おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿) Profile Banner
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿) Profile
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)

@ojibu2020

Followers
8,707
Following
168
Media
172
Statuses
5,452

Fラン理系卒→ブラック企業8年→30歳退職→6年後税理士になった🌈資格取得(簿記・FP・税理士)や新しいことに挑戦する社会人を勝手に応援してます🌈フォローすると『継続のコツ』が分かります🌈会計事務所勤務🌈田舎生活満喫中🌈FP2級取得済🌈2児の父親🌈心を燃やせ🔥

⬇人気の税理士講座を徹底比較!
Joined May 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
会計事務所の求人数がメチャクチャ多い「最速転職ヒュープロ」を徹底解説してみました。 会計事務所への転職に興味がある方は参考にして下さい(^^)
8
12
565
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
4 years
もしも、今年から 税理士目指すぜー🔥🔥🔥 て方にはこの記事をオススメします ☑️税理士とは ☑️税理士の年収 ☑️取得までの費用 ☑️取得までの年数 ☑️最短で税理士になる方法 ☑️税理士試験の合格率 これらの内容を網羅してありますので少しは参考になるかと思います☺️
31
39
1K
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
令和5年の税理士試験から「簿記論」「財務諸表論」の受験資格が撤廃となります! 簿財があれば、会計系の就職・転職ではかなり有利になります。 今から勉強開始すれば、令和5年の税理士試験で簿財2科目合格も十分可能です。興味のある方はぜひ参考にして下さい(^^)/
12
31
554
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
すでに来年の税理士試験に向けて勉強を開始している方もちらほら見かけますね。 そこで『40代から税理士を目指す具体的なステップ』について解説してみました。 良かったら参考にして下さい😊
14
23
535
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
僕「税理士を目指すよ!」 友達「頑張れよ(Fラン卒には無理w)」 3年後… 友達「まだ勉強やってんの?」 僕「やってるよ」 友達「頑張れよ(意外にしぶといな)」 6年後… 友達「もう税理士諦めたか?」 僕「税理士になったよ」 友人「お、おめでとう(ウソやろ…)」 しぶとく続けること☺️
6
12
452
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
将来は明るい。働きながら資格の勉強もするって超人レベル。きっと周りにもそんな人は少ないはず。 仕事が終わったら好きなコトをするのが普通です。   にもかかわらず、早朝や仕事のあとに勉強を積み上げる。そんな人の将来が暗いわけがない。 今は成果が出てなくても、いずれその時は来ます☺️
1
32
370
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
当たり前じゃない。資格の勉強に没頭できる人は幸せ者です。世間には色々な事情でチャレンジ出来ない方も大勢おられます。 思い返せば、仕事以外は資格試験に没頭できたことは凄くラッキーだったと感じます。 勉強に没頭できる環境は当たり前ではありません。できる時に全力でやっときましょう☺️
1
18
325
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
やってみないと分からない。30歳のとき税理士になりたいて言うと、色んな人から「無理」て言われました。 でも、無理って言う人は挑戦もしてないし税理士でもない人達でした。 なんちゃって評論家の意見より、自分の熱意を信じるべきです。何が起こるかやってみないと分からないじゃないですか😊
1
9
293
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
勝手に沈んで行く。社会人が勉強を継続するってホントに大変。1年くらい継続したら、同期はほぼいなくなっています。 2〜3年経つと、もう追いつけないレベルに達してます。 勉強して這い上がるというより、周りが勝手に沈んで行くイメージです。実感しにくいかもですが、努力は無駄になってない☺️
4
10
281
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
やっぱり最後は根性。同じ試験に4回も落ちると、ほぼ確実にメンタルやられます。税理士試験は年に1回なので「4年間成果無し」です。 どん底を味わってから合格したことで、根性が相当鍛えられました。 勉強法だの習慣化だの言っても、最後は根性でゴリ押しできる人が合格してる気がします😊
2
7
276
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
半年続けば上位です。働きながら資格の勉強を半年間続けられる人は間違いなく少数派。 資格試験はサバイバル戦みたいなもので、続ければ続けるほど相対的な順位がドンドン上がります。 猛烈なヤル気ツイートを見ると焦るかもですが、淡々と続けることに集中すれば半年後は必ず上位にいます☺️
2
10
274
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
