nao3cv Profile Banner
イフ@空冷乗り Profile
イフ@空冷乗り

@nao3cv

Followers
1K
Following
118K
Statuses
45K

IDの3CVは初めてのリッターバイクの形式番号から拝借。カメラもぼちぼちやってます。 無言フォロー失礼します。 RP03J・4GY #3D_Factory 再起動準備開始。 裏垢→@nao3cv2 ブログと言うより戯言→https://t.co/9lhtHdKllg

大阪 柏原  ⇄ 神戸
Joined October 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nao3cv
イフ@空冷乗り
8 years
車畜歴 ハスラーTS50 RZ50 DT50 シルクロード DT125 DT200 FJ1200 セロー225 ZXR750 アプリオ50 OW-01 TT250R シグナスXーSR YZF-R1 XJ1300 他忘れた・・こうして書くと色々乗ったなー。
7
3
141
@nao3cv
イフ@空冷乗り
6 hours
RT @twisokhou: 「こんな凄腕のドローンオペレーターに自爆ドローンを操られた日にはデスノートに名前書かれるのと同義だ」
0
798
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
6 hours
RT @Gekikawa_Dbts: ちょうどアゴ乗せるの にいい高さ
Tweet media one
0
13K
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
6 hours
カワサキからビックネイキッド出るのか!?
0
0
6
@nao3cv
イフ@空冷乗り
10 hours
RT @yabumoto610: 今日のお寺の掲示板
Tweet media one
0
2K
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
11 hours
RT @n39POJSinhzv90j: おはよ〜ございます✨  元気営業してます(^o^)丿 美味しい・菓子パン・も 焼けたよ〜🤤
0
5
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
11 hours
RT @Be3tek: キリがないのでとりあえず完成ということにしておこう ハードな林道でシバかれたXLRの雰囲気は出せたように思う
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
325
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
11 hours
RT @fJZb1wcFkG45COX: お早うございます(^_^)/ 今日は第2水曜日なので通常営業しています👌 でも今日はいい天気かと思ってたけど曇りで雪雲も来るそうな😥 🍮もパンも焼いたのにな〜😔 と言う事で本日も宜しくお願いします🙏
0
6
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
19 hours
RT @reasonable12345: 嫌う人のこと考えるよりも大事にしてくれる人のことを想う時間を大切にしないとね。
0
6
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
20 hours
頂きます( =^ω^)
Tweet media one
0
0
7
@nao3cv
イフ@空冷乗り
21 hours
温泉浸かりすぎて指がしわしわ(・・;)
Tweet media one
Tweet media two
0
0
8
@nao3cv
イフ@空冷乗り
23 hours
@fJZb1wcFkG45COX 溶接の継ぎ目がかなり凸凹でした(^o^;)
1
0
1
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
@SUPERCUB_RR 取り付けてガソリンライン繋げてキャブにガソリン送ったら… ジャジャ漏れって事もあったなぁ(トオイメ
0
0
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
@kurenaino_be 小遣い飛びましたけど買って良かったです(^o^;)
0
0
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
@yuuno_sora ですです( =^ω^)
0
0
1
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
@mck_3000 ベタかない、すっきりな感じで僕的には好きな味です( =^ω^)
0
0
1
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
@fJZb1wcFkG45COX リムそのものが結構歪んでるぽくて綺麗にでなかった( ̄▽ ̄;)
1
0
2
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
@ponkobocha 食べるの!?
0
0
0
@nao3cv
イフ@空冷乗り
1 day
めもめも((φ( ̄ー ̄ )
@yasuyukey2
家具職人
1 day
もし富山県に来るならこの紙パックの立山をお土産にして欲しい。めちゃくちゃ美味い。スーパーに行けば大抵売ってて本醸造で1200円位/1200ml。同じモノで特別本醸造と言う少し高価なのもあるけど、地元民はこの安い方の本醸造の方が好む。(そっちの方が美味い)
0
0
3