namecatbeliever Profile Banner
藤田描 Profile
藤田描

@namecatbeliever

Followers
1K
Following
18K
Media
2K
Statuses
60K

「ちんちん短歌出版世界」の世界長。そして他人と出会おうとする。生命。私は明るく良い人です。 タロットで占いますよと言って出会おうとする。生命。あとちんちん短歌を詠む。生命。ちんちん短歌を同人誌にしていたが売り切れた。ちんちん。生命。いいねされたらDMを出す。いいねいいね。

首都砂漠
Joined July 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@namecatbeliever
藤田描
3 months
この話題ばかりで申し訳ない。そして何度もツイートした内容だけど、昔、とても好きで好きで付き合いたくて頭がおかしくさせてもらっていた女性とデートで電車に乗ろうとしたとき、その人に怒られた。.「今、おばあさんが乗り込もうとしたの、見えなかったの? なんで順番抜かすの?」.
148
7K
44K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
俺、モラハラだったんだろうなあ。そんな私と6年間付き合った元恋人は、今思うと辛かっただろうなあ。いや、今でも許せないところがあるからあれだけれど。. でもその、私の許せなさの原因となるところは、きっと俺にも原因あっただろうなあ。.「嫌しらず」体験を言葉にするとこんな感じかなあ。.
47
519
8K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
ただひたすら、恥ずかしい、つらい、と思って、何か言い訳も口にした気がする。女性はちゃんと「そういうのは嫌だ」と怒ったが、それに対して、いわいる「嫌しらず」な態度を取ったような記憶がある。.ここで、相手の「嫌」を自分が認識したら、俺は一生、相手に「嫌」を言われるのではないか。.
2
621
8K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
絶対に引けない、みたいな感覚になっていた気がする。嫌を認めたら、自分は無限に嫌なところがあり、すべてそれを受け入れなければいけないのか、と。その指摘をされたくない。自分がダメなところを、他人に、よりによって、好きて好きでたまらない女性に指摘される。完璧じゃない自分が見透かされる。.
2
681
8K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
俺、見えてなかったのだ。物理ではなく精神的に、電車に乗り込むお婆さんが、まったく目に入ってなくて、脇をするりと、すり抜けるように電車に乗った。それを、好きで好きで好きな女性にたしなめられた。.その時、俺、多分、とてもにやにやして、真摯に聞けてなかった気がする。.
6
500
7K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
自分のいいところだけ見て欲しい。自分のダメなところは、俺と同一化して、慣れる、ないしは、おまえがフォローしてくれ、俺はずっと完璧だ。俺は自分を直さない。完璧にするのはあなたなんだから、あなたの怠慢だ。.俺は、お前が好きなんだぞ。.なのになんでお前は俺の欠点を指摘する。.許せない。.
5
948
7K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
もう、狂ったように「嫌しらず」していた気がする。無視したり、別の話題にしたり。そのときの、女性の顔をずっと覚えている。俺、何てことしてしまったんだろう。そもそも、おばあさんが見えてない、無視して電車に乗り込む、自分の精神のがさつさもひどい。こんな男が、女性と幸せになれるわけがない.
1
502
7K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
……みたいな気持ちだったのかなあ。.あと「好きになる」と、同化して、身内の気持ちになってしまう。だから、欠点を指摘されると「は? 意味が分からない。お前は俺なんだからお前が何とかしろよ。俺は完璧なんだから完璧じゃないのを指摘するなよ、間違ってるからそれ。」って思っちゃうかもなあ。.
2
760
6K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
女性と恋人関係になった時、.「普段俺は自虐して笑いを取るのが俺の芸風で、俺はそうやって自虐して生きてきたんだから、俺という身内になる君は、当然俺の自虐と同じような扱いで、ぞんざいに扱うけど、それは身内だからこそで、これこそが本物愛だからね」.みたいなマインドだった頃があった。.
4
701
6K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
でも怖かった。ここで非を認めたら、未来永劫つっこまれる。完璧な自分として胸を張れない。女性の前に立てない。話せなくなる。怖い。せめて、自分自身を奮い立たせ、無視して、無かったことにして先に進めないと、とても人と堂々と話せない。自分に欠点があるのが絶対に嫌だ。見ないでくれ、欠点を。.
