miutihamiruna Profile Banner
スイレン/6y10y Profile
スイレン/6y10y

@miutihamiruna

Followers
1K
Following
10K
Statuses
9K

幼稚園年長息子は軽度知的障害を伴う自閉スペクトラム症。 療育手帳B 2。特別児童扶養手当受給中。

Amazonアソシエイト参加中
Joined December 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
9 months
普通、我が子が知的障害って判明したら、母親は1、2年は寝込む位にショックだと思うんだけど、それをせずに児発や、療育手帳、特児申請に知らない世界に飛び込んで、あれやこれやと手続きして、特性のある我が子と何とか日々を乗り越えてる。めっちゃ偉くない?初めて自分で自分を褒めたいと思います。
47
352
16K
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
13 hours
今朝、契約した社労士事務所から、契約書を拝受したとのメッセージが届いた。今週中にまた何かしらの進展があれば良いな。 #専業主婦が障害年金申請してみた
0
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
13 hours
老齢年金って2ヶ月に1回入金される。実家は父が会社員で母は専業主婦だった。2ヶ月に1回約60万円振り込まれてるらしい。年金は払ってたから貰えるシステムなんだよね。大切。 【厚生年金】夫婦2人分の年金収入は額面「23万483円」、手取りはどれくらい?Yahoo!ニュース
0
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
14 hours
初診日に原則公的年金に加入していること。 初診日の前日において、初診日のある月の前々月までの期間において3分の2以上保険料を納付または免除されていること。または初診日において65歳未満であり、初診日の前日において初診日のある月の前々月までの一年間に保険料の未納がないこと。本当に大切。
0
0
1
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
21 hours
@ramu_starmoon 年金受給出来るのは、一定以上年金を納めていた者の権利であって、彼氏と一緒に過ごす事で精神が安定するならそれで良いのでは?24時間、ずっと彼女の生活を見てる訳でもないと思いますけど。外野がとやかく言うのはナンセンスかと。
0
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
21 hours
RT @Kuroly7: ラボを卒業したときの寄せ書きを発掘したから読んでたんだけど、ドクターの先輩からもらったこれ、今見ると多分テクニカル悪口だと思う
Tweet media one
0
3K
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
1 day
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。笑っちゃうけど人生マジでこれだからね。人生キャンセル界隈としては、毎日が必死だよ。今日は年長息子のデイの為の受給者証更新の手続き書類を役場に持って行かなくては。定型の親はこんな手続きが要らなくて羨ましいぜ。
0
0
2
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
2 days
【簡単解説】103万の壁はいつ廃止?超えたらいくら払う? | マイナビバイトTIMES
0
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
2 days
何でこんなにも怠くてしんどいのかと思ったけど、新一年生になる息子の算数セットや、学用品全てに名前を書いたり、足りないものを子供達連れてお店に買いに行ってきたからだ。気力がある時に一気に済ませる勢いって大切だけど、やっぱり疲れる。
0
0
5
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
2 days
料理キャンセル界隈ってそれなりの理由があると思うんだよな。私の場合は結婚後、配偶者に料理を腐されたから。それだけなら、私が努力すれば良いと思うのだけど、「胃袋掴みたいって思わないの?」と言われて、そこでシャッター閉じた。自分でそれ言う?昼と夜は作るけど、朝食は用意するの辞めた。
0
0
6
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
2 days
私🧑🏻‍🦰 パジャマは洗濯カゴに入れてよ! 軽度知的の年長息子👦🏻 面倒臭いからお母さんが入れてよ🙁 🧑🏻‍🦰 自分の事は自分でせなあかん! 息子は目に涙をいっぱい溜めて 👦🏻じゃあもうお母さんとは遊んであげないからね! 🧑🏻‍🦰それは困るー! 👦🏻じゃあ一緒に入れに行こう! 仲良く手を繋いで洗濯カゴへ✨
0
0
2
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
2 days
【最重要】障害年金をもらうために主治医に伝えるべき内容を解説 @YouTubeより
0
0
1
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
2 days
足元サイズの電気マットマジで神。寝る時もエアコン入らず。約12時間使ってもたったの約6.5円。リビングで1人過ごす時は床暖房入れるより断然経済的。家に居る時は靴下脱ぎたい派なので、このぽかぽか具合はまさに天国。これ使いながら、昨日は算数セットにシール貼りしてた😊
0
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
3 days
文字を書くのが苦手な子どもを理解する:書字障害(ディスグラフィア)のサポート【保育士ママの経験から】(【育児マンガ】夢カナエ)
0
0
2
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
3 days
軽度知的の年長息子が小4娘とケンカしてる時に「よそはよそ!うちはうち!」って言ってた。
0
0
4
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
3 days
@sei20151 都合の良い時間に働けるって本当に大きなポイントですよね。突発的な事が起きても融通の利く職場だと、周りの理解も得られて気を遣わずに済みますし。良い勤務先があって良かったですね😊
1
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
3 days
@129gam 扶養内の制限については本当に国になんとかしてもらいたいですよね。お子さんの対応も大変だとは思いますが、ご無理なさらずご自愛ください。応援してます!
0
0
0
@miutihamiruna
スイレン/6y10y
3 days
@naninunenon2986 登校渋りの対応お疲れ様です。我が子も毎日登校渋りで、1年間ほぼ毎日車で連れて行き、教室前までお見送りしてました。学年が上がって、次学年は年間2/3、次学年は1週間に1回…と減ってはきたものの、帰宅後は私もぐったり。心身共に疲弊しますよね。お身体無理せず、ご自愛下さい。応援してます!
1
0
1