朝一でノルマ達成。僕は「1日5分以上勉強する」という超低いノルマで6年間勉強を継続しました。 でも、5分の勉強がキツイ時がある…。なので、朝一でノルマを達成することに決めていました。 朝一でノルマ達成すると、今日も継続できたという充実感から1日をスタートできます。結構オススメです☺️
0
12
264
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
資格試験は楽しい。資格を取る目的は人それぞれですが、僕は資格試験が好きでした。 努力したことが合格という形として残りますし、資格により人生の選択肢も増えます。 また、資格の勉強は大変ですが合格したときの快感は格別で病みつきなります。向き不向きはあるかもですが資格試験は楽しいです😊
0
8
266
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
毎日する方がラク。色々勉強方法を試しましたが、個人的には毎日勉強するのが一番ラクでした。 間をあけると、勉強のハードルがどんどん高くなる。やがて、モチベが落ちてハードルを越えられなくなります…。 毎日少しずつやることで勉強が習慣化されます。習慣化できれば、ほぼ勝ちだと思います☺️
3
14
253
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
今からでも遅くないよ。30歳で初めて勉強の大切さを知り、慌てて資格の勉強をスタートしました。 あまりの無知さに自分が情けなくなりましたが、バカでも6年勉強続ければそれなりの資格は取れました。 今さら勉強なんて...とか言わずにヤル気があるならやってみるべき。今からでも遅くないです😊
3
8
255
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
類は友を呼ぶ。ブラック企業時代、働きながら資格の勉強してる人なんて周りにいなかったです。 ブラックを退職して会計事務所に転職したら、みんな勉強しててビビりました。 会社によってこうも違うものかと驚きました。自分が変われば周りも変わる。常に前向きに前進していれば同類が集まります☺️
2
3
250
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
とりあえず動く。資格の勉強やってて1番しんどいのは「止まってる時」。 「勉強やらなきゃなぁ…」て思いながら数日間何もやってない…これ、精神的に追い詰められます。 そんな時は、勉強ができなくても、体を動かすだけで効果あります。とりあえず動くことで、勉強を再開するきっかけを掴む☺️
0
20
252
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
さっさと始める。30歳から資格の勉強始めても遅いよな...て当時は思うこともありましたが、現在の心境は「あの時始めて良かった」です。 スタートが30、40、50だろうと10年後にはあの時始めてて良かったと必ず思うはずです。 年齢とか関係なく始めたい時にスタートするのがベストなんだと思います😊
2
14
246
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
最後は意地。3年間合格が無かった時はさすがに止めようかと思いましたが、翌年から連勝して税理士になれました。 なぜ勉強を続ける気になれたかというと、ただの「意地」です。 試験にはいっぱい落ちたけど、理論理屈じゃない意地の威力を知ったことは人生の大きな糧となりました😊
1
6
248
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
量でゴリ押しする。資格試験で成果が出ない人は「勉強量」が不足しているケースが圧倒的に多いです。 教材や勉強法にこだわるのは後回しでいい。とにかく量をこなすことに集中すればOKです。 難関資格は別ですが、大抵の資格試験なら量でゴリ押しすれば合格する可能性はかなり高いはずです😊
2
13
247
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
休んでいい。働きながら資格の勉強されている方は真面目で頑張り屋が多いです。このツイートを読んでいる方もきっとそうだと思います。 はやる気持ちは分かりますが、疲れた時は遠慮なく休んだ方がいいです。 身体を壊しては元も子もありません...。戦いは長丁場です。休むことも戦いの一部です😊
0
9
247
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
何度も言いますが…。Twitter見てると当たり前の様に感じますが、働きながら資格の勉強するってスゴイことです。 小さくてもいいので成果が出るまで諦めないで欲しい。成果が出ると自信が付いて、次のステップに行きやすくなります。 もしかするとツラい時かもですが、今が1番成長してる時ですよ☺️
2
8
247
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
8 months
2/8からアカウントが凍結されておりましたが、ようやく凍結が解除されました💦 また、投稿を再開しますのでヨロシクお願いいたします😊
11
0
249
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
基本は量。資格試験に限らず成果を出した人に共通していることは「エグイ量」の勉強やトレーニングを積んでいるということ。 一見、才能や素質で成果が出たように見えますが、やって来た「量」を聞くと納得できます。 何かに挑戦するとき、ちょっとやり過ぎかな...て思うくらいが丁度いいかもです😊
2
16
244
