もぎじゅん@金融賃貸業 Profile Banner
もぎじゅん@金融賃貸業 Profile
もぎじゅん@金融賃貸業

@mogi_jun

Followers
7,019
Following
239
Media
464
Statuses
4,938

金融業として不動産にアプローチ=金融賃貸業 | 2015年から賃貸業 | 2024年から個別株 | 東京出身,札幌在住30代後半 | 10年勤めた商社から独立して専業|投資エリアは札幌市内及び近郊 |

札幌拠点たまに東京
Joined January 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 months
新築のエントランスパース。内装も自分のこだわりだしても悪い方向にしか行かない気がしたので、信頼できる設計事務所に基本お任せにした。
Tweet media one
1
0
83
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
社員がAndroidだったのでiPhone13proをプレゼント。 不動産に関わるならLiDARは必須。「Polycam」と「magic plan」は全員使うべき。不動産業者に会うたび勧めてる。 iPhone代とか秒で回収できるくらい便利。
Tweet media one
4
37
414
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
築古マンションのポスト交換。ただ交換するだけだとつまらないから杉板貼ろうと大工さんに提案され、お任せしたら良い感じに仕上がった。
Tweet media one
Tweet media two
8
5
299
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
あまり公言せずに受験した宅建、合格しました。合格点ぴったりです。来年、宅建業免許取得する方向で検討します。賃貸業がメインなのは変わりませんが、新しい事も出来たらなと妄想してます。
23
0
278
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
楽待さんに記事にしていただきました。 大きな事を語りすぎですが、どこまで行けるか挑戦します。今後迷いが生じた時はこの記事に戻って、今の気持ちを思い出したいと思います。 1年目でRC3棟、100億目指す30代大家の「非王道」戦略 |楽待不動産投資新聞
16
13
275
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
賃貸業で規模拡大する為の現時点での私なりの答えは、不動産ではなく金融と考える事。金融賃貸業。 銀行から資金調達し、不動産というモノに変えて金利+元金返済以上の家賃を得る。 賃貸業が良いのは銀行が融資しやすい、安定した収入、時間を味方にすれば売却益も狙えるから。
6
17
256
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
1616サイズのユニットバス設置完了。職人2人で4時間かからず。解体から設置までで全ての費用は45万円くらい。 自宅よりも全然ハイグレードなお風呂だわ。
Tweet media one
Tweet media two
2
3
258
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
来年3月着工予定の新築の外観パース。
Tweet media one
5
4
219
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
大きいペンキ缶はそのまま使うと注ぎ口がペンキまみれになるから、このように養生テープをして使うと良い。 その日の作業終わればテープを剥がして捨てれば、次回以降も使いやすい。 何かのYouTubeで見た方法。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
25
187
@mogi_jun
もぎじゅん@��融賃貸業
2 years
物件購入時にはCF重視、BSは無視して債務超過を歓迎して買えるだけ買う。自己資金が尽きてもう融資が出なくなったら、物件売却で投下した自己資金回収(+売却益)でBSを改善させる。再びCF重視で買えるまで書い続けるというのを繰り返すのが、1番規模拡大出来ると思ってる。
5
8
187
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
土地契約完了。初の新築RCチャレンジ。そこそこ人気の地下鉄駅から徒歩ギリ10分の角地、3LDKx7+2LDKx4+駐車場x9のオールファミリー。来年夏竣工予定で総事業費2億ちょい、利回りは相場より少しだけ良く仕上がる想定。融資付けはこれから!
