panitanpanitan Profile Banner
ぱにたん Profile
ぱにたん

@panitanpanitan

Followers
28K
Following
738
Media
127
Statuses
694

少しでもマシになりたい

Joined February 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
頬骨の位置が低いタイプは頬の中心部に光が集まって光ってる。すずちゃんのように頬骨の位置が高いタイプは、2枚目や3枚目のようなハイライトを入れると、頬骨の高さが強調されて大人っぽい印象になる。可愛くみせたい場合は、頬の中心部に光が集まるようにハイライトの位置を変えると可愛く見える
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
5K
41K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
涙袋があまりない人の下まぶたメイク。赤シャドウを下まぶた目尻から目頭へ徐々に薄くなるようにグラデーションを入れる。目尻は切れ長にして、ブラウンシャドウで上まぶたと下まぶたの際を埋める。涙袋がない場合は、わざとらしい涙袋メイクをするよりも、赤で血色良く潤んだ目に。茶で立体感を出す
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6K
33K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
目元の奥行き感、垢抜け感、ドール感、面長感を緩和させるには、モーブカラーを使ったアイメイクが最適。モーブカラーとは、くすみがかったピンクや紫を差し、肌馴染みが良いのが特徴。いつものブラウンメイクより艶っぽさが足されて洗練さが増す。ピンクピンクしてないから瞼が腫れぼったくならない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5K
29K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
まつ毛が貧弱なのでまつ毛美容液必須なのですが、充血や色素沈着が出るのでことごとく合いません。ルミガン 、ラッシュアディクト 、リバイタルラッシュ、エマーキット、ダメでした。やっと見つけたのがヒマシ油。副作用なく使えてまつ毛にも効いてます。2枚目は使ってる物、3枚目は私のビフォアフです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
3K
19K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
この巻き方深キョンっぽくて可愛い。しかも簡単.①まずは全部内巻きに巻く.②後れ毛とその横の顔周りの毛を外巻きにする.③その後ろも2束程外巻きに巻く.巻き終わったらヘアクリームなどつけて微調整して完了
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
1K
10K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
面長は前髪ありのトップふんわりのショートヘアが似合う。前髪で中顔面のスタート位置をぼやかすことで中顔面の長さを緩和、ショートヘア&トップを少し巻いてボリュームを出すことで視線が上に行き顔が短く見える
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1K
6K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
鼻のデザイン難しすぎる。そもそも芸能人は中顔面の発達が良くて鼻も口も出てる立体的なお顔ばかりで参考にならないのかも。あれは立体感のある顔に成り立っている鼻であって平坦な顔が真似すると違和感のある顔になる。骨格に合った無理のないデザインが良いって言われるのはそういうことなのかも
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
881
6K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
顔のたるみのない綺麗な人の首は、胸鎖乳突筋がはっきり浮き出ててる。首が鍛えられてる証拠。顔のたるみには、顔を支える首を鍛えるのはかなり重要な気がする
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
835
6K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
歯のサイズや骨格や筋肉の問題もあるのであくまでも理想.・リップライン(笑顔の時の上唇の上がり方)は、前歯1本分または歯茎1〜2mm程度.・スマイルライン(前歯の先端を結んだライン)は、下唇のカーブと同じ緩やかな曲線.・バッカルコリドーは見えすぎない前歯が沢山見える笑顔.みんな笑顔が綺麗すぎる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
949
6K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
動く石原さとみを見て思ったのは、可愛いは外見だけでなく表情やしぐさ、雰囲気、言動など様々な要素がより本人の魅力を引き立てる。表情豊かでコロコロ変わる表情、さりげないボディタッチ、明るくて謙虚で健気な姿勢、他人を不快にせずに自然と虜にしてしまう。全て自然に行ってしまう所が魔性すぎる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
823
6K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
石原さとみも長澤まさみも元々綺麗だが、歯列弓の幅が広がって笑顔が華やかになった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
721
6K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
綺麗な笑顔は、口角が左右対称に斜め上に上がっている、上の歯だけが左右対称に見えている、唇が三日月の形、歯茎が見えすぎない。笑顔を作るのは筋肉。まずはしっかり噛むこと。良く噛まないと筋肉が衰える原因に。口角を上げるのは頰周りの筋肉がポイント。口角の斜め上の筋肉のみに力を入れる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
1K
5K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
涙袋って蒙古襞がない平行二重には無い方がスッキリして目の印象が綺麗に見える。逆に蒙古襞がある末広二重にはあった方が目の印象に愛くるしさが出る。蒙古襞がないと目の印象が綺麗系になるから、可愛くなる涙袋は真逆の効果なのかもね
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
570
5K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
みんな歯のアーチを広げてバッカルコリドーの範囲を減らしてる。バッカルコリドーが狭くなるとあどけなさが消えて洗練さが増す
