movielove1234 Profile Banner
まちゃん Profile
まちゃん

@movielove1234

Followers
4K
Following
105K
Media
3K
Statuses
18K

映画、本、アメコミ、音楽が大好きな者です。観た感想や思いついたものなど節操なく色々書きたいと思っています。filmarksで映画レビューを書いています。無言フォロー失礼します。フォロバはほぼ100%です❗️

岡山
Joined March 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@movielove1234
まちゃん
3 years
ボクシングのゴロフキン選手について書いてみました。調べれば調べる程凄すぎて村田諒太選手大丈夫?と心配に(笑)歴代のミドル級の名選手についても書いたので読んで頂いたら嬉しいです‼️@movielove1234 #note
4
6
202
@movielove1234
まちゃん
2 years
「八甲田山」で遭難した神田大尉が「天は我々を見放した」と呟いた瞬間。実話ではこの言葉を聞いた部下達が絶望して次々に倒れていったらしい。映画では名セリフだが本当は指揮官が絶対に口にしてはいけない最悪のセリフ。#映画の絶望的な瞬間を貼る
Tweet media one
31
3K
9K
@movielove1234
まちゃん
2 years
「卒業」のラスト。ドラマチックな駆け落ち後のバスのシーン。長回しのカメラは高揚した2人の感情がやがて現実の不安に襲われるまでを映し続ける。いずれ失われる若さと情熱を示唆した残酷なシーン。映画に圧倒的な深みをもたらした天才的なシーンだと思った。#天才すぎると思った映画のワンシーン
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
44
1K
7K
@movielove1234
まちゃん
2 years
「風が吹くとき」激しい戦闘シーンがあるわけではない。核爆発も主人公の穏やかな老夫婦に直接的な破壊はもたらさない。ラジオも止まり外部情報から遮断された中でも助けを信じて待ち続ける2人。しかし、目に見えない放射能の影響がジワジワと彼らの健康を蝕んでいく。 #人類史上最も怖かった映画
Tweet media one
40
1K
6K
@movielove1234
まちゃん
2 years
大杉漣さん。名バイプレイヤーと言えばこの人。ドラマ「バイプレイヤーズ」のロケ中の出来事で本当に現役バリバリのままで突然世を去ってしまった。 当時いなくなったのが実感出来なかった記憶がある。あまりにも惜しい存在だった。#生きててほしかった俳優
Tweet media one
25
663
6K
@movielove1234
まちゃん
1 year
これが怖いのは悪意すら無いという事。シナリオ作家協会の公式が出した所からもこれがテレビの常識的な感覚であり、原作を尊重するのが異例だというのが分かる。自作を必死に守ろうした芦原先生は「こだわりが強いね〜(苦笑)」という目で見られていたのだろう。孤独感、絶望感に胸が締め付けられる。.
27
2K
5K
@movielove1234
まちゃん
3 months
「ルックバック」「あんのこと」「ナミビアの砂漠」この3本に主演した河合優実の2024年やば過ぎる‼️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
189
4K
@movielove1234
まちゃん
3 years
これを真似した人は多いはず(笑) #このシーン嫌いな人いない説 #レオン
Tweet media one
12
611
3K
@movielove1234
まちゃん
10 months
「ベン・ハー」の戦車競争のシーン。1959年の古い作品、3時間32分の上映時間。ハードルが高く、観ていない人も多いかもしれない。しかし、生身のスタントを駆使して撮影されたこれはとてつもないシーン。今は失われたスペクタクル史劇の魅力を堪能出来るのでオススメ‼️#映画史に残るアクションシーン
Tweet media one
101
328
2K
@movielove1234
まちゃん
10 months
@maro_032 その講師、異常すぎませんか?普通の社会人ならあり得ない問題発言ですよ💢上司に報告した方が良いです。絶対に泣き寝入りしては駄目ですよ。.
