🌙元あいどる Profile Banner
🌙元あいどる Profile
🌙元あいどる

@muchi_punch

Followers
4,669
Following
3,830
Media
23
Statuses
3,236

いい年齢になったので次の世代のために引退した元アイドルが失敗談などを語る価値のないアカウント

*リプですむことはDMしないで。
Joined February 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドル・運営・ファンの裏垢リストをまとめています(bot系除く)。 ここにないアカウントがあれば教えてください。よろしくお願いします。
6
43
196
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
「リプとかいいねはしないけど陰ながら応援してます」って言う人 今はSNSのいいね数とかでゴリゴリ仕事決まる時代だし SNSで反応するだけで推しへの大きな応援になるし みんながそうやって"陰ながら応援する勢"になったら推しは死にますよ とだけ言わせてください
69
15K
40K
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
"リプ"じゃなくて"RT"だった ごめんね…
6
520
1K
@muchi_punch
🌙元あいどる
10 months
こういうの書くと顔真っ赤にする方いるんだけどアイドルがお客さん相手に好きだよなんだの言うけど"色恋営業"だしそうやって食べて行ってるしお客さん相手なんで許容範囲は広めです アイドルに許容されていることを一般女性も同じ範囲で許されてると思ったら間違いなく嫌われますよ
20
213
1K
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
・行けないのが当たり前な人「行けないけど頑張って」→だから何? ・行けるのが当たり前な人 (行けないリプって悪だから送るのやめるか…) →この人今日来ないのかな?行くって言うツイートないけどツイート掘りに行くか… これが現実
30
331
1K
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
「今あるのは今応援してくれるファンのおかげ」っていうアイドルは気づいて欲しいけど、それまでに疎遠になったり他界した、過去に頑張っていた勇士もいてこそのものっていうのを忘れないで欲しい。決して今の人だけで成り立っているわけでもない。そういうのが見えてないと厳しいものがあります。
9
229
847
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルっていうのはお客さんの生活に深く根付いているもの。わたしはそれにやめてから気付いた。 お客さんが誕生日とか役職昇格とかいいことあったら一緒になって喜んであげる、祝ってあげる、そして共感してあげる。そしたら絶対自分に返ってくるよ。 お互いに満足がやがて感動になるよ。
19
142
808
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
"あの時このアイドルをたまたま見たから"とか"初見だけどあの時たまたま物販寄ったから そういうのがなければ推してなかった" とかいうのはわたしは運命だと思ってる 勝手な思い込みだったのかもしれないけど みんなはどう?
45
90
733
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
お客さんと繋がって妊娠して逃げるようにして引退した元アイドルがほとぼり冷めてまたアイドルみたいなことやってるの見ると いろいろ無責任だなって思う 人の振り見て我が振り直さないといけないかも知れないけど 元アイドルこんなのばっかり
19
85
697
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルは夢を与える職業、とは何度も言っていますが、辞めてから思うのは“夢を見させてくれてありがとう“ということ。やってみないとアイドルがいかに大変かわからないし外野からは文句を言われ放題だけど、それでもお客さんと一体になったフロアの数々。決して忘れません!
12
84
666
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルにお願いですが、知られたくないことをするんだったらバレないようにお願いします。ツメが甘いようなことはしない。 お客さんは時に人間不信になります。繋がり以外でも裏切る行為全般に対してです。 お客さんに夢を与え続けろとは言いませんが、お客さんから元気を奪わないでください。
9
182
663
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
厄介者のせいで現場が疎遠になったり他界したらその厄介者はその分金落とせというのがわたしの持論なんだけど、反対に厄介を出禁にした場合、そいつが物販で費やしていた分なんて新しいファンがついて遅かれ早かれ簡単に回復できます。厄介に支えられてるというのは思い込み。ビビる必要ないよ!
