niemon_k Profile Banner
仁右衛門(niemon) / ken okai Profile
仁右衛門(niemon) / ken okai

@niemon_k

Followers
2K
Following
95K
Statuses
48K

日光の“まちづくり家”/環境デザイナー/郷土史研究家/散歩師(ブラタモリ日光編取材協力)/都市・建築/震災復興/2018まで仙台⇄日光の二拠点/NPO法人日光門前まちづくり理事長/東北芸工大卒/元・都市デザインワークス@仙台/読書/音楽全般/ROCK&ROLL/都市と音楽の狭間/つぶやきのステージバック感は止まらない

nikko
Joined September 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
3 years
昨年の7月から12月まで5回に渡って担当した下野新聞のコラム「しもつけ随想」をnoteのマガジンにまとめました。↙︎ . しもつけ随想+|ken okai | 界隈創造舎 @niemon_k #note
3
2
27
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
11 hours
あっという間にインターンプログラムが終了。 ホスト・メンターとしての役割も終えました。 今回は初の試みで、期間中にショート動画をつくってもらっのだけど、これがまあ素敵なこと。 後ほど良い形で公開できればと思っています。 #観光 #まちづくり #まちあるき #インターン
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
1 day
RT @nidonejapan: それでいいや。
Tweet media one
0
2K
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
2 days
これは今日の昼飯。 あさいさんのサンラータンメン、めちゃ美味です。 寒さ厳しいので、これであたたまりました。 #日光門前
Tweet media one
0
0
5
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
2 days
RT @niboshi_ikuji7: 私「Vaundyみたいな名前でデビューしたい」 妻「てやんでぃは?」 _人人人人人人人_ > てやんでぃ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0
8K
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
3 days
おおお、そうだ。 月命日だったか。 13年と11ヶ月。
0
0
2
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
3 days
RT @ZENRIN_official: 伊能忠敬先生、280回目のお誕生日おめでとうございます🎉
Tweet media one
0
2K
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
4 days
@kazenotoki これはいつ頃の写真でしょう?
1
0
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
社参が、社参が大河で。(遠い目)
0
0
5
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
日光のまちあるきガイドをする時に、日光社参を「国家プロジェクト」と説明すると、ちょっとスッと入る様子の方が多い。 まあ、そうだよね。 #べらぼう #大河べらぼう
0
0
4
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @niemon_k: 天保の武鑑。日光社参のもの。 蔦重は、鶴屋と西村屋と一緒にやっている。 将軍の社参というこの大国家プロジェクトに関わる出版も蔦屋重三郎は逃さなかった、ということかな。 #べらぼう #大河べらぼう
Tweet media one
Tweet media two
0
2
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @niemon_k: 日光社参キターーーー!! #べらぼう #大河べらぼう
0
1
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @zibumitunari: 日光社参で避けられる名字が「赤城」と「石田」。赤城は遥か昔々、日光の神様と戦っていたから。石田は……なんでですかね……。 #大河べらぼう
0
224
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @niemon_k: [江戸時代の修正液:胡粉] 安永年間の或る文書を見ていて、修正箇所があるのに気づいた。御小性の部分。 江戸時代は「胡粉」を使って修正していたらしい。 胡粉は、貝殻を砕いた顔料とのこと。 因みにこれは日光社参の列を表すもので、「御」は将軍を示していると…
0
2
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @niemon_k: ブシメシ!の原作。この本は面白いのでおススメ! 幕末の武士の食事、生活、経済事情が日記から読み取れます。 酒田伴四郎は将軍の日光社参の供奉で日光にも来ていて、その時の様子もお土産に何を買ったかまで描かれてます。 #ブシメシ #NHK https://…
0
41
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @MausoleumVelos: 金の掛かる日光社参 #大河べらぼう
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
0
@niemon_k
仁右衛門(niemon) / ken okai
5 days
RT @berabou_nhk: 🔍日光社参 徳川幕府の将軍が、家康を祀る日光東照宮に参拝する行事で、日本橋から日光道中を片道3泊4日かけて進みました。特に��治の時の社参は大規模で、行列の先頭が日光に着いた時、最後尾はまだ江戸にあったといわれています。 #大河べらぼう #べ…
0
330
0