2
574
6K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
自虐笑いが得意で、よく目上の人間のイエスマンとして仕事をし、仕えた上司に蹴られたり殴られたりパシられつつも「お前は優秀だ」と首の下を撫でられたりしていたので、我、とても人当たりはよかった。仕事の評判もとてもいい。.それが、ひとたび身内になると、その暴力(精神込み)が身内に行く。.
4
435
5K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
自分を粗末に扱うのに慣れてしまったんだよな。自分によい生活をあきらめ、そこにエネルギーを使いたくないのよな。.誰かと暮らすことで、自己肯定感が高くなれば、ちゃんと皿を洗える自分になるのかなあ。他者によって自己肯定感が上がるのかなあ。皿洗い問題、意外と根深い気もするなあ。.
0
237
2K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
「反省のポーズ」を覚えてしまうと、本当の反省の気持ちとか真摯さがわからなくなってしまう。.それでも反省のポーズはしないよりした方がいい、と信じるものの「実はこれは反省のポーズだから、実質ノーカン。プライド大丈夫セーフセーフ」という内心もあり、自分の邪悪さに酔う事がある。.
@females_db_park
女たちのデータベース広場
3 months
この嫌知らず考察より、そのあとの連ツイのほうが重要な話してるな. 「男が反省のポーズ」をとることで女から褒められたり自己開示されたりするそうだ.一種のカタルシスなんだろうな. 本人も語るように、それは手段であり目的は別にある.最も警戒すべきは「妙に親和的な男」というのはあるある
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
381
1K
@namecatbeliever
藤田描
3 months
また、別の話題も楽しかったなあ。.「前、交際した男性は、自分より理想の基準が高くて、ずっと注意されていた。. 今交際している男性は理想の基準が自分より下過ぎて、私が注意する立場になっている。. いろいろ言われる辛さを知っているけれど、それでも基準が下過ぎて言わざるを得ない」という話.
1
126
629
@namecatbeliever
藤田描
3 months
本当、女性の言うことを真に受けるのに、女性の嫌がる事、否定、諫止には反応が薄い。何か、言い訳してしまうし、相手が格下で、相手が間違っていると思ってしまう。根底にある男尊女卑と幼児性が顔を出す。頑張って後天的にその辺、学んでいるのに、いざ女性に嫌がられたりすると、昆虫人間になる。.
1
105
409
@namecatbeliever
藤田描
3 months
それを注意し、何度も注意し、治らない場合は、仕方なく自分でお皿を洗ってしまうだろう。.そうなると男性は「彼女はお皿を洗うのが大好きだから、任せよう」になっていき、そして男性のあらゆる生活基準が下だから、どんどん女性が家事をやることになってしまう。.均衡が崩れる。.
1
56
391
@namecatbeliever
藤田描
3 months
「ちゃんとお皿洗わないなら、別れます」と言われても、別にいいか、と思ってしまいそうな自分がいる。.どうすれば皿を洗うか。.刑務所だったら洗う。あと職場で上司から言われたら洗う。あ、来客用の皿は洗う。自分や、自分の身内の使うものは、洗う気にならない。.
1
62
385
@namecatbeliever
藤田描
3 months
これなあ。どんなに話しても、お皿、洗わないのかなあ。どうすればお皿洗うのかなあ。俺。どんな話され方をしたら、洗濯ものを脱ぎ散らかさず籠に入れ、シーツを毎日洗い、風呂上りちゃんと髪を拭き、死体を家に入れないようにできるかなあ。.「どうでもいい」から、絶対しない気がするなあ。.
1
46
352
@namecatbeliever
藤田描
4 years
よし、と思い立ち、映画を見に行くことにした。21時20分から始まる。ミッドナイトスワンを見に行くことに。まったく情報はいれていない。ただ人に、見てほしい、と言われたので、見に行く。ミッドナイトスワンを見に行く。.
0
53
327
@namecatbeliever
藤田描
3 months
女性に意見されたり、訂正を受けた時の記憶がすごい残っている。そして自分がずっとふてくされてしまった記憶も残っている。恥ずかしい。自分が間違えた、女性に訂正された、否定的に思われた! とずっと記憶してしまい、結果、めんどくさい人になっているなあ、おれ。.
@namecatbeliever
藤田描
3 months
女性に意見されると、なぜ傷ついた感出すんだろう、俺。ものすごく被害者感を無意識アピールして、かなしい顔する。意見や、間違いの訂正された時、もうしわしわになり、顔が赤くなり、涙がでて、被害者感出してしまう。よくある。.