6
18
1K
@movielove1234
まちゃん
3 months
「七人の侍」は回想シーンは無く、現在進行形で展開される。明確な説明台詞がある訳でもない。しかし、会話の端々から彼等の人生が自然と浮かび上がってくる。役割を果たす為のキャラクターは存在しない。彼らは間違い無く人生を積み重ねた生身の人間。だからこそ惹きつけられる#私が考える完璧な映画
Tweet media one
22
183
1K
@movielove1234
まちゃん
2 years
やっぱりコレ‼️「トップガン マーヴェリック」 #オープニングで気分が爆上がりした映画
Tweet media one
5
278
1K
@movielove1234
まちゃん
3 years
志村喬。同じ1954年に「七人の侍」と「ゴジラ」に出演しているの凄過ぎませんか❓#女子受けは悪そうだが男子にはたまらん俳優を貼る
Tweet media one
Tweet media two
21
292
1K
@movielove1234
まちゃん
2 years
@kumakum57935137 税金を滞納して差し押さえられた話をマイナカード批判にすり替えるのは無理があると思います。.
1
74
1K
@movielove1234
まちゃん
9 months
84年版「ゴジラ」それまでのシリーズを無かった事にして1954年の初代ゴジラ以来の出現という世界観。自分を上回る高層ビル群の中にいるゴジラ。僅か30年の間の日本社会の景色の変貌ぶりに驚く。評価が高いとは言えない本作だが十分楽しめた。特にスーパーXとの戦いは熱く特撮メカ好きは必見。
Tweet media one
64
155
991
@movielove1234
まちゃん
2 years
「シン・ゴジラ」の人々の頭上を通過するゴジラの尻尾。一瞬で怪獣の巨大さと恐怖を感じさせる素晴らしい描写 #描写がすごすぎて言葉を失った映画
9
116
881
@movielove1234
まちゃん
3 years
このシーンのワクワク感は神‼️ #このシーン嫌いな人いない説 #コマンドー
4
244
739
@movielove1234
まちゃん
3 months
「ルックバック」の2人のお出掛けシーンの幸福感がたまらない。藤野に引っ張られて新しい世界に飛び出した京本の表情。恥ずかしながらも信頼できる親友と共に街で過ごす喜びに満ちている。素晴らしいシーン。
Tweet media one
Tweet media two
2
44
747
@movielove1234
まちゃん
1 year
「カラオケ行こ!」漫画の実写化問題による悲しいニュース。その中で清々しさすら感じる素晴らしい実写化だった。原作の精神をしっかり捉えた野木亜紀子さんの脚本、丁寧な演出で登場人物の可笑しみを描き出す山下敦弘監督の演出。綾野剛さんをはじめとした出演者の素晴らしい演技。誠実さを感じる傑作
Tweet media one
1
70
720
@movielove1234
まちゃん
4 months
「シビル・ウォー」赤いサングラスの兵士のシーン、ほぼ即興だったのか😳天才過ぎる。それにしてもたった一人の存在によってシーン全体の空気が一気に変わるとは。ジェシー・プレモンスの演技は鳥肌もの。短時間の出演だがこれだけでオスカーを獲れるレベル。
Tweet media one
@Cinemathejury
Cinemathejury(さのぴ)
4 months
『シビル・ウォー』ジェシー・プレモンスの役は別の俳優が演じるはずが撮影一週間前に突如降板。それを知ったキルスティン・ダンストが「ジェシーがいるじゃない!」とたまたま現場に来ていた夫を推薦。シーンはほぼ即興で演じられたと。.
0
186
649
@movielove1234
まちゃん
3 years
「ヘドローバ」メイキングで実際に子供に凄惨な暴力を振るい「良い虐待シーンが撮れた」と熱い現場にご満悦の西村喜廣、小林勇貴。リアルな演出を勘違いしている日本映画関係者はこれを見て欲しい。激しいバイオレンスシーン満載の名作「レオン」撮影時のスナップ。これが本物のプロの現場だと思う。
Tweet media one
5
113
581
@movielove1234
まちゃん
1 year
「スターウォーズ エピソード4」のオープニング、スター・デストロイヤー登場シーン。これ以上に見事な「巨大さ」の表現を知らない。リアルタイムに事前情報無しでこのシーンに遭遇した人が羨まし過ぎる。#映画史上最高の瞬間を唐突に挙げる
Tweet media one
16
104
581
@movielove1234
まちゃん
10 months
この人。正真正銘の本物に触れる時には知識も審美眼も必要無い。聴いた瞬間、日本中が「あ、天才だ」と感じた筈。出現即大物だった。
@bozu_108
坊主
10 months
この新人、大物になるなって思った瞬間選手権お願いします。.
