![NEOです@創価被害者、非信者 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1607961569866174466/VuTnmy2B_x96.jpg)
NEOです@創価被害者、非信者
@moto4kingdom
Followers
636
Following
937
Statuses
2K
5次元マトリックス住人。SGに10年以上集ストで人生棒に振りマトリックスにエスケープ。新興宗教の社会への浸透の解明に執念。禊げば社会を救済できると信じる。 完璧な健康、民主主義の反映 マネーリテラシー 日本アイデンティティ復活と完全な健康管理で新興宗教を滅ぼす
日本 関西
Joined January 2010
ChatGPTとDeepSeekは 強みが若干違うが AI界のWindows対Linux的な物となるかも 日本はDeepSeekのアーキテクチャを解析し Linuxのディストリビューションの様なものを作る いつも中国にパクられてきたんだから、OpenSourceをいいことにパクり返すチャンスでは・・ 現状でもクローズドで使えば無問題
DeepSeekのセキュリティ上の問題で ガセネタをつかまされたり 情報漏洩なども考えうる OpenSourceではあるので早急に研究者による 解析結果やバグフィックスを待ちたい CEOはファンドの成功で億万長者に 投資ボット作成に向いているとの話は既にある 当面限定的な利用にすべき
0
0
0
論理やプログラムに強いという事でDeepSeekの利用が適していると考えた セキュリティ上の問題があるとの記事をみたので思ったが 論文やプログラムなどの知的所有権があるものの校正、デバグなどでは盗まれる可能性を危惧する 何せ中華製であるので・・ 韓国製のLINEや中国製のTiktokでも問題あった
DeepSeekの特徴とし 推論が深く 数学、コード、論理に適している 特にデータ分析、プログラム、論文執筆など 情報検索のデモではこのAIの実力は分からない CEOはファンドを作り1兆で売却との事 恐らく売買Botで稼ぎまくったのでは 開発者、研究者はChatGPTよりこれをタダで使うのがいい
0
0
0