4
211
646
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
TOになったとしても 推しと結婚できるわけではない ただよく来てくれる人 ただお金を使ってくれる太客 単なる客にしか見てない それだけです 勘違いなきよう お願いします
16
138
629
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
"アイドルはギリギリの予算で生活しているんだよ"って気持ちは痛いほどわかるけど、夢を与える職業の人がツイートで不特定多数に偉そうに現実をしらしめるべきではない。仲良い人にだけぼやくならいいけどね。 寧ろファンの方のほうがカツカツの中苦労を見せずに頑張っているのではとすら思う。(続く)
1
111
578
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルグループでみんな仲良さそうに見えて実際仲悪いのはよくある話で。考え方の違いから何人かでメンバーの1人をいじめたりするし。 その点、お客さんどうしが仲良いのは見かけ上だけでなくて本当に仲良いことが多く、羨ましい限りです。 仲が良すぎるのもいけないのでほどほどに。
15
113
537
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
ドライな言い方かもしれませんが、実際にわたしのライブを見て、物販で買ってくれる人が優先です。ライブも見ない、通販も買わない人は優先ではないです。 誰とは言いませんが在宅でいいねランキングしている人はわたしから言わせれば客ではないです。
10
129
525
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
いきなり長文すみません いろんな考えがあることは承知の上なので イヤかもしれませんがわたしはこのような考え方とさせてください
Tweet media one
26
62
522
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドル時代よく言ったけど、推しがかわいいと思うなら、好きだと思うならそのまま心の中に収めるのではなくて、できれば意識的にRTしてあげてください。 推しじゃなくても共感したらRTだとか軽い理由でいいんです。likeは重みが減るかもしれないけどRTはトータルで見ると価値が増えます。
6
127
508
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
迷惑な行為じゃなくて特定の迷惑な人の話なんですが 迷惑な人がきてそうなところにはライブを見に行くのをやめています たのしみとして推しちゃんに会いに行っているのにいくらたのしくてもイヤなヤツにはひと目でも見たくない 理解されにくくて極端かもしれないけど わたしはこういう人です…
30
96
506
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
某イベント主催が、“推しのアイドルの東京への遠征費用を支援お願いします”とか、びっくりした。そんなの主催の経費だろ? “交通費や宿泊費は大きな負担です。 ぜひ遠征費を支援してあげてください。”って何? いやいや、そこまでして来なくていいし、逆にファンが地方遠征したら出してくれるの?
26
92
500
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
運営とかスタッフがダメダメだとそこのアイドルがしっかりしていてもいくら正しい努力しても見劣りしてしまいがちなのが地下アイドル 周りにもそれで定着しなかったり他界したりした方が多数いるし無理して通わず他界してもいいんです 逆にファンがつかないアイドルはそれが盲点かもよ
12
134
471
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
迷惑な行為じゃなくて特定の迷惑な人の話なんですが 迷惑な人がきてそうなところにはライブを見に行くのをやめています たのしみとして推しちゃんに会いに行っているのにいくらたのしくてもイヤなヤツにはひと目でも見たくない 理解されにくくて極端かもしれないけど わたしはこういう人です…
27
79
455
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
よく、"嫌な客がいてもそれよりもアイドルが好きなら行けるだろ"的な批判もあるけど、そんなに害はなくても、こっちが好きでやっている趣味でくだらないことで 嫌な思いをしたくない理由はよくわかるので、愛が足りないだの行く気がないだの気持ちがだのという次元ではもはやないのです。
10
122
454
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
現役のアイドルの方はお客さんが離れないように 言葉選んでいってますが、いつも行かない人が行けないというのは当たり前なんですがそんな当たり前の報告って何の意味があります? そういう人のせいで真面目にいってる方の足引っ張ってるのわからないんですか? 行かない人へのリプの対応費用
3
130
440
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
「その日ライブに行けない」というリプは いつも行って当たり前の人だけが報告すべきかも? 行かなくて当たり前の人は送らなくてもOKです★
13
123
431