31
46
582
@movielove1234
まちゃん
3 years
「ゴースト・バスターズ」やはり面白い。コメディとは悪ふざけをする事ではない。「大真面目に」「全身全霊を込めて」悪ふざけをする事だと良く分かる。��、酷評を浴びている「大怪獣のあとしまつ」三木聡監督、「新解釈 三国志」福田雄一監督をはじめとする日本映画関係者には是非観てもらいたい。
Tweet media one
3
90
568
@movielove1234
まちゃん
2 months
田中宗一郎、万引き自慢。色々意味付けをしているがROCKIN'ON界隈では「これぞロック」と称賛される文化があるのだろうか?レコードを万引きされたミュージシャンが熱意を喜ぶとは思えないのだが。色々拗らせたまま年を重ねてしまった61歳。痛すぎる😅
Tweet media one
@soichiro_tanaka
田中宗一郎🖖
2 months
発売日にFM雑誌買って.めぼしい番組にマーカーで線を引いて.放送時にカセットにひたすら録音😬. 学校のクラスメートや後輩、.同じ学年の友達じゃないやつにも.レコード買わせて.それでも手に入れられないレコードは.レコード屋で万引き🤫.
5
154
556
@movielove1234
まちゃん
4 years
「七人の侍」の雨の決戦。静止画からも伝わる構図の美しさ、迫力‼️史上最高の戦闘シーンだと思う。 #雨水の日
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
98
549
@movielove1234
まちゃん
2 years
吉田麻也選手の余裕を見せたような中途半端なクリア。相手がドイツやスペインだったら必死に遠くに蹴り出したはず。心の緩みが出たプレーだった。スターティングメンバーを含めて必死に目の前の勝利を勝ち取る意識の差が結果に現れた。サッカーの神様は怠慢を見逃してくれない。#サッカー日本代表.
4
55
511
@movielove1234
まちゃん
2 years
「バガボンド」井上先生ーっ。あとは小次郎と戦うだけなんだから完結させてー😭 #絶望的だけど続きまってます
Tweet media one
1
85
470
@movielove1234
まちゃん
3 years
@minowa_ 「オズの魔法使い」は夢に溢れた最高の作品ですがジュディ・ガーランドの生涯を知ると複雑な気持ちになりますね。ハリウッドの闇を一身に背負わされた人生でした…。.
0
38
460
@movielove1234
まちゃん
2 years
「魁!男塾」富樫の死亡シーンは3回とも好き❤️ #好きな死亡シーン
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
114
465
@movielove1234
まちゃん
2 years
「コマンドー」のこのシーンを観て興奮しない人いる? #やっぱり映画は最高の娯楽だと思ったシーン
8
61
456
@movielove1234
まちゃん
3 years
@ikegami990 最終候補作に残った作品なら再投稿OKにルール改正しても良い気がします。そのレベルの作品なら別の審査員の目に触れさせる価値はあるかと。後の名作がその時代に見向きもされなかった例もありますので。それか条件が「最終候補まで残った作品のみ」の文学賞を作るのも面白いですね。.
1
72
462
@movielove1234
まちゃん
2 years
「座頭市」勝新太郎という圧倒的な存在に挑み、独自の座頭市を構築した北野武監督の才気。時代劇に金髪のキャラクターの虚構性を活かして徹底的な強さの殺人マシーンぶりが爽快。殺陣シーンのスピード感、迫力、格好良さ。ラストのタップシーンも伝説‼️ #伝説に残るかっこいい映画
Tweet media one
11
46
442
@movielove1234
まちゃん
11 months
ショーン・コネリーの渋さはヤバい😆 #好きなイケオジを貼る
Tweet media one
31
36
418
@movielove1234
まちゃん
11 months
「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」作品的には名作とまでは言えないかもしれない(ただ楽しめる出来なのは間違い無し)作品を特別なものにしているのは若きミッキー・ロークとジョン・ローンの存在感。醸し出す男の色気の量に驚くと思う。未見の人は是非堪能して欲しい #気絶するほど超かっこいい映画
Tweet media one
24
37
411
@movielove1234
まちゃん
2 years
「ジョジョ・ラビット」.“全てを経験せよ.美も恐怖も.進み続けよ.絶望が最後ではない”.ジョジョとエルサ、そして全ての人の未来に幸あれ‼️. #終わり方が好きな映画
Tweet media one
1
59
389
@movielove1234
まちゃん
1 year
「セクシー田中さん」の件で明らかになったように出版社は作家の味方ではない。作家に寄生して利益を貪る存在に過ぎない。侮辱的な表現かもしれない。しかし、出版社の仕事をこのように貶めたのは他ならぬ出版社自身であり、同情に値しない。新條まゆ先生の提言を見て作家達は自分の権利を守って欲しい.
