mdfujita Profile Banner
藤田康介 Profile
藤田康介

@mdfujita

Followers
32K
Following
13K
Media
21K
Statuses
66K

上海TOWAクリニック中国伝統医学医師|1996年〜上海|中国執業医師・医学博士・中医内科主治医師|2012年中国永久居留証取得|奈良今井町の町家修復と保存|中医学と日本漢方|上海奈良県人会|大阪大学大学院医学系研究科招聘教員|中国田舎旅と🚴好き|『標準中医内科学』『中医養生のすすめ』『上海清零〜ゼロコロナ大作戦』

上海と奈良
Joined March 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mdfujita
藤田康介
2 years
コロナ禍の真っ最中、2020年6月に出版しましたが、私自身の中国生活で、ここ江南エリアの人々の暮らしと今も息づく身近な伝統医学の関係を300枚近い写真を交えながら紐解いていきます。江南エリアでの現代の伝統医学の一端を垣間見て、暮らしの知恵を発見して頂けたら幸いです。#中医養生のすすめ
Tweet media one
15
63
302
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウィルス肺炎 消毒に関してですが、念のため再度書いておきます。. 基本的に熱に弱いという性質があり、56℃で30分、75%のアルコール、塩素系の消毒液、オキシドール(過酸化水素)消毒液、クロロホルムなどの脂質溶剤でOKとのこと。(同済医学院附属協和医院からの情報).
24
12K
14K
@mdfujita
藤田康介
3 years
どうして日本の一部の学校では薄着を強要するのだろうか。冷えの子もいれば、暑がりの子もいる。例えば生理が来ても薄着をしないといけない冷え性の女の子、虐待に等しい仕打ちだと思う。なぜ体調に合わせて衣類の調節が許されないのかが不思議🤔。.
80
3K
11K
@mdfujita
藤田康介
3 years
今更ですが・・・。.使い捨て��不織布マスクは、使っているうちに効力が落ちてくるので、一般の人で6〜8時間に1回、リスクの高い職場などで使う人は最低4時間に1回は交換しないといけないと、我々も衛生当局から教えられました。私も勤務中は1日3回は交換しています。.
44
4K
10K
@mdfujita
藤田康介
3 years
感染者が少ない時.「そこまでする必要あるの?」. 感染者が爆発した時.「もうどうしようもない。」. 結局、また同じことを繰り返す😫。.
22
2K
7K
@mdfujita
藤田康介
2 years
中国でゼロコロナをやめた瞬間、国民が一斉(約9割)に感染して社会が一瞬止まった。その後、常に散発的に感染者は出るが、社会が止まる程ではない感じ。ただ、周りに常に少数の感染者が居るだろうから、必然的にマスクなどの対策は必要で、今朝の上海地下鉄でも9割以上マスクしている。コロナを必要以上
Tweet media one
60
3K
6K
@mdfujita
藤田康介
7 years
上海の老人ホームではじまった試み。老人ホームのなかに、若者向けの部屋を作り、安く貸し出す。その代わり、ボランティアとして、高齢者と交流する。ポイント制になっていて、交流チャンスが多ければ、家賃も値下がるというシステム。特に、市中心部では家賃が高すぎるので、新卒生向けとして注目。.
11
4K
5K
@mdfujita
藤田康介
5 years
中国人の妻によく言われるのですが、日本社会の目に見えない抑圧感の正体っていったいなんなんだろう?確かに、自分も日本に戻ったときに時々それを感じるんです。国の制度的には日本のほうがはるかに自由があるハズなのですが。もちろん、自分も妻も日本が好きですよ。日本でも暮らしていますし。.
106
2K
5K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 私は中国の人たちの偉大な創造力に感服します。マスクが全国的に不足するご時世、自分の飛沫を飛ばさないという点ではミカン類の皮も意味があると思います。(ネットの拾い物のです)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
40
3K
5K
@mdfujita
藤田康介
8 years
ある日系企業に勤めている中国人が、日本本社の会社上層部の高齢化に相当イライラしていた。その数が半端じゃないって。たくさん給料貰っている筈なのに、どうしてさっさと辞めないのか。そして本来の仕事じゃなくて彼らのために報告書やPPT作りに追われる毎日、もう日系企業はゴメンだと言ってた。.
17
6K
5K
@mdfujita
藤田康介
4 years
大変申し訳ないですが、.正直、Withコロナなんて嫌です。. Noコロナに出来ないでしょうか?.
76
1K
5K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎.オーバーシュート=爆発的拡大.クラスタ感染=集団感染.ロックダウン=都市機能封鎖. なぜ重要なキーワードにカタカナ使うのか理解できない。外来語のカタカナよりも漢字を見た方がことの重大性がよく分かると思うけど。.
51
2K
5K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 武漢大学に通う21歳の女学生、上海に戻って突然発熱・咳。22日に確定診断され、入院。使用したのはインフルエンザで使われるアルビドールとHIVで使われるロピナビル/リトナビル。1週間で退院。一般に軽症なら1〜2週間で治癒するとのこと。29日付新民晩報より。.