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
ライブハウスで女性客に話しかける人 ワンチャンって思ってる時点で夢見すぎだし出会いを求めて会場に来てるんですか? ステージにいた頃は実態はあまり知らなかったですけれど客側になってあんまりにも多い! どなたかがアンケートしていましたが女性客は出会いなんてほぼ求めてないです…
21
130
429
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルとお客さんがうまくやっていくためにはお互い「褒める」ことが大事 褒められるとうれしいもの ってここまではよく言われていること これだけじゃこのアカウントらしくないので書くけど 何もなく闇雲に「甘やかす」のとは違う 表面的でなくてもっと"中身"を見て褒めてあげてくださいね
11
93
418
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
普段行かねぇやつが"行けないリプ"送ったり"頑張って"リプ送ってるの見ると余計なノイズにしか感じないし見るだけ時間の無駄。 おまえがいなくてもいわれなくても頑張るわ、おまえ以外のお金払ってみてくれているファンのためにな。
11
87
402
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
「現場行かない人より行っている自分にいいねがこない」なんてアイドルに文句言っちゃうんだったらサクッと他界したほうが得 干されてるにせよ本当に不公平になっているにせよガマンしてまで現場行く義務はどこにもない
3
98
391
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
通販とかオンラインの商品ってどうしても同時に渡せるものじゃないから後回しにしがちだけれど、買った方は急ぎではないにしろ首を長くして楽しみに待っているんです。"ちょっとぐらい遅れてもいいや"と客をなめるのはやめてほしいです。ましてや1か月も未着なのは論外。 今すぐアイドルやめて結構。
20
102
394
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
いろいろ事情はあれど現場も行かずにお金も落とさずに何が「推し活」だ? 事情があるんですとか顔真っ赤にして反論する人いるけどそういう人ばっかりだとどうなるでしょうね 立ち読みと同じです
12
112
386
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
「(ライブ中)写真撮ってるのに俺の方向かないと失礼。だからアイドル失格なんだよ。」とか言ってくる人達がいたんだけど、そういう発言して、それ以降の立場や地位がどうなるか、考えられない人たちなのかなって思っちゃいます。 ここ最近の発言もそういう数々で頭に来ているのでというのはあります。
33
70
387
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
勘違いしているアイドルいると思うけど、過疎ライブで一番かわいそうなのはアイドルでなくて、その人を目当てに来たお客さん。 アイドルはそのお客さんがいるからまだ仲間がいるけど、そのお客さんは仲間がいないのでアイドルより1人仲間が少ない。 仮に目当てが1人だったらこれほどキツいものはない。
17
84
386
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
個別の事案は例外はあるけど "アイドルから干されているな"と感じたら それは明らかに干されてることが多いです せっかくの機会 関係を見直すいいチャンスにしてはいかがでしょうか?
8
99
384
@muchi_punch
🌙元あいどる
5 months
お客さんのことをヲタクって言うのはわたしの個人としては嫌いな呼び方です もともと客同士での蔑称的なものだと思っています 自分もヲタクなのでついその間柄では使ってしまったりしますがアイドルという立場では使うことはなかったです 見下していると思われてもいいなら使ってもいいかと思います
24
86
392
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
楽屋泥棒で騒ぎになる時はだいたい決まって同じ人が出演していた。客もろくにいないため楽屋泥棒のほうが稼ぎが良いとも噂されていた。 盗むのは客のハートだけにしておけ。
19
46
377
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
19
144
376
@muchi_punch
🌙元あいどる
6 months
「ヲタクで集まってアイドルにサプライズしよう!」みたいなのは常々思うけど意図的か否か問わず内輪の自分達だけ楽しんで 蚊帳の外になった人のことをかんがえないのかなっていつも思います アイドル側もなんとなくわかるしファンの側からしてもそれはモヤモヤさせられますね
3
104
370
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルが自分磨きするのは外面だけでなく内面もそう。勉強で伝統芸能とかお笑いとかストリップとかバーレスクも行った。出費したけどいい勉強で刺激になった。 無料で出来ることは出るライブの他人の出番観賞。楽屋でスマホいじったり、雑談したり、タバコ吸ってる人よりよほどいい!差をつけろ。
6
66
360
