memomemopanda Profile Banner
めもパンダ Profile
めもパンダ

@memomemopanda

Followers
241
Following
11K
Statuses
1K

普段聴く音楽について主につぶやきます。音楽は自分を形成した80年代洋楽を中心に幅広く聴きます(VAN HALENから生田絵梨花さんまで)。 2020.10.3から「ハーフムーン・セレナーデ」に魅せられて河合奈保子さんを聴くように(中期以降が好きです)。

Joined August 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@memomemopanda
めもパンダ
8 hours
臼井さんのポストにあったSpotify 人気順のプレイリスト 「 #河合奈保子 大全集 令和人気曲TOP133」 シングル曲で「悲しみのアニバァサリー」って聴かれてないんですね 私の中では奈保子さんの全ての楽曲で一番美しく、好きなシングルのトップ3に入るのでなんだか・・・
1
1
10
@memomemopanda
めもパンダ
1 day
@Yukey26159121 「愛」3部作 確かにそうですね 「「愛してる」」は曲タイトルが「」付きなことろに作詞家 奈保子さんのこだわりを感じます 普段歌詞はあまり耳に入って来ない私ですが、この曲の♪たった五文字の・・・は印象が強いです
1
0
4
@memomemopanda
めもパンダ
2 days
@Yukey26159121 他の曲をアンコールに組むとしたらどの曲だろうと考えふと思ったのは「愛をください」 「愛をください」のライブ映像はEAST'84のメドレーしかなかったような・・ NATURALの演奏、アレンジ、この当時の奈保子さんの歌唱で聴いてみたいと思いました
1
0
2
@memomemopanda
めもパンダ
8 days
@Yukey26159121 ’86はオールディーズメドレーを収録した関係か、後半の奈保子の元気タイムからの収録曲が少なく、かなりカットされている気がします セットリストが気になるところです
1
0
2
@memomemopanda
めもパンダ
8 days
@hiroshi4738 87はアーティスト寄りの後半も良いですが、成長した奈保子さんが怒涛のようにアイドル初期の楽曲を歌唱する姿が印象深いです
0
0
3
@memomemopanda
めもパンダ
10 days
今週はプリンスの80年代半ばのアルバム『アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ』『パレード』『サイン・オブ・ザ・タイムズ』を聴いてました リアルタイムで初めて聴いたプリンスのアルバムは『パレード』で、プリンスの中で一番よく聴いた作品
Tweet media one
0
0
0
@memomemopanda
めもパンダ
17 days
ミュージックフェアを録画で観ました 服部克久さんらと共演した「エリーゼのために」でしたね この番組のDVDリリースを待ってますが難しいなら今回のようにどんどん放送してい欲しい・・ 昭和の名曲的な番組の奈保子さんは「スマイル~」か「けんかを~」ばかりなのでミュージックフェアはやはり貴重
Tweet media one
0
6
60
@memomemopanda
めもパンダ
24 days
元町高架下のダイナマイトが閉店セールしています 今月で閉めるようでお世話になった中古レコード店が無くなるのは寂しい😔
Tweet media one
0
0
5
@memomemopanda
めもパンダ
25 days
私が奈保子さんで一番好きなアルバム『STARDUST GARDEN -千・年・庭・園-』の中でも新川博さんがアレンジされた「八月の水鏡」「夏のキャンドル」「チャイナタウン・ラプソディ」の流れがイイんですよね 未リリースの1曲も気になったまま・・・ ご冥福をお祈りします
@memomemopanda
めもパンダ
2 years
奈保子さんのアルバム「スターダスト・ガーデン-千・年・庭・園-」で4曲のアレンジを担当された新川博さん公式サイトのWORKS 1985年の作品リストでこれら4曲以外に売野雅勇さん作詞 林哲司さん作曲のタイトルが無い1曲が🙄 お蔵入りした曲?とても気になっています🤔
0
1
13
@memomemopanda
めもパンダ
25 days
のっこの『ベランダの岸辺』を聴いてます REBECCAが好きでソロになってから徐々に聴かなくなりましたがこのアルバムは後追いで聴き込みました REBECCAのパワフルなNOKKOの姿はなく優しく穏やか ときおり無性に「Coffee」が聴きたくなります
Tweet media one
0
0
1
@memomemopanda
めもパンダ
27 days
YMOの『テクノドン』 リアルタイムで入手しましたが当時はあまり聴き込まず ただ「WATERFORD」は当時から好きでいままで聴き続けています 最近はアンビエントな「NOSTALGIA」
Tweet media one
0
0
0
@memomemopanda
めもパンダ
30 days
@kiribo0111 知るまで気にならかったのですが知ってからは、YMOの「U・T」を聴くと「ほら春咲小紅ミニミニ 見に来てね」って聴こえるようになりました
0
0
4
@memomemopanda
めもパンダ
1 month
聖子さんのシングルは「天国のキッス」が好きで、当時は作曲者を気にすることなく、細野晴臣さんが作編曲と知ったのはかなり後になってから こちらの日立のCM曲がモチーフになっているそうで、ほぼそのままですね
0
1
3
@memomemopanda
めもパンダ
1 month
年明けからYMOを聴いています 一番好きなアルバムは『BGM』 「MASS」が特にイイですね 他に「千のナイフ」「CUE」「U・T」‥ YMOは『テクノドン』をリアルタイムに購入してましたが、聴き込んだのは平成の終わりごろで、いま思えばYMO→細野さん→聖子さんの流れで奈保子さんに辿り着きました
Tweet media one
0
1
7
@memomemopanda
めもパンダ
1 month
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 今年も無事に初日の出を望むことができました😊
Tweet media one
0
2
9
@memomemopanda
めもパンダ
2 months
かつて「浅草橋ヤング洋品店」で周富徳さんが中華料理対決で登場するときにバックに流れてた曲が急に脳内再生され、聴きたいと思って探してみたら、エマーソン、レイク&パーマーの楽曲だったことを今日知りました Changing States @YouTubeより
0
0
0
@memomemopanda
めもパンダ
2 months
カペの自画像がもう1冊ありました #美術の窓 #美術展ぴあ #日経おとなのOFF
Tweet media one
@memomemopanda
めもパンダ
2 months
本屋さんに平積みされてた2025年美術展特集の雑誌の表紙を見てみたらカペの自画像が2冊並んでてちょっと驚きました 国立西洋美術館の常設展で鑑賞できる作品 中身を読んでないのでよくわかりませんが来年は海外から目玉作品が来ないのかなぁ🤔 まぁカペの自画像は好きな作品なんでいいんですけど
Tweet media one
Tweet media two
0
1
2