nuinuipe Profile Banner
ぬいぺ@ぬい服の先生 Profile
ぬいぺ@ぬい服の先生

@nuinuipe

Followers
19K
Following
10K
Media
1K
Statuses
7K

ぬい服の講座を文化(新宿)でやっていました🪡文化服装学院卒▶︎縫製職|職業用ミシン|推し事|2次元オタク👑🧡💙|お裁縫の基本も呟きます🍀|noteテキストとメンシプhttps://t.co/0rUs8x0oaW|兄弟の母|褒めに行くよ→#みてみてぬいぺ|メンシプ用→#ぬいぺメンシプ

Amazonアソシエイト参加中
Joined August 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
8 months
ぬい服の型紙基本調整のテキスト、できたよ〜!📘.・どんな内容なの?.・おいくらなの?.・購入をおすする人、しない人.などみんなが気になることをブログにまとめました✏️.結論型紙より高いけど、講座金額よりはるかに安いです…わたしの裁縫人生詰め込んで作りました…!.
1
170
856
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
【合皮縫いの裏技】. レイヤーさんや衣装作るひとに試してほしいのですが…. 合皮って滑らなくて縫いにくいですよね?. ミシンの普通押さえの裏側にメンディングテープ貼って縫うと合皮がすいすい縫えます。. テフロン押さえやシリコン剤がなくても手軽に装備できるので、ぜひ!😎💪
Tweet media one
Tweet media two
13
5K
9K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
【ぬいぐるみ服の型紙の作り方】の記事を公開しました!. 型紙の作り方って少ないので、自分でオリジナルの型紙を作りたい人のお役に立てたら嬉しいです(^^). ちなみに、ネットや本も調べましたが有力な情報は見つからなかったので、なかなか貴重なノウハウかもです😎.
10
3K
8K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 months
もう知っとる!やっとるわい!案件かもしれないけど、袖下とわき下を縫うとき、縫い代よけて2回に分けて縫うとしわや引き攣りが出にくくすっきりとしたお洋服になるので、見た目にこだわる人はやってみて!🐩.4枚目は縫い代も一緒に1回で続けて縫った写真す
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
1K
8K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
水溶性シートに刺しゅうをして水で溶かすと刺繍糸だけが残り、あとから好きな場所に縫い付ける方法も刺しゅうは楽しいっておもった🧵. オリジナルアイテムが作りやすい。。😇
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
3K
6K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
1 month
やっっとみつけたセリアのマグネット定規。磁石なかなか強くてびくともしない。「これ100円でいいの?」レベル。.真ん中縫うように幅セットしてフリルのギャザー寄せにもよい!よいです!!🧲
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
854
5K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
7 months
これ、ぬい服のノースリーブの始末にいいかもしれない。. ①接着芯(テープ)を中表で適当に合わせる②袖ぐりを縫い代幅で縫う③接着芯をカット&切り込み④裏側に返してアイロンしたら、縫い代もおさえられて布端の始末も一緒にできる🌞.(続)↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
648
3K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
真ん中あいてるレースに好きな色のリボン通せば推しカラーはしごレースになるわ🎗講座でみんなに教えたら一緒に萌えてくれて盛り上がったやつ🥹. リボンとセットになったレースも売ってるけど、これならオリジナルでカスタムできる。かわいい無限の可能性∞.並べ通せばレースアップにも🎗🎗
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
773
3K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
21 days
ぬい界隈で話題急上昇のこれかってみた。.チャコパーアーチスト✒️ぬいのお顔の刺繍図案で使っている方をちらほら見かける。極細ありがたい!青と茶があるよ〜。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
622
3K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 years
糸とボビンのいい収納方法ないかな〜〜ってググってたら、100均のランチピックとケース使うという案があって、試してみたらめちゃくちゃ良さげだったのでみんなにも伝えたい。。. しかも可愛くて糸整理も楽しかった🥺🧵
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1K
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
【お知らせ📢】.来週のどこかで↓の3種類のフリルシャツの型紙販売します〜!.コーディネートや着装写真はまた載せるので、作ってみたい、興味ある!って人はぜひチェックよろしくお願いします〜🕊️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
228
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
もう1種類のデザインができましてですね🪽
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
111
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
DAISO様のお力添えをいただき簡易スタジオ作ってみた。.(とりあえず組み立てたので、背景布はしわしわ)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
255
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
最近のseria様はすごい、ロゼット作りの主役と言っても過言ではないプリーツリボンが手に入るんだぜ、、、🎗. 簡単お手軽かわいい3拍子そろってる🥹🫰🏻
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
299
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
14 days
ねぇちょっと聞いて.アイロン出すのめんどくさすぎてこれあるの思い出して使ったら普通によかった。割りアイロンの仕事してくれる。火傷の心配ないのも◎
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
265
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
やっている人はやっていると思うんだけど、肩のえり付け側は縫い代分くらい開けておくと切り込みと同じ効果があるので、えりや見返しがつけやすくなるよ!.わたしは縫い代0.5㎝なら0.3~4㎝開けることが多いかな📏
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
190
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
ニードルボトルにほつれ止め入れて塗るのすごくよかった、過去一細く塗れる🖌️.やっっと試せた!!