@shinjomayu
新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
1 year
書き上げたはいいけど、ずっと投稿できずにいた、漫画業界最大の問題かもしれない部分に提言しました。現状を知ってもらって、一人一人が変わらなきゃいけない時代なんだと…今回の件で改めて大企業の変わらない体制には辟易しました。是非読んでみてください。.
1
167
379
@movielove1234
まちゃん
3 years
「時計じかけのオレンジ」スタンリー・キューブリックらしい皮肉の効いたラストシーンに唸る #ラストシーンが怖い映画
Tweet media one
3
51
359
@movielove1234
まちゃん
2 years
「トレインスポッティング」 のthe worst TOILET in scotland のシーンは印象的‼️実際の撮影では汚れはチョコレートで作られていて甘い匂いの美味しそうなトイレだったらしい(笑)#映画の中のトイレシーンを貼る
Tweet media one
Tweet media two
1
67
349
@movielove1234
まちゃん
2 years
「マッドマックス 怒りのデスロード」のイカれたシーン全て。娯楽性を究極まで追求すると狂気に至る。なんて魅力的な狂気‼️😆 #やっぱり映画は最高の娯楽だと思ったシーン
1
40
345
@movielove1234
まちゃん
2 years
「生きる」胃がんに絶望する主人公・渡辺が居酒屋で偶然出会った小説家。真面目一筋だった渡辺に夜遊びを指南する。そして夜が明けるといつの間にか姿を消して二度と出てこない。「生きる」方法の一つとして悪徳を提示する心優しいメフィストフェレス。 #どこの誰なんだよと思った映画
Tweet media one
5
73
345
@movielove1234
まちゃん
2 years
「悪魔のいけにえ」のチェーンソー・ダンス。朝日を浴びながら狂い踊るレザーフェイスの奇跡的な美しさ‼️ #映画の美しい瞬間を貼る
0
79
342
@movielove1234
まちゃん
2 years
「ロボコップ」のマーフィーがやられるシーン。ヒーロー映画を観るつもりだったんですけど😱ってなった(笑) #描写がすごすぎて言葉を失った映画
Tweet media one
6
38
330
@movielove1234
まちゃん
2 years
@kumasake56 イメージより美味しそうになってしまったんですね🤣.
0
3
330
@movielove1234
まちゃん
6 months
「天国と地獄」まだ黒澤明作品に触れた事の無い人にオススメしたい極上のサスペンス。絶妙な設定からあっという間に物語に引き摺り込まれる。圧倒的な面白さで昔の巨匠の難しい作品という誤解を解くのに最適。ここから黒澤明の豊穣な世界へ進んでいくのが入りやすいと思う。 #昭和邦画名作大全
Tweet media one
13
50
332
@movielove1234
まちゃん
6 months
アラン・ドロンさんが亡くなられた。圧倒的な美しさを誇るルックスは言うまでもない。同時に影のある危険な香りが魅力的だった。「太陽がいっぱい」「若者のすべて」「山猫」「サムライ」代表作を振り返っても単純な二枚目ではなく、複雑な人物が多い。深みのある俳優だった。安らかに眠って欲しい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
74
321
@movielove1234
まちゃん
1 month
これ中居正広の芸能スキャンダルというレベルではなく、「フジテレビによる」女子アナ上納という悪質極まりない組織犯罪なんだよな。それを各局協力して隠蔽しようとしている。醜悪さに吐き気を感じる。他局を含めてメディア自身に自浄能力は期待出来ないので監督官庁はしっかりと調査して処分すべき。.