Tweet media one
18
0
182
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
売出し価格の約10倍、17億円という非常にありがたい買付を頂きました。早急に契約・決済お願いしたいです。全ての借金を完済した上で、手堅い運用でFIRE生活できそうです。
Tweet media one
16
5
181
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
物件情報もらって買わないとしても数分間で即答すると感謝される。これを繰り返せばいつかは良い物件が買えるはず。いつ来るかわからない情報の為に、いかに暇な時間を確保しておくかが重要。
Tweet media one
Tweet media two
3
8
168
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
押入れのクローゼット化。初めてで苦戦したけど、なんとか形になった。あとは石膏ボードとクロス貼って終了。 材料費は3万円ちょっと。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
163
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
フルローン承認きたー!ファミリー区分のオーナーチェンジで金額的には大きくはないんだけど、自己資金温存できるはありがたい。CF全く出ないけど、フルローン出るならこういうのどんどん欲しい。とりあえず新年1発目としては良いスタート。
7
1
163
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
購入を検討して買い負けた物件の謄本は数ヶ月後に必ず取る。乙区に融資した金融機関と支店が記載されており、この情報は貴重で今後の融資戦略の参考になる。抵当権なら融資金額と金利も記載されており、根抵当権でも極度額から融資金額は想像する事ができる。
2
7
151
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
融資を使った不動産賃貸業。手残りを考えたら自分だけ過大なリスクを背負い、金利で銀行を、固都税と取得税で地方自治体を、手数料で仲介業者を儲けさせるだけという指摘。 その通り。持たざる者が這い上がる為にはどこかでリスクを取らなければならない。嫌ならやらなければ良い。私はやる。
0
1
144
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
7 months
札幌にも新築工事が止まってる物件あった。おそろしい。新築はこういうリスクがあると認識して、何かあっても対応できる状態じゃないと1発退場となってしまう。
Tweet media one
8
6
141
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
5 years
サウザーさんを知ったきっかけ、かつずっと聴き続けたVoicyに恐縮ながら出演させて頂きました。 サラリーマンの立場からというところで、少しでも参考になる部分があれば幸いです。
@Fist_of_Phoenix
聖丁
5 years
番外編 もぎじゅん登場、ハイスペサラリーマンから大家業で卒業 - サウザー #Voicy
0
3
29
2
10
130
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
「そのレベルで偉そうに融資を語るな」とご指摘を頂くが、どの銀行からも融資を引ける状態の人は理想だが参考にならないし、借りれるかわからないギリギリの状態で苦労してる姿こそ、多くの人が直面するわけで、自分のやってる事が少しでも参考になればと思い、恥ずかしながらツイートしてる。
@SP_RC_AP
ティー@不動産賃貸業
2 years
「初心者のクセに情報発信するな」的な事言う人いるじゃないですか。 シンプルに、人の勝手だろ嫌ならブロックしろと思うのですが、それ以上に視野狭窄だなと思う。 どんな分野でも駆け出しの頃にしか発信できない熱量とか視点ってある。それはある程度経験積むと忘れてしまっているものだったりする
3
4
126
11
5
134
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
不動産賃貸業に集中するのが1番儲かる。 まだ大した経験も実績もないがほぼ確信している。初速は遅いし時間はかかる。一旦資産増加の波に乗れば指数関数的な伸び方になる。 ひたすら規模拡大を目指す大家は、賃貸業に直結しない事はしない。
1
3
135
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
金融機関によっては暗号資産の取引が確定申告書又は決算書で確認出来ると融資NGになるという話を聞いて震えた。 自分の確定申告を見返すと令和1年の確定申告の所得の内訳書に少額ながら雑所得で記載あった。1年前の融資否決の理由はまさかこれだったか。。
3
26
132
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
8 months
