![みりん Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1731135623598362624/3PLUjlDr_x96.jpg)
みりん
@mrin_san
Followers
385
Following
13K
Statuses
12K
猫派氷河期世代ITエンジニア 日々サボれるように頑張ってる 通信およびエネルギー関連システム、嘘歴史が専門。 技術者は権力を遠ざけては行けないがモットー。 国際皮肉検定1級
Joined July 2021
@masuyama_makoto 斎藤元彦という泥舟で太平洋横断を始めてしまって、なまじ最初に潮に乗って進んでしまったものだから、もはや沈み始めてるのも明白であるが、ボロボロのオールでも漕ぎ続ける以外の選択肢がない。 の図 あはれなり
0
2
30
@eO8rMT2mKZu3Eo6 30年否定しつづけたもんある日突然認めるわけないんだから、説得虚しいよねぇ。 ていうと「そらみろお前らは理解を得ようとしてない」て湧いてくる。 重ねて虚しい。
0
0
3
@maratoninn @run_and_walk_ 姓が違うと家族関係が希薄になるという論を仮に受け入れるとして、 子供が非行に走る家は関係が希薄であるよりもむしろ過保護、過干渉の傾向が顕著だよ。 多くの分析でそうだし分かりやすい例が秋葉原の加藤。 そもそも戦後から家族関係は希薄になり続けてるはずだが犯罪率は下がり続けてる。
0
0
0
いみじくもここで「ハードル」と言ってるように、何かを得るために手間があるとサンクコストとしてそれを手放し難くなる。 人を構造に縛り付ける仕組みとしては良くできてると言わざるを得ない。 「離婚しやすくなる」と言う手合いなんかはもう今「したくても離婚しにくい」って暗に認めてるんだよね
@nana77rey1 だから同姓というハードルを乗り越えたカップルとそれを拒否したカップルが制度的に同等になるということなんでしょう?それの方が不合理な事が理解できないのですね。婚姻制度に従った人に対してだけ与えられる権利が侵害されるのを良しとせよって言ってるですけど?
0
3
8