oboro0083 Profile Banner
羽木乃@牡丹亭亭主 Profile
羽木乃@牡丹亭亭主

@oboro0083

Followers
641
Following
187K
Statuses
22K

サークル「牡丹亭」主宰です。『完訳 華陽国志』『現代語訳 北斉書』『現代語訳 隋書』『全訳 封神演義』『完訳 楊家将演義』などを企画編集。 私家版『現代語訳 梁書』製作中。紙書籍の編集・DTP、電子書籍制作もしてます。 日本語(関東訛り)🇯🇵と中国語(東北訛り)🇨🇳しゃべります。

東京都港区
Joined December 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
13 days
『梁書列伝訳: 諸夷』をKindle Unlimitedで公開しました。 大年初一!新年快楽! 梁職貢図にもある諸国列伝を訳出。 日本のことを知りたがる方向けの倭伝・扶桑伝が読めます! #二十四史 #魏晋南北朝 #梁書 #翻訳
0
9
15
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
9 hours
RT @yumaxishigaki: パッションタンクさん @PassionTankinfo 撮影させていただいてありがとうございました! 【 購入出来た方が羨ましすぎるソフビです!超めだってました! #WF2025W http…
0
4
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
10 hours
何胤伝、4分の1おわた。
0
0
3
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
10 hours
蕭衍に軍謀祭酒に召されたのって何胤だけでは?ってか、乱世の散官だよな。軍謀ってw
0
1
2
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
11 hours
@Sui_TangDaisuki 驚きの激安w
0
0
2
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
11 hours
RT @aidakenkyuseika: 3/15(土)の六朝学術学会第46回例会で報告することになりました。タイトルは「石に刻まれた思いー六朝文学の境をめぐって」です。もの凄い面々の中に混じることになって戦々恐々としてます。墓誌や造像銘といった石刻史料と六朝文学の関係について…
0
27
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
13 hours
RT @rnakatsuka: 中塚登壇のものはいずれも無料かつ対面・オンライン併用です。関心のある方はぜひご参加ください。 東洋文庫談話会(3/2)> 中国古典小説研究会シンポジウム(3/23)>
0
5
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
13 hours
RT @rnakatsuka: 3月の『封神』界隈はこんな感じです。何があった。 『封神』第一部(2/28-) 『封神』第二部(3/7-) 『新封神演義・ヨウゼン』(3/21-) 二階堂先生@朝日カルチャーセンター講座(3/20) 中塚@東洋文庫談話会(3/2) 中塚・二階堂先…
0
27
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
13 hours
RT @HEZPOZ: 魏晋南北朝で十八史略本を出すつもりはないけど人物総覧は作りたいので。ひとまず魏晋南北朝一覧の背景は完成。やったぜ。
Tweet media one
0
1
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
13 hours
@gumang_ateng ありがとうございます! コメントいただけるだけで、頑張ってやってる事が報われます! なんとか年内には梁書を終わらせる予定です。
1
0
1
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
15 hours
RT @tohoshoten: 追加入荷しました~✨ ただいまシリーズすべて在庫ございます👉 《我在魏晋穿什么》 《我在唐朝穿什么》
0
7
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
15 hours
RT @rivereastbamboo: 90s以前に中国史に入った人と00s以降は環境が全然違ってかつて入手が比較的容易な漢籍は岩波文庫の諸子百家と学術文庫の経書しかなくて『三国志演義』と『水滸伝』にちくま『漢書』『三国志』を読み終えるとwebもないのでそっち行くしかなくて今…
0
14
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
15 hours
お腹空きにけり。
0
0
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
19 hours
アルファポリスの投稿小説「武官と庶民の身分差違いの恋」が面白い!! #アルファポリス あとで読んでみよう。
0
0
1
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
24 hours
RT @ZXiaoshuo: #中国古典小説シンポ推し作品篇 登壇者紹介 上原徳子② 「現代における中国古典小説受容―候孝賢監督による映画『刺客聶隠娘(黒衣の刺客)』を題材として―」(『立命館言語文化研究』35 (1),193-210頁
0
1
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
1 day
RT @ZXiaoshuo: #中国古典小説シンポ推し作品篇 おすすめ本 小松謙⑤ 『水滸伝』については、私が汲古書院から『詳注全訳水滸伝』を刊行中です(第六巻近刊、全十三巻を予定)。アウトローについてはホブズボーム『匪賊の社会史…
0
6
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
1 day
RT @ZXiaoshuo: #中国古典小説シンポ推し作品篇 登壇者紹介 小松謙④ 『ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 水滸伝』(角川ソフィア文庫2023) 『水滸伝』のストーリーを、さわりの部分の現代語訳を交えつつ紹介して、その合間のコラムで『水滸伝』に関わる様々な問題を…
0
4
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
1 day
RT @ZXiaoshuo: #中国古典小説シンポ推し作品篇 登壇者紹介 小松謙③-2 『中国文学の歴史―元明清の白話文学』(東方書店2024)はこちらから試し読みできます。>
0
4
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
1 day
RT @ZXiaoshuo: #中国古典小説シンポ推し作品篇 登壇者紹介 小松謙③ 『中国文学の歴史―元明清の白話文学』(東方書店2024)元の雑劇や明の「四大奇書」などの白話文学作品がどのように生まれ展開していったかを、社会の動きと関係づけながら論じて、近代的な小説と現代中国…
0
4
0
@oboro0083
羽木乃@牡丹亭亭主
1 day
RT @ZXiaoshuo: #中国古典小説シンポ推し作品篇 登壇者紹介 小松謙② 『熱狂する明代―中国「四大奇書」の誕生』(角川選書2024) 「四大奇書」が生まれた背景を追うことによって、人々が物に憑かれたように「真」なるものを追い求めた明という時代の姿を浮かび上がらせてい…
0
4
0