12
3K
5K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 TLをみていると、春節後に上海に戻るか、戻らないかと迷っておられる方を見かけますが、医師として言います。. 上海へ戻らないで下さい。. 現在、上海では最高クラスの「重大突发公共卫生事件Ⅰ級」が出ています。これは感染症に対して最大限の警戒を要するという意味です。.
21
3K
4K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 武漢大学人民医院の研究で、糞口感染することが分かりました。これで飛沫感染・接触感染・糞口感染が主な感染ルート。下痢の理由の一つが分かりました。嘔吐や下痢の消毒処理が重要。中国の衛生(トイレ)環境をどう清潔にするか対策をしっかりとしないとダメ。消毒+手洗。
Tweet media one
Tweet media two
45
4K
4K
@mdfujita
藤田康介
4 years
#新型コロナウイルス肺炎 このままあれこれと理由をつけてPCR検査もろくにせず、「Withコロナ」とか寝ぼけたことを言っていると、ウイルスの変異が益々進み、「抗原連続変異(antigenic drift)」を起こし、これまでの抗体が効かない、とんでもない死亡率のウイルスが登場する可能性もあるのですよ。.
29
3K
4K
@mdfujita
藤田康介
3 years
当時をあらためて振り返って、どうして我が祖国の国民全員に配られたマスクが「布マスク」であったのか?という問題が気になる。いや本当に気になる🤔。当時、アドバイスしていたであろう医療の専門家たちはどう判断していたのだろうか?.
65
1K
4K
@mdfujita
藤田康介
6 years
上海人の従業員が、なんで英語も日本語も中国語もできる自分たちが日本に出張行っても誰も迎えに来ないのに、中国語もろくに出来ないどんちゃん騒ぎに来た日本人の従業員が上海に来るときに、わざわざ自分たちが空港まで迎えに行かないといけないのかが理解出来ないという声がマジで聞こえてきた。.
27
2K
3K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 武漢の初期、医療関係者も疾患への理解が低く、多くの人が病院に殺到するも追いつかず、満足に検査もできず、巷での感染者を増やした。死亡率は低いけど感染力非常に強く感染者の数がべらぼうになり、結果的に多くの方が重篤になり亡くなった。この教訓は忘れないで欲しい。.
15
3K
3K
@mdfujita
藤田康介
4 months
今や、中国人にとっても、旅行ビザで訪日旅行のついでに、中国の運転免許を日本の運転免許に書き換えて、さらに日本で国際免許を取得することがビジネスになりつつある感じ。日本でレンタカーするのにも便利。ただ個人的には慣れない日本での運転はめっちゃ危険とも思う。一連の流れから、結局、運転免.
30
2K
4K
@mdfujita
藤田康介
5 years
え?この状態で下船後の2週間の隔離ないんですか?RT クルーズ船客、陰性なら自由に 隔離継続の他国と温度差
66
3K
3K
@mdfujita
藤田康介
5 years
だから、日本でも今しないといけないことは、とにかく. 「動かない・集まらない・うつさない」. 個人一人一人の動きが今後の状況を大きく影響させます。.中国が大きな犠牲を払ってまでやってきたことを教訓にしてください。. マスクの在庫を心配するより、.先ずは引きこもりましょう!!.
41
2K
3K
@mdfujita
藤田康介
6 years
「令和」に決まったということは、我ら中国クラスタは、この出典を中国語で暗記し、教養ある中国人の前でもすらすら解説できるぐらいの中国語力はつけておくという宿題が増えた。やっぱり漢文からは逃げられん。今の中国人も漢文の素養を大切にするからね。.
@shugeorg
書格
6 years
于時初春令月,氣淑風和、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香
Tweet media one
15
2K
3K
@mdfujita
藤田康介
4 years
武漢の人たちに聞くと、「3ヶ月のロックダウン」という言葉がよく出てくる。その期間中に全市民PCR検査も行われたし、無症状・軽症者用の臨時病院がスタジアムに設置され重症者収容用のプレハブ医院も突貫で建てられた。単に我慢するだけではなく、期間中に如何に系統立てて対策を立てていくかが重要。.
11
1K
3K
@mdfujita
藤田康介
4 years
政治のことはさっぱり分からないのですが、日本の選挙の低い投票率をみると、選挙で政治家を選ぶという制度自体がヤバい状態になっているようにも思うのです。ほんの一部の有権者の意思によって政治が動かされているって、本当にヤバくないですか?今後も投票率8割9割とかなるようにも思えないし。.
45
810
3K
@mdfujita
藤田康介
3 years
日本で金銭的な問題で不織布マスクが難しい子供達が居るのなら、行政も子供たちの健康を守るためにも、真っ先に助けてあげてください。よろしくお願いします。.
13
813
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
我も上海で経験しましたが、感染者の数が増え続ける段階は心理的にも一番不安を感じる時。あらゆる情報に対して疑心暗鬼になり、デマにも心を動かされがち。でも、冷静に考えると個人の対策は確実に実行できること。上海では一足先に沢山経験を積んでいます。スマホばかり見ずにゆっくり寝ましょう。.