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
頑張り過ぎない。資格の勉強も頑張り過ぎは良くないかも。 僕は「合格するまで趣味や婚活はしない!」というストイックなやり方でしたが、ことごとく落ちました。 逆に、婚活や趣味の時間を適度に入れ始めると、不思議と合格できました。「過ぎたるは及ばざるが如し」という諺は当たってるのかも😊
7
11
245
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
一発逆転は無い。資格試験の勉強はすごくシンプルです。 ☑講義を聞く ☑復習する ☑過去問や答練を何回も解く やることはたったこれだけ。合格した人はこれしかやってません。合否の差がつくのは、毎日この作業を継続できたかどうかです。 資格試験に一発逆転はないので、コツコツやるだけです☺️
2
21
239
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
自信を持ちましょう。100人のうち70人は行動しない、25人は1回だけ行動する、5人は継続すると言われています。 なので働きながら毎日勉強しているというだけで実はかなりスゴいこと。 なかなか成果が出なくて焦る時もあるかもですが、相対的順位は間違いなく上位数%に入ってます😊
4
11
234
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
時間がかかって当然。1〜2ヶ月の勉強で大きな成果を期待するのは挫折の元になりかねません…。 特に難関資格に挑戦するなら、成果が出るのは最低でも「1〜2年後」と思って取り組んで丁度いいかも。 価値ある資格は、手に入れるまでに時間がかかるのは当然です。焦らずコツコツやりましょう☺️
2
12
231
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
スタートは早い方がいい。30歳の時、転職しようにもアピールできることが何も無くて愕然としました。切羽詰まって勉強開始。 それから6年…税理士になることができて、やっと人並みになれた気がしました。 やりたい事が見つかったら即行動。当たり前ですが、早く始めた方が早くゴールできます☺️
4
5
230
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
良い思い出にする。税理士になるまでに大学院入試も含めると14回試験を受けて不合格は10回...。 受験期間は6年と比較的短いですが、試験にはいっぱい落ちてます。 一度や二度の不合格で落ち込まないで下さい。最後に一回合格すれば、過去の不合格は全て良い思い出に変わりますので😊
1
12
230
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
11 months
たかが30分。1日30分勉強したところで、昨日の自分と比べて何の変化も無いかもしれません。 でも、1ヶ月、1年、3年と積み重ねると変化は歴然。長いなぁと思うかもですが3年なんてあっという間に過ぎます。 もし、簿記を3年続けたら間違いなくプロレベル。今から始めても全然遅くないと思います😊
2
7
229
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
☑勉強が頭に入らない ☑資格試験に落ちまくる 資格の勉強してると何かと悩みも多いですが、これだけは言えます。 「働きながら勉強してるだけでも相当スゴい!」ということ。 多くの社会人は勉強しようとすらしてません。今の悩みはレベルが高い悩みですから、自信を持って下さい☺️
2
14
233
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
裏技は無い。資格の勉強やってると、何とか楽して合格できないかと裏技を探してしまいがち。 でも、資格試験に裏技なんか無くて、勉強量を多くこなした人から順に合格できることを身をもって経験しました。 裏技を探すより、その時間を勉強に充てたほうが確実にゴールに近づきます😊
4
16
224
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
今を全力で。振り返ってみると、資格の勉強に6年間も集中できたことは幸せなことでした。 試験後に、結婚して子供ができ、そして病気して...。少し期間がズレたら勉強どころではなかったかもしれません。 勉強できる環境は当たり前ではありません。そう思って、今を全力で走っときましょう😊
0
2
223
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
10 months
好きに生きる。僕は30歳でブラック企業を退職し税理士を目指し始めました。会社を辞めることにはスゴく悩みましたが、1度の人生だから好きに生きようと決めました。 会社を辞めて他人がどう思うかなんて気にしないでいいです。なぜなら、他人は何とも思っていないから。 1度の人生を楽しみましょう😊
1
6
226
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
1年で変われる。最初は会計士や税理士の勉強してる人達が「雲の上の存在」に見えました。 でも、1年間必死で食らいついて勉強したら、彼らと対等に話せるようになりました。 合否は別として、1年で自分が変れたことがスゴく嬉しかった。自分を変えるにはたった1年あれば十分なんですよね☺️
3
5
225
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
1年を捧げる覚悟があれば変わります。税理士試験の初年度、余暇のすべてを勉強に捧げました。試験には落ちましたが、1年間勉強をやり遂げたことが大きな自信に繋がりました。 この1年がなければ今の自分は無かったと思います。 たったの1年ですが、自分を変えるには充分な期間だったと思います😊
