでもいます。同輩の男たちにはそういう姿は見せませんし、そんな目に遭った女性たちは沈黙してるんです。男性が見てる男性像は一面に過ぎません。宣伝じゃないですが、『部長、その恋愛はセクハラです!』にその辺りを書いてます
@lawkus
ystk
7 years
財務事務次官の件は不思議すぎるな。記者相手に露骨なセクハラ発言を連発して録音されるような人物がどうして財務事務次官にまで出世できたのだろうか。そこまで行かずに失脚する��ろ普通。出世した後におかしくなったのかな。.
4
481
573
@peureka
牟田和恵
1 year
東京カレッジに続き「パレスチナを生きる~」の会の「トランス差別」を理由とする講演会キャンセル。私自身も同様の経験をさせられているが、いずれの例もヘイトと断じるだけで説明は無し。こうした風潮をおかしいと考える人々もいるはずだが、、、.
8
287
576
@peureka
牟田和恵
7 years
京都大学・大阪大学は採点ミスにより不合格になっていた受験生を一年近くの後に合格とし補償をしました。仮に東京医科大のこの件が、大学への補助金減額とか「今後はしない」だけで終るなら、それこそさらなる女性差別です。.
1
537
566
@peureka
牟田和恵
11 months
@sociologbook 私のこのポストのどこがひどいのでしょうか。どういう点で私が「自分の研究と運動を自分で台無しにしてる」のでしょうか。.SNSは議論の場ではないのは承知していますが、研究者として発信されているのに、理由も示されず一方的に誹謗されるのは非常に当惑します。回答あるいは説明をお願いします。.
6
178
570
@peureka
牟田和恵
5 years
マンガなどで高い評価を受けているものにも少なからずあるから、作品としては良くともこういう問題が含まれていることを認識し、今後は配慮をしていくことが不可欠だろう。でなければマヒは続き、ますます「自然化」され、この鈍感さが未来永劫続き再生産されていくだろう。.
16
273
557
@peureka
牟田和恵
7 years
研究者の皆さん、こういうの、バカかと思っておられるでしょうし、また、こういう攻撃は、フェミ・ジェンダー研究に対してだけ、と思っておられるのではないでしょうか?まさかこういう考えが一般に広がっていくとも思いたくないですが、油断してると、歴史再来のような気もしますので、念のため。
53
555
561
@peureka
牟田和恵
10 months
自らが依頼した私の講演を一方的に中止した上に、「トランス差別者」「トランス女性への恐怖を煽っている」などと事実とかけ離れた私への誹謗中傷を公開拡散したひょうご部落解放・人権問題研究所に対し撤回と謝罪を求めました。詳しくはこちらから 
5
296
543
@peureka
牟田和恵
3 years
ちょっと時間がかかってしまいましたが、5/25京都地裁不当判決への批判文をアップしました 判決文自体も上げてます。裁判所自体が歴史修正主義に与するかのような驚くべき判決文です。恐ろしい事態だと思います。大阪高裁に控訴しました。.
3
297
553
@peureka
牟田和恵
1 year
私について「トランス反対論者」などと乱暴で不正確な形容をするのはおやめいただきたいです。トランスジェンダーの権利の推進意見にすべて賛同しないと反対論者、ということになるんですか?そうした単純なラベリングは、議論を深め人権の内実を豊かにすることに逆行するのではと懸念しています
7
201
535
@peureka
牟田和恵
8 years
その通り!東大の女子学生家賃補助、批判がすごく湧いてましたが、あれ、おカネだけじゃなくて東大が安全なアパートを提供するってとこが大きいんですよ。地方の親からすると、いくら勉強できても、女の子を東京に出すのは抵抗あるんですよ。だから、こうしたポジティブアクションが必要なんです。
@segawashin
瀬川深 Segawa Shin
8 years
「女は短大でいい」と言い放つオッサンは俺の頃も居たし(今でも多分居る)、なにより「女の子は親元から離さない」圧力は結構なもんだと思う。社会的バイアスはたぶん想像以上にでかい。.
