![NUMABOOKS出版部 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1534355787413303296/ZDE_Xhgq_x96.jpg)
NUMABOOKS出版部
@numabooks_com
Followers
692
Following
335
Statuses
2K
NUMABOOKS出版部の最新情報をお伝えします。 2023年12月22日刊行🎉 『読書の日記 予言 箱根 お味噌汁』 『読書の日記 皮算用 ストレッチ 屋上』 NUMABOOKSは本にまつわる様々な仕事をしています。
世田谷区代田
Joined May 2017
RT @flaneur_books: ところで、この小説の親本は文庫版とはまったく趣の異なる造本でした。アクリルパネルの表紙に美しい雪景色のこの本を覚えている方もいるのではないでしょうか。この造本で第53回造本装幀コンクール文部科学大臣賞と「世界で最も美しい本コンクール」銅賞を…
0
1
0
RT @flaneur_books: まだワクワクする要素があって、それはこの本を通して構想されている世界を著者自身が起業家として実現にむけて取り掛かっているということです。この文庫についている冠の ”Takes and…
0
1
0
RT @flaneur_books: たまたま面白そうなエンタメ小説だと思って軽い気持ちで読み始めた文庫本が、いくつもの新世界への扉を開いてくれるポータルだった……。こういう体験って、読書の楽しさの核心のひとつですよね。この『僕らのネクロマンシー』もそんな一冊です。… http…
0
5
0
RT @bukusamu: ◉出店者(SOMETHING=FOOD/GOODS) Pootle(フライドチキン、ビール) RR(コーヒーなど) ハオチーブックス(台湾雑貨・書籍) ドラヤキワダヤ(どら焼き) 木下ようすけ(似顔絵)
0
7
0
RT @bukusamu: 今回は初出店が4組! ◉出店者(BOOK) SUNNY BOY BOOKS NUMABOOKS VALUE BOOKS PUBLISHING〈NEW・NUMABOOKS共同〉 タバブックス Troublemakers〈NEW・タバブックス共同〉 t…
0
5
0
📚出店情報(2024/10/5)📚 今年も新代田のライブハウスFEVERで行われる本を中心としたマーケットイベント「Books&Something」に出店します📕今年はバリューブックスの出版部門「バリューブックス・パブリッシング(@info_ValueBooks)」と共同出店🤝 食・雑貨・ライブ演奏と盛り沢山な一日に!
ブクサム2024まであと3週間!これから続々当日の情報をお届けしてまいります。 日時:2024年10月5日(土)12-19時 会場:ライブハウス「フィーバー」 新代田駅徒歩30秒・下北沢駅徒歩10分 ウェブサイト 関連投稿は「#ブクサム」で!
0
6
7
RT @kimura_ayako: おいしさの扉第5回は、割り勘から得た知見、友とめぐるカウンター鮨の魅力について書きました。 ──奇数を2で割ったら余りは1。 かくして私たちはこのような知見を得た。 https://t.co/…
0
2
0
RT @book_and_beer: 👀菅俊一『視線の設計』『指向性の原理』を販売予定👀 これまで限られた機会と場所でのみ頒布されてきたこの2冊(うち1冊は新装版)が、このたび満を持して本屋B&Bで販売開始されます!3月1日~31日の間は関連フェアも開催📚詳細は後日ご案内いたし…
0
5
0
RT @book_and_beer: 【新着来店・リアルタイム配信イベント】3/5 Tue 19:30- 菅俊一×広岡ジョーキ×古賀稔章 「それぞれの「基礎研究」について話す、2024年春」 『視線の設計』『指向性の原理[コンパクト版]』(UMISHIBAURA)刊行記念…
0
8
0
RT @tu1_book: 阿久津隆さんの『読書の日記』第四弾を読みおわった。分厚い本を読みおわる瞬間は寂しい。それにしても本棚にならぶ背表紙がとても美しいです。いつまでも阿久津さんが日記を書き続けてくれますように。しかしそうなると置くスペースを考えねば…… 日記本だけを並べる…
0
13
0
RT @kyokusen_8: 読書のための静けさが約束された店「fuzkue」の店主、阿久津隆さんによる読書日記第6弾。本を読み、生活し、そのことをただ書きとめる。生活と本とが境目なく流れ、それらが少しずつ身体へと組み込まれていく営みの豊かさが頁に満ちています。日々をそのまま…
0
2
0
RT @keibunshabooks: 『読書の日記 予言 / 箱根 / お味噌汁』 『読書の日記 皮算用 / ストレッチ / 屋上』 静けさのなかで読書に耽るお店「fuzkue(フヅクエ)」店主・阿久津隆さんによる『読書の日記』第5弾と第6弾が同時入荷。本を読む愉しさに潜り…
0
6
0
RT @keibunshabooks: 【店頭新入荷】 ・阿久津隆『読書の日記 皮算用 / ストレッチ / 屋上』(NUMABOOKS) ・阿久津隆『 読書の日記 予言 / 箱根 / お味噌汁』(NUMABOOKS) ・若菜晃子『旅の彼方』(アノニマ・スタ��オ) ・俵万智『旅…
0
4
0
RT @tohontohon: 読書の日記 予言 箱根 お味噌汁/皮算用 ストレッチ 屋上 阿久津隆 NUMABOOKS 「fuzkue」店主による、読書日記シリーズ、第5弾と第6弾が入荷しました。分厚いのでたっぷり読めます。厚さ5センチで自立するので、そのまま置いて絵画のよ…
0
4
0
RT @bookstore_scene: 【新刊本入荷】 ◎読書の日記 予言 箱根 お味噌汁 ◎読書の日記 皮算用 ストレッチ 屋上 渋谷区初台にある、本の読める店fuzkueの店主、阿久津隆さんによる日記本が、前回に続いて2冊同時刊行。 600ページ超のボリューム、A6サイ…
0
2
0