キセル|モテ=加害性
@onesan_doumo
Followers
3K
Following
16K
Statuses
7K
人間が絡むこの世のあらゆる事象を説明できる概念『加害性』について|恋愛の原理原則をロジカルに解説|経験人数3桁|アプリ、路上、たまにお店を攻略してます|基礎基本と凡事徹底|keyword→【#加害性 #善性維持 #押し引き #プロパガンダ #権威性 #政治力】
【ブログ】キセルのモテブログ
Joined July 2021
RT @onesan_doumo: 自信(笑)を持てばモテるだの、◯◯を気にする男はモテないだの、何か言ってるようで何も言ってないに等しい。その気持ちが行動にどう現れるかが重要で、女の子が権威性を感じる閾値を超える加害であるかどうかのみが論点である。ほんと無意味。
0
7
0
RT @onesan_doumo: (性欲が主体的であり行為をする基準に男の権威性をあまり必要としない)貞操観念低い女に対して、ヤれたことで食いつきを勘違いし加害のエスカレーションを怠る人が多い。その結果、好意を伝えても拒否され、最悪関係性自体破綻することがある。…
0
8
0
RT @onesan_doumo: 「嫌われるのが怖い」と思ってる人への処方箋は、「嫌われたら嫌われたままではない。嫌われてそれを許容させて関係を維持させると、好感度が高いままの人よりも好かれる」という純然たる事実を理解すること。
0
20
0
RT @onesan_doumo: キープにおいて女からの「厚意」を感じない状況はだいぶ厳しい。気遣いや、「〇〇しようか?」のような提案がないのは全く自分の好みや正義が伝わっていない状況であり、前提となる加害性すら足りていないと言える。…
0
7
0
RT @onesan_doumo: 「破れないストッキング」の件で分かったのは、女の言葉とは有利になるための道具、男の言葉とは責任を取るための道具っていう事だね。そして無責任な男がモテる理由も良く分かる。なぜなら“有利”だから。
0
13
0
RT @yamane_ou: キセルさん(@onesan_doumo )のポストで再確認。 人間関係が下手な人はシンプルに「自分と関わることで得られる利益(メリット)が相手に伝わっていない」だと気づきました 政治力の高い人は皆、利益を伝えることがとても上手い。皆様のX上のや…
0
5
0
RT @onesan_doumo: 女に好意を伝えることは、『俺(権威者)の価値基準の中でお前は良いもの』というメッセージになる。だから、然るべきタイミングでしっかりと好意を伝え���ば自分の評価基準の中に女が参加する。つまり、善性維持(自分ルールの提示)になり食いつきが上がる。…
0
7
0
RT @onesan_doumo: 関係初期の女との“交渉”のコツは、『一定相手の選��の余地を認めるふりをしながら、スクリーニングをかけること。』 例えば、どの程度の食いつきがあるかわからない状態でご飯を理由にLINEを交換する場合、…
0
5
0
RT @onesan_doumo: モテって漠然と「他の人間関係とは違う特別な男女関係」みたいなイメージあるけど、全く違うのよな。モテとは「男性を権威とする男女間の主従関係に対するレッテル」だからね。…
0
8
0