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
経験上、アイドルグループのプロデューサー兼メンバーはよほど器用であることと、周りが優秀じゃないとうまくいきません。プロデューサーだとかリーダーにあこがれて支配欲もあってグループを作るも、中途半端な立ち位置で誰も幸せにならないなんてよく見ています。 ましてや繋がっているPは失格。
8
62
364
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
新しいアイドルが"今のうちに推しておけば最古参!!"みたいな謳い文句をよくするの見るけど、やめといたほうがいいかと。。最古参マウントはみんな嫌いなのと、そんなくだらない謳い文句に飛びつくようなやつはこれに限らずろくな奴がいません。あとはどこでもいいからTOになりたいだけの奴もつく。
14
113
360
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
地下アイドル業界って異常なんですよ。アイドルが偉くて、客が従うみたいな構図になっている。 こんなの一般接客業ではありえない話。神様とは言わないし偉いとまでは言わないが、お客さんあってのアイドルなのは間違いない。 舐められたくない客が強気に出るというメカニズムもある意味わかる。
12
71
346
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
他界するか悩んでいる人が多いけど きっちり踏ん切りつけたほうがいいですよ 別にアイドルはかわいそうでもないし とは思うけど居場所とか思い出と決別するのは辛いよね
7
61
354
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
腰や脚や腹を触ってくるのはやめていただきたいです… チェキ代を払っているからって何してもいいわけじゃないし 運営もいなくて1人でやっている人もいます 我慢しすぎて塩対応したら逆ギレされたこともありました アイドルは性のはけぐちではありません、、
9
71
349
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
ライブとかタイテの告知に関して、遅いところは遅いほうが悪いのであって、お客さんが割りを食うこと(お客さんが無理して予定調整する必要)は全くないと思うけどね。 無理くり行っちゃうからそういう苦労を知らずに舐められるし、次も来れるんだって思われちゃうわけで。
5
88
338
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
チェキなんだけど、物自体が思い出になるのもそうなんだけど、書く"時間"を含めて思い出になるものだと思っています。 特にコンカフェで思ったのが、買ってくれた人と無関係なお客さんにばかり話しかけながら描いたりするものじゃないと思うのよ。違う?
8
41
328
@muchi_punch
🌙元あいどる
21 days
フェスのチケットを買いました ↓ グループ側の都合で出演できなくなりました ↓ 払い戻しはしません 払い戻しの判断は主催者がするもので グループの運営は関係ないけど よく考えるとお客さんにはそんなの知ったこっちゃないよねそこのグループだけ目当てならさ こういうのなんとかならないのかな
22
56
342
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
ここをフォローするアイドルには、しくじったアイドルの二の舞にならずちゃんとしてほしいから書くけど、"推すなら��"だとか"今推すと古参"だの"推せるときに推せ"みたいな変な煽りは嫌いです。 そんなんでゲットした客って自分の意思だけではなく、半ば飛びついたような人なのでろくな推し方しない。
5
65
341
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
遠征したグループの1人が、ファンも一緒のホテルの別室を手配し、その部屋に行って一緒に寝たなんてことはたまに聞くけど、中には何人ものファンの相手する「家庭訪問」と称してタイテ作って各部屋に訪問していた人の話を聞いて笑ったw 良心は痛まなかったが穴は痛かったとかwwデリヘル顔負け。
18
46
325
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
不道徳な行動する客が1人でもいると、そいつのせいで現場行きたくなくなるし、推しちゃんに大損害が生じていることを、その客はもちろんとして、推しちゃんもわかってほしいです。そういうこと��わかれば迷惑行為を毅然としてやめさせたり、排除できるはずなのに、できないアイドルは無責任では。
4
101
331
@muchi_punch
🌙元あいどる
6 months
喪中のお客さんに"あけましておめでとう"と挨拶してしまったアイドルに"身内が亡くなった時のポスト見てないの?"みたいに言う人必ず毎年いるけどタチ悪いしこの業界はそんな奴ばかり 中には言われるのを待ち受けてましたとばかりに指摘する奴までいるけど
23
68
333
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルもお仕事も推しごともそうだけど「やめよう!」と思ったフィーリングがやめ時ですよ。だらだら惰性でやってても仕方ないし、無駄にやってると会社とか運営の思う壺になってしまう。 こういうのこそ思い立ったがすぐにやめよう!後悔しないよ。即!