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
710
5K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
赤リップは大人っぽく見えるけれど、さらなる洗練された色っぽさを狙うならバーガンディー色のリップが可愛い。バーガンディーはボルドーっぽい暗みのある赤に紫みを足した色。赤リップより大人感ドール感も増して可愛い
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
425
5K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
この人いつのまにか綺麗になっててびっくりした。いくつになっても磨けば光るんだな
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
575
4K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
角度や照明の違いはあるけれど多分、ハイライトやチークの位置の違いもある気がする。左側の目の下にハイライト、その下にチークの方法は頬が高く見えて大人っぽい印象に。右側の頬の中心にハイライト、その横にチークの方法は頬が丸く可愛い印象に。4枚目は頬を立体的に丸く見せる方法を考えてみた
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
553
4K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
美容のためにサプリ10種類くらい色々飲んでてぶっちゃけあまり効果感じなかったけれど、若返りのビタミンとして注目されてるナイアシンこれヤバイかった。ナイアシンはビタミンB群の一つで不足するとペラグラといった皮膚病にかかる。ペラグラのような症状が起こらないように肌を保つビタミンといえる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
622
4K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
童顔は目と唇がほぼ正三角形なのに対して、大人顔は二等辺三角形。可愛い人はほとんどこの正三角形が成り立っている気がする
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
716
3K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
瞼の薄さと目の開きが重要すぎる。修正の後、今度は分厚い眉毛側の皮膚が垂れてきて、二重の幅狭すぎ、瞼の腫れぼったさ、皮膚の被さりが気になってきた。カウセの結果、眉下切開適応だったのでやることにした。埋没で幅を広げる方法もあるが、私の場合は不適応。綺麗な二重は目の開きが良くて瞼が薄い
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
387
3K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
正面からの鼻色々。みんな綺麗すぎ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
339
3K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
このモデルさん可愛すぎるんだが、上瞼と同じアイシャドウを下瞼にも乗せる、いわゆる囲み系のアイメイクはドール感増してさらに可愛くなる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
227
3K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
この2人なんか似てると思ったら、眉毛の角度が変わって前より柔らかい雰囲気になってる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
172
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
笑うと頰がぷっくりしても笑顔美人の共通点は鼻と顎がしっかりしてること。鼻が高いと顔が締まる。笑った時に笑顔が間延びしない。顎があると中顔面と下顔面のバランスが良くなる。笑った時の中顔面の盛り上がりも顎があると緩和する。まずは鼻と顎でどこまで笑顔に変化があるかだな。後ダイエットも
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
328
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
私が推してるレーザー。エンビロンより全然効きました。1回15000〜20000円で高いですが、高い化粧品買うくらいなら1回レーザーした方がいいです。これするようになってから安い化粧品でも肌綺麗になりました
Tweet media one
Tweet media two
3
429
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
頬骨やりたくなる気持ちがすごくわかる。綺麗な人って目の横のフェイスラインがまっすぐ。頬骨が横に出てると輪郭が歪む
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
235
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
こういう髪型できるようになったら整形大成功だと思う。私には一生無理
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
148
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
涙袋はあった方が可愛いと思ったけど、鈴木えみの涙袋メイクを見たら、無い方が良い場合もあると気づいた
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
259
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
中顔面陥没=鼻翼基部陥没の認識で合ってるなら私まさにこれだ。鼻翼基部(小鼻の付け根)が陥没していることで小鼻脇に溝が出来て法令線が深くなる。手術してから鼻翼基部の陥没が悪化したから本当に最悪
Tweet media one
Tweet media two
0
364
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
オトガイがめっちゃ大事。オトガイが足りないと行き場のない顔の肉達が中顔面に集中して笑うと頰が盛り上がる。オトガイがしっかりできると、顔の肉が分散して頰の盛り上がりが抑えられる
Tweet media one
Tweet media two
2
381
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
本当に幅広二重と目頭切開だけは慎重になった方がいいです。私は今の末広二重に戻るまでに150万以上費やしてます。それでも埋没時代の二重が一番最高に気に入っていました。埋没二重は可愛いです。緩んだらまた埋没で十分です.