7月着工希望の新築外観案。3L7戸+2L4戸+P10台。土地は5月中旬決済で融資打診これから。
Tweet media one
5
0
131
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
私が不動産で優先してるのは時間→融資→物件の順。物件は極論、賃貸需要があって高稼働できれば何でも良い。 時間と比べれば金利の1%も利回りの1%も誤差。不動産での資産形成は寿命との戦い。今買うのと5年後では全く違う。 投資基準を満たす今買えるものを買う。 この考えでどこまで拡大出来るか。
2
0
125
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
規模拡大を目指すならBSは無視、自己資金を温存してCF重視で借りるだけ借りるべき。債務超過は自分の実力以上に借りている状況で、BS意識した場合より金額ベースでは借りられるはず。CF出ていれば破綻しないし、時間の経過と共に債務超過は解消する。また不動産向け融資が急に締まるかもしれない。
2
7
125
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
札幌に1960年築(築63年)のRCがあって感動した。古さを活かしたリノベーションで、海外と錯覚するかのよう。テナント物件で入ってるお店も素敵な所が多そう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
0
125
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
「自己資金を多めに入れないと返済比率が高くて危険」なのは銀行であって、我々債務者ではない。手元資金は温存した方が万が一の際にも対応できる。銀行は重要なパートナーだが、利害が一致しない部分もあるので、うまく調整・交渉していかに落とし所を見つけるかがポイント。
1
5
122
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
思い返してみればサラリーマンを辞める時、1番心苦しかったのは母親の期待を裏切りる事だったな。 裕福ではなかったが、なに不自由なく大学まで面倒見てもらい、大手企業に就職した事は誇りに思ってくれていた。 だが自分の人生なので決断した。他の形での返し方もあるはずと。
2
3
118
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
不動産の面白いところは歪みがあるところと言われるが、私は洗練された投資家が買わないような普通の物件を、平凡な融資条件で購入している。 私にとっての最大の歪みは融資を利用できる部分だから。これに時間を組み合わせるのがベストと考えている。
0
3
120
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
5 years
格安SIMにして携帯料金は劇的に下がったけど、余計な時間使う事も増えた。 楽天モバイルは専用アプリから発信しないと通話料10分間無料にならない。 知らない番号から着信の場合、一度電話帳に登録して専用アプリから発信という手間。 節約だけ考えだとけど、それ以上にデメリット大きいかも。
9
25
117
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
札幌市内の坪単価MAP。今はこれより高いと思うが、イメージは掴める。
Tweet media one
6
13
119
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
社員が独立しました。初社員なので初恋の相手に振られた様な気分ですが、決断を尊重して応援します。働きたいと思う環境を提供出来なかったのは反省ですが、何か得るものがあれば良かったなと思います。雇用する立場を経験できて勉強になりました。意図せず自由に戻ったので、海外放浪するか迷い中。
5
0
119
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
押入を解体したらコンドームの袋(開封済み)が出てきたのですが、なぜですか?入居者がここに捨てられるはずないのですが、大工さんが仕事中にコンドームを使う事があるのですか?
Tweet media one
Tweet media two
4
1
118
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
1度だけ仲介してもらった不動産屋の近くで用事があったので、挨拶にいったら3年後に引退で会社を閉じるらしく、管理部門売却検討の話が。管理戸数700程度で従業員1人付き。こういうの取れたら広がって面白そうと妄想するが、社員を抱える覚悟が必要に。そもそもどういう値付けになるんだろう。
6
0
113
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
金持ちはほぼ不動産を持ってるし、別事業を本業としながらも不動産賃貸が収益の柱である大企業は多いし、不測の事態に備えて不動産を買う会社も副業として取り組んで成果を出している人もいる。向き不向きはあるだろうけど、賃貸業を検討しない理由ってある?