5
67
325
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
何重にもオブラートに包んで言いますが、本当にアイドルを心配なら、忠告でも角が立った言い方は、考えていただけませんかね…言いたいことはわかりますが、言い方を…考えていただけると…。 言われた本人が言うのも違うのでわたしが言っていますが、生意気かもしれませんが、ひとつお願いします。。
9
40
322
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
嫌われること覚悟で言うけど、「いいねしたアイドル全員フォローする」みたいなタグに安易に飛びつくアイドルはちょっとなと思います。 フォロー数はステータスではない。実際どれぐらいの方がきちんと現場に来てくれるかが大事。 フォロー数はないよりはあればいいけれど、闇雲に増やしても仕方ない。
0
67
323
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
この間、ファンだった方から「まともな人ならアイドルヲタクなんかしてない」と言われて納得しましたが、そもそもアイドルもアイドルでまともならアイドルなんかやってない。
17
48
313
@muchi_punch
🌙元あいどる
4 months
以前も書いたけどアイドルが贅沢したり物乞いしている一方お客さんは切り詰めてひもじい生活しているのを見るとこんな生活をさせてまでお金をいただいてるんだって思わされるし ほんとならお客さんにはきちんとした生活を送ってその上で余裕があるならばアイドルを応援してほしい
8
57
320
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
"アイドルには見返りを求めてはならない"と言うのは、"お客様は神様です"の逆パターンのようにアイドルじゃなくてお客さん側のみが言うこと。 見返りって言ってもいろんな種類があるし、人それぞれだと思うけど、無理なお願いを聞いてくれたのに"ありがとう"すら言わないアイドルは印象悪いよ。
8
56
314
@muchi_punch
🌙元あいどる
3 months
アイドルなんて基本的にお客さんのこと好き好き言うもんだから 好きって言われないようだったらよほど何かあったと思ったほうがいいけど それがわからないんだよね
10
45
310
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
ファンがいつどこにだれに行こうが自由 ファンを取ったとか取られたとか 低レベルの世界にいたら損です わたしは人のファンを奪うのではなく 自分の魅力を高めるのに力を注いでいました
4
50
310
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
昔、知り合いのアイドルで副業のキャバで客たちから貰ったブランド品の数々をメルカリで売ってた人がいて、24時間以内に発送のバッジがつくぐらい迅速だった。 一方ファンが買った通販は1ヶ月以上かけるありさま。 ファンはアイドル活動で忙しいと思い込んでたけど舐められているってこういうことよ。
6
65
308
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
グループで桁違いの人気がある人がいてほかのメンバーが閑古鳥の物販 人気ある人からファンを分散できないのは運営の失態です 他のメンバーも暇ならフライヤーぐらい配りに行けばいいのに 雑談ばかりしてなんのために来てるの? 楽屋戻れば? でもダラダラしてすぐに出てかないんだけどね
14
45
305
@muchi_punch
🌙元あいどる
5 months
プレゼントについてね よく"貰って嬉しくないプレゼント"やら"そんなことなら欲しいものリストからくれ"みたいにいうアイドルいるけど くりぃむしちゅーの有田さんと全く同意見でタダで貰っておいていらない使わないとかどの立場で言ってるのかなと思いますね 気持ちが嬉しいんですけどねわたしは
12
43
307
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
地下アイドルのレベルでは “深夜番組のテーマソングに決定!”なんて類はほとんどお金が動いています お金払ってテーマソング枠を買っていると見ていいです 向こうから選ばれたわけではないので“採用”という言い方はしないww あくまで “決定”
13
29
299
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
賛否両論あること承知の上で。 高いカメラ買って最前で撮影してもアイドルにその高価な機材代がはいるわけではないです。新幹線代を費やしたからその分同じ対応しろと言った人並みに、はたまたそれ以上なにか勘違いしている人がいます。 撮影するのは構いませんが、そこのところだけ把握お願いします。