4
211
2K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
矯正や手術考えているならセファロ分析が大事。顔面形態、上顎骨の状態、下顎骨の状態、口唇の突出の有無、歯軸傾斜の問題、顔貌の対称性、歯列の幅、咬合平面の傾斜の有無、下顎の偏位など、知ること沢山。自分の顔の特徴をちゃんと把握せずに医者に丸投げしたことが今でも心残り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
296
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
両顎から1年経ってオトガイ形成受けて、ようやく手術して良かったと思えるようになった。逆に下顔面から上がクソクオリティーなのが浮き彫りだから直す決心もついた。両顎だけで綺麗に仕上がる人は、元々の顔面偏差値が高い
10
106
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
目頭切開が適応かどうか.蒙古襞があり、なおかつ離れ目が適応.それ以外は、涙丘(赤い部分)の漏出部が増えて不自然になる、目が近づきすぎて不自然なる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
270
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
立体的な顔は頬骨が前方に出てる。平坦な顔は頬骨が平坦でのっぺりしてる。.ハイライトは目の下に横に入れると余計にのっぺりする。L字に入れて光の当たり方で頬に立体感を出す。ついでに眉下にもハイライト入れると効果的
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
237
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
流行り顔、流行の整形には注意 . 前は浜崎あゆみが崇拝され、幅広平行二重や鼻中隔延長による魔女鼻が流行. 今は石原さとみが崇拝され、人中や上顎の長さは悪とされ、ルフォー や人中短縮が流行. 流行に乗って整形して後悔している人は少なからずいる(私もその一人). 本当に必要な整形か見極めも大事
Tweet media one
Tweet media two
0
254
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
声を大にして言っておく。瞼の脂肪は取りすぎるな。私も20代の頃、瞼の腫れぼったさが気になって瞼の脱脂をしたことがあるけれど、今死ぬほど後悔してる。瞼の厚さは皮膚や皮下組織、ROOFで構成されている。脂肪を取っても瞼の厚さはそんなに変わらない。それどころか、年を重ねると瞼が窪みやすくなる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
291
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
素敵な笑顔になるために必要なもの。白くて綺麗な歯並び、口ゴボ皆無、程よいオトガイ、上がった口角、笑顔時に前歯だけが見えるスマイルライン、綺麗なフェイスライン、整った鼻筋。口元引っ込めただけではまだまだ序盤だった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
203
1K
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
笑うと頰肉が盛り上がる(たこやきができる)原因は、頬骨が高く頬骨弓部が横に出てる、頰の脂肪や筋肉が多い、エラや下顎が小さく頬骨が目立つ。いずれかが該当すると目立ちやすくなる。私全部該当するから目立つ訳だわ。たこやきじゃなくてお好み焼きレベルだわ
Tweet media one
1
210
999
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
TLで流れてきた工藤静香綺麗すぎ。華奢な輪郭に難のないパーツにバランスの良い配置。ちょっとエリカ様にも雰囲気似てる。色気とオーラが凄い
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
102
984
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
美人の眉毛は少し長めなのが特徴的
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
123
897
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
目頭切開の切り方は色々あるけれど、三日月法はオススメしないクリニックが多い。後、訳がわからないオリジナル法もやめた方が良い。私はそれで修正する羽目になった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
212
876
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
今テレビ見てて気になったもの。.1枚目→ルシェロホワイト。歯を傷つけることなく美白効果がある.2枚目→恋するハミガキ。朝起きてすぐキスできるほどの口臭予防効果がある.3枚目→プロポリンス。食べかすなど口に残ったタンパク質を固めて出す。口の中の汚れにびっくりするほどの効果がある
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
175
869
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
上術前、下術後10日目。まだ完成形ではないから何とも言えないけれど、今の時点でも満足度高いからオトガイ形成はやって良かった
Tweet media one
Tweet media two
4
54
820
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
見て頂いてありがとうございます😊💕気になる方は、「エリートフェイシャル」、「エリート、フォトフェイシャル」などで検索してみて下さい💕アトピーや敏感肌の方にも使えるので肌が弱くても大丈夫です☺️
Tweet media one
Tweet media two
0
166
817