3
484
516
@peureka
牟田和恵
4 years
ホントにこの方、子供の法的保護に関わっておられるんでしょうか?子供の保護に関わる弁護士ならば、子供が社会的未熟のために搾取されることがないようにというのが原点では?性にかかわることだけは例外なんですか?13歳の子供が性的なことでは自律した意見が言えるという根拠は何ですか?.
@children_ymlaw
弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ
4 years
性交同意年齢が今の13歳のままでよいのか,大人だけで議論していないで,当の10代の子どもたちと,きちんと話をしましょうよ。.
32
171
491
@peureka
牟田和恵
7 years
主婦の家事育児を「アンペイドワーク」、すなわち不払い労働であると概念化したのがフェミニストなんですが?「家にいる女性は働いていない」なんてのは、1950-60年代の男性評論家の議論ではないですか?
@mobirufosugang2
ミランダmk-Ⅱ
7 years
日本のフェミニストは「家庭にいる女性」は「働かない女性」にカテゴライズしているわね. 「欧米を見習え」と普段から自分で言ってるんだからこういう大事なところを見習いなさいよ
Tweet media one
9
503
507
@peureka
牟田和恵
1 year
そうなんです。明治以降、女学校教育ほかで「女らしい」言葉遣いが教化されましたが、それ以前は階層によりますが江戸の浮世草紙にみられるように女性も男性と変わらぬ「乱暴な」言葉遣いだったし、昭和半ば以降も方言では女性が俺、お前、という言葉遣いは残ってました。拒否の言葉を取り戻せるはず!.
@mobbird274423
モブ鳥Reloaded
1 year
「日本女性は拒否の言葉を奪われた」. なんて的確な言語化だろうか。. この事態がいかに重く危険であるか。女は人権を蹂躙され、文字通りに言葉さえ奪われている。.
2
222
508
@peureka
牟田和恵
5 years
大学9月入学化は賛成ですが、これ程影響力の大きい制度変更するには十分に移行期間が必要。いま政権が言い出してるのは、この半年の無策をチャラにして今困窮してる学生を見捨てる言い訳にしたいからですよ。だいたい、9月に収束するかどうかわからないのに、どうやって大学現場は準備するんですか?.
@ueno_wan
上野千鶴子
5 years
大学9月入学はかねてより議論されてきた。千載一遇のチャンス。小中高が連動するかどうかは別問題。高等教育はglobal産業、つまり研究者と学生が自由に移動できる条件が不可欠だから。.
9
278
516
@peureka
牟田和恵
6 years
「フェミニズムって男女同権論」「反フェミニズム団体から金貰う」「自称フェミさん」「フェミニズムの活動が無駄になる」、、本当にフェミ研究してる人だったらありえない/そんな単純なこと言うわけないセリフが1つのツイートに満載。フェミにケチ付けたいならもう少し勉強しては。.
4
235
487
@peureka
牟田和恵
5 years
加計疑惑がありながらなぜ、と誰もが思う萩生田文科大臣就任。でも、これは今後は何も言わせない、絶対に押さえ通す、という意思の表れなんでしょう。「剛胆ですなぁ、さすが安倍さん」なんて会話が聞こえてきそう。萩生田氏は「反日研究には科研費を出すな」の人。科研費いよいよ危ないです!.
7
412
499
@peureka
牟田和恵
7 years
今日はフランスの雑誌、Elleの取材受けました。「日本ではなぜ#metooが盛り上がらないか」特集記事だそうです。2時間にわたり日本社会の根深いミソジニーについて丁寧に説明しながら、それでもこの社会をあきらめてない、この私がなんで「反日」なの?!って思いました苦笑.
3
248
489
@peureka
牟田和恵
8 years
ジャンプ批判のパロディのつもりでしょうが、彼ら嫌がるどころか誇らしく自身の裸体を見せてますよ。見る人も、セクシーと思うにしろ羨ましく思うにしろ、その何が問題?しかも子供向け媒体でもない。どこがパロと思っておられるのかわかりませんが、批判の論点を何も理解してないことを露呈してるだけ
6
426
473
@peureka
牟田和恵
4 years
タカラトミーに続いてアツギ。なんでこうも企業の広告に子どもや女性を性的消費物とする表現が後を絶たないのか。ジェンダー専門家入れて内部チェック体制作るのがまずは先決だが、そもそも経営層と管理職以下、女性を半分以上にすれば起こってこない問題。女性を主購買層にしてる会社ならとりわけ。.