Tweet media one
0
365
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 months
夜分にゆるくお知らせ📢.ぬい服のシャツに特化したテキストを明日か明後日に販売します〜!明日の夜が目標…!!. 製図から普通のシャツ(右)をつくり、応用のフリルシャツ(左)まで徹底解説🔍.0から100を作れる内容です😋🙌🏻
Tweet media one
2
205
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 months
昨日wego行ったら本当にぬい服、押し活アイテム豊富だったので紹介させて…!.10㎝、15㎝、20㎝サイズが豊富だった。.ポーチやバッグもいろいろあってすごく可愛い〜!🥰.写真は @WEGO_hokkaido (狸小路店)さん.掲載許可済🉑
Tweet media one
Tweet media two
1
613
2K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
オタクじゃなくてもTシャツを着る全人類に伝えたい📣.脇下から裾まで両端三つ折りしたテープを置き、端と真ん中をミシン、ひも通して縮めて結ぶとかわいいアレンジになる🥺丈長いときとかにいい!.縮めたくないときは伸ばせば元の丈になるよ👕😋
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
372
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 years
【ご報告】.昨日無事に爆誕しました☺️身体はズタボロだけど、なんとか生めました…。 .親バカだけど、かわいい🥰👶.結局妊娠中は全然活動できなかったけど、暖かく見守ってくれたり、お洋服作ってくれたりみんなありがとう!励みになりました!
Tweet media one
76
13
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
推し活でうちわ持つ人へ🪭.デコうちわにリボンでループ作って縫い付け、スマホのストラップつけたら肩掛けできたのすごくよかったの思い出したので!.B4サイズのクリアファイルに余裕で入るサイズで、挟んでまわりを縫ってカット✂️.ミシンなければホッチキスでもいけそう🤔
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
255
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
裁縫用品、困ったときは文化の購買で直買いor通販するのおすすめです!わたし入学したとき、一式文化でそろえてまだ現役なので!右の小ばさみは本当にいい。切れ味抜群。錆びにくいし。今も相棒.🔗
Tweet media one
Tweet media two
2
370
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
前にも言ったかもしれないギャザーのちょっとしたコツ置いとくね🧵両側から糸引くとき、上糸なら上糸同士を引っ張って好みの長さに縮めてから下糸を引くとストッパー代わりになって、ギャザー部分が動きにくくなるからやってみて〜!ほしい長さより数ミリ短めにするのもポイント💡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
152
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
1 month
1ヶ月くらい前にハンガー作った報告したじゃん?1/2サイズで作ったんだけど、ボールチェーン短めに引っ掛けてクリップでボトム挟んだら上下コーデのままハンギングできて最&高だったのよ….「わたしゃ天才かよ」って褒めたよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
214
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
【再放送📢】(かも).押さえにマスキングテープなどで印して、カーブはチャコペンでかいておくと微妙な幅のステッチ幅も割と安定して保てるのよね📏写真のステッチ幅は2.5㍉.袖切り替えや前立ても同じ幅でステッチしたけど、目印があると曲線直線問わずやりやすい😋
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
115
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 months