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
瞼の腫れぼったさを無くしたいなら眉下切開の方がいいのかも。元々瞼が厚い方が二重切開すると厚ぼったさが増すらしい。瞼が腫れぼったいと、皮膚が余って二重に皮膚が被さるからそれを解消するために眉下切開。二重切開では解消しない
Tweet media one
0
176
798
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
蒙古襞があると芋と思われがちだけど、蒙古襞があった方が、可愛いと綺麗の中間顔になる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
120
732
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
例外があるかもだけど.平坦→鼻根が浅く、額が鼻根ラインと同等。中顔面の成長不足により鼻が低く、上下顎が前方へ出てない.立体的→鼻根が深く、額が鼻根ラインより後方にある。中顔面の前方成長により鼻が高く、上下顎も前方へ出てる.平坦だと高い鼻は違和感あり、低い鼻はのっぺりする。立体感の差
Tweet media one
Tweet media two
1
139
744
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
口角が上がりやすくなるのって、筋肉の使い方以外にオトガイの位置やオトガイ筋の影響が大きいと思うわ。オトガイ形成前は頑張って歯の見え方とか意識して笑っていたが、今は無意識で笑っても口角が上がるし歯が見えやすくなったもんな。オトガイ筋の下唇を持ち上げる作用も加わって口角が上がると思う
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
綺麗な笑顔は、口角が左右対称に斜め上に上がっている、上の歯だけが左右対称に見えている、唇が三日月の形、歯茎が見えすぎない。笑顔を作るのは筋肉。まずはしっかり噛むこと。良く噛まないと筋肉が衰える原因に。口角を上げるのは頰周りの筋肉がポイント。口角の斜め上の筋肉のみに力を入れる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
155
738
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
ナチュラルメイクも十分すぎるけど、淡いベージュやオレンジ系のアイシャドウで囲みメイクすると妖艶さが出て可愛い
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
75
743
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
頬骨が少し張ってるまいやんが恐ろしく可愛いのは、パーツ配置が素晴らしいのは言うまでもないが、エラと顎がしっかりしているから頬骨が悪目立ちしない。エラと顎が無くなれば、頬骨が張っているタイプは頬骨が目立つようになる。エラと顎は頬骨をカバーする貴重な存在
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
109
729
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
失敗を繰り返さないために自分に言い聞かせていること。.切ったら戻せない。傷は絶対に消えない。修正は大変になる。失敗したら元より醜くなる。焦るな。早まるな。症例は成功例しか載せない。情報収集はちゃんとしろ。カウセ周りはケチるな。不安なまま手術を受けるな。何でも信用するな。騙されるな.
0
170
689
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
小鼻が広がるだけで顔が間延びした印象になる。美人はそれでも美人だけれどブスはブスに拍車がかかる。.死ぬ気で手に入れた代償がこれかと思うとやりきれない。.元々控えめな鼻で小鼻が広がりやすい人は本当に覚悟した方がいい
Tweet media one
0
116
663
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
もうすぐ術後1年。口ゴボとガミーがずっとコンプで思い切った手術。DT鬱が激しかったけど、ビフォーがヤバすぎたからやって正解だったのかも。ただやっぱり無知無計画での手術は良くない。鼻の手術も正直不安はある。横から見るとたるみと肉のもたつきがヤバイ。オトガイ少し出せばマシになるのか
Tweet media one
Tweet media two
11
42
674
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
全開笑顔で少し歯茎が見えるのは可愛い。歯茎で悩んでいたはずなのに、今は歯茎がもっと見えるようになってほしいと思ってる。あとやっぱり鼻が重要すぎる。鼻筋があって広がり過ぎない鼻は笑顔が映える
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
91
650
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
矯正治療による横顔の変化. 口ゴボも技術のある矯正歯科のもと矯正すれば綺麗な横顔Eラインが整う。.口元は引っ込みオトガイも出る。.鼻の変形もなく、自然な笑顔が手に入る。. ルフォーで不自然な笑顔になるより、矯正治療で自然な笑顔を手に入れたかった。. 本当に私は何のために手術をしたんだろう
Tweet media one
1
116
644
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
今日口腔外科の検診だったので自分の画像を見てきたんですが意外な発見。私のイメージだと1枚目のようにオトガイが丸ければフェイスラインも丸いと思っていたのですが、実際は2枚目のようにオトガイは丸いけどフェイスラインは少し尖ってる。顎先にある軟組織の影響でオトガイは丸くても顎は少し尖る
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
94
633
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