0
12
223
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
ありがとう。今日は税理士試験の初日ですね。十分な勉強ができて準備万端の方もいれば、勉強不足で不安を抱えている方もいらっしゃると思います。 ただ、どんな方でもご家族や職場の方々の協力があって試験当日を迎えているはずです。 家を出るとき『ありがとう』と言えた人は受かる😊
0
6
225
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
少しずつでいい。毎日3時間勉強とか、学生じゃない限り絶対継続できません。毎日少しずつでも3年間継続できたら「何者か」になれます。 短期間で結果を出したい気持ちはメチャクチャ分かるけど、まずは続けることに専念した方がいいかもです。価値あるスキルや知識を身につけるには時間がかかる☺️
0
12
219
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
小さな興味から。税金に少し興味があったので受けたFP3級。その後、まさか自分が税理士になるとは想像もしてませんでした。 何事も『小さな興味』から始まります。育てれば人生を変えることだってあります。 年齢は関係ありません。「今から始めてもなぁ」なんて言わず、小さな興味を育ててみる☺️
1
5
222
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
2年で変わる。「たった2年で何が変わるの?」と半信半疑の方もいるかもですが、コツコツ積み上げると2年で大きく変わります。 僕は簿記知識ゼロから2年で財表に合格し大学院に入学。たった2年でかなり税理士に近づきました。 今やるかやらないかで、2年後の未来は大きく変わります😊
3
6
221
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
才能はいらない。難関資格と聞くとハードルが高く感じますが、やっることはシンプルで過去問解いて間違った所を潰すという作業の繰り返し。 合否を分けるのはそれをひたすら続けられるかどうかの違いだけです。 偏差値30台の僕でも税理士になれたので才能や能力はそれほど関係無いのは確かです😊
3
5
220
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
突破口。ボーナス大幅カット&定期昇給が減額されたことを機に会社を捨て税理士になる決意をしました。 勉強が苦手だった僕ですが、火事場の馬鹿力のおかげで何とか税理士になりました。 無理だと思ったらその時点で終了。もがけば突破口は必ず見つかるので、最後まで諦めないことが大切かもです😊
1
7
222
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
リスクと向き合う。資格の勉強を頑張っても、合格できるかどうかなんて正直分かりません。残念ながらそんな世界です。 なので、難関資格に挑戦するにはどんなに確率が低くても、そこに全力をブッ込める狂人的なマインドが必要です。 「リスクを取らず確実に」なんて上手い話はありません😊
0
13
222
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
10 months
自分の道を。資格なんか取っても意味ないて言う人もいますが、考え方は人それぞれ。気にする必要はないです。 本当に資格が意味ないならこの世から消えているはず。自分が必要だと思うなら今からでも挑戦してみるべきです。 意味が有るか無いかは取ってみれば分かること。自分の道は自分で決める😊
1
6
221
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
落ちる経験。資格試験はもちろん一発合格がベストですが、落ちる時もある。 僕は簿記論に4回も落ちた劣等生ですが、諦めずに続けることの大切さや、成果が出るまでの努力量などを知ることができました。 落ちたらガッカリしますが、学べる事の多さを考慮すると、それほど大きな損失ではないかも😊
1
9
218
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
今日は日商簿記検定ですね。 働きながら勉強を続け、日曜日を潰して試験を受ける…。 これだけでも、全ての社会人の中で上位数パーセントに入るスーパーマンだと思います。こんなに頑張ってる社会人なんて滅多にいません! なので、自分を信じて試験を最後までやり抜いて欲しいです☺️
1
10
219
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
自分の軸を保つ。資格の勉強をしてると、つい他人と比べてしまう時があります。 「何故この資格をとりたいのか?」自分の中に軸が無かったり、軸がブレてくると他人が気になってきます。 他人と比べて良いことなんてありません。資格の勉強をやり抜くには自分の軸をキープすることが大事かもです😊
1
15
219
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
5 months
何とかなる。30歳でいきなり会社辞めて税理士を目指したり、行ったことすら無かった東京で就職したりしましたが意外に何とかなりました。 色々と挑戦してると「何とかなる感」が自然に湧いてくるから不思議です。 本気でやれば大抵のことは何とかなるので、怖がらずにやってみることです😊
4
7
217
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