0
1
113
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
ファミリー物件の安定感。3DK60㎡超18世帯の物件、2020年11月から満室継続中。築古、駅遠い、物件名ダサい、駐車場25台、都市ガス。退去出たら2LDK風に変更。 退去無いと圧倒的に現金貯まる。やることなくて時間も使わない。50㎡前後2LDKより60㎡超の安定感抜群。 広さは正義。ファミリー物件最高。
1
1
115
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
行動力という自分に都合の良い解釈で相手に迷惑をかけていないかは常に自問したい。特にビジネスにおいては相手の時間を奪うことが最も悪だと思ってるので、できる準備はして最短で終わるように意識。行動力は掛け算のような威力はあるが、間違った使い方をするとマイナスも大きい。
4
4
112
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
若い時の方がお金に価値があるように、投資初期段階のCFも同様。毎年100万円のCFが出る不動産を15年保有、累計CFを吹き飛ばす金額での売却でも問題ないと考える。賃貸業を継続していれば15年後には1500万円以上のCFを構築出来ているだろうし、その時の1500万円の売却損は大した影響はない。
2
6
110
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
同世代の経営者知人が札幌市内で自宅を新築するらしく、詳細聞いたら凄かった。総工費1億円弱。 地下鉄徒歩圏内の土地100坪 大手ハウスメーカー木造2階建て サウナ付き 投資脳が行き過ぎると否定的な意見になりがちだが、マイホームと投資は別。こういうお金の使い方が出来るのは羨ましい。
4
4
107
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
一代で賃貸業で大金持ちになった人で価格が高いからと購入を見送っていた人は聞いた事がない。 時間をかけて残債を減らせば多少の高買いは大したリスクではない。時間を無駄にする機会損失の方が大きい。 不動産はいつの時代もちょっとだけ高いことは、偉大な先輩方が教えてくれる。
1
1
105
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
今後1ヶ月で札幌市内に支店のある全ての地銀/信金/信組を訪問して、最新の融資事情を把握する予定。「今から札幌で賃貸業を開始するならどうするか」も考えて、発信しようかなと思う。 気が向いたら。
4
1
106
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
5 years
フリーWi-Fiなど利用時にメアド入力する機会あるけど、辞書登録しておくと便利。 iPhoneなら設定→一般→キーボード→ユーザー辞書から、右上の+をクリックすると登録可能。 私は「メ」と入力すれば、メアドが変換候補に表示されるよう設定。 住所などよく利用するものも登録推奨。
Tweet media one
Tweet media two
0
12
98
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
6 years
何にでも税金かかりますね。その点非課税の「出張手当」はおいしい。 法人持っていれば、「出張手当」は法人は経費、個人は非課税なので、法人から個人にお金を移す最適な方法の1つ。
@orogongon
オロゴン
6 years
福利厚生でよくある「住宅手当」「家賃補助」は給与に含まれる為、その分税金や社会保険料が増加する。 年収350万の社員が住宅手当を毎月5万受取るとざっくり 所得税 → 3500円UP 住民税 → 4000円UP 健康保険 → 2000円UP 厚生年金 → 3500円UP 実質的には3.7万分の効果しかないということに。
12
843
2K
0
16
101
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
融資期間。私は耐用年数を超えても可能な限り長くする。 賃貸業は儲かる→自己資金がないと物件買えない→融資期間を延ばして現金を貯めて再投資/複利運用 売却時に苦労すると言われるが、目先の現金といつかわからない売却時の現金は価値が違う。CFが増えるなら売却で現金は残らなくても良い。
1
2
96
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
5 years
ジモティーで職人さん募集したら1日で7件問い合わせあり。時給1500円。 早速大工さんに進め方のアドバイスもらった。ジモティーらしからぬ超まともで信頼できそうな人。 明日午前はリフォーム業やってる���と打合せ。塗装業の人は日程調整中。 うまくいったら安価で素晴らしいチームができる。
1
5
96
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
10 months
買付2番手の土地、1番手の融資がまとまらずに契約できそう!クリスマスの25日朝一に手付金振り込んでそのまま契約。2L/3L混合の間取りで2024年6月着工、2025年1月竣工のイメージ。これで2023年を締めくくれそう。
5
0
99
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
