![みいち Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1596407437333958656/4Wg_nFlA_x96.jpg)
みいち
@miichi2222
Followers
438
Following
30K
Statuses
5K
マンションの部屋とベランダでひたすらランを育てているただのラン好き。 花が咲いたらInstagramに投稿(Instaも同じアカウント名miichi2222💡)。Xはもっと気楽に成長記録メモりたい時、普通の日々つぶやき、ぼやきに使用しようと思う。😳🌿ラン友達できたら嬉しいな😊
千葉県
Joined March 2020
@blacksun56 おぉ😲✨貴重な情報ありがとうございます!普通の草花だったら容赦なく先端摘心するんですが、バニラは初めて栽培中で1本しか茎がないので切って枯れたらなぁ🤔と、迷っていました!今度実験してみます!🤗🌿
0
0
2
デンドロのアイシス。久々にまともに観察したら夏の間にリードバルブ10本ほどになっててワサワサになってた🤣🌿 これ、普通に鉢に植えられてるんだけど、多分元々の性質でノビルほど逞しいバルブじゃなくてバルブが完全直立しなくて、アッチャコッチャにチラバルというかユラユラ広がるというか😅でも、全部に支柱立てるのも面倒なので、ハックバルブ多数はビニタイで縛り、リード10本くらいはこんな風に鉢を横に向けて吊す感じです下垂させることにした🤣🌿 今、高芽にならなければ花芽になるポチが多数リードバルブに見えるからこの状態で花が咲いたら結構きれいだと思う😳🌿✨高芽だったら、、それでも下垂させたら見栄えは悪くないと思う🤣それにしても夏の間にこんなにワサワサ茂ってたのか😅🌿
0
0
27
まだまだ絶賛水やり中。冬の水やりは時に相当めんどくさいのだけど、すごく楽しみでもある。 こんなに一株一株に毎週時間かけてケアできるのは冬の取り込み時期のみ🤣冬までに過酷な夏とかベランダの強風をのり超えてダメージを受けてる株とか、大体冬のうちに復活させる😅🌿 うちの栽培サイクル、環境的には、冬は蘭の休眠時期ではなく、ベランダの寒さから、暖かい室内に解放された蘭達が春と騙されて?😂動き出したり開花する大事な時期なんだよね😳だから徹底的に観察とケアをして調子を整える。(過酷な春以降のベランダに再び送り出すために!🤣😥😳🌿、、、やっぱスパルタ!) 今年も調子を取り戻した?蘭達が増えてきて、室内が取り込み直後より緑でイキイキしてきた😅🤣🌿
0
0
12