6
76
291
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
馬鹿馬鹿しくて何度も書くけどアイドルが魂(笑)とか応援電波で食べていけるとか思わない方がいいよ 一銭も落としてなけりゃここぞというときのツイートのリツイートもしない客がデカい顔出来るとでも?wwww 楽屋のネタにされるだけだからwwwww
7
79
298
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 months
出禁になった人が未練タラタラでまだ推してて その推しの祝い事を率先して動いてるとかなんの冗談なんですかね ストーカーじみてますよ…
8
48
297
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドルはいかに知ってくれたかが鍵だけど、年々様々な方法でお客さんに認知かけていてすごい。 でも知ってくれたとして、 自分目当ての最初のライブに足を運んでもらえるか? ライブを気に入るか? 物販は不満がないか? …他、何重のふるいにかけられて最終的に推しになると思うから…道のり長し。
6
53
292
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
わたしなんて彼氏いないのに💢 って怒ってる人こそ彼氏がいるケースもあるから注意ですよ〜笑笑
16
49
288
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
あのさ、、、運営と常連客とアイドルでライブ後に性行為するのが常態化しているアイドルグループやばすぎる、、 あそこのお客さんの出席率が高いのってそれだったのか!、、、
18
86
289
@muchi_punch
🌙元あいどる
10 months
年々増えてるけど下積みをせずに大きい仕事がしたい!みたいなアイドル増えてるんですよね デビューしてお客さんもついてないのに大型イベントの出演権をかけた戦いに出たり… 出るなとは言わないけれど夢の舞台の高さと現実を着実に把握して! そこまでには何段階も何段階もあるわけです、、
3
79
284
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
いわゆる女ヲタがちやほやされて ヲタサーの姫みたいになって 何をカン違いしたのかアイドルを始めた結果 まったく売れないという話を聞くたびに イソップ童話レベルだなと思ってしまう アイドルもお金を落とす人にはいい対応するのと同じで 周りもお金かかる女に用なしだからね
5
59
285
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 month
あまり上手く書けないんだけど アイドルを見るために現場行くのが本分だと思うけど アイドルに見てもらうためにやたら目立つ格好したり独自のヲタ芸したり 出席確認のために最前行ったり 自由なんだけどそれが行き過ぎたらよくない未来が待ってると思うので程々にねと思うわけで…
11
66
293
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
ライブ出演後にシャワー浴びたいのわかるけど 空き時間にファンとこっそりラブホ行ってから物販参加するのやめようよwww
13
42
280
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
アイドル辞めた推しちゃんをいまだに好きなのか 一生○○大好きって名前にいれてる人 卒業して何年も経っているのにいい加減見ていてリアルに痛いよ はたから見てストーカー並み わたしを推していた方たちはそんなことしてなくて本当に良かった しないでって言ってから引退したけど
28
61
277
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
なんだろうなぁ、宣伝下手な人とか運営ってよく見ます。 殆どが時間がないという言い訳して優先順位を下に見ているだけ。 Googleカレンダーあるのに全く更新してなかったり、インスタのアカウント変えてもTwitterのプロフ変えずにリンク切れだったり。 客が離れないとわからない。離れてもわからない?
8
80
280
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
お客さんに見返りを求めないでくれって本気に受け取るアイドルもアイドルだ。 わざとか本気か知らんけど、そういう都合の良い時だけ本気に受け取るのやめようよ。 わたしはアイドル応援するからわかるけど、お客さんがどれだけ愛情注いでるか大多数のアイドルってわからないでしょ?