0
62
265
@namecatbeliever
藤田描
3 months
人生で初めて沢山ツイートに反応してもらっている。.そして改めて読み返すと「こうやって書いてしまえる自分は、反省してます、贖罪済んでますアピール」にも見えるなと、客観的に見てそう思った。ちょっとこの酔った文章の感じもね。理解ある男くんアピールっぽく感じる。.
@namecatbeliever
藤田描
3 months
この話題ばかりで申し訳ない。そして何度もツイートした内容だけど、昔、とても好きで好きで付き合いたくて頭がおかしくさせてもらっていた女性とデートで電車に乗ろうとしたとき、その人に怒られた。.「今、おばあさんが乗り込もうとしたの、見えなかったの? なんで順番抜かすの?」.
1
34
264
@namecatbeliever
藤田描
9 months
@ptpt_mtt それはそうなる。絶対そうなる。.
1
7
258
@namecatbeliever
藤田描
3 months
我も、生活の基準は極端に下だからなあ。汚れた服着ていても平気。布団が腐っていてもわりと寝られる。部屋の中で人が死んでいても、「警察沙汰にならなければ別にいいか」くらいの感覚だから、もし結婚したら、家事の一環として女性に死体遺棄を任せてしまう事もあると思ったよ。.
1
32
254
@namecatbeliever
藤田描
3 months
「彼のお皿の洗い方が、油汚れが残っているような感じだから、さすがに注意する。でも彼は、油汚れのある皿でも平気。だから注意するけど、何度言ってもお皿を丁寧に洗わない。疲れる」という話には、なるほどーと思った。.彼女の求める「お皿」の基準が、交際相手とズレている。.
1
46
251
@namecatbeliever
藤田描
3 months
私はTwitterを使った出会い男アカウントで、「異性にいいねをされたら、露骨に出会おうとするDMを出す」人です。 で、沢山の女性と出会ううちに、女性から聞く「ひどい男エピソード」がとても面白く、同時に、自分は本当どうしようもなかったんだなあと思うようになっていったりして。.
1
47
243
@namecatbeliever
藤田描
3 months
その基準のズレ、「お皿の油汚れ」はたしかにしんどいけれど、世の中には本当気にない人もいる。.そしてこういう例は、生活の様々なところに出現するんだろうな。そしてそれは、自分の人格のベースだから、どうしても変えたくないのは分かる。だってお皿の油汚れはなあ。俺もつらい。.
1
31
244
@namecatbeliever
藤田描
3 months
女性に意見されると、なぜ傷ついた感出すんだろう、俺。ものすごく被害者感を無意識アピールして、かなしい顔する。意見や、間違いの訂正された時、もうしわしわになり、顔が赤くなり、涙がでて、被害者感出してしまう。よくある。.
0
46
214
@namecatbeliever
藤田描
3 months
男性に否定や訂正されると、へらへらしてしまう。ダメージはすくない。女性の場合だけ、感情が強く出たり、逆に過剰に無視してしまう。これは、慣れの問題なのか。あるいは、女性を性的な目で見ているからか。おばあちゃんや、女子中学生以下の人に意見、否定されても、お、すまんすまんと言いそう。.
1
35
178
@namecatbeliever
藤田描
3 months
往々にしておっかない事だ。そして、人はそんなに変われない。時に過去の自分を振り返って、人に話して、沢山の人にツッコミを入れられ、一つ一つに「反省した感」を出しながら、それを発端にツッコミ入れた人のつらみ、苦しみを聞けるようにしていきたい。というか、聞くのが楽しいので、そうしている.
0
9
112
@namecatbeliever
藤田描
3 months
だから全然、真摯なきっかけではない。むしろ下心が満載で、反省のそぶりや、「自分はこういう奴なのですトーク」が上手くなった感じがある。どこかでまだ、人を騙している感じある。.同時に、その気持ちは自覚的であろうとは思う。反省した、私はきれいさっぱり生まれ変わった、というのは、→.
1
10
105
@namecatbeliever
藤田描
3 months
いや。それはそれで真摯さがないな。俺、人の真剣な意見や否定、訂正に、いままで向き合ってこなかったかも。その時、泣いちゃう。泣いて許しをもらおうとする。それは真摯じゃなかったかもなあ。.