推し事連投ですみません…みなさん生きていますか…わたしはダメです…かえってこれません…心はまだKアリにあります…. 後出しで申し訳ないんですけど衣装作りについて工程など少し語っていいですか…うたプ関係なくぬい服作る人の参考になるかもしれんので…ゆっくりだけどツリーにまとめまs↓
Tweet media one
12
94
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
𓈒𓏸❄︎.*𝑺𝒏𝒐𝒘 𝑩𝒂𝒍𝒍𝒂𝒅𝒆. 𝑴𝒂𝒔𝒂𝒕𝒐 𝑯𝒊𝒋𝒊𝒓𝒊𝒌𝒂𝒘𝒂𓈒𓏸❄︎.*
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
265
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
このロゼットメーカー、めちゃくちゃよかった。ロゼット作るの初めてだけど、詳しい説明書付きでなんとかなった。. オタクだったら一度はロゼットいいな〜って思ったことあるんじゃない…🏵?.ユザワヤのリボンコーナーにあった😭リボンもかわいいのたくさんあった😭🎗
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
214
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
ズボラ第2弾:普通の袖をパフスリーブに展開する方法👗.ギャザーを入れたい部分を切り開く→好みの幅をあけてテープで固定.でざっくりベースを作ってる。別紙にギャザー追加分かいておくと楽☺️メンディング使うと剥がれやすくて◎半分貼って半分折って4枚目のようにしてるよ〜!↓(続)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
113
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
ぬいにタイトなお洋服着せる人、アイラップよさそう!動画までつけてくれてすごくわかりやすい〜🥹.アイラップなければシャカシャカポリ袋でもいいみたい!わたしも試してみるぞ〜!.
@wasachiki
わさ子🍤🐶🎤
3 months
@nuinuipe 薄手で滑りの良い物なら何でもいいんですけど、手のひらくらいに適当にカットして足や腕に被せてから服を通すとスルスル滑って着せやすいのです!(特にぬいスは足首通ればあとは割と楽です). 言葉ではわかりづらいかと思って動画にしてみたけど、カメラ越しに慣れなくてまごついててごめんなさい😂
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
455
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
布の一番簡単でシンプルな表裏の見分け方📃.表:針穴が上に突き出ている側.裏:針を上から刺したように凹んでる側. 生地によって逆だったり、例外はあり
Tweet media one
Tweet media two
3
174
1K
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 years
ジョイサウンドさんよ、、、カラオケでぬい服作りオフ会できるの最高すぎんか。。。.
Tweet media one
Tweet media two
1
585
984
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 years
私事ですが、お腹に最推しができました。(赤ちゃんを授かりました)👶🕊. しばらくの体調不良の原因はつわりで、今は安定期に入って少し落ち着いてきました。(まだちょっと気持ち悪い).講座中止も妊娠出産スケジュールが理由です。. 無事に産んで来年はやりたい!やります😭.
77
12
976
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
Cloverさんのハサミといえば、このカットワークはさみは使い勝手いい。特に小さいぬい服には. メンシプでも話題になって、使っている人が多くてなんか嬉しかった☺️.🔗
Tweet media one
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
100均一の裁縫道具すべてを否定するわけじゃないけど、針と糸と目打ちは手芸屋さんや大手メーカーで買うのがいいかも。.小ばさみ、や裁断バサミは買ったことないけどどうなんだろう?.とりあえず大手メーカーは間違いない。Cloverさんとか.