前に目頭適応の件について呟いたが追記。離れ目でも赤い粘膜見えてる骨格的離れ目が目頭切開をやってしまうとどうなるのか。粘膜丸見えの外斜視になって異様な目になる。目頭切開は蒙古襞があり、なおかつ離れ目が適応。離れ目だが粘膜見えるタイプはやめた方が無難
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
目頭切開が適応かどうか.蒙古襞があり、なおかつ離れ目が適応.それ以外は、涙丘(赤い部分)の漏出部が増えて不自然になる、目が近づきすぎて不自然なる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
126
622
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
ルフォー SSROの一般的な後遺症。その他にも個人差で様々な症状や違和感があり全く後遺症なく手術を終えた症例は少ないだろう。私は麻痺やしびれはないが上顎の歯茎の感覚が少し鈍くなった
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
118
594
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
矯正中の神器。ジェットウォッシャー。マジでオススメ。装置付いてたり口があまり開けないと、口の中に残りカスが溜まって虫歯や歯周病の原因になる。歯磨きの後にこれすると、まだ残ってたのかとびっくりすると思う。これのおかげで虫歯ゼロで矯正終わった
Tweet media one
0
91
581
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
最近ハマってる低糖質なスイーツ。プロテインチョコムース。作り方も超簡単.①ゼラチン5gをお湯50mlで溶かす.②シェイカーに水150ml+プロテインを入れてシェイク.③シェイカーに溶かしたゼラチン半分を入れてもう一度シェイク.④容器に流す.⑤2〜4を再度.⑥冷蔵庫で冷やす.美味しすぎて秒でなくなる
Tweet media one
Tweet media two
2
100
567
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
①奥二重.②末広二重.③幅狭平行二重.④幅広平行二重.整形バレたくないなら、③までにしておいた方が無難です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
86
549
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
私のパクツイ繰り返すのも不愉快だけど、してもない手術歴プルフィールに書いて体験者のように装ってるのが許せない。訂正すると私がTwitter始めた頃がDT鬱真っ只中だったから、手術に対する鬱ツイートしてたけど今は改善してる。骨治さないと治らないからDT大変だけど今は手術選んだこと後悔してない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
52
515
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
ガミースマイルはアンカースクリューで改善可能な場合もある。手術を避けられるなら回避した方が精神的にも肉体的にも負担は少ない
Tweet media one
0
114
514
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
アカウント名をコロコロ変えて、私のパクツイを永遠と繰り返しているアカウントはこちらです。またアカウント名を変えるんだろうけど、フォローされている方はこの人に悪用されないように注意です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
74
511
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
鼻の骨は鼻背を作っている鼻骨と外側を作っている上顎骨で構成されている。上顎手術の際は上顎と鼻中隔軟骨の下側が切り取られる。術後鼻中隔がグラグラになる、鼻は広がりやすくなる。3枚目と4枚目は術前→術後の鼻中隔の変形→鼻中隔修正術後。上顎手術するなら鼻とセットで考えるのがマスト
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
66
507
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
人中短縮すると、上顎と下顎の比率が変わって下顎の主張が強くなる場合もある。多分2枚目みたいに下顎が短いとバランス良くなるんだよな
Tweet media one
Tweet media two
0
76
490
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
美人顔には二等辺三角形が多いと思う。童顔には成し得ない圧倒的な色気を放つ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
77
474
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
画像の反映が変なので上げ直し.紗栄子の変化も素敵。歯のアーチが広がって横幅のあるダイナミックな笑顔。顔の筋肉の動きが変わって頬肉の盛り上がりが抑えられてる
Tweet media one
0
56
485
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
顎の骨を小さくする手術は、削る手術と切る手術がある。削る手術はオトガイ筋の軟部組織を一旦剥がさないといけないため、ここを剥がすとたるんで二重アゴになる、削りすぎると髄質の露出により口の動きがひきつれる。削る手術は少しバランスを整える程度向き。切る手術は段差の処理が重要になってくる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
92
459
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
多分離れ目が一番目頭切開に走りやすいと思う。自分も離れ目コンプで目頭切開に躊躇なかった。でも粘膜丸見えの外斜視になる。しかも修正して蒙古襞を戻しすぎると整形前より離れ目になって芋感が増す。結果、整形前が一番良かったと思うようになる。まさに修正地獄.