@tweetsoku1
ツイッター速報〜BreakingNews
1 month
中居正広「テレビから消える日」いよいよ現実味… フジテレビの上納疑惑は? 「日枝会長は女子アナを引き連れて社内を練り歩いていた」
1
72
321
@movielove1234
まちゃん
11 months
何故トレンドに「時計じかけのオレンジ」が入っているんだ?吐き気をもよおすような暴力性、個性的でポップな近未来デザイン。両者が相まってキューブリックにしか作れない独特の魅力がある作品。ベートーヴェン、「雨に唄えば」の音楽の皮肉な使い方の上手さには感心する。もう一度観たくなってきた。
Tweet media one
3
35
297
@movielove1234
まちゃん
2 years
「ミリオンダラー・ベイビー」頑固な老トレーナー、フランクとどん底の環境からボクシングを志したマギーの物語。前半は駆け上がっていくボクサーの物語だが後半から一変する。特にマギーと家族の関係性は嫌なリアリティがあり、気分が滅入る事間違いなし。#とにかく気分が滅入る映画
Tweet media one
11
28
295
@movielove1234
まちゃん
3 years
黒澤明監督作品「羅生門」の集合写真。皆さん生き生きとした表情が魅力的。特に映画の妖艶な雰囲気とは全く違う京マチ子さん‼️26歳の若者らしい素顔が見られて素敵だな〜😊#気分があがる集合写真
Tweet media one
4
35
286
@movielove1234
まちゃん
3 months
村を守る為に七人の侍を雇って野武士と対決する。エンタメを徹底的に追求した結果、深淵にまで到達した作品。圧倒的な面白さに身を委ねるも良し、人間の生き方に思いを馳せるも良し、組織論を考えるも良し。映画に求められるあらゆるレベルの鑑賞に全て応える完璧な映画だと思う#私が考える完璧な映画
Tweet media one
10
36
294
@movielove1234
まちゃん
2 years
「アンタッチャブル」の伝説の階段シーン。この頃のアンディ・ガルシア格好良過ぎ‼️ #映画の中の階段
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
42
281
@movielove1234
まちゃん
2 years
「さかなのこ」ガチ名作だから観て‼️ #まだ観てない人が観たくなる画像を貼る
Tweet media one
0
42
284
@movielove1234
まちゃん
3 years
「ドライブ・マイ・カー」噂に違わぬ素晴らしい作品だった。喪失と再生がテーマの物語は多いがここまで多重的に繊細に表現した作品は無いのではないか。作り物の喜怒哀楽では無くその間にある人間の複雑な感情を描き出した演出・脚本の手腕に尊敬の念を抱いた。多くの人に映画館で観て欲しいと思った。
Tweet media one
1
20
284
@movielove1234
まちゃん
10 months
「ミリオンダラーベイビー」のマギーの家族。誇張されてキャラクター化されている訳ではなくリアル。絶妙な「こういうヤツいそう」感が何とも言えない嫌悪感をもたらす。 #お前らが心底嫌いな悪役の画像くれ
Tweet media one
6
47
276
@movielove1234
まちゃん
1 year
@ktzw_records 羊羹を褒めただけの話を日本礼賛ポルノと貶めるのは異常です。あなたはご自分の感性がかなり歪な事に自覚を持たれた方が良いと思います。またイエローポップを名乗って政治思想を語るのは止めるべきです。エ→工、ロ→口、「下北沢店」→「下 北 沢 店」と小細工をしても許されません。.
1
26
276
@movielove1234
まちゃん
1 year
@masahironishika 「普通は分かる」は学問とは言えないです。それがプロパガンダだという資料が複数出てくる。その上で批判的検証を乗り越えて初めて学問になります。「こうだったに決まっている」という決め付けは学問の敵です。.
5
14
264
@movielove1234
まちゃん
2 years
@masirito22 日頃から言い掛かりのような批判を繰り返していると本当に批判した時に「いつもの人達がまたケチをつけている」と思われて取り合って貰えなくなりますよ。.