0
20
105
@namecatbeliever
藤田描
3 months
そのどうしようもなさを聞いているうち、「反省はモテる」「反省は好感度上がる」「よし、反省のポーズをして、モテよう、理解ある彼くんになって褒められよう」と思い、自分が心から贖罪してないのに、「わかる。俺はダメな奴だ、反省してる」と口にするようになった。しょんぼり顔もよくする。.
1
18
100
@namecatbeliever
藤田描
2 years
水曜日のダウンタウン見た。アイマスク人狼、おもしろい。カルト宗教みたいだという指摘が鋭い。「見えない」人が「見える」側に来た時の、祝福感。みんなに祝われている感じ。ご飯をみんなで食べている幸せな感じ。まさにカルト。そして最後まで幸せ側に行かなかった平子さんにとても好感を持った。.
0
15
96
@namecatbeliever
藤田描
3 months
スペースにて、モラハラ男代表としてモラハラの話をした。モラハラ解説をし、とてもスペース主を引かせたなあ。.
0
6
97
@namecatbeliever
藤田描
5 months
わからない。これが芋(田舎くさい、垢抜けない、ださい)というニュアンスになるのか。僕には十分「足の早いグループの男子に話しかける女子たち」に見える。.
0
15
93
@namecatbeliever
藤田描
5 months
これが重要というか、これがないと没入できないと思う。それができる関係性はえらい。.
@nyakuwan
そわ
5 months
そういや以前「被虐願望のある未亡人とずっとその女に惚れてた加虐趣味の男」のロマンス小説読んだんだけど、両思いになるのは一瞬だったのに、エロに入る前に今後のプレイ内容確認・ルールの取り決め等合意形成のための理性的な話し合いが全体の40%超延々と続き「役所かお前は」と放り投げたことある.
0
13
85
@namecatbeliever
藤田描
3 months
すると、会話がとてもつながる。これは不思議だった。自分が今、こういうことを考えているとか、こう思ってしまう、という話は、とても場が持つし、女性からも自己開示とか、つらみ、なやみ、苦しみを話してもらえるようになった。そしてこういう話を、とても面白い、と思うようになった。.
1
11
81
@namecatbeliever
藤田描
3 months
この話題、ものすごく面白い。そして、嫌知らず、これは、お、俺だ……俺が解説されている!!.
@miyoshiiii
三好
3 months
やっぱり、「嫌知らず」には「自分(を含む属性全体?)を自然現象かのように思う『当たり判定無効化タイプ』」がいる!!生体数が複数観測できたことにより習性がだいぶ見えてきた 「お前がお前の意思でやってること」と「信号が赤の状態」の区別がつけられないんだ…???そんなことある…???.
0
16
74
@namecatbeliever
藤田描
5 months
DMでいろいろ教えてもらった。「一つ一つのアイテムはかわいいけれど統一性が欠け、無意識にただ好きなもの、慣れているものを纏ってしまう客観性の無さ」が、「芋」だという事のようだ。「無意識で好きなものを身にまとう」のが「よくない」って、服道は、修羅なのだなあ。.
@namecatbeliever
藤田描
5 months
わからない。これが芋(田舎くさい、垢抜けない、ださい)というニュアンスになるのか。僕には十分「足の早いグループの男子に話しかける女子たち」に見える。.
1
11
70
@namecatbeliever
藤田描
3 months
まさにこれを、ずっとちんちん短歌でやっている気がする。ちんちんに別人格を与えて、俺じゃなさを祈っている感じ。.
@miyoshiiii
三好
3 months
何なら、「別に俺がやりたくてやった���けじゃないのに、ちんちんのせいでお前を殴らされた俺はむしろ被害者だぞ!?」みたいになる 自分でも書いてて気が狂ったんか?と思うけど、そういう奴がマジでいる 何ならこれを綺麗な言葉で書くと「人生の煩悶を浮き彫りにした文学的表現」とチヤホヤされる.
0
26
65
@namecatbeliever
藤田描
1 year
ドラえもん、実は大量生産された中の異常機体なんだよなあと思った。それが使用者の金銭欲目的で「過去の自分を裕福にさせ、今の自分を富豪にするというタイムパラドクスを起こす」という計画に利用され、結果、ジャイ子が生むはずだった七人の子供たちの誕生を時空の狭間にかき消してしまうと。.
1
18
62
@namecatbeliever
藤田描
1 year
@ptpt_mtt 長女の対応をしている……。.