2
211
886
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
自前のぬい服にちょうどいいサイズがなくて、100均のワイヤーとペンチでハンガー作ってみたど〜!服が増えて収納に困ってきたけど、カラーBOXに突っ張り棒つけてかけていくスタイルでやってみようと思う!とりあえず!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
125
847
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 months
授業で配られたプリント発掘したのでシェア🤲🏻わたしはこれでミシン使えるようになった☺️13年前のプレミア(?)もん.↓続
Tweet media one
Tweet media two
2
95
782
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
これアクスタ収納と持ち運びにめっちゃいい。。セリアで揃った🥹📖
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
206
761
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
手縫い針の選び方の資料発掘したのでシェア🤲🏻.手縫い針はざっくり2種類あって、洋裁用のメリケン針、和裁用の和針があるよ。太さと長さが色々あるので、パッケージを参考に選ぶと◎.わたしはクロバーさんの"メリケン針7"をよく使ってる🪡.※暗い場所で撮影したので色悪くてごめん※.↓(続
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
113
767
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
うちのアイロンまわり環境🌏.スチールワゴンに舟型のアイロン台がフィットするというのをなんか見たので、数ヶ月前からこれ。アイロンよく使うので専用の作業台があると使い勝手最高!. スチールワゴンはニトリ、アイロン台はホームセンターよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
255
757
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
【ステッチ幅を均等に縫う裏ワザ】. これは特に細ステッチするときにおすすめなのですが…. 押さえの上にテープ(カラーだと見やすい)を三角にカットして貼り、それを目印にすると5㎜以下のステッチも縫いやすいです。. 今試したら最高でした!. ステッチの縫い直しも減りそう!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
240
716
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
1 month
白はリピだけど、黒は初めて買ってみた!.黒系のお洋服や小物には黒つけたいなと.極薄でたくさん使えるから助かります🥹これを知ってから面ファスナーはAmazonでしか買ってないここ数年.あ、手縫もokよ!🪡. 🔗#pr
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
1 month
うちに届いたクリスマスプレゼント🎄🎁(自分で自分に買ったやつ)
Tweet media one
0
108
674
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
おまたせ!靴下パーカーの型紙と作り方です🧦.靴下っていうまで靴下だとわからないんじゃないかな??🧦手縫い🆗. フード以外はニット生地の作り方と同じです🙆‍♀️耳を出したいひとはこっちの型紙を使ってね!.
1
194
639
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
ひさしぶりに推しの服ガチで作って楽しかった〜🥳.小さいぬい服の縫い、アイロン、装飾のコツをツリーにまとめるね🪡🎗20個くらいあって長いです
Tweet media one
1
134
642
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
28 days
📎ぬい服ハンガー1分動画📎.マッキーで型取り→ざっくり形にする→ペンチでねじねじ→全体の形を整えて、完成〜!.きったないけど目安寸法の画像も貼っておくね。ぴったりに作らなくても大体で◎.針金の長さは🧸サイズは54㎝、50%サイズは27㎝ほどで作ってます📏
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
106
615
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
8 months
【📖オンラインテキスト、近日公開📖】.講座で使った基本の型紙調整方法のテキスト、データにして近々販売予定だからちょっと待っててね…🙏🏻.講座を受けられなかったひとにも知識やノウハウを届けたい、推しぬいにぴったりなお洋服を自由自在に作れますように…!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
89
604
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 months
スタトレMOONSHINEのキービジュお衣装自分用🌙.なんとか形にした、間に合った。. オーロラオーガンジー初めて使ったけど取り扱い難しいね🫠リボン以外の青の布はサテン。えりと肩当て、ポケットの白い部分は縁取り。肩当ては立体感欲しくてマジックテープにしました!🪄
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
73
605
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
10 months
【めっちゃ手軽】ぬいブローチ🏵️.好きなモチーフに装飾して磁石を接着剤でつけ、お洋服をはさむと簡単ブローチできるからぜひ作ってみてほしい!. 装着に針も粘着剤も必要ないから服がきれいなままだし、どこでも移動可能なのが使いやすいと思った🫰🏻アクセサリー追加すると服が華やぐね😋🪷
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
145
592
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
ちょ、ちょっと待って。今日ふらりとseria寄ったら"ぬい活"たるぬい服作りに使えるボタンやレースリボンなどみつけて軽率に衝動買いしてしまった。.…100均で手軽に手に入る時代になったの…?ぬい服作りどんどん普及してしているってこと…??