モチベはあてにならない。税理士試験の勉強を6年ほど続けてましたが、正直モチベが低い時の方が圧倒的に多かったです。 個人的にはモチベを上げる努力よりも、モチベが低くても勉強できる様になることが大事だと感じました。 「朝起て一番にスマホ見る」くらい、勉強が習慣化できたら最高です😊
5
10
213
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
休みながらで良い。僕は6年ほど資格試験の勉強に没頭しましたが、ずっと全力疾走してたわけではありません。 疲れた時は迷わず休むようにしていました。僕にはずっと走り続けるなんて、とても無理でした。 休まない事が目標ではありません。目標は合格するまで勉強を継続することです😊
0
7
215
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
泥臭くやる。僕は消費税法で3回、簿記論で4回落ちてますので決して優秀ではありません。 それでも税理士になれたのは「諦めなかったから」、ただそれだけ。 頭が優秀な人はたくさんいるけど、泥臭くしぶとく続ける人は意外と少ないです。でも、それが一番大事だということをこの試験で知りました😊
0
8
217
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
興味が無くなったらやめる。資格の勉強をしてると、途中で興味が無くなる時があります。その時は、止めるor休む方がいいかもです。 やはり「好きこそものの上手なれ」で、興味がないものは上達しないです(経験談)。 僕はこんなことを繰り返して、最終的に税理士にたどり着いた人間です☺️
2
3
218
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
理由は何でもいい。難関資格を目指すって聞くと志が高い人のように思いますよね。 しかし実際は、サザエさんを見ても憂鬱になりたくないだけだったりします。これは僕が税理士を目指した理由です。 やる理由なんて正直なんでもいいです。大事なことは行動と試行錯誤をひたすら継続することです😊
4
3
210
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
次は合格もしれない。3回以上連続で試験に落ちると、もう一生合格しないかも...ていう気持ちで押しつぶされそうになります。 僕は簿記論に5回目で合格しましたが、続けてればゴール出来るんだなと実感しました。 連敗しても「次は合格かもしれない!」と信じてコツコツ前進するだけですね😊
2
4
215
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
勉強量を見直す。僕もそうでしたが試験に受からない一番の原因は『勉強不足』です。 合格した方の勉強量は僕がイメージしていた量とは次元が違ってました。これじゃ受かんないと納得した経験があります。 なかなか成果が出ないなと思ったら、勉強量から見直してみるといいかもです😊
1
10
208
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
まずは量。多くの人が最初から効率的な勉強方法を見つけようとしがちです。しかし、最初はとにかく量をこなすことを心掛けた方がいいかも。 大抵の資格試験なら勉強量でゴリ押しすれば取れることがほとんどです。 勉強方法やテクニックも大事ですが量をこなした上での話だと個人的には思ってます😊
0
11
209
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
前向きに考える。連休中、全然勉強できなかった…て落ち込む必要はありません。「脳を休ませることが出来た!」と前向きに考えましょう。 脳を休ませると、今まで理解できなかった論点が急に理解できる様になることもあります。 終わったことは仕方ない。その後、いかに前向きに動けるかが重要です☺️
0
11
211
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
やる気はいらない。長期間資格の勉強をする上で「やる気」てそれほど重要ではないかも。 やる気には「波」があるので、それを当てにしてたら継続が難しいです。 頼るべきはやる気ではなく「習慣」。僕は「電車に乗ると理論マスターを開く」という習慣があったので、無意識に勉強を継続できました☺️
0
10
212
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
辛いけど幸せ。資格の勉強を始めて、日曜日にやるべき事があるっていうだけで嬉しかったです。 それまでは、何かしなきゃと悶々と考えるも結局何もせず夕方になり、サザエさん見るというのが日曜日の定番でした。 資格の勉強は辛いけど、やるべき事があるってだけで幸せだったりします😊
0
5
210
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
簿記は筋トレ。簿記は筋トレに似ています。才能が無くても継続して勉強すれば、簿記の力は必ず上がります。逆に、サボると力が落ちる…。 何ヶ月も繰り返し同じことを続けるのは、正直しんどい時もありますが、力は確実に上がっています! なので、今日もハリキッて電卓パチパチしまょう☺️
0
12
214
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
気概を持つ。資格の勉強やってると、自分のサボり癖や粘りの無さに嫌気がさすときが多々あります。 「自分には無理かも...」と思った瞬間に可能性はゼロになりますが、諦めない限り可能性は有ります。 ゴールするまでは絶対に諦めないという気概で前を向いて行きましょう。最後の最後まで😊
2
18
207
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