1
0
55
@namecatbeliever
藤田描
5 months
ああ、現実世界でやったことがある。2回やったことがある。1回目は大学生の時「何でそんな話し方をするんですか」とストレートにいわれ恥ずかしくなり、2回目は「ありがとうございます、彼氏います」と何の脈絡なく言われてものすごく恥ずかしかった。すごい恥ずかしかった。とてもつらい。.
0
0
50
@namecatbeliever
藤田描
9 months
@ptpt_mtt ほうれん草は相場だが、こかぶは安い! わあ! 野菜だ! 野菜安い人生! わあい!.
1
1
50
@namecatbeliever
藤田描
2 years
おれは……とんでもない罪を犯してしまったのではないか……。もうしわけない……。. #クローズアップ現代.
2
9
49
@namecatbeliever
藤田描
3 years
#名刺代わりの小説10選.『成熟』星新一.『朝のガスパール』筒井康隆.『黒い郵便船』別役実.『煙か土か食い物』舞城王太郎.『弟子』中島敦.『昭和歌謡大��集』村上龍.『ニシノユキヒコの恋と冒険』川上弘美.『宗教が往く』松尾スズキ.『ニッポンの小説』高橋源一郎.『アルジャーノンに花束を』キイス.
1
1
47
@namecatbeliever
藤田描
8 years
というより、90年代まで、ファンタジーやアニメはデブやブサイクをを出さなければいけない空気があった。逆算で、なれる属性が土属性しかなかったのだ。
0
54
43
@namecatbeliever
藤田描
9 months
@ptpt_mtt なぬ! やはりお得か! うわあ栄養! 栄養!.
1
1
44
@namecatbeliever
藤田描
1 year
僕のちょうど一周り下くらいの学年の人が、すべからくエロゲプレイヤーであり、エロゲ作家になった人もいれば、魂をエロゲに売り、単位を落とし、郷里に帰って酒屋を継いだ者もいる。皆口々に言う。俺はエロゲを愛している。泣くためにエロゲをしている。エロのためにはしていない、と。.
1
16
44
@namecatbeliever
藤田描
3 months
なるほど! 確かに、セックス中はノーカン、俺、ノーカン、だから女性、というか他者にセックス中、話をしても、恥ずかしくない。だから、肌を触れるし、ちんちんも見せられる。勃起中は俺、ノーカンだから恥ずかしくない。つらくない。没頭しているから、俺のせいじゃない。なるほどなあ。.
@miyoshiiii
三好
3 months
「だからセックス中に殴られた後が腫れててまだ痛い」と女性から文句を言われても、「そんなん俺に一ミリも関係ないだろ!セックス中にお前を殴ろうが何だろうがそれはその時の勃起したちんちんが悪いんであって、射精したらリセットなんだから俺には無関係だろ!?」になる.
0
11
39
@namecatbeliever
藤田描
3 months
これも何か、人の事見てない話に入りそう。一緒に遊んでいる女性が長い髪をば��さり切った変化にはピンとこないのに、植物園が自分好みから外れた時に、ものすごく反応する感じ。.これも、前段の話とリンクしそう。まだ文章化できないけど。.
@namecatbeliever
藤田描
3 months
なんで俺、こんなに髪型に反応できないのに、変わってしまった植物園には嘆けるんだろう。もちろんこの植物園、これはこれで……と何度も思おうとしたが、うーん。魂が変わってしまった感じがする。他者のために、他人のために心を変えてしまった感じ。それが公共の役目だとしても、でも、心がなあ。.
0
9
40
@namecatbeliever
藤田描
1 year
なるほどー! 確かに一人女性をいれても、いや、しらん男が入ってても、気を遣わない、というか、他人をどうでもいいと思っている男同士の会合ってある。だいたい権力男がいて、スネオがいて、へらへら笑うのび太がいる。話題を選ばない。笑いか暴力でへらへらする。新入りに対して高圧的。.
@neko_ban_cho
ささゆき
1 year
これ、意外と根深い問題な気がする。ただ単に友達が連れてきた彼氏は「仲間」ではなくて、知らない人が混じってたら話題を選ぶし気を遣うってことなんですけど、男性って親しい男同士の会話に平気で初対面の女性を同席させますよね。気を遣う必要を感じてないからです。。.
0
11
35
@namecatbeliever
藤田描
1 year
あ……ここ……ここ食べたい。水餃子を無限食い……ここ、行きたい、鶯谷…….
