murosui_kochi Profile Banner
むろと廃校水族館 Profile
むろと廃校水族館

@murosui_kochi

Followers
47K
Following
0
Statuses
3K

高知県室戸市にある水族館です。廃校になった椎名小学校を改装し、「むろと廃校水族館」として2018年にオープンしました。 年中無休、毎日が参観日です。 登校時間は9時~ 下校時間は4~9月は18時、10~3月は17時。登録博物館

高知県室戸市室戸岬町533番地2
Joined April 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
11 hours
サバらしい日々 参加店舗のご紹介 釜めし 初音(はつね) 写真はサバの刺身と漬けの『コラボ丼』です。 その他、千円メニューが5品。 さらに金額アップで『さば釜めし定食』などが6メニュー! 大家族やグループで複数のメニューを注文してみるのも楽しいですね。
Tweet media one
0
36
294
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
1 day
サバらしい日々 参加店舗のご紹介 なかまち食堂 きのうの読売新聞「四国キッチン」で詳しく紹介されていました。 記事のタイトル「腕前も手間も光り物」のサバ定食をご堪能ください。 当然、味も光っています。
Tweet media one
0
35
296
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
2 days
サバらしい日々 参加店舗のご紹介 室玄(むろげん) 海の駅とろむにあります。 サバの干物を揚げた定食です。 室戸の太陽と潮風で旨味マシマシ! 近くのドルフィンセンター、サキュレントハウスでもサバチケ使用できます!
Tweet media one
0
29
276
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
4 days
サバらしい日々  参加店舗のご紹介 ドライブイン夫婦岩 今年は『サバ茶漬け』が新登場! 『サバ好き丼』や『サバの刺身定食』もあります! 窓の外がすぐ駐車場です。自転車で来た方や車にペットを載せた方も、見守りながら安心してお食事することが可能です。
Tweet media one
0
43
342
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
5 days
サバらしい日々 参加飲食店のご紹介 紅茶・カリー シットロト サバの美味しい出汁でカリーが作られています。 店主によると「室戸のサバは臭みがなく、美味しい」とのことです。 近隣のキラメッセ室戸内にある鯨館という博物館でもサバチケ使えます。
Tweet media one
0
25
221
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
6 days
サバらしい日々 参加店舗のご紹介 立寿し(たてずし)   今年は刻んだサバを揉んでフライに。 ひとつはシソ入り、もうひとつはゴマ入りです。 昼、カウンターでサバフライを食べていると、 「大将、握り一人前!」と言いながら夜に再訪し、酒も飲みたくなるのは私だけでは無いはず。
Tweet media one
0
17
237
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
7 days
今朝水揚げされた『最強寒鯖』です。   各飲食店で『警報級の味』をご堪能ください。   明日から各店のメニューをご紹介します。   サバにはまり、室戸での立ち往生にご注意下さい。
Tweet media one
3
64
517
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
7 days
サバらしい日々 サバチケット購入でもらえるクリアファイル、職員間ではどれが一番人気になるか議論に。 館長はプロレス、魚類担当学芸員は魚名手配、3枚とも描いた学芸員はシーサイドと予想。 なお、現在は横一線に並ぶ感じで出ています。 皆さんならどれを選びますか?
Tweet media one
5
36
257
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
9 days
館内の自販機を利用した学芸員からの報告。 「色的に10円玉だと思っておつりを取ったら、どんぐりでした」 タヌキやキツネも利用? どんぐり対応とは最新鋭の自販機です。(←新札対応もよろしくお願いします)
Tweet media one
0
34
268
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
10 days
サバらしい日々 今朝、参加飲食店の方が港で調達していた魚たち。 モンズマと同じぐらいの太さの見事なサバ! 食べに行かなければ。
Tweet media one
1
29
417
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
11 days
速報です。 本日2月1日、「室戸春ぶり宣言」が発出されました。 まさかの「サバらしい日々」初日。 宣言中は「ぶりくじ」もパック詰めとなる予定でしたが、恵方巻対応でスーパーが忙しく、少し時間がかかりますのでご了承下さい。
Tweet media one
2
38
318
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
11 days
いよいよ明日、サバらしい日々スタート。 すでにサバメニューの提供をはじめているお店ものの、今朝はサバの水揚げが低調…。 期間中限定のサバくじのパックも並びました! おいしいサバを食べに室戸へお越しください。
Tweet media one
3
331
2K
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
12 days
道路に建てられた看板の200m先では…。 24日に漂着したザトウクジラの埋設作業が実施されていました。
Tweet media one
Tweet media two
5
106
847
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
13 days
クラゲ? 何これ見タコとないなぁ…。 と思ったら、ワモンダコの吸盤の表皮が脱落したものでした。
Tweet media one
0
17
232
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
14 days
24日に室戸に漂着していたザトウクジラさん。 埋設場所が決まったようです。
Tweet media one
0
36
408
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
15 days
新グッズのご紹介。 肩叩き棒。 実はこれ、肩以外も叩く優れもの。 はて? 真相は購入時にお聞き下さい。
Tweet media one
0
14
184
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
16 days
「サバらしい日々」スタートまであと6日。 今朝、サバがまとまって水揚げされており、早速確認に行きました。 まだ最高の脂の乗りではありません。 しかし、くどくなく丁度良い脂の具合でした。
Tweet media one
0
29
359
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
17 days
口を開け、ぼーっとしているカエルアンコウさん。 一部の見学者の心に刺さっている模様で、大笑いする人も。 しかし、カエルアンコウから見るとヒトだって…。
Tweet media one
2
58
474
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
18 days
頭隠してその他全て隠さず。
Tweet media one
1
42
397
@murosui_kochi
むろと廃校水族館
19 days
2月1日スタートの「サバらしい日々」の飲食店とチケットが使える施設マップです。 夜営業している店も多くあります。 室戸に泊まって観光とサバをご堪能下さい。
Tweet media one
0
61
306