oRLF6nXrMai7KiK Profile Banner
でんたろう Profile
でんたろう

@oRLF6nXrMai7KiK

Followers
525
Following
1K
Statuses
3K

esp32、M5シリーズ上で動くhaco3ゲームエンジンづくりを発信してます。ichigodyhookで動かすhaco3dake。uLispやCGLPライブラリの移植もやってます。https://t.co/5NyqEFG88G

https://densuki.wordpress.com
Joined January 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
1 day
「てづくりれとろ」パーツリスト
Tweet media one
0
5
9
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
2 days
Haco3editorやっと、ウィンドウズ版も書き出せた。Macバントコードが同じだけど、シリアルモジュールが使えるようにnpm,node.jsなどのバージョンを探っていくのに3日くらいかかった。二度とやりたくない、、、。 ヨシ!
0
0
1
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
5 days
Haco3editorすごく使いやすくなった!
0
1
2
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
6 days
RT @GOROman: LLMCardputer のつくりかた | GOROman #docswell
0
48
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
6 days
RT @necobut: LLM Cardputerの作り方が書いてあるスライドを公開したよ
0
33
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
9 days
Haco3のサンプルを数個渡してチャットGPTにコードを書かせるとほぼノーエラーなので、自然言語でミニゲーム作る環境が整いました。夢が広がります。
0
0
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
12 days
RT @necobut: Cardputerの現状のソースコードをgithubにpushした
0
2
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
14 days
アセンブラレベルに潜って通信速度を突破するとか、deep seekオタク度maxで良き。
0
0
1
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
3 months
RT @sas_akai: 今日のコミティアも代筆色紙があります
0
2K
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
4 months
lua_gc(L, LUA_GCCOLLECT, 0);でメモリ解放したら、LUA読み込み後のヒープ領域が劇的に改善した〜!ヒープに余裕ができたので、音楽や効果音の処理が入れやすくなった!
0
0
1
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
4 months
すごい!
0
0
1
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
4 months
0
1
3
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
5 months
RT @M5Stack: Tab5 ing
0
216
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
5 months
よし、これをオリジナル基板に対応させたいなー。
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
11 months
8個の効果音データ登録できた〜! 登録した8種のピッチパターンと、波形、スピードも任意でluaで変えられるから、表現力だいぶ上がった! タスク分けして、音楽がとまってないのもポイント。
0
0
6
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
5 months
0
6
25
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
5 months
RT @ZappyZappy7: ヴェロキラプトル🦖に触発された 2本の足と尻尾を持つロボット🤖は、トレッドミル上を最速46km/hで疾走する🏃💨 #engineering #robotics #bipedal #robot #…
0
289
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
5 months
esp32とNESCATでつくるファミコンエミュレータ「てづくりれとろv1」発注しました!音声ビデオ出力、センサ類などの拡張で色々カスタマイズしやすいハズ!うまくいきますよう!
Tweet media one
0
0
2
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
6 months
RT @Pekaso: 電池駆動出来るようになった
Tweet media one
Tweet media two
0
6
0
@oRLF6nXrMai7KiK
でんたろう
6 months
Arduboyのesp32への移植。ボタンイベント以外の関数は、ほぼそのまま動きそう、、なのかな?
0
2
9