Tweet media one
Tweet media two
2
151
584
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
ひとつ補足🐍上下ってギャザー逃げやすいじゃない?一針縫って針落とした状態でギャザーを入れ込んで、最後は下糸引きながら上に押し込むと、全体的に均等にギャザーが入るので!ぜひ!お試しどうぞ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
前にも言ったかもしれないギャザーのちょっとしたコツ置いとくね🧵両側から糸引くとき、上糸なら上糸同士を引っ張って好みの長さに縮めてから下糸を引くとストッパー代わりになって、ギャザー部分が動きにくくなるからやってみて〜!ほしい長さより数ミリ短めにするのもポイント💡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
56
570
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 years
ちっちゃいぬいなら普通のワンピ、レースをギャザー寄せたりそのまま縫い付けたり折ってドレープ感出して後ろで2ヶ所手縫いするだけで立派なドレスになるわ。。.土台を張りのある生地で作ったらボリュームがすごい、かわいい。。👗🫧
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
93
563
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
めっちゃズボラだけど、わたし流ピンタックの作り方おいとくね✏︎. 入れたいところに線引く→✂️→ピンタックの幅×2をあけて貼る→真ん中を谷折りする.↓(続)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
44
558
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 years
密かに想いを寄せている大野くんの個展行ってきたんだけど、すごいしか言えんでした。。(語彙力). 好きなことに打ち込むってすんばらしいことだなぁと思い出させてくれた大野くんに感謝🙏. 布を使った作品もたくさんあって勝手に嬉しくなりました☺️🤟親近感!.#FREESTYLE2020 #大野智
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
90
486
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 years
羽生くん26歳の誕生日おめでとう〜〜〜!!!!!😭❄️⛸コロナで姿はなかなか見られないけど、毎日楽しく過ごせていることを願ってる🙏. この子たちはもういないので過去写真だけど、そのうちまた衣装作りチャレンジしたい🥺.#羽生結弦誕生祭2020 #羽生くん26歳の誕生日おめでとう
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
62
479
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
リュックを試作で作ってみたのですが、なかなか可愛いのでは。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
37
464
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
記事できました🤴ブログ始まって以来のスペシャルな型紙ができた予感です🤴. ディズニーキャラはもちろん、2次元3次元のアイドル問わず使えると思うので、自分だけの特別な王子様衣装を作って楽しんでくださいね〜!🤴✌️✨🤴.
0
104
472
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
28 days
これだ!.↓は押さえの裏だけにメンディング貼ってるけど、見えないけど針板にも貼ってます〜!メンディングで素材を挟むと滑りがいい🛝お試しあれ〜☺️.
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
【合皮縫いの裏技】. レイヤーさんや衣装作るひとに試してほしいのですが…. 合皮って滑らなくて縫いにくいですよね?. ミシンの普通押さえの裏側にメンディングテープ貼って縫うと合皮がすいすい縫えます。. テフロン押さえやシリコン剤がなくても手軽に装備できるので、ぜひ!😎💪
Tweet media one
Tweet media two
1
152
457
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
ポケットとかカーブの縫い代を折るとき、ガタガタして形が決まらないときのテクニック💡. 粗ミシン(手縫いなら並縫い)してできあがりサイズの厚紙をイン、その形に糸引いて縮めアイロンしたらきれいなカーブになる!よ!. 縫製工場時代に習ったテクニック🧵
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
76
452
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 months
作り慣れてきて「なんかデザイン画だけでいけるかも?」という時期が一番危ないっすわ.↓のシャツたちはデザインかいて、既存の型紙をアレンジして1発でいい感じにできた。. スタンドカラーも勢いでいけると思ったら甘かった。首周りの考慮と細かい構造の工程分析が抜けてた。
Tweet media one
1
11
455
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
生徒さんに「付け方、需要あります…!」と言われたので📛.アイロン接着だけでは大事なワッペンをいつ落とすか不安なので、ミシンでまわり縫ってます。上糸は色糸合わせ、きわを縫うと縫い目も目立たない🧵.裏糸もブルーで合わせると、元からついてた公式っぽくなり馴染む。白でも表から目立たないし⭕️
Tweet media one
Tweet media two
1
110
451
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
えりぐりとかカーブ部分、ピンキングはさみ使うのありかも。縫い代一直線に切るだけでいいから、ぱちぱち切り込み入れなくていいのが楽だ〜!. 縫い代始末にピンキングいいよ!と聞いてはいたけれど、いつもの癖で切り込みいれちゃうからやっと試せた✂️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
62
450
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
リュックの作り方と型紙ができました🎒. いろんな方がチャレンジしやすいように、作り方の説明と写真は手縫いでのせています。. ミシンがない方もご安心ください(^^). ぬいがなくても小物入れにしてもかわいいので、ぜひいろんな方につくってもらいたい自信作です!.