時間を投資する。僕は30歳で方向転換を決意しました。資格の勉強に6年を費やし、遠回りをしましたが、長い人生を考えれば一瞬でした。 人生100年と考えれば、6年は全体の6%に過ぎません。 限られた時間を何に投資するかってスゴく大事なことだと思います。投資はお金だけじゃなく時間もです☺️
3
12
207
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
みんな雑魚から始まる。ツイッターはスゴい人で溢れています。でも、それ見て落ち込む必要はないです。 最初はみんな雑魚からスタート。僕も貸方借方も分からない、雑魚の中の雑魚から始まりました。 でも、1年も継続すれば完全に雑魚から脱出です。1年後の成長を楽しみに、今日もガンバルンバ☺️
1
12
212
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
資格取得の意味。資格取得で専門知識を得たことは価値です。しかし、勉強を継続して成果を得た経験にはそれ以上の価値があります。 転職市場で資格が重宝されるのは「目標に対して努力を継続できた証」だから。 さらに、働きながら資格取得を成し遂げたなら、評価されないはずがないです😊
5
5
209
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
好きに生きる。僕は30歳でブラック企業を退職し税理士を目指し始めました。会社を辞めることにはスゴく悩みましたが、1度の人生だから好きに生きようと決めました。 会社を辞めて他人がどう思うかなんて気にしないでいいです。なぜなら、他人は何とも思っていないから。 1度の人生を楽しみましょう😊
0
7
212
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
一度くらいは...。30で会社辞めてバイトしながら資格試験にフルコミ。周囲から見れば頭イッちゃってるかもですが本人は大マジメでした。 平凡なサラリーマンしかやたことがなかった僕にとってはスカイダイビング級の体験でした。 人生一度きり。一度は頭イッちゃってる挑戦もありかもです😊
1
3
206
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
才能はいらない。資格試験にとてつもない才能は必要ありません。偏差値30台のFラン卒が税理士になれたので確かです。 大事なのは『地味で退屈な勉強を継続する』こと。 でも最初は出来なくて当然です。僕は何回も途中やめを繰り返してますので…。大丈夫、諦めなければ必ず出来るようになります☺️
0
7
207
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
やってみないと分からない。僕は簿記の知識ゼロなのに、税理士試験の勉強を始めてしまいました。 周りの人は絶対に無理って言ってたけど、2年目で財表に合格し、6年で税理士になりました。 出来るかどうかは、正直やってみないと分かりません。軌道修正はやりながら考えても遅くないかもです☺️
1
4
210
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
自信を持つべき。100人のうち70人は行動しない、25人は1回だけ行動する、5人は継続すると言われています。 勉強を継続しているだけで少数派。さらに仕事や家事、育児と併行して勉強してる人なんてほぼ奇跡です。 しんどい時もあるかもですが、凄いことやってる自分に自信を持っていいです😊
2
12
210
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
人生一度きり。僕は30歳のとき、会社を辞め税理士試験に挑戦したい気持ちが頂点に達しました。そして、直ぐ行動しました。 一回くらい、やりたいことに本気でぶつかってみるのも面白いなぁと、個人的には思っています。 一度きりの人生をいかに楽しむかが、僕の最大の目標だったりします☺️
1
4
208
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
簿記は成果が出やすい。やるからには頑張った分だけ成果に繫がって欲しいと誰もが思います。 その点、簿記は勉強量に比例して実力も上がって行くので、努力が報われやすいです。 なかなか成長を実感できないなら勉強量が不足している可能性大です。簿記は筋トレと同じ。量をこなせば結果が出ます😊
3
8
203
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
8 months
しぶとく続ける。簿記試験で合格するのは必ずしもセンスがある人ばかりではありません。 センスなくて下手くそでも、しぶとくやった人が合格しています。僕もその中の1人です。 なので最初から諦めずにとりあえず行動することが大事。簿記の仕訳を毎日何十本もきれば誰でも必ず上達しますので😊
0
8
201
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
遅くない。30歳から資格の勉強なんか始めても...て思うかもですが、40歳になったら「何であの時始めなかったんだ...」て必ず後悔します。 これは何歳の方でも当てはまること。やってみたいと感じたら周りの目なんか気にせず始めるべきです。 「あの時始めてて良かった」て必ず数年後に回想します😊
3
5
207
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
今に感謝する。試験に受からない、勉強がしんどい...とは言え実はかなり恵まれています。 勉強したくても家庭や身体的な事情で出来ない方や、やりたいこと自体が見つかっていない方が大勢おられます。 やりたい事が有り、それに打ち込める環境があることは幸せなことです。今に感謝しましょう😊