0
8
36
@namecatbeliever
藤田描
1 year
今、別のマッチングアプリをやっていて、「藤田描でツイッターやってます」とお伝えしたのだが「検索したのですが、ついていけないのでマッチング解消します」と通知が来た。 .そんなに我はだめなのか。ただ、ちんちんというだけじゃないか……。.
1
1
34
@namecatbeliever
藤田描
1 year
とうとうこの日が来てしまった。性的に出会おうとして、リアル知人が来た。.
1
0
33
@namecatbeliever
藤田描
3 years
大セックスさせてもらい、1年ぶりにオフレポートを5000字で書きました。. 『セックス打ち合わせをし、セックスをし、尻を強くたたいた日』.
0
7
28
@namecatbeliever
藤田描
4 months
そういうことをする男がいるのか。そして、わかる。もちろん単独な変態もいるだろうけど、男子コミュニティの中で「俺は女にこんな変態行為をしてやったぜ」自慢をし、賞賛されようとするためにやる男子内ヒエラルキー入り込み男によってなされてしまうのが想像できてしまう。.
@Kaiser_gyne
カ医ザー
4 months
産婦人科や乳腺外科のクリニックでたまにオートロック先(ピンポンしてインターフォン越しに名乗らないと中に入れない)があるが、あれは「産婦人科」「乳腺」という看板を見た男が興味本位で侵入するのを防ぐためです。.それでも窓などから侵入してくることもあります。.
0
8
31
@namecatbeliever
藤田描
3 months
女性もそう。自分のために生きて欲しい。自分のために嘘ついてほしいなあと思いつつ、でも結果、他者のためにやさしくしてくれたり、気を遣ったり合わせてくれるやさしさのおかげで、今日も我、生かされている。俺みたいな人間が生きているのは、他者のために行動を変えてくれた人々のおかげである。.
1
7
29
@namecatbeliever
藤田描
5 years
エロ漫画業界では「概念」をいかに売るか、作るかがポイントらしい。水龍敬ランドしかり、貞操逆転モノだったり。新たなエロい概念をいかに生むか、そしてそれが多数の人に参加可能、派生可能なものであることが重要らしい。.
0
6
25
@namecatbeliever
藤田描
5 months
短歌の演劇を見てきた。演劇をやっていた昔の知り合いに「君、ちんちん短歌やってるんだろう。見に行こう」と誘われ、見たよ。『飽きてから』というタイトルの劇。渋谷に見に行った。普段あんまり演劇はみないけど「俳優さんが全然声張らないのにちゃんとセリフがきこえてリアルっぽい」と思った。.
1
0
28
@namecatbeliever
藤田描
5 months
好きなもの、一つ一つ素敵なものを纏うという事が「意図的、客観的」でないと、「芋」と呼ばれてしまうのはとてもつらい。もっと、主観で生きたい。周囲が見えないまま、迷惑を許してほしい。俺は許すから。臭い体を臭いままで社会に参加したい。でもそれが今は、だめなのだろうなあ。.
0
3
28
@namecatbeliever
藤田描
5 years
久々にブログまとめ. ストリップを見に行った話.
0
5
26
@namecatbeliever
藤田描
3 months
植物園、そうだ最大の違和感は「気候が快適だった」。植物園特有の、入って、ムワッとする感じがなかった。人間のために過ごしやすい気温になっていて、果たしてこの気温で植物は元気を出せるのだろうか。人間をもてなさなくてもいいのに。植物のために生きてよ、植物園。.
1
3
26
@namecatbeliever
藤田描
4 months
どろけいがしたい。もう何年やってないか。あと春探し、秋探しやりたい。知らないかみなさん。春や秋になったら街をあるいて、春っぽいもの、秋っぽいものを見つけて、得点、みたいなあそび.
@kimura6933
義井
4 months
なんで大人が「遊ぼう」ってなると、メシ食うか茶飲むか酒飲むかになるん?公園でお絵描きとかヨガとかフリスビーとかバトミントンとか凧揚げとか縄跳びするのではアカンのか?.
1
2
26
@namecatbeliever
藤田描
3 months
帰宅する。そうか、俺は大統領になれなかったのか。.
0
1
26
@namecatbeliever
藤田描
3 months
興味あり。本当、占いが副業になって、家賃払えたらありがたいのよ。.