1
16
268
@movielove1234
まちゃん
4 years
5月31日はクリント・イーストウッドの91歳の誕生日。近年も約一年に一本というペースで作品を発表して精力的に活動している。その質に衰えは無く、我々は今、奇跡をリアルタイムで目撃しているのだと思う。俳優としてのキャリア、監督としてのキャリアと史上最も偉大な映画人の1人だ。#HappyBirthday
Tweet media one
1
47
270
@movielove1234
まちゃん
1 year
「トクサツガガガ」小芝風花さんのコメディエンヌとしての才能が大爆発‼️原作・特撮へのリスペクト、視聴者を楽しませたいという誠実さ。綺麗事では無く、創作の根底には「愛」が無ければいけないと思う。原作ファンも原作を知らない人両方に観てもらいたい名作。 #原作ファンも納得の実写化作品教えて
Tweet media one
3
44
268
@movielove1234
まちゃん
3 months
「ルックバック」改めて観ると物語の語り口の巧みさに驚く。何を強調し、何を省略するのか。簡潔にして濃厚。出会い、友情、別れ、喜び。そして耐え難い悲しみ。僅か58分に彼女達の青春の全てが詰まっていた。秀逸な短編はどんな長編よりも心に届くと感じさせられた。美しい作品だった。
Tweet media one
0
22
269
@movielove1234
まちゃん
2 years
「ゴッドファーザーPART2」ラストシーンの一人佇むマイケル・コルレオーネ。全てを手に入れた絶対権力者にして全てを失った哀れな男 #忘れられない映画の孤独なシーン
Tweet media one
4
38
256
@movielove1234
まちゃん
2 years
三毛別羆事件はよく取り上げられるけど、石狩沼田幌新事件もなかなか凄い。村祭りに現れた巨大ヒグマ。被害者が引き摺られた闇の中から念仏が聞こえるエピソードや猟師がヒグマ退治の為に山の中に入り、数発の銃声が聞こえた後に行方不明の���ピソードは怖過ぎる😨#何だコレミステリー #三毛別羆事件
Tweet media one
1
99
254
@movielove1234
まちゃん
2 years
@bSM2TC2coIKWrlM その文面に品性が無いのはお気づきですか?.
6
6
250
@movielove1234
まちゃん
2 years
アーネスト・ボーグナイン映画祭。「北国の帝王」「ワイルドバンチ」「コンボイ」「特攻大作戦」…。メチャクチャ濃い映画祭になりそう。映画祭というより男祭と名付ける方がふさわしい(笑) #映画祭を開催してもらいたい映画俳優
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
57
250
@movielove1234
まちゃん
2 years
女優のんさん。「あまちゃん」でブレイク後に事務所トラブルで干された時は心配したがその後の活躍が素晴らし過ぎる。声優として「この世界の片隅に」女優として「さかなのこ」それぞれ近年の日本映画を代表する傑作であり、彼女の貢献は大きい。これからも彼女の輝きを観ていきたい。
Tweet media one
Tweet media two
0
42
252
@movielove1234
まちゃん
2 months
えっ、劇場公開しないの?😨大ヒットする様な題材ではないかもしれないがクリント・イーストウッドの引退作になるかもしれない作品だよ?評価もかなり高いのだが?少しでも映画を愛する気持ちがあればこの判断はあり得ない。 #クリント・イーストウッド監督の陪審員2番は劇場公開を希望します
Tweet media one
0
58
253
@movielove1234
まちゃん
4 years
1942年6月18日はポール・マッカートニーの誕生日。もはや説明不用だろう。最先端でありながら誰よりも大衆性がある曲を作り出し、あらゆる楽器を使いこなすプレイヤーとしての才能も兼ね備える。影響を���けていないミュージシャンは存在しないと思う。ポップスの歴史上最大の天才だ。.。#ビートルズ
Tweet media one
0
38
249
@movielove1234
まちゃん
2 years
@saiyou_kinako お二人とも本当に素敵です‼️良いお話をありがとうございました☺️.
0
3
251
@movielove1234
まちゃん
22 days
分かってはいたが「JAWS」面白過ぎる‼️50年経っても全く色褪せていない。前半のサスペンスの作り方、後半部の対決のワクワク感。27歳にして映画の呼吸の全てを体得している若きスピルバーグの才能に改めて驚かされる。IMAXで伝説的名作を体感出来る幸せ。完璧なエンタメってこういう作品の事だね😆
Tweet media one
2
23
252
@movielove1234
まちゃん
2 years
「ミリオンダラー・ベイビー」のヒロインのボクサー、マギーの家族。愛情のカケラも無いヤバい人達。ムカつくにも程がある💢 #許しがたい映画の登場人物
Tweet media one
2
44
229
@movielove1234
まちゃん
11 months
@Tony_film_ 「ゴッドファーザー」「ゴッドファーザーPART2」はオススメです。個人的に映画史上最高傑作(同点で邦画の『七人の侍』)だと思います。
Tweet media one
Tweet media two
2
7
233
@movielove1234
まちゃん
1 year
H&Mの広告を見て「女児の性的対象化につながる」と��じたあなたは不健全です。シャイニングの双子が思い浮かんだあなたは健全です‼️
Tweet media one
@livedoornews
ライブドアニュース
1 year
【表現】「女児の性的対象化につながる」H&Mの広告に批判殺到、削除し謝罪. 1月にSNSユーザー向けに配信された広告が問題に。識者によると「どういう価値観を表現しているのか」が問われ、「性的に」描かれることではなく「性差別的に」描かれることが問題だという。
Tweet media one
7
41
233
@movielove1234
まちゃん
2 years
世界名作劇場。今の子供達にも観て貰いたい‼️ #今の日本に足りないもの選手権
Tweet media one
7
75
230
@movielove1234
まちゃん
3 years
@YOL_national @takahashi9811 ジャーナリストなら映像は自分で撮りましょう。もし撮れないなら大金を出して買うしかないですね。無料で楽して手にいれようとするのはダメですね。.