「銀行紹介して」は安易に言うべきではない。初対面ならあり得ない。よく分からない人の紹介はリスク。他行と融資条件を天秤にかけたり、金利交渉したり、長期資金なのに短期売却されたら銀行にも迷惑かけ、築いてきた関係を壊す。 相手が紹介したくなるような人を目指すべき。自分からは言わない。
2
3
94
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
25年以上先を進む偉大な先輩を見て、今からの賃貸業は楽ではないかもしれないが、バブル崩壊後の高金利かつ何も情報がない時代よりは恵まれている。過去10年のようなボーナスステージは無いかもしれないが、始める環境として悪くはないし、完璧な状態など無い。不確実性があるから歪みもある。
1
0
93
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
返済比率を下げる為に自己資金を多く入れる事は私は絶対しない。その分手元資金を厚くしておいた方が突発的な事にも対応できる。その為の金利は保証料と考えれば安すぎる。要らなければ繰上返済すれば良い。本当に資金が必要な時に追加借入はハードル高い。
1
3
96
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
あけましておめでとうございます。昨年も良い1年でしたが、今年も色んな事に挑戦して、楽しい1年にしたいです。 不動産は積極的に買う予定ですが、数値的な目標は設けずに買えるだけ買います。今年もよろしくお願いいたします。
3
0
95
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
土地値も建築費も資材も上昇して、金利まで上がるかもしれないのに、家賃はほぼ上がらない賃貸業って最高。勝手に参入障壁高くなってるし、ちょっとだけ差別化を意識してリフォームすれば賃貸付けも難しくない。 まだまだ積極的に買いたい。逆の状況になっても家賃下がらないだろうから、安定感抜群。
2
3
96
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
気付けば勤め人卒業してから早5年。属性と安定収入は失ったが、物件も買えてるし融資も今のところ問題ない。入ってくる情報も思考の質も上がった。口座残高も妄想純資産も増えた。特別な事をしてる訳ではないので、改めて賃貸業は凄いというのと、辞めたからこそ拡大できてる気がする。
0
0
93
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
築古のこういう間取り好き。札幌市内で駐車あって家賃4万円台前半のAPを利回り12%位かつ実勢土地値で買う。空室が出たら洋室化、洗面化粧台交換、ウォシュレット/エアコン設置等で家賃1万円アップして15%目指す。しばらく保有して残債減らし、10%で売却狙う。
Tweet media one
3
5
94
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
今の不動産価格は高くは感じる。それでもこの利回り、融資条件、現預金で賃貸経営をしていく覚悟と勝算があると思うなら購入すべき。今が高いかどうかは事後でしかわからないし、賃貸業での多少の高買いは必ずしも失敗とはならない。高買いする勇気がある人こそ、将来的には成功するはず。
1
3
90
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
1年前に購入した木造AP、購入時から満室で1回も室内を見ず、修繕すら発生していない。このままどこまで記録を延ばせるか。7年間退去無しという話も聞いたので、そこを目指したい。持ってるのを忘れくらいの物件が最高。
2
0
94
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
銀行融資を利用した賃貸業に優位性があると思って規模拡大を目指すのに、自己資金を多く入れる、融資期間を短くする、元金均等返済を選ぶのは遠回り。ステージや目標によって意図的に選択するのはありだが、規模拡大を目指す初期のステージではやらない方が良い。
4
4
94
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
不動産投資のハードルが上がってるのは間違いないが、感覚としては今までは3-5年保有で儲かったのが7-10年になっただけのイメージ。30年真剣に取り組めば今までは純資産20億は狙えたが、今からでも5億は狙える。大金持ちではないにしても賃貸業一本でそれなりの生活はできる事業ではあると思ってる。
0
0
92
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
築45年の旧耐震アパートに融資承認。新規の金融機関で自己資金諸経費込み20%、期間15年。他行は最大10年の所が多く自己資金半分入れる覚悟だったが、良い条件で纏まって良かった。大化けする可能性のある物件なので楽しみ。金利は気にしないから聞いてないので、明日訪問時に確認。
5
0
90
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
母親が札幌来たので定山渓温泉へ。地域最高級はまだ無理だけど、それでも素敵な部屋には泊めてあげられるようになった。 今日から2泊3日でリフレッシュします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
90
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