6
112
437
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
ぬいもーずやぬいスターサイズのパーカーです🙌.たぶんポージープラッシーも着られそう🤔. ミシンでも手縫いでも作れるよ〜!.
1
94
431
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
カチューシャ作ってダフィオタのジェラくんにしよ〜!🐱とか軽率にやったらかわいさの暴力だった🤦‍♀️. 今すぐこの子を連れてインパしたい🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️. ちなみにカチューシャの材料はお財布に優しい100均のバスマットだよ🛁
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
58
429
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
昨日は友人の結婚式☺️💐. 驚きの演出が盛りだくさんで、最初から最後まで感動しっぱなしでした😭さすがディズニー、期待以上のおもてなしをしてくれる😭👏. アンバサダーホテルで挙式すると間違いなく幸せになれそうです🤔. みなさまにも幸せのおすそ分けを🍀(掲載許可もらってます📸)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
62
421
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 months
みんなアイロン何使ってる?.わたしの今のところのマストバイはPIERIAのミニスチームアイロンなんだよね。.温度調節可能、程よい蒸気、小さい服作るのに絶妙なサイズ感がフィットする。.安めだし期待してなかったんだけど、期待以上だった。現在のぬい服作り一軍で活躍中💨
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
77
419
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
小さいぬい服や小物など、買い物に行かなくても家にある材料で作れそうな無料型紙アイテムをまとめました。. 週末の外出自粛はしばらく続きそうですが、自宅での過ごし方が少しでも楽しく、みなさまにとって素敵な時間になれば幸いです🙇‍♀️.
2
141
409
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
【型紙なし】簡単マント(ぬいばサイズ)🎃👻の作り方. 写真のようにマントとえりを作図します。(カーブは適当で🆗). "わ"で裁断してあわせ、えりとリボン部分を縫い、着せるときにちょっと折り込めばあっという間に完成!!👏
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
98
411
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
マジLOVEキングダム風衣装の作り方です🌙. 第一弾はシャツとスカーフです。お裁縫が苦手な方や手縫いでもつくれるように簡単仕様にしました!工作感覚で楽しんでもらえたら☺️. 型紙は⬇︎のURLからどうぞ!(1番下にあります).✅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
104
407
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
マジLOVEキングダム風衣装のジャケットの作り方と型紙できました🌟. ほつれやすい生地の場合、裁断してからほつれ止めを塗るとよいです☺️フェルトはそのままで🆗. シャツやパンツの作り方はすでにupしてます🙆‍♀️. 型紙は⬇︎のURLからどうぞ!(1番下にあります。).✅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
99
406
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
【ぬい撮りのマナー】. これは自分への備忘録もかねているのですが…. ・人の邪魔にならない.・自然を大切にする.・ぬいの大きさや数を考慮する.・未会計の商品、飲食店ではテーブルの調味料や食器に触れさせない. 公共の場に出ると周りへの配慮が大切ですね。楽しいぬい撮りのためにも、大切なこと🌷.
0
155
387
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
今までわたしが作った型紙をお披露目してきたのですが…. 型紙の作り方がわかれば自分でつくってみたい!ってひといますかね?. 基本的な型紙の作り方とか記事にしようかな?と考えております🤔. アイテムはTシャツとか簡単なもので、自分のぬいに合わせて作る流れをメインに解説しようかと✏︎.
