![太田和彦@『都市の緑は誰のものか』 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000413038955/6e365d4251c684ffe2373d34477c57fd_x96.jpeg)
太田和彦@『都市の緑は誰のものか』
@otakazu
Followers
2K
Following
48K
Statuses
82K
南山大学総合政策学部准教授。博士(農学)。 研究関心:食農倫理学を中心に、環境倫理学、風土論、シリアスボードゲームなど。 翻訳:『食農倫理学の長い旅』https://t.co/sxDWrcSl3L 運営:@SBGJ_bot、@apsafe2023 ※居酒屋紀行シリーズの太田和彦さんとは別の人です。
名古屋、京都、東京他
Joined January 2010
RT @Ryosuke_Nishida: 少し前の本ながらとても面白かった。ありがちな在野礼賛や大学への失望でもなく、南方熊楠やダーウィン、マルクスなどを事例に「豊かな学問」を捉え直す。 在野と独学の近代-ダーウィン、マルクスから南方熊楠、牧野富太郎まで (中公新書 2821…
0
1
0
RT @kikumaripanda: 客席一部撤去した国立劇場をHIS通し、ファッションショーに貸すが、歌舞伎、文楽、日本舞踊などの伝統芸能には使わせない!?何故?これ、HIS通せば伝統芸能にも貸出可能なの?ユニークベニューって、ベルサイユ宮殿も大英博物館も改修しながら大切に使…
0
784
0
RT @Simon_Sin: 100万人の野球少年がいるからそこから1人の大谷翔平が出てくるのである。10万とか1万人じゃムリ。 たとえば「甲子園に出場できないレベルなら野球をやめろ」と言われたら佐々木朗希も古田敦也も落合博満も山本由伸も新庄剛志もプロになっていない 「幅広…
0
4K
0
RT @oikawamaru: とある特定第二種国内希少野生動植物種の生息地が開発されているらしいとの情報を得た。民間の開発なのでどうしようもない。絶滅するだろう。なんだかなという気持ち。悲しい。せめて、なるべく配慮しましょうみたいな通知は環境省には出せないのかな。ネイチャーポ…
0
78
0
RT @okisayaka: 米国国立公文書館の危機!史上初めて、大統領により文書館長がクビにされた。 世界中の歴史研究者が危機感を持って経緯を見守っています。 @EveryLibraryより
0
2K
0
RT @Kiki_brero: ついに興収100億元を突破した『哪吒之魔童闹海』本作の打ってきた宣伝施策をなるべく網羅的にまとめてみました。 ちょっと細くて見づらいですが、中国映画のプロモーションについて詳しく述べた記事はあまりない…
0
19
0
RT @Mid_observatory: 葛西臨海水族園の水辺の自然の600本の樹木を伐採して、30年かけて育った森を破壊して東京都がつくるのが、このソーラーパネルを大量に敷き詰めたこの施設です。いくらソーラー並べたところで、自然破壊したらしょうがないでしょ…!なぜこんな愚かな…
0
4K
0