ninben_PR Profile Banner
にんべんPR【公式】 Profile
にんべんPR【公式】

@ninben_PR

Followers
48K
Following
63
Statuses
317

創業1699年の鰹節専門店にんべんのアカウントです。商品やキャンペーン、レシピなどの情報をご紹介します。リプライ・DMへのお返事はいたしかねますのでご了承ください。

東京 日本橋
Joined January 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
22 hours
③ 冷凍うどんを表示通りにレンジで温める。 ④ ②に火が通ったら味噌を溶かし、③のうどん、長ねぎの青い部分、油揚げを入れ、中火で2分煮込む。 ⑤ 卵を割り入れ、お好みの固さまで煮込んだら完成。
0
1
8
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
4 days
【作り方】 ① 人参・じゃがいもは皮つきのままでOK。野菜を全て大きめに切る。 ② 野菜、手羽元、調味料、水を炊飯釜にすべて入れて軽く混ぜる。 ③ 炊飯したら完成! 調理後は内蓋までしっかりお掃除♪重曹やクエン酸も効果的です☆
0
1
7
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
11 days
残った豆の消費に♪福豆の炊き込みご飯 塩昆布とつゆの素で味が決まる! ふっくらとした福豆との相性も抜群です✨ 【材料】(2人分) 米:2合 福豆:45g 塩昆布:10g つゆの素:大さじ4 白いりごま:小さじ1 【作り方】 ①米を研ぎ、水に1時間浸しておく。 ②炊飯器に米とつゆの素を加え、水を2合の目盛りまで入れる。 ③塩昆布と福豆を入れて軽くかき混ぜる。 ④通常通り炊飯! ⑤炊き上がったら白いりごまを加えてよく混ぜる。 ⑥完成! #節分の日 #節分 #炊き込みご飯 #塩昆布 #つゆの素 #簡単レシピ #豆レシピ
0
4
32
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
15 days
平日のごはん作り大変!と思っている方は要 チェック✍️ ごはん作りって、献立決めから買い出し、 作るのに時間はかかるけど食べるのは一瞬ですよね💦 何を作ろうか悩んでしまう人にもおすすめなのが、 これを使えば美味しく仕上がる!という 万能調味料を持っておくこと💮 かつお節だしがしっかり効いた、にんべんの『つゆの素』なら これ1本で丼ものから煮物まで簡単に美味しく仕上がります! 『つゆの素』を使うのはそうめんを食べる時だけと 思っていたらもったいない! 上手く活用して、毎日のごはん作りに役立ててくださいね🍚 —-🍠-----🥕—--🍚—---🍆------🥬----- 1番人気の『つゆの素』を使った 時短レシピを公式サイトで紹介しています! 今日の献立なににしよう?と悩んだら ぜひチェックしてみてくださいね👩‍🍳 —------------------------------------------------ #にんべん #時短料理レシピ #万能調味料 #親子丼レシピ #鍋レシピ #肉じゃがレシピ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
17
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
18 days
詳しいレシピはこちら↓↓↓👩‍🍳 美味しそうって思ったらぜひ「いいね🩷」お願いします! SNSチームの励みになります! 「保存」しておくと後で作るときに便利✨ ============= 毎日忙しい私たちの味方🙌ワンパンレシピ🍳 白菜と豚肉、つゆの素だけで味が決まるから 何も考えたくない日でもささっと作れます🥰 フライパンのまま食卓に出せば洗い物も減らせますよ♪ ============= ーーーーーーーーーーーー 白菜と豚肉のミルフィーユ煮 ーーーーーーーーーーーー 【材料】(4人分) つゆの素(3倍濃厚):大さじ4(60ml) 白菜:1/4個(800g) 豚バラ肉:400g 塩:少々 コショウ:少々 おろししょうが:適量 【作り方】 ① 白菜は、食べやすい大きさに縦に切り、外側から一枚 づつはがして、流水で汚れを落とすように洗う。 ② フライパンに、白菜の芯の部分をしき、肉を重ね、塩 ・コショウをする。残りの白菜、肉も同様に重ね、塩・ コショウをする。 ③ 重ね終わったら、つゆの素をかけ、おろししょうがを 適量加える。 ④ フライパンを中火にかけ、沸騰したら、弱火で20分 蒸し煮にする。 ⑤ 食べやすい大きさに切り、お皿に盛り、汁をかけてい ただく。 大人気商品「つゆの素」で作れる 簡単激うまレシピを発信中です👩‍🍳🍳 にんべん公式@ninben_1699です! 参考になったらフォローよろしくお願いします💕
0
1
16
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
19 days
RT @CourrierJapon: 鰹節を取り扱って300年以上、液体調味料界の革命児「つゆの素」を生んだにんべん社。同社は自社の鰹節だし製品を売るために、世界で最も難しいとも言われるEUレギュレーションを突破した数少ない企業のひとつだ。
0
3
0
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
20 days
自家製だれで♪ホットプレート蒸ししゃぶ つゆの素と混ぜるだけで簡単にたれを作ることができます! にんべん社長のおすすめレシピも必見です👀 【材料】(4人分) (※お好みの野菜でOK!お持ちのホットプレートに合わせて量は調整してください✨) もやし:1袋 白菜:1/4 玉ねぎ:1個 にんじん:1/2個 にら:1/2束 豆苗:1袋 しめじ:1パック 豚肉(しゃぶしゃぶ用):120g ●ゆずこしょうたれ つゆの素:大さじ3 ゆずこしょう:好きなだけ ●ごまだれ つゆの素:大さじ2 マヨネーズ:大さじ1 白すりごま:大さじ1 ごま油:大さじ1 酢:小さじ1 ●梅だれ つゆの素:大さじ3 梅肉:大さじ1 白ごま:適量 【作り方】 ①お好みの切った野菜をホットプレートに敷き詰める。 ②野菜の上に豚肉をのせる。 ③蓋をして8分加熱する。 ④加熱している間にたれを作る。(全て混ぜるだけ!) ⑤完成! #しゃぶしゃぶ #ホットプレート