5 years
これは内緒の話だが、壁に穴が開いていて、DIYすれば儲かる。 管理会社は2.2万円を入居者に請求するが、アルミプレートを使えば2千円以下で直せる。所要時間は1時間以内で、パテして壁紙貼ればほぼ目立たない。 入居者よ、長く住んでいてほしいが、万が一退去する時はどんどん穴を開けてくれ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
90
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
5 years
税理士とランチして話聞いたが、今回倒産しそうなの会社の共通点は、社長が数字に弱い。売上が落ちても外部要因のせいにして、改善しようとしない、と。 数字に強い社長はコロナの影響を受けると思った段階で銀行に相談するなど、手を打ってる。 今まで何となくで生き延びてきた会社が淘汰される。
1
17
89
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
賃貸業のみで銀行からBSを評価してもらうステージには早くても5年はかかる。それまではBSよりPL、PLよりCF(現金)。投入できる現金があれば貸してくれる銀行はあるし、まずは一定規模まで拡大してからBSは意識する。規模がないと安定しない。最初から理想的なBS目指すと時間かかって人生終わる。
0
3
88
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
持ち込む銀行や融資条件がイメージ出来ない状態で物件を探し続けるのは非効率。買付一番手でも融資承認順で負けるし、これを繰り返すと仲介にも相手にされなくなる。事前に金融機関は開拓して属性や資産背景などの情報は共有、物件情報を入手した際にはすぐに審査に入れる状態にしておく。
0
4
90
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
上を見たらきりがないし、このまま緩く賃貸業を続けても生活には困らないだろうけど、お金が欲しいだけではなくそのプロセスが刺激的だし楽しい。人間的にも成長できるはず。そしてお金が全てではないのは理解してるが、お金があった方ができる事が増えて絶対楽しいはず。だから行ける所まで行きたい。
1
0
89
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
2016年11月にFXで一撃2000万円近く溶かしてからFXは完全引退。まだ続けてたらこの為替介入でも溶かしていた自信ある。今後も短期売買の相場ものはやらない。 このお金があったらRC一棟買えたなと勿体ない気持ちもあるけど、早いうちにこういう経験できたのは良かったのかもと思う。
Tweet media one
4
2
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
銀行から購入ペースが早いと言われる事が増え、今までの買い方からの方向転換とポートフォリオ見直しの時期にきているのかも。 こういう指摘されはじめたら投資家として一人前になりつつあると先輩に言われたので、ここを乗り越えて更に高みを目指せるように考えないと。
3
1
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
キッチンの間仕切りを解体して、大工さんにカウンターテーブルと棚を造作してもらった。本当は対面キッチンにしたかったが、色々ややこしそうなので諦めたけど、満足な仕上がり。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
0
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
本日のしいたけ会忘年会ミニセミナーでお話しする機会を頂きました。今年取得した物件をどのように見つけ、どういう考え方で購入したのか、写真/物件資料/銀行名/融資条件などの詳細をお話しする予定です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
2
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
賃貸業はいつ吹き飛ぶかわからない薄いCFを長期間にわたって得る商売。退去や修繕が重なれば簡単にマイナスになるので、対応出来る余裕資金が必要。 部屋数が増えればCFも増えて入居率も安定するので、月単位でマイナスになる事も少なくなる。規模拡大が最大の防御である理由はこれ。
0
2
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
家賃は上がらないのに不動産価格、建築費、リフォーム費用は上がる。参入障壁は高くなり、体力のない人は退場する。強者がより強くなりやすい展開。初心者や弱者には厳しい状況ではあるが、それでも尚、賃貸業に優位性はあると思う。今の状況に悲観せず、チャンスと捉えて行動する。
1
5
85
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
賃貸業における1年の価値は1億円以上になり得ると思ってる。今始めて1年後に大きな資産を作れるわけではないが、生涯取り組むなら30年と31年では1億円以上の差になる可能性は十分ある。現在価値としてはそこまで大きくはないが、時間の価値を過小評価すべきでない。
2
0
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