3
60
280
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
予定を正確で迅速に出す重要性がわからない運営にうんざりしていました 魅力ないイベントだとしても早く予定を出すことで集客が改善される場合があるのにさ 不満は運営じゃなくて全部こっち受け…
12
40
270
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
地下の界隈って良くも悪くも緩くて自由ですが、"何しても人の自由"というのを誤解されている方がいます。 すみませんが、それはわたしの意見と合いません。自由というのは迷惑かけないのが大前提で、 ありがとうの精神と譲り合いの精神で成り立っているとわたしは思います。 みんないつもありがとう🙇‍♀️
5
43
274
@muchi_punch
🌙元あいどる
4 months
引退発表するアイドルに "行きたいと思っていた"だの言う方いるけどそんな暇あるなら黙って行けばいいだけだし行けないなら黙って労いのリプ送ればいい ここ最近想像力が働かないというか何も考えずにリプする方増えましたね 何でもかんでもリプしたほうが喜ぶと思うなら送らないほうがいいと思います
7
65
278
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
消防署の人の主な目的は早い話、「火を消す」。だとしたらアイドルの主な目的は「ひとりでも多くに夢を届ける」だと思うの。 お金は夢を届けた対価。できないのに貰ってもやがて見向かれなくなる。 お客さんあって生かされていると思うので金儲けに走らず、目的は忘れないようにしたいですね。
9
42
276
@muchi_punch
🌙元あいどる
5 months
リプとかいいね強要する人って純粋に何考えてるんだろう リプしたり名前だしたりタグ付けしたとしても全員の全部のポストに反応できるわけでもない 追いきれないし漏れも出る アイドルも暇じゃないし(たまにクソ暇な人もいるけど)アイドルに合ったやり方があると思うのよね その点理解してほしいかなあ
11
52
277
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
世の中って平等にできてないのよ。わたしも酷い扱いされたし。もしかしてお客さんに不公平な扱いしていたかもしれないなって思ったり。一般的にはその不満ってなかなかぶつけられなくて現場を去られてしまう。 そういう積み重ねで他界されてしまうことを、アイドルや運営は肝に銘じて欲しいです。>RT
6
50
270
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
カメラの型番をプロフに書くのはまだいいとして、それでマウント取る人がたまにいて大嫌い。意味あるの? あと、ライブ中撮るのは否定しないけど、ライブって生のものだからその場を楽しんで目に焼き付けて欲しい。画面越しに撮って後で残すだけがライブじゃない。時折じゃまだしなにに追われてるの?
12
55
270
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
スキンシップのつもりか知らないけれど、物販で一方的に体を触ってくる人が許せません。わたしはその場で注意はしますが。 程度の問題もあると思うけど、“このくらいならいいだろ”とか“胸だけは触ってないから関係ない”とか勝手に解釈せず、勝手に触ってくる全員がマナー違反なので。
15
50
272
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
どうやったらファンが増えるんだろう?って打ち上げで勝手にファンで会議して、決議した議事録を持ってくる奴がいるらしいけど、なに様なの? そんなの客が要望出すことじゃないんだわ。別に考えるのは自由だけど、そこまでされると大きなお世話です。
12
46
268
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
すみません。DMでガチ恋アイドルに告白したいって相談が来ました。 夢見すぎです。やめておいた方がいいです。好きだの愛してるだの8割型は営業トークなのでそういうの真に受けないように。 、と。ここまでは普通の回答だと思いますが、じゃあ2割にならないためには厄介な行動を慎むことそれだけです。
3
65
265
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
すごく勘違いしている人が多いんだけど努力はもちろん大事 でもただそれをこなすだけの努力ってなんの意味があるのか? 「フライヤー100枚配るのが目標 フォロワー100人増やすのが目標」 うんうんそれはわかるよ で、何のために?