199
193
469
@peureka
牟田和恵
4 years
現在は労働安全衛生法で男女別トイレの設置義務があるのを小規模職場では男女共用で合法とする改正案、これに反対するとターフ、トランス差別者扱いされるのはなぜ?男女共用トイレでは女性の労働環境が損なわれることが理解されていないのか?女性の労働衛生はどうでもいいという訳じゃないですよね?.
10
236
454
@peureka
牟田和恵
7 years
乳幼児娘への「おっぱいツンツン」問題、こういう意見も少なからずですが、セクハラで「挨拶以外はしゃべるなということか!」と逆切れするパターンと同じですね。必要や必然性あってする身体接触と、性的意味合いを含めてする余計な言動の違いがなぜわからないんでしょうか。.
3
233
471
@peureka
牟田和恵
7 years
牛乳石鹸動画、「子育てや家事に一応協力しているが内心は自分の父親のように仕事だけしてればよかったの��羨ましい、だから時々拗ねてストをする、でも今の時代そんなわけにはいかないのは分かってるさ」が共感を得られる、と電通や会社は考えたわけですね?ホントに共感する男性も多そうなところが闇.
4
337
446
@peureka
牟田和恵
7 years
「告発の行き過ぎ」―よくあるもっともらしい言い方ですが、じゃ誰が「ここまでなら許す」と決めるんですか?やっと声を上げ始めたのに、早くも黙らせようとしていること、わかってますか?女性は保護が必要な弱者なんて誰も言ってません、対等な人間だと言っているだけです。
@miosugita
杉田 水脈
7 years
セクハラ告発の行き過ぎは「女性を保護が必要な子供におとしめること」.おっしゃる通り!セクハラ告発を過度に推し進める人達は、「男女平等」とか言いながら、「女性=弱者」を固定しているのがわからないのかな?.
6
361
442
@peureka
牟田和恵
7 years
その通りと思います。ただ、専門家の端くれとして私にも声がかかることあるんですが、テレビのこういうのって、芸人や芸能人に挟まれて一言二言しか発言できないんで、出る気しないんですよ。
@PumpkingJack
kody 💭
7 years
セクハラや性暴力のニュースをテレビ番組で扱う時にどうして性暴力やジェンダー学の専門家を雇わないの?なんで芸能人がどう思うかを延々と聞かされなきゃいけないの?ちゃんと報道する気無いでしょそれ??.
8
325
425
@peureka
牟田和恵
7 years
ニコンといい、日本の企業は、お金払ってくれる客は男だけと思ってるんですかね。会社の宣伝部や広告制作者など多数の目を経てると思うんですが誰もまずいとは思わなかったんでしょうか。時代錯誤、、、、
9
684
425
@peureka
牟田和恵
6 years
何なんですか、この人。.「私は殺人は気持ち悪いと思う。しかしあなたがそうする権利は命をかけて守ろう」.「私は殺人は気持ち悪いと思う。しかしあなたがそれを小説に書く権利は命をかけて守ろう」.と、どう違うんですか。説明してもらいたいですが、この人と議論するのは無理なんですよね、、、.
225
683
407
@peureka
牟田和恵
4 years
少なくとも日本では「あえて下着で~」というのは、「よくある運動」ではないです。そのこと及び、なぜそうか、わかっておられますか?そういう状況下で、性暴力被害者が声を上げることの困難を考えれば、この文脈で保守的性道徳云々を持ち出すのは、ジェンダー研究者として、いかがなものでしょうか。.
@frroots
KOMIYA Tomone
4 years
「どんな格好をしていようが性暴力を受けていいわけではない」ことを表現するのにあえて下着や裸で抗議するのはよくある運動で、それに対して「場所をわきまえろ」というほうが「行儀のよい貞淑な女性の受ける暴力だけが性暴力である」という、まさにフェミニズムが抵抗してきた保守的性道徳ですよね。.