13
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
できるだけ早い段階で検査をしっかりとして、無症状を含める感染者を完全に拾いあげることができれば、濃厚接触者として隔離する人たちを最小限にできるし、隔離エリアも小さくし、隔離する期間も最短にして、感染者を最少にして、傷を小さくするという流れ。これの方がよっぽど生活は安全なのだが。.
22
958
2K
@mdfujita
藤田康介
1 year
今、日本に一時帰国して、日本の状況を知り始めて思うこと。. マスクは人混みでは絶対にした方が良いと思う。. #第9波ですマスクしましょう.
7
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
本当に「まさか!」と思いました。.しかし、あの岩田先生がここまで仰るとは。.これは本当にえらいことになるような気がします。.
@georgebest1969
岩田健太郎 K Iwata
5 years
ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感.
12
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
中国から日本に一時帰国して中国に戻られた方が、日本で実際に目にしたことを話され、もう日本で防疫体制を抜本的に変えることなんて不可能だし、この状態がまだまだ数年は続くだろうから、安全と思われるクニに個人で暫く移住するしか仕方がないのでは?と言われて、悔しいけど妙に納得してしまった。.
23
866
2K
@mdfujita
藤田康介
7 years
ついに福建省霞村で素晴らしい土楼に巡り会いました。何故か観光客は一人もいません。文革時期も破壊されず、原型をとどめて居ます。一族が集団で暮らしました。入場料もいらないからじっくり見て行ってねと言われました。木造建築の魅力が詰まっています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
また、日本では今、年長者の引き際が上手く行っていないとよく妻に言われます。結果、何事も年長者にお伺いを立てないと若い人が自分自身の決断で動けなくなっていると感じるとか。若い人に任せたらいいやんと思うことが多すぎるし、それがまた年長者の強者を生み出し悪循環になっていると。引退重要。.
19
858
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
人がロックダウンで閉じ込められている間、上海浦東の野良犬たちは群れで元気いっぱいだったらしい。(友人から)
4
676
2K
@mdfujita
藤田康介
4 years
中国のボランティアって、マジで凄い。これは中国に暮らしているとよく分かる。コロナ対策でもそうだった。河南省の被災地に食料を届けるボランティアの列。.
@MyChinaTrip
Sharing Travel
4 years
Yesterday, 3,400 volunteers were transporting food to the mountains because the roads were destroyed by floods.China has at least 15,000 rescue teams and 400,000 volunteers to support Henan.😘😘😘
24
671
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
これも2月に紹介しました。レストランで同じ部屋で食事していても感染しています。濃厚接触とは、決して一般人が想像するような「濃厚な接触」とは限らないのです。なので、会食は非常にリスクがあるんです。上海でやっと外食産業が再開し始めていますが、座席の間隔や換気には色々厳しい。検温も。.
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 日本にはないCDCですが、感染調査に中国のCDCが活躍しています。広州で面識のない3家庭が感染したケース。このうち1家庭は湖北省からの旅行で確定症例。CDCの調査で偶然にもこの3家庭が同じレストランで隣同士のテーブル食事していたことを発見。
Tweet media one
11
2K
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 我々上海暮らしからの経験。日本で確定例が増え始めてきたのはまだここ最近のこと。従って、これから2週間、3月上旬ぐらいまでは一つ目の厳重警戒必要です。自らで「動かない・集まらない」をできるだけ実行してください。各々の「うつさない」意識が非常に重要になります。.
12
2K
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
現地で住む実感から、日本で常々報道されている中国関連のニュースは、はっきり言ってスポーツ新聞程度のネタが多くて幻滅することが多い。元来日本の報道は国際ニュース全般が弱い。これでは一般市民に世界情勢が分からない。バラエティー流す時間があるなら国際ニュース専用チャンネルを増やすべき。.
18
659
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
周りの中国の上場企業で、マスクを百万枚単位で、日本に贈るという話があって、箱に書く言葉は何がよいか?ってことになり、某漢詩を伝えてあげました。無事に日本へ届きますように。今、中国のマスク製造はほぼ回復し、以前よりずっと手に入りやすくなっています。問題は日本への物流ですわ。.
32
842
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
ちなみに、ウチの妻はちょっと意外な答え。日本では強者が弱者を威圧するようなケースを地域・学校・家庭でもよく見かけると。少し前の世代の亭主関白なんかもその典型。上海ではクニの制度的に強権発動もありそうだけど、実は個人の反感精神も非常に強く、簡単に屈服しない。意外と人的には平等だと。.
9
794
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
不思議なのは、日本ってインフルエンザの検査はとても熱心なのに、なぜ新型コロナのPCR検査となると異論が出てくるのだろうか🤔。. 中国だと寧ろ逆で、インフルエンザよりも新型コロナの検査の方がはるかに熱心な印象。. きっちり検査しないと現状把握も難しいでしょうし。.
28
788
2K
@mdfujita
藤田康介
4 years
本当だ!.確かにiPhone12シリーズは冷蔵庫にくっつくし、落ちてこない。こりゃ家事するときにも便