9
51
267
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
撮り鉄の方が危険な場所に立ち入って撮影した件がニュースになっていますね 高いカメラで撮って悪いことまでして撮ることが"奇跡の一枚で宣伝してやってるんだ"とJRの利益になっていると本気で思っていそうですが(しかも電車を使わずに車で来てそう) アイドルを撮る方もああいう類の方ごろごろいます
9
99
269
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
某フェスのグダグダな運営のせいで出演を辞退し、解散になってしまったアイドルグループがついに出てしまった。 昨日心配したような死者が出るというほどのことではないけれど、アイドル人生においては死活問題です。
3
71
264
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
考えるより先に口が出ていませんか 無意識のうちにアイドルを傷つけるお客さんもいますので ひとつひとつの言葉は軽くても積み重なると…という場合もあります 今一度口に出す前に考えてみてくださいね 言葉って意外と重いです
3
44
259
@muchi_punch
🌙元あいどる
11 months
アイドルヲタクしてて思うけど 不公平なことをしているアイドルよりも���れているお客さんの方がすごく敏感ですよよく来てくれたりよく買ってくれる人ならいいのですが いくらお金を払おうが逆立ちしても 対応してもらえないようなことを特定の方にしちゃいけないと思うのですが そんなことないの?
7
50
264
@muchi_punch
🌙元あいどる
5 months
何度も書くけど"今あるのは今応援してくれるファンのおかげ"っていうアイドルは決して今の人だけで成り立っているわけでもないしそれまでに疎遠になったり他界した過去に頑張っていた勇士もいてこそのものっていうのがすっぽ抜けてる それが見えてないと厳しいものがあります
1
64
267
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
な〜んか上がってきたライブ現場の写真 土曜日なのにスーツの人ばっかりで仕事帰りにお疲れ様っていう感じでしかないです この間のアンケートもだけどアイドルはお客さんが土日祝が休みで当たり前みたいな考えを持って動いちゃいけないよ この時間今現在も働いている方いるよね? お疲れ様です
2
34
263
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
"売れるにはどうしたらいい?"ってどっかの運営の人からDM来たけど、"そういうことを聞かない"に限る。売れる方程式なんてないし、飛び道具も教えたくない。 意地悪するのもあれなんで、"チェキとかCDを安くしたら売れると思います。"と送ったらブロック。こりゃ一生ダメだなこの事務所ww
12
37
260
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
わたしは某フェスをネタで愉しもうというスタンスではなかったのですが、不特定多数が来るイベントできちんとした計画がなっていないと人命の危機に直結します。なにを人命をと笑う方もいるかもしれませんが、過去に花火大会で将棋倒しになり死亡事故事例がありました。 主催者は肝に銘じてください。
2
73
257
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
余計なことを書いてしまったと後悔しているアイドル見て思うけど、アイドルは余計なこと、特に弱音やネガティブなことを書くべきではない。 お客さんに元気だす存在なのにアイドルが元気なくてどうするの。
9
45
258
@muchi_punch
🌙元あいどる
5 months
深夜に言うことでもないんだけどライブとか物販来てもらうならせっかくなら楽しんでもらいたいじゃないですかって思うのがプロ意識なので できるだけ笑顔を心がけてます これが連鎖して周りを明るくしているって多くの方かに言われるのがやりがいの一つでした ありがとうね
7
31
262
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
1人のこころないカメコのせいで批判しすぎてしまったけれど、以前テレビで「観光地来たけどカメラなくて必死に目に焼き付けて帰った。今でも鮮明に覚えてる。」というのを聞いて、記録より記憶だなと思わされました。 カメラを使うなといわないですが、記憶の方がウエイトが多くあって欲しいです。
9
43
261
@muchi_punch
🌙元あいどる
1 year
アイドルの方に引リツで心もとない言葉をかけてる人いるなと思ったら フォロワーさんだったので悲しくなりました 本人としては言いたいことを言ってやっているつもりだろうけど 女の子を傷つけて"してやったり"みたいな そういう時代じゃないよ😂
2
29
250
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
きょうもタイテ押すだの、出演辞退で開始が遅れるだのお客さんのツイートあったけど、まじで告知ぐらいしろ。タイテは義務ではないけど、今の時世はほぼ当たり前のもの。 物販でタイマーとかやったりその他お客さんに時間を守らせて、自分たちは守らないの?そういう不公平なの見てらんないんだよ。
7
46
237
@muchi_punch
🌙元あいどる
2 years
人を判断するときは見た目よりも 行動を見たほうがいいです "その人がどんな行動をしているのか見てあげる" 推しはそういう基準で選んでいいのです
4
50
244