3
9
201
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
焦らない。ツイッターでは全部一発合格でキラキラしたツイートも多く、見るとつい気持ちが焦ってしいますよね。 ほど良い刺激はプラスに働きますが、過度に影響されるとかえって逆効果...。 勉強の進捗は人によって違って当然です。昨日の自分より少しでも進歩してれば、それだけで100点ですよ😊
2
10
201
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
しぶとく続ける。簿記試験で合格するのは必ずしもセンスがある人ばかりではありません。 センスなくて下手くそでも、しぶとくやった人が合格しています。僕がその一例です。 なので最初から諦めずにとりあえず行動することが大事。簿記の仕訳を毎日何十本もきれば誰でも必ず上達しますので😊
0
8
202
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
長いようで短い。資格取得までは長い年月を必要とする場合があります。始める前は果てしなく感じますが、終わってしまえば案外短い印象です。 僕は6年間税理士試験に取り組みましたが、あっという間でした。 人生100年時代です。資格取得に数年夢中になっても、全体から見れば微々たるものです☺️
0
5
204
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
8 months
自信を持ちましょう。100人のうち70人は行動しない、25人は1回だけ行動する、5人は継続すると言われています。 なので働きながら毎日勉強しているというだけで実はかなりスゴいこと。 なかなか成果が出なくて焦る時もあるかもですが、相対的順位は間違いなく上位数%に入ってます😊
0
12
199
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
しぶとくやる。3年間、空いた時間のほぼ全てを勉強に捧げ、合格ゼロだった時はさすがに落ち込みました。 このトンネルには出口が無いのかと疑ったりもしました。 でも不思議なことに、少しずつでも歩いてれば出口にたどり着くんですね。しぶとくやってれば、何とかなることもあります☺️
0
10
198
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
11 months
何とかなる。30歳で会社辞めて税理士試験にのめり込みました。命を取られるでも、大きな借金を背負うでもなくほぼノーリスクだと感じていました。 駄目だったら別の道を探せばいいだけですし。 なので、過度にビビらず思い切り行け!て言いたいです。あれこれ考えてる間に大事な人生が終ります😊
1
9
198
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
自分次第。資格の勉強で多い悩みは「忙しくて勉強時間がない」というもの。 でも、みんな似たような環境でやってます。なので自分だけが無理ということはないはず。 本気になれば1日1〜2時間位のスキマ時間は結構見つかります。大事なのは与えられた環境で自らがどう考え、どう動くかです☺️
4
8
199
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
ゆるく始める。資格の勉強に慣れていない方は、ゆるい感じで始めればいいです。 僕もかつては「三日坊主」の常習犯でした。原因は最初から無理な計画を立て過ぎたこと…。 ノルマも「1日5分」とかゆるい方が絶対に継続しやすいです。それを積み重ねると、最終的に税理士になったりします☺️
0
5
196
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
伝わってなんぼ。最近、小学生の娘が簿記の勉強を始めました。 「貸借対照表って何?」「仕入って何?」と質問され、どう説明しようか悩みました。図を書いたり、例えを考えながらの説明って予想以上に難しいです。 勉強して得た知識は、人に分かりやすく伝えることができてなんぼの世界ですね😊
3
3
197
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
何かが変わる。今日はFPの試験ですね。僕がFP3級を受けた理由は資格手当が増えるからという軽いノリでした。 そして試験に合格すると資格試験に目覚め、気が付けば税理士になっていました。 何がきっかけで人生が変わるか分からないです。今日のFP試験に合格すると何かが変わるかもしれませんね😊
3
5
196
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
悔いを残さない。30歳で会社辞めて税理士目指すとか、普通に考えればかなりハイリスク。でも、挑戦したくて仕方なかったので決意しました。  成功するかなんて分かりませんが、とにかく悔いを残したくありませんでした。 人生は1度だけ。1度くらい思い切った挑戦しろ!て、我が子にも伝えたい😊
0
2
196
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
成長のチャンス。試験に落ちる、講義が理解できない...。資格の勉強をしていると何回も壁でにぶち当たります。 壁にぶち当たると頭をフル回転して試行錯誤します。この試行錯誤を繰り返しているときが最も成長しているとき。 「壁が来たら成長のチャンス」だと思って喜んで突撃しましょう😊
2
6
194
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