@kiriya_t
高橋 桐矢 (キリヤ)占い師+児童書作家
3 months
占い師という仕事に興味ある方に.ぜひ読んで欲しいインタビュー集。.ぜんぶ「リアル」です。.専業占い師を目指すのもいいのですが、副業だからこその利点もあります。.↓みなさまも知ってるあの占い師さんも✨️.「副業占い師ブギ」 雷鳥社.@amazonより
Tweet media one
0
2
26
@namecatbeliever
藤田描
4 months
むつかしいかもしれないけれど、ライター気質な男女にセックスをしてもらい、その後、両者がエッセイを書いてもらうって本があったら、買うんじゃないかなと思った。単純に羅生門って感じで、話者によって事実が違う可能性もあり、それがとてもスリリングでおもしろい。そういう本、文フリでどうか。.
1
6
24
@namecatbeliever
藤田描
4 months
「同じ体験をした二人による自身とお互いの観察」って、別にセックスでなくてもすごく知りたい。デートとかでもいい。恋愛リアリティショーとかでは断片的にやってるかもだけど。シンプルに、同じことを体験した人が、違う視点から語られるのって、とても面白い.
0
14
25
@namecatbeliever
藤田描
3 months
わかる。世界のもろもろに、俺はいない。だけど、ちんちんになら、ちんちんにだけ、俺はいる。.
@miyoshiiii
三好
3 months
世界がそうだからそうなだけでそこに俺は関与していない、みたいな… 実態としては「これまでの生育環境や今日の体調など自分側のもろもろの状態が、そのカレーをうまいと感じられる状態にあった」みたいな事だと思うんだけど、そいつの脳内では「うまいカレー」だけがあり、そこに自分がいないんだ.
0
7
24
@namecatbeliever
藤田描
4 months
そうなんだ! ダメじゃないか村上春樹。フェラチオされるのと同じ時間かそれ以上、クンニリングスをしないとだめじゃないか、何やってるんだ!.
@minenayuka
峰なゆか
4 months
私は『ユリイカ』で、村上春樹作品に出てくる性描写全部読んで批評する原稿書いたことあります! フェラチオ描写が圧倒的に多くて、クンニを全然していませんでした!!.
0
5
24
@namecatbeliever
藤田描
6 months
これ、考えさせられるなあ。中年の男性だと思うと憎悪が湧くけど、「可愛く幼い外見の女性」だとキャラクターとして消費できるって、これはなんだろう。私が男性だからだろうか。.
@Mog_ikg
もぐ
6 months
夫を可愛い女の子に描いてみたら可愛く見えるのかと言う試み まとめ.(1/7)
Tweet media one
1
0
24
@namecatbeliever
藤田描
2 months
出会い男日記を更新したのだよ。.
0
6
24
@namecatbeliever
藤田描
3 months
ちんちんにすら、俺はいなかったんだなあ。ちんちんにすら、「あ、他人の痛みや嫌なことや苦しみが理解できない人格だ」と思われていたのか。.だから、下向いてたのか、ちんちん。理解者だと思っていたのに、ちんちん。何も言わないから、わからないんだよ。俺にエスパーになれっていうのか。ちんちん.
0
8
24
@namecatbeliever
藤田描
3 years
#名刺代わりの小説10選 で名前が上がりやすい作品ってあるんじゃないかと思った。例えば筒井康隆作品だと『旅のラゴス』率がすごい高い。「名刺代わりの」ということだと、筒井作品では『旅のラゴス』になるんだろうなあ。『驚愕の荒野』でも『虚構船団』でもなく。まして『文学部唯野教授』ではなく。.
1
3
24
@namecatbeliever
藤田描
3 months
「いいねされたら、出会おうとするDMを出す」という覚悟と制約で念じているのですけれど、俺は4万人にであえるのか。4万は、兵力だよなあ。.
0
0
23
@namecatbeliever
藤田描
4 years
noteで「ちんちん短歌」について書いた記事をまとめたものがこちらです。#ちんちん短歌.
0
6
20
@namecatbeliever
藤田描
10 years
そうか、みんなで協力して誰かに悪意を向ける事で、一体感を得たり、罪悪感をへらしたり、義務感や正義を満たしているのか。なるほど、一人じゃ悪意は飛ばせないのね。
0
38
18
@namecatbeliever
藤田描
1 year
とうとう構文化した我。うれしい。だがうれしさと共にためらい。今後、構文化した文体を意識したツイートをしてしまうのではないか。くそう。苦しむ俺。ネットミームと化した弱者男性の青ざめた顔が鏡の前で諦めて笑う。近所のスーパーの牛乳が227円に値上がり。高い牛乳。かなしい。.