19
46
395
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
作業してて便利に感じたからこれシェアしたい、DAISOの方眼定規📏. 5㍉間隔の縫い代つけに大活躍、長さも20㌢なので小回りきくのが最高、、!!.これで100円はお財布にもメンタルにも優しすぎるぞい🥹🙌🏻📏
Tweet media one
Tweet media two
1
57
399
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
7 months
ほつれ止めって細いところに塗りにくかったけど、KAWAGUCHI(@kawaguchi_inc)さんのこれ、いいかも。.ペンタイプだから縫い代細くても塗りやすい。筆ってのが最高!. 今まで爪楊枝やクリップ📎変形させたもの代用してたんだけど、これを手芸屋さんで見つけて即買い。便利だ〜🥹
Tweet media one
Tweet media two
3
81
391
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
家の中でぬい撮りしたい人に朗報なのですが…. シール状のリメイクシートをアルミシート(どちらも100均)に貼ると、お手軽背景になりますよ👏. 種類が豊富(10種類以上あったはず)なので、いろんな背景がつくれます(o^^o). 100円だから失敗しても悔いなし。笑. 平に置いて小物撮影用にも使えます😊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
119
374
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
これおさえておけば基本は大丈夫だよ!っていうミシン糸と針の適応表✏️わたしの経験から、おすすめをまとめてみた。. 10年以上ミシンで縫ってるけど、意外と使う糸や針の種類は少ないなぁ。。。
Tweet media one
2
88
383
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
みんなに聞きたいんだけど、ペンラやアクスタケース、ポーチ、バッグ、ロゼットとか全ジャンルのオタクに共通するようなオタグッズ講座とかあったらどう?参加してみたいと思う…?.そろそろ来期の講座打ち合わせあるんだけど、需要ありそうなら提案してみようかなと思って。通るかは未知だけど🤔.
4
18
381
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
夏にもオタ活にもぴったりなビニール素材。. テフロン押さえがなければ普通押さえにメンディングテープを貼ってすいっと縫えます🧵. 押さえの下にメンディングテープを貼るとさらに効果的😋
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
123
379
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 months
「いやいや、いきなり製図とかなんだよ。こちとらビギナーじゃ。作り方みてまず形にしてぇよ」という人にはこれからチャレンジしてみてほしい!.無料型紙なので初心者さんも気軽に作れるよ😊🙌🏻.
1
51
380
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 years
【スニーカー型紙】. スニーカーの型紙と作り方をUPしました😊. 100均のフェルトを使っているので、財表も手に入りやすいかと思います👌. 履かせなくても飾るだけでもかわいいですよ☺️🎀.
6
112
372
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
8 months
ぬいに靴作ってるひとさ、もうやってるかもしれないけど、ソールと縫う側に切り込みいれて(1枚目)前後を先に仮止めすると(2枚目)円形を縫う難易度が少し下がるからやってみて….15㎝くらいのぬい用で合皮だけど、均等にきれいに縫えたので🪡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
70
376
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
リボンやレースのカット面、フリルの端とかさ、どうしても目立つところあるじゃん。このKAWAGUCHIのほつれ止め塗ると切りっぱなしなのに「うそ?三つ折りですか?」ってくらい整うんだ。. 速乾だし硬くならんし使い勝手いい。10年ものだけど現役でいい仕事してくれますわ🥹🧴
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
42
364
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
ちっさいブーツのコツ!スクショでまとめとく!🤳42%で縮小コピー、縫い代と印付け直すと作りやすい、折り目はローラーつかっても◎、縫い代細くカットで丸み出やすい!!.ちょい大きめだったから、40%でもよかったかな、個体差があるかな🤔
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
ちっさいブーツ、思った以上に可愛くて。。似たような写真をパシャパシャ撮ってしまった🤳🥾
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
61
368
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
メルター糸を下糸、上糸は普通のミシン糸で針目大きめでステッチし、アイロンで押さえると仮接着できるわ。。仮接着なので、仕上げは下糸もミシン糸に変えて上からステッチしてるよ🧵.こういう使い方があったのか…考えた人天才じゃん。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
69
361
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
✂️裁断鋏のお手入れで気をつけていること. ・落とさない.・定期的に研ぎに出す.・錆止めに入れて保管する.・残布で表面のゴミを拭く.・拭いたら専用の油を薄く塗る(残布で. 油のせたあとは残布を切って余分な油を落としてる。まだなんかあったっけな.