3
12
224
@movielove1234
まちゃん
3 years
クエンティン・タランティーノ初監督作品「レザボア・ドッグス」それまで見向きもされなかった無数のB級、C級作品のエッセンス。それが彼の手にかかると光り輝く宝石に変わる。「レザボア・ドッグス」の衝撃は映画の価値観に革命をもたらしたと思う。#最強の初監督作品決定戦
Tweet media one
3
23
223
@movielove1234
まちゃん
3 years
若い頃の加賀まりこさんの美しさは異常‼️ #これを見た人は美しい女優の画像を貼れ
Tweet media one
0
35
223
@movielove1234
まちゃん
3 years
1935年8月12日はジョン・カザールの誕生日。「ゴッドファーザー」「ゴッドファーザーPART2」「狼たちの午後」「ディア・ハンター」「カンバセーション 盗聴」出演は僅か5作品。全てが映画史に残る名作であり、その個性��演技力で重要な爪痕を残している。42歳の若さで早逝したのが惜しまれる名優だ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
41
219
@movielove1234
まちゃん
2 years
これはヤバい‼️リミッターを外した宮崎駿監督のイマジネーションに圧倒された。これほど彼の剥き出しの天才に触れられる作品はかって無かった。絶対に映画館で観て感じるべき作品だ。#君たちはどう生きるか
Tweet media one
2
16
216
@movielove1234
まちゃん
3 years
生き方が顔に出ると言うのは本当なんだなと感じる。次々に暴かれる邦画界の闇。榊英雄、木下ほうか、園子温、梅川治男。顔写真を見ると性犯罪者の顔そのものだ。.#Yahooニュース.
7
48
207
@movielove1234
まちゃん
2 years
「仁義なき戦い 広島死闘篇」の梶芽衣子さん。こんなに凛として美しい人が存在するなんて😻 #映画の惚れてまうやろの場面を貼る
Tweet media one
2
25
205
@movielove1234
まちゃん
3 years
1955年4月5日は「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」で知られる漫画家、鳥山明さんの誕生日。彼の登場は衝撃的だった。書き込まれた精緻なイラスト。それとは裏腹な圧倒的な可愛らしさ。ポップな世界観はかつて日本の漫画に存在しないものだった。メカや生物をデフォルメするセンスは桁違いだと思う。
Tweet media one
Tweet media two
2
37
212
@movielove1234
まちゃん
4 years
リチャード・ドナー監督が亡くなった。91歳だった。「オーメン」「グーニーズ」「スーパーマン」「リーサル・ウエポン」…。どれだけの人がこれらの名作で楽しんだ事だろうか。数多くの純粋に楽しめるエンターテイメント映画を作り上げた偉大なる職人監督だった。御冥福をお祈りします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
47
201
@movielove1234
まちゃん
3 years
1948年1月16日は映画監督、ジョン・カーペンターの誕生日。代表作「遊星からの物体X」は強烈なビジュアルが印象的だ。しかし、この作品の魅力の本質は優れたサスペンス性にある。閉ざされた南極基地で誰が敵か分からない緊張感。ヒッチコックを敬愛するカーペンター監督の手腕が冴え渡る名作だ。
Tweet media one
0
18
198
@movielove1234
まちゃん
3 years
@u_mi__u_shi お子様が何の疑問も無く自分は愛されていると感じられているのは本当に素晴らしい事だと思います‼️.