@Meiteikan
酩酊🌱
1 year
本人のいないところで藤田猫構文を勝手にこすって持ちネタにしようとする女
Tweet media one
0
1
22
@namecatbeliever
藤田描
1 year
第0回天下一ちんちん短歌武道会のおしらせ|【ちんちん短歌出版世界】藤田描 @namecatbeliever #ちんちん短歌
4
5
22
@namecatbeliever
藤田描
7 months
クリエイター顔している我。無産の方の気持ちがわからない。誰だって作れる、と思い込んでいる。.しかしあれだ、これは、「体育会系さわやか健全氏」が、「練習して努力すれば、逆上がりは絶対できる! 逆上がりができれば、将来絶対頑張れる!」みたいな事を、無産の方に振舞っていたのではないか?.
@99volt2
せるじ2
7 months
良い悪いとかではなく人類総クリエイター時代みたいな謎の空気の中で創作賛美というかクリエイターあるあるというかそういうノリの作品が多い気がするので無産(俺はこの言葉もそういう分け方も良くないと思ってる)側の気持ちをもっと掘り下げた何かを見たいなという気持ちがある.
0
6
21
@namecatbeliever
藤田描
4 years
これ、不思議と男性のオタクはプロフィールにやらないんだよな。なんでなんだろうか。.
0
27
18
@namecatbeliever
藤田描
2 years
「うたの日」というサイトにハマった。また、短歌の話題で申し訳ないのと、短歌アカウントの人なら今更なんやつなんだけど、、短歌投稿サイトである。一日一首、9つのお題から一つだけ、短歌を投稿でき、名前を伏せた状態で誰かに選ばれることができる、という仕組み。
1
6
21
@namecatbeliever
藤田描
4 months
先日「女子校の中の笑い」について語られ、興味を持った。女性芸人は明らかに「共学の笑い」と「女子校の笑い」で分けられる、と力説される。.共学の笑いは、ラランドのサーヤ、Aマッソ加納、3時のヒロイン福田、横澤夏子、.女子校の笑いは、いとうあさこ、3時のヒロインかなで・ゆめっち、柳原可奈子.
1
2
20
@namecatbeliever
藤田描
3 months
なんで俺、こんなに髪型に反応できないのに、変わってしまった植物園には嘆けるんだろう。もちろんこの植物園、これはこれで……と何度も思おうとしたが、うーん。魂が変わってしまった感じがする。他者のために、他人のために心を変えてしまった感じ。それが公共の役目だとしても、でも、心がなあ。.
1
3
19
@namecatbeliever
藤田描
3 months
俺は偉いな。なぜなら俺の過去は偉い。過去に書いた、自分の文章がネットに残っていて、とてもいいことを書いていた。励まされた。おれは偉い。過去の俺は偉い。つまりおれは偉い。.
0
0
18
@namecatbeliever
藤田描
4 months
そう。詳しくは向こうに書きましたが、セックスをしまして。詳しくは向こうに書きますが、そしたら、人生で初の詳細なオフレポートをいただき、すごく勉強になる。同じ出来事をし、視点の違う両者がその時何を思っていたか、考えていたのかが、鏡写しになっている。なんか今、すごい発見している。.
1
6
19
@namecatbeliever
藤田描
1 year
これはすごい記事だ。というか、俺、いま薬を勧められたら、多分やってしまう。この記事を読めてよかった。. [杉田あきひろさん]元「歌のお兄さん」覚醒剤で逮捕からの再起…救ってくれた長野県松川村のコンサート(読売新聞(ヨミドクター)).#Yahooニュース.
1
8
18
@namecatbeliever
藤田描
3 months
ああ、すごいわかる。俺、女性の言葉はすべて間に受けるはずなのに、女性が自分に対して否定的な事を言われると、とたんに下記のRTのような状態になる。真剣にわからない。嫌だと言っている事がわからないし、嫌だと言っているのに、まさか嫌だと思わないから、びっくりして、スルーしてしまう。.
@miyoshiiii
三好
3 months
上手く言えないんだけど、男性の多くが女性が嫌がっていることを「女性が嫌がっている」とまともに理解できないという症状があるように思う マジで書いてても意味不明だなと思うけど、女性が嫌がってても「なんか女性が嫌がってるけど、嫌がらずにやればいいだけなのに」と言い、.
0
4
18