0
68
443
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
なぜ腫れぼったい瞼に切開すると不自然になるのか。そもそも腫れぼったい瞼は、瞼の皮膚全体が腫れぼったい。二重切開で二重周囲の皮膚を除去したところで、今度は二重の上方の厚い皮膚が下りてきて分厚い二重瞼が形成される。まずは眉下切開で瞼上方の厚い皮膚を何とかしないと綺麗な二重にならない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
77
424
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
本当に瞼の脂肪取らなきゃよかった。瞼の脂肪注入やりたい欲が湧いてくる。私がやったのは瞼に針穴をあけて脂肪を吸引するやつ。奥目だと年齢と共に脂肪が減ると目はさらに陥没して見えるし眉骨が目立ってくる。窪み目悪化させてどうする。20代の頃の自分殴りたい
Tweet media one
Tweet media two
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
声を大にして言っておく。瞼の脂肪は取りすぎるな。私も20代の頃、瞼の腫れぼったさが気になって瞼の脱脂をしたことがあるけれど、今死ぬほど後悔してる。瞼の厚さは皮膚や皮下組織、ROOFで構成されている。脂肪を取っても瞼の厚さはそんなに変わらない。それどころか、年を重ねると瞼が窪みやすくなる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
79
413
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
元の骨格、配置が違うから違う系統になるのは無理。なりたい系統を目指すより、なれる系統を目指した方がリスクは少ない
Tweet media one
0
74
410
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
オトガイ手術、顎短縮手術は軟部組織の評価が重要。小顔になるために骨の形は完璧に施行されても軟部組織の変化でがっかりする場合も。よくある症状は下顎体部の陥没。これは軟部組織の評価が慎重にされず、余った軟部組織がダブついた結果。症例は足りない骨の再建で綺麗なフェイスライン が復活した
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
78
409
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
お気に留めて頂いてありがとうございます💕「ロングパルスヤグレーザー エリート 〇〇(地域名)」の方が見つけやすいかも知れません🤭脱毛効果もあるのですが、脱毛治療ではなく美肌治療で取り扱っている所がいいかと思います☺️レーザーの種類が色々あるのでお間違いのないように🥺
Tweet media one
1
57
402
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
バーガンディリップをメイクの主役に。ブルベは紫・赤よりを。イエベ はブラウンよりを。リップ主役のメイクで色気あふれる妖艶な印象に。参考サイト
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
51
378
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
多部ちゃん元々可愛いけど最近の垢抜け感が半端ないわ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
35
359
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
両顎する前に知りたかったこと.・術前後矯正について必要の有無や期間.・歯の見え方について(全開に笑った時に歯茎1mm程度見えるのが理想).・鼻の変形について(前進や挙上はリスクが上がる).・プレート除去の時期.・腫れとの戦いは長期戦になる.・鼻の修正はプレート除去や矯正終了後にするのがベスト
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
72
336
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
なりたいオトガイ。少し前方に出てるのが切実に羨ましい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
36
314
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
こんな風にちゃんと説明受けてたら、もっと真剣に考えていたと思う
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
54
316
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
@serichan_x ネックエクステンションが効くそうです!😳
Tweet media one
1
72
313
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
@cute_and_ 下方成長の原因は、口呼吸や舌癖、歯並び、骨格、生活習慣など様々な要因が関係するため、早期に発見して対応することが重要みたいです
Tweet media one
0
67
311
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
吉田沙保里さん最近ますます綺麗になってる。深キョンと仲良いから深キョンの影響も受けていそう。.歯列矯正、肌管理、髪、眉毛、マツエク、カラコン、ジムやエステ通いで36歳になった今も綺麗を更新してる。歯並び直すだけでも垢抜ける
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
36
306
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
平行二重が好きな場合。私は平行が似合わないので末広に戻しましたが、実は平行が好きです。.目頭側をあまり高くしないインアウトライン程度にしておいた方が無難です。その方が自然で可愛いです。目頭側を高く切ってしまうとかなり幅広に見えてしまいます。修正も格段に難しくなります
Tweet media one
Tweet media two
1
61
300
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