9 months
未���のインフレ時代に突入し、今までと同じような賃貸業ではダメだと感じて今後の方向性を思案中。借地借家法で家賃を上げられないのが厳しい。過去と同じCFは衰退であり、他の投資と比較して魅力的なのかを冷静に判断したい。ある程度の資産とCFで逃げ切るというのが通用しなくなる可能性もある。
1
1
88
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
11 months
来年着工予定の新築3LDKの一部の部屋の玄関はこんな感じの予定。シューズボックスの反対側にはSICも。 同じ設計事務所が手掛けた物件を見学させてもらって、色々と仕様を確認。
Tweet media one
3
0
87
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
ニセコでグランピング。BBQして温泉入って再びBBQ。幸福度高し。
Tweet media one
4
0
83
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
税理士から送られてきた決算明細を見ていたら、1年間の交際費が7万円でビビった。今年は使う所にはしっかり使っていこう。
4
0
84
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
1 year
初期の頃は債務超過など気にせず、借りれるだけ借りてBSを膨らますのが最短距離。今の市況で債務超過しない物件を買うのは困難で、そんなの探してたら全く買えない。ある程度CFを積み上げた段階で考えれば良い。債務超過は、本来借りられない金額まで借りられてる状態で、規模拡大目指すなら理想的。
0
2
83
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
契約完了。初の妄想土地値が坪100万円超のエリア。6月に買付入れたが売主体調不良で一旦流れて、再び買付入れてようやく契約に。オーナールームと事務所仕様の部屋もあるので、来年ここに移転予定で楽しみ。
Tweet media one
5
0
82
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
宅建士の登録申請完了!業者免許申請は早くて4月末かな。夏前には本格稼働できるように準備したい。
Tweet media one
5
1
82
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
【スマサテ for Owners】 既に何名かに紹介して好評のAI家賃査定システム「スマサテ」。完全紹介制ですが先着1000名まで無料で利用できるので、興味があればぜひ。利用対象者は宅建業を持たない、個人または資産管理法人を持つ一般オーナー。
17
1
82
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
賃貸業、本気で規模拡大狙うなら年収アップを目指すのが1番近道な場合が多い。札幌でやるなら北洋APローンが使える500万円が最低ライン。出来れば700万円は欲しい。自己資金も貯まりやすいし、使える金融機関も増える。 年収は能力ではなく、業界と職種でほぼ決まる。
2
5
84
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 months
ミスチルライブ@札幌。アリーナ席2列目で、10m先くらいにメンバーがいて余裕で肉眼で見えた✌️ライブチケットもインフレでコロナ前より30%は値上がりしてる。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
77
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
不動産は一棟目を買うのが1番難しくて、多くの人が諦める。 仲介業者も融資付けが不明の初めての人より、資金力あって面倒な事も言わない、場合によっては再販売手数料も払ってくれる業者や常連を優先するのは当然。 運営経験もないから、過剰にリスクをみて価格も厳しくなりがち。
1
1
80
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
昨日の極東船長セミナーで4年半で家賃収入3倍という話を聞いて、不動産は夢があるなと改めて思った。複利の力はものすごいし、この次の4年半はどこまでいくんだろうか。数字には表れない含み益や人脈などの無形資産もあるだろうし。
3
1
79
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
恥ずかしい事に右折レーンでの急ブレーキに止まりきれず、前の車に軽くぶつけてしまった。幸い怪我はなし。名刺もらったら、札幌の人なら知らない人はいないだろう会社の社長。迷惑かけて申し訳ないがある意味貴重な体験。 保険対応だけど相手の車はゲレンデ。修理費いくらなんだろう。。
9
0
81
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
7 months
ふるさと納税で届いたんだけど、 2年くらい買わずにいけるかな?ざっと数えたところ、ティッシュ285箱、トイレットペーパー324ロール。
Tweet media one
7
0
81
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