1
2
188
@movielove1234
まちゃん
2 years
@OxEQkLs8l39MBW1 女王陛下の崩御を政治運動に利用しようとするのは良くないと思います。国葬をすると人の死に優劣をつけることになるから反対という設定をお忘れですか?.
3
18
192
@movielove1234
まちゃん
10 months
@maro_032 最悪録音出来なくても何を言われたとメモを取っておいて下さい。日付と時間も忘れずに。「社会は厳しいからこういうもの」ではないですからね。その講師がおかしいだけです。みんな味方です‼️.
1
7
192
@movielove1234
まちゃん
11 months
「イレイザーヘッド」のラジエーターガール。デヴィッド・リンチの作品を観ると悪夢に引き摺り込まれる感覚がある。このシーンはグロさで言えば大した事はない。しかし、人間の奥底に隠されている狂気に触れる生理的嫌悪感がある。 #最怖の悪夢シーン選手権
7
27
187
@movielove1234
まちゃん
2 years
#脳内で音楽が再生される画像 #ナイトライダー
12
25
181
@movielove1234
まちゃん
4 years
映画『ダークナイト』★★★★4.9点。 ジョーカーの狂気に戦慄した。冒頭の強盗シーンからジョーカーが他の犯罪者とは異質な存在である事が示される。金銭欲… #Filmarks #映画.
0
2
187
@movielove1234
まちゃん
4 years
グーニーズのポスター。黄金に輝く財宝の山。背後の海賊船。中央の髑髏。海賊の財宝を探すという子供達の大冒険というテーマを一目で伝えて、見るだけでワクワク感を感じさせる。写真よりも遥かに強力なイメージ喚起力は優れた芸術作品だけが持つものだ。これは歴史的な傑作だと思う。#グーニーズ
Tweet media one
2
16
188
@movielove1234
まちゃん
3 years
@hashimoto_lo 質問の答えになっていません。ナザレンコさんが尋ねているのは具体的な避難の方法です。.
0
8
184
@movielove1234
まちゃん
1 year
「君たちはどう生きるか」 エンタメの型にはめられていないので天才のイマジネーションにそのまま触れられるのが素晴らしい。宮崎駿監督自身も説明出来ない無意識の領域まで画面に映っている。観賞後、あれこれ解釈する事を含めて完成する作品だと思う。#観客に解釈を委ねた映画
Tweet media one
0
27
177
@movielove1234
まちゃん
1 year
@KazuhiroSoda 中国に対して戦争のリスクを感じさせて思い止まるように促す。これも外交ですよ。「みんなで仲良く」だけが外交では無いです。外交で解決すべきという割に外交理解が浅過ぎる特に思います。.
1
13
174
@movielove1234
まちゃん
4 years
「パルプ・フィクション」のオープニングシーンからオープニング・クレジットへ入る所。この瞬間、映画の面白さを確信した。#神様が宿っていると思った映画のシーン
Tweet media one
2
23
179
@movielove1234
まちゃん
3 years
1920年4月1日は三船敏郎さんの誕生日。彼と言えば黒澤明監督。「酔いどれ天使」での破滅的な若きヤクザから「赤ひげ」での老熟の町医者まで続いた二人のコンビ。役柄の変遷がそのまま稀代の大俳優と大監督の成熟の記録となっている。二人の全盛期が重なったのは日本映画にとって本当に幸運だった。
Tweet media one
0
29
175
@movielove1234
まちゃん
9 months
「ゴジラVSビオランテ」前作で火山に消えたゴジラ。ゴジラ対策のマニュアルが出来た日本社会。そこへ復活の不吉な予兆。しっかりとフリが効いた中で火口から現れるゴジラの格好良さ‼️スーパーX2をはじめとする自衛隊の戦い。特撮が素晴らしく大迫力。ビオランテも物語性のある良い怪獣で魅力的だ。傑作
Tweet media one
11
14
172
@movielove1234
まちゃん
16 days
「室町無頼」入江悠監督の前作「あんのこと」をはじめ近年も優れた作品を輩出する日本映画。しかし、ここまで大スケールのアクション大作を観られるとは😆疫病と飢饉に苦しむ室町時代を飄々と渡る主人公。大泉洋にピッタリの役で魅力的過ぎた。また丁寧に描かれた室町の世界観が素晴らしい。オススメ‼️
Tweet media one
1
20
176