0
1
16
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
22 days
包丁いらず!ごま味噌ピリ辛もやしスープ🥢 もやしとつゆの素を使って、寒い時期にぴったりなスープのご紹介です♪ 風味豊かなごまと、豆板醤のピリッとした辛さがクセになります🍚 【材料】 (4人分) 豚ひき肉:200g もやし:200g 豆腐:1丁 豆乳:150ml すりごま:大さじ4 豆板醤:小さじ2 にんにくチューブ:小さじ2 Ⓐ水:500ml Ⓐつゆの素:大さじ1 Ⓐ味噌:大さじ2 ごま油:小さじ1 薬味:適量 【作り方】 ①鍋にごま油を入れ、豆板醤とにんにくを中火で熱し、豚ひき肉を炒める。 ②Ⓐと豆腐を加え、火が通ったらもやしを加える。 ③煮立ったら豆乳とすりごまを加え沸騰する前に火を止める。お好みでネギなどをかけて完成。 #もやしレシピ #もやし料理 #簡単レシピ #時短レシピ
0
1
16
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
25 days
\簡単もち消費レシピ/背徳!肉巻き餅 お正月のお餅を美味しく食べきる簡単レシピです♪ お餅を豚バラ肉で巻き、片栗粉をまぶしてこんがり焼いたら、つゆの素を絡め炒めるだけ! カリっと揚げ焼きになった肉巻きをほおばると、ジュワ~と油が…! もちもちのお餅に旨みの濃いつゆがよく絡んで、ご飯やお酒が進む味わいです。 食べ過ぎ注意な背徳グルメ、ぜひお試しあれ♪ 【材料】(2人分) 豚バラ肉:数枚 餅:3個 片栗粉:適量 サラダ油:適量 つゆの素(3倍濃厚):大さじ1 【作り方】 ① 食べやすい大きさに切った餅を豚バラ肉で巻き、片栗粉をまぶす。 ② フライパンにサラダ油を熱し、肉巻きをこんがり焼く。 ③ 最後につゆの素を加えてさっと絡め炒めれば完成。 #お餅アレンジ #肉巻き
0
4
36
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
29 days
味しみ🥢大根のそぼろ餡かけ うま味がしみしみ、とろける美味しさです♪ 【材料】 鶏挽き肉:100g 大根:1本 柚子:適量 つゆの素:50ml 水:500ml 水溶き片栗粉:大さじ2 【作り方】 ①大根は皮をむき、2cmくらいの厚さに切り、面取りと隠し包丁を入れる。 ②フライパンに鶏ひき肉を入れ、色が変わるまで炒め、①の大根を加えてさらに炒める。 ③つゆの素と水を加え、大根がやわらかくなるまで中火で煮る。 ④煮汁が少し残った状態に、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。器に盛り、ゆずの皮を飾る。 #にんべん #大根レシピ
0
2
23
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
1 month
Tweet media one
0
1
11
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
1 month
15分でできる! 白だしで簡単♪「七草がゆ」のレシピです🌱
Tweet media one
Tweet media two
1
4
29
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
1 month
皆さま 明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします🐟 2025年の干支は「乙巳(きのとみ)」 「努力を重ね 物事を安定させていく」ことのほか、 「再生」「変化」「発展」「成長」などの意味も持つそうです 2025年はにんべんが創業して326年目の年 積み重ねてきた鰹節専門店としての強みを活かし、かつお節やだしの美味しさを通して、 皆さまの生活をより彩るコンテンツをお届けしてまいります✨ どうぞよろしくお願いいたします! #あけましておめでとうございます #お正月
2
2
49
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
1 month
2024年もありがつおございました🐟 にんべんの公式インスタグラムで好評だった投稿のベスト9🏆で締めくくりたいと思います。 2025年もレシピや鰹節にまつわる豆知識など、さまざまな情報をXやインスタグラムでお届けしてまいります♪ もどうぞよろしくお願いいたします🎍 良いお年をお過ごしください。 Instagram
Tweet media one
0
2
24
@ninben_PR
にんべんPR【公式】
2 months
\甘すぎない/かんたん伊達巻 はんぺんと白だしを使った、ふわふわで甘さ控えめのかんたん「伊達巻」レシピ♪ 想いを込めて丁寧に手作りする時間も楽しいですよ😊 このお正月は手作りおせちにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?✨ 【材料】(2人分) 卵:4個 はんぺん:1枚(110g) Ⓐ白だし:小さじ1/2 Ⓐみりん:大さじ1 Ⓐ砂糖:大さじ2 サラダ油:適量 【作り方】 ① フードプロセッサーに、卵、ちぎったはんぺん、Ⓐの調味料を全て入れ、なめらかになるまで撹拌する。 ② 卵焼き器にサラダ油を薄くのばして弱火で温めたら、半分の高さまで生地を一気に流し入れる。空気が入ってしまった場合は軽くトントンする。 ③ アルミホイルをかぶせて弱火で10分ほど焼く。焼き色がつき竹串を刺しても生地がつかないくらいになったら裏返し、アルミホイルをかぶせて弱火で2~3分焼く。 ④ 熱いうちに焼き色がついている方を下にして巻きすで巻き、数カ所を輪ゴムでとめる。粗熱がとれたら冷蔵庫で1~2時間ほど冷やして完成。 #おせち #お正月
0
11
88