自分へのクリスマスプレゼントに25万円ボロ戸建て購入。 再建不だが上下水接続あり、現所有者住んでて中は意外と綺麗で設備系は使える。車庫1台付き5P可能。 何もせず地域最安で利回り100%超え狙うか、がっつりリフォームして実質利回り40%狙うか。色々経験したいから後者優勢かな。
Tweet media one
3
0
78
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
本当に良い物件なんて年に数回あるかないかだが、毎日何回も検索サイトを徘徊する。その良い物件を見つける一瞬の為に無駄になる何ヶ月もの時間がある。不動産を買うためには忍耐力と暇な時間が必要。1日でもサボれば、その日にたまたま良い物件が公開され、知らない間に消えてるかもしれない。
3
0
80
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
賃貸業なら不動産価格の暴落はピンチでなくチャンス。暴落未経験だか、過去の暴落時も家賃はほぼ下がらず、銀行の貸倒率も極めて低い業種である点は安心材料の1つ。現預金を厚くし、CF重視なら破綻リスクは下がり、むしろ割安物件を仕込めるはず。その間も残債は減り純資産は積み上がる。
2
1
76
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
フルローン以上なら買いたい物件はたくさんあるが、自己資金を入れてまで買いたい物件は少ない。あまり理解されない考え方だけど、そんな1年になりそうな予感。
0
0
80
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
積算評価が出ない物件に対して耐用年数オーバーで融資を引くという、王道とはかけ離れた方法で買い進めているのは認識しているが、今の市況や自分の状況ではこのやり方が最終的に最も規模拡大ができると思っている。この方針は数年間変わっておらず、今後も変わる事は無さそう。
3
1
79
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
土地値以下のような割安な物件を購入するのも歪みだし、多くの人ができない融資条件で購入してCFを出すのも歪み。私は後者を主軸としてCFを出しつつ、取引を繰り返す中で割安な物件も購入できたら良いくらいで考えて、とにかく買う事を優先してる。
1
3
77
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
今年は不動産市況に対する見方が大きく分かれそうだが、守備力は意識しつつも積極的に買いたい。相場を当てるのは不可能だし、多くの人が外してきた。短期的な値動きは考えず、良い不動産をCFを産む融資条件で買い続ける。継続性を意識したい。
1
0
78
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
お金に色はないから、自分で稼ぐよりもいかに調達するかを考える。税金と社保を支払った後に1000万円を貯めるのはどれだけ大変か。それに要する時間も考慮すると数%の金利は安い。現金はいくらあっても困らないので相手のタイミングで借りれるだけ借りる。
1
2
77
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
札幌市内でこれは余裕の融資特約無し買付🤤
Tweet media one
6
0
79
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
選択できる状況なら、自己資金2割の返済比率50%より、フルローンで自己資金温存して返済比率55%の方が安全だと思う派。現金があれば突発的な事にも対応できるし、更に物件を買って返済比率を下げる事もできる。
2
1
78
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
債務超過だとその後の融資が厳しいというが、自分の実力以上に借入出来ている状況であり、BS意識して買い進めた場合より確実に前に進んでいる。債務超過を恐れて買いを見送れば、暫く買いたい物件がない、融資情勢が変わるかもしれない。不動産での資産形成は寿命との戦い。少しでも早く始める。
2
2
79
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
3 years
賃貸業の最大の防御は規模拡大。矛盾してるように見えるが↓ ・数が増えれば入居率安定 ・良い条件で購入できるようになる ・継続購入は相場変動に強い ・ダメ物件も薄まる ・大量発注でリフォーム費削減 ・事故等のリスク分散 etc 私は気力と体力と融資が続く限り拡大を目指す。
1
3
77
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
2 years
札幌で築古物件買うなら1K25㎡15%より2LDK50㎡10%の方が良い。感覚値だが表面利回りが5%低くても広いファミリータイプの方が安定した賃貸経営が出来て、最終的な手残りも多い。売却する際にもその差は維持される可能性は高く、CF出る融資条件ならファミリーを買いたい。
1
2
77
@mogi_jun
もぎじゅん@金融賃貸業
4 years
ダサすぎてツイートするか迷ったが、注意喚起と自分への戒めに。 先日薄刃カッターで指を切って3針縫った。慣れもあって完全に油断。幸い傷は浅く、ほぼ跡は残らなそう。電動工具だったらと思うと恐ろしい。 DIYする時は常に集中。多少の時間を犠牲にしても、自分の体より大切なものは無い。
1
3
77