自信を持って。社会人の勉強時間は『1日平均6分』と言われています。そんな中、仕事や家事育児をしながら勉強もこなす人の将来が暗いわけないです。 僕は税理士試験の勉強中、ずっとそう思いながらやっていました。 不安に襲われる時もあるかもですが、自分に自信をもって前進すればいいと思います😊
1
7
199
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
選択肢が広がる。今では難関資格と言っても過言ではない「日商簿記2級」。 簿記2級があれば企業の経理職や会計事務所で働ける可能性大。さらに、実務経験3年がプラスされれば次の転職は相当楽です。 選択肢の多さは心のゆとりに繋がります。簿記の勉強を始めたら「日商2級」を目指したいですね☺️
2
10
187
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
踏ん張り所。資格の勉強を始めると「この試験無理ゲーだろ」って思う瞬間が必ず来ます。 資格試験に限らず何でも無理ゲーって思う瞬間が来ますが、そこが一番の踏ん張り所です。 ライバルの多くはこの瞬間で脱落するので、もしも突破できたら勝てる可能性がバク上がりするかもです😊
3
11
196
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
当日を想像する。試験の当日に「もっと勉強しとけば良かった...」て後悔した経験ありませんか? 僕は何度も経験しました。 なので、時々試験当日をイメージするようにしていました。 勉強をサボりたいとき「当日に後悔したくない」と思うと頑張る気力が湧いてきます。サボりがちの時にお試し下さい😊
0
14
195
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
朝が全て。資格取得を目指す社会人にとって3連休は勉強時間の稼ぎどき。 と言いながら、過去に何回も「空白の連休」にしてしまいました...。 連休はリズムを崩しがちですが、朝普段通りに起きるだけでリズムを保てます。充実した連休を過ごすなら、早目に布団からでることからスタートですね😊
1
6
195
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
1 year
やれる時にやっとく。人生長いようですが、資格の勉強に集中できる期間は案外限られています。 いつ何が起きて、勉強ができない状況になるか誰にも分かりません。 今もし勉強できる環境にあるのなら、それはとてもラッキーなこと。今のうちに思いっきり勉強しておいて損はないと思います😊
5
9
193
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
もしかすると。税理士試験あるあるかもですが、落ちたと思ってたら実は合格してたというパターン。 僕は簿記論の自己採点が「39点」で完全に落ちたと思い込んでましたが、合格してました。合格した他の科目も手応えを感じたことがありません。 もしかすると、12月に合格通知が来る可能性あるかも😊
3
4
197
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
前進するだけ。今日は税理士試験の結果発表ですね。合格してたらそれで良し、ダメなら来年に向けて前進するだけ。何も難しいことはありません。 税理士試験は長期戦なので、嬉しい時もあれば悲しい時もあります。 僕は落ちた回数の方が圧倒的に多いですが、最後まで完走すれば全て良い思い出です😊
2
6
193
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
勉強量を増やす。資格取得を目指すうえで、勉強時間が多いということは大きなアドバンテージです。 勉強が苦手な方でも、人の2倍3倍勉強すれば合格率は格段に上ります。 合格率上げるには勉強法の改善や効率化ももちろん大事ですが、単純に勉強時間を増やす努力をした方が効果が大きい気がします😊
2
9
192
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
3 years
やることは2つだけ。早く成果を出したいなら「正しやり方」で「エグい量をこなす」の2点が超重要です。 成果が出ないなら、どちらか若しくは両方が欠けている可能性があるかもです。 やり方の情報は溢れていますので、個人的には「エグい量をこなす」が欠けているケースが圧倒的に多い気がします☺️
2
16
196
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
2 years
思いの強さ。どんなに恵まれた環境でも落ちる人は落ちるし、どんなに不利な環境でも受かる人は受かります。 合格者の話を聞くと、よくその環境で合格できたなって人が結構います。 差が出るのは目標に対する『思いの強さ』だと個人的には思います。誰にも負けない強い思いがあれば勝てます😊
0
11
179
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
9 months
理由は何でもいい。難関資格を目指すって聞くと志が高い人のように思いますよね。 しかし実際は、サザエさんを見ても憂鬱になりたくないだけだったりします。これは僕が税理士を目指した理由です。 やる理由なんて正直何でもいいです。大事なことは行動と試行錯誤をひたすら継続することです😊
0
8
193
@ojibu2020
おじ部|底辺から税理士になった男(毎朝1投稿)
9 months
おめでたい奴。30歳で税理士資格を目指し始めたとき、ワクワクが止まらなかったのを今でも覚えています。 受かるかどうかを心配するより、受かったときの自分の姿をひたすら思い描いていました。 周囲から見ればただの『おめでたい奴』ですが、スタート時は少々おめでたさが���要なのかも😊
0
7
194