4
35
362
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
13 days
まずこれ、メルター糸はアイロンをかければぴったり接着できる!あわよくばスチーム、できるだけスチーム。.詳しい使い方はフジックスさんの公式サイト載っけておくんでぜひみて!ほしい!!.🔗
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
63
364
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
自分でファスナーの長さ調整するとき、糸で団子を作るように何度か縫うと留め具のかわりになります🍡. 留め具がなかったり、買いに行くのがめんどくさいときにやります🙋‍♀️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
67
343
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
6 months
🌹❄️のお衣装間に合った〜!!!!.えりの刺繍こだわりたくてえり大きめにしたのよ🪡.待ってろ東京待ってろ横浜!!、、!!!、、、!!!
Tweet media one
Tweet media two
1
39
353
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
ぬい服初心者さんへ🔰. 各アイテムの使いやすいおすすめの生地です。参考になれば!
Tweet media one
2
51
350
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
🧡🕯「おまたせ、聖川っ!」. やっっっとレンのコートできた〜!.ファーの付け方、裏地の付け方、その他諸々まとめました🤤🧥ツリーへ続く. おくれてごめん!冬に間に合ってよかった!❄️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
60
349
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 years
DAISOの薄手ファスナーテープを使ってみた。今のところすごくよい👏🏻
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
64
346
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
8 months
\💸期間限定価格💸/.初回キャンペーン価格で2,000円で販売します!. ☑︎期間:6/3(月)18時まで.(これ以降は3,000円). Xでしか告知しないので、お友達にも教えてあげてほしい🙏🏻. 最初に購入するといいことがあるんだ、ツリーで説明↓続く. 販売直接リンク🔗. @nuinuipe #note
2
109
347
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 years
ドール服サイズのボタン、金属パーツなど資材がもりもりある、新宿オカダヤA館6階🥺🪡(写真掲載許可済). ドール服用のミシン糸はじめて知った、買ったから使ってみる🧵
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
56
334
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
4 years
生地屋さんに行くのがめんどくさくて、ぬいお洋服の仮縫いに使える素材なんかないかな〜って100均徘徊してたら園芸コーナーで素敵なものに出会いました。. スケスケで薄いけど形みるだけなら問題ないし、容量たっぷり。.シーチングより安くて手頃だし、今後もお世話になりそう🧵📏
Tweet media one
Tweet media two
2
45
335
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 years
小さいぬいぐるみサイズのシャツです👔. 前あきでも後ろあきでも着れるリバーシブルなので、コーデの幅も広がります😎. はぎれで作れるので、コロナで外出できない方も家にある布で作れるかと🙌.
1
81
329
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
2 months
夜分にお裁縫レポ失礼します🌙.レースの端にほつれ止め塗って折り、元の縫い目に被るように合わせてステッチするとなかなか見栄え良くつけられたのでシェア🤲🏻.上糸をレースの色、下糸を生地の色と同色にするのがミソなんす
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
15
334
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
3 years
数日前の退院の日🌞.せっかく手作りのセレモニードレス着せたのに、抱っこしたり映える写真撮るの忘れた。。. 暑い日だったのでケープの出番はなかったよ!サイズ大きめだから、また着せてゆっくり撮りたいな🥰
Tweet media one
Tweet media two
3
6
332
@nuinuipe
ぬいぺ@ぬい服の先生
5 months
当たり前で定番のことなんだけど、袖付けのコツも書いておくね✍🏻.袖の裏側に包含定規で縫い代幅、袖山に印するとつけ線がぶれにくいよ!身頃下、袖上で縫うため.ニットって伸びるから嫌厭されがちだけど、袖付けは普通生地よりやりやすいんだ。程よい伸び感🧶これは手縫いでもいえる😎
Tweet media one
Tweet media two
1
24
333