可愛すぎないか。矯正して顎もスッキリして。未だに矯正してたらどうなっていたか考えてしまう。ほんとね。悩むのも大事。よく考えた方が良い。手術しておけば良かったの後悔と手術するんじゃなかったの後悔では訳が違う
Tweet media one
1
15
302
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
オトガイに角がなく、滑らかなカーブ、中央に頂点がくる形が好み。オトガイの幅が広い場合は、前進移動させると顎がゴツく見えるからオトガイ幅縮小術をした方が良さそう。オトガイ幅は鼻翼幅より狭いのが理想
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
53
292
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
たぶん綺麗系統は涙袋ない方が映える
Tweet media one
Tweet media two
0
24
288
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
どれくらいヤバイものなのか見てほしい。左手の中指の付け根が荒れてきて、なかなか治らなくて。いつもならステロイド塗って直しちゃうんだけど、これ飲み始めてから2日目でみるみる治ってきたの。今のところ、手荒れにしか効果を感じてないんだけどマジでヤバイのよ。全身に効いたら最高だね
Tweet media one
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
美容のためにサプリ10種類くらい色々飲んでてぶっちゃけあまり効果感じなかったけれど、若返りのビタミンとして注目されてるナイアシンこれヤバイかった。ナイアシンはビタミンB群の一つで不足するとペラグラといった皮膚病にかかる。ペラグラのような症状が起こらないように肌を保つビタミンといえる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
37
292
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
笑顔が素敵すぎる。顔で悩んでるのが馬鹿らしくなるくらいほんと2人とも素敵
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
279
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
頬骨が気になるのわかる。存在に気づいてしまった。ここにいるとどんどん欠点が増えて終わりが見えなくなる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
41
283
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
ルフォー (上顎骨切り術)をすると鼻翼幅が拡大する。笑顔時に小鼻は横に引っ張られて幅がさらに広くなり大きく見えるようになるから笑顔がとてつもなく滑稽になる。鼻の修正も考えて手術の計画を立てないと自滅する
Tweet media one
Tweet media two
0
53
245
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
@renai_onchi ハチ張りの場合は、前髪とサイドバンクで顔周りをぼやかすと良いそうです。.面長でハチ張りは、前髪とサイドバンクで顔周りをぼやかして、トップふんわりボリュームのショートボブで面長感を中和すると良いかも知れないです
Tweet media one
Tweet media two
0
57
251
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
アウトラインかインアウトラインか。.アウトライン(平行)は綺麗で華やかな印象に、インアウトライン(末広と平行の中間)は、可愛らしさと綺麗さを兼ね備えた印象になります
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
39
249
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
バランス整ってたら頬骨関係なく美人は美人。頬骨削ったら輪郭は綺麗になるけれど、避けては通れないのがたるみの問題。歳重ねると頬骨がたるみのストッパーになる。頬骨削りたい欲は日々更新されていくんだけど30代という年齢が良い意味でも悪い意味でもストッパーになってる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
37
231
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
今さらですがフォロワー様増えすぎてびっくりしてます。きっかけは両顎のDTが辛すぎてはけ口で始めたツイッターですが、今となっては何の垢なのかよくわからない垢と化してますが辛い時期、フォロワー様のいいねやリプに助けられました。お礼が遅くなりましたがその節は本当にありがとうございました.
2
0
226
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
資金のために節約しないといけないけれど、肌のレーザー治療だけは辞められない。顔のムダ毛無くなって肌ツルツル、コラーゲン生成促進で肌モチモチ、シミ、ソバカスの美白効果や毛穴の開き、黒ずみにも効いて最高すぎる。フォトフェイシャル私には効果抜群だった。20代より今の方が肌の調子が良い.
0
18
221
@panitanpanitan
ぱにたん
5 years
ツイ消し終わりました。整形レポや自己発信のツイートのみ残しました。美容室長ちゃんねるさんの虚言が酷すぎてびっくりした
Tweet media one
3
16
203
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
眉下切開後の瞼の変化。症例お借りしました。瞼の腫れぼったさが解消して目の開きが良くなる。目と眉毛の距離は近くなるため、元々距離が近い人は注意が必要
Tweet media one
Tweet media two
0
32
197
@panitanpanitan
ぱにたん
6 years
だいぶ吹っ切れてきたけど、ルフォーの手術はそもそも鼻翼の土台である上顎ごと切り離されて上顎や鼻翼の位置が変わるのに対して、鼻根の位置は変わらないから鼻の形や向きが変わるのは普通なこと。糸の固定では防げない。術後の鼻固定も全く意味はなかった。術後からが本当の意味で始まりなんだと思う
Tweet media one
0
28
193