5
164
411
@peureka
牟田和恵
6 years
とにかくこうやって、差別表現への抵抗を、「自分の嫌いなものを気持ち悪がってる」のと同じだと矮小化して、沈黙させたいんですね。それにしても「自分の落ちた大学」だからなんて、ちょっと恥ずかしくないですか??.
7
200
422
@peureka
牟田和恵
3 years
下乳、って何??.サブカル界隈では常識なんですか?.私、半世紀以上、女してて、乳房持ってますけど、下とか上とか感じたこと一切ないです。私だけではなく女性たちは皆そうじゃないですか?.こういうのは、女性身体の搾取です。わかっとるか?!.
@Simon_Sin
Simon_Sin
3 years
ちなみに僕も下乳の良さはとてもよく理解してますし適切なタイミングで下乳を見ると健康が増すことも知っていますしそもそも好きですが.でもあらゆる場合において下乳が見たいわけではないということを付け加えておきます.
183
276
407
@peureka
牟田和恵
4 years
なんたる小物感。.「「ガラスの天井」、ちょっと使い方違ってました。でも役所でもクォータ制をやったり取り組みをしています!」くらい言っとけばいいのに、どうしても間違い認めたくない負けたくない病。この人だけではないが、府政を預かる立場としてどうか。イソジンも謝ってないな、そういえば。.
@hiroyoshimura
吉村洋文(大阪府知事)
4 years
蓮舫議員や太田議員が、「吉村が『ガラスの天井』を間違って使ってる!」と一生懸命だが、僕が役所内の「ガラスの天井」を打ち破る為に何をしてるのかも知らないんだろうな。その意味で使ってない。記者会見では、いつ割れてもおかしくない状態を「ガラス」に喩えただけ。会見の中身を見たら明らか。.
5
186
424
@peureka
牟田和恵
7 years
朝日が痴漢特集記事やるそうで取材受けましたが、被害を受けたり目撃して通報した時は遅刻にしない、といった会社のサポートも必要、と話しました。通勤災害ですし、社会貢献ですから。その部分が掲載されるか分かりませんが、痴漢防止に当事者以外ができること色々あります。
4
450
407
@peureka
牟田和恵
7 years
こういう、若い女性なら女性差別を受けてない、って考えてる人、よくいますね~。あなたが、若い女性だからとちやほやしおばさんを見下す、その差別性に若い女性は気づきもしないと思っておられるんですかね?ホントにバカにしてる。
2
253
407
@peureka
牟田和恵
4 years
前々から指摘されてたことですが、こうして問題化されて良かったです。きっと、男女のバランスが取れた方が教育上良い、とかの意見出てくると思いますが、それなら、大学も、例えば東大も、男女同数定員にする、ということで良いですね?.
@katepanda2
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
4 years
ここまでとは。.都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞
1
133
408
@peureka
牟田和恵
11 months
重篤な問題が起こっているがそれは一部だけ、女性スペースに入って問題起こすのもごく一部だけ。.それはそうかもです。でも、それで一部の人であれ被っている取り返しのつかない身体被害、多くの女性たちが抱いている不安を、差別意識を払拭できないからだと救済を待たせて切り捨てていいんですか?.
@sanngatuusagino
弁護士 上瀧浩子
11 months
一部で、不可逆的な手術などが起こっていたことは、もちろん理解しています。アイデンティティは、揺らぎのあるものであり、また、医療も一定の限界があります。これを乗り越えてトランスの方たちの望む性を生きられるようにするのが、私たちの責任でもあると思っています。.
8
170
402
@peureka
牟田和恵
7 years
「財務次官がセクハラ否定」と各社報道してますが、これは認識がおかしい。受けたほうが不快ならセクハラ。やったほうが「不快ではないはず、言葉遊び」「その時嫌と言わなかったから」なんてのは通用しない。こう言うと、女の恣意的判断で有罪判断するのかと反論出てきますがそうじゃないんです(続).
10
435
413
@peureka
牟田和恵
7 years
イギリス王家の出産事情。ケアの手厚さは言うまでもないですが、無痛分娩だからと思いますよ、すぐに退院しているのは。なぜそのあたりをメディアは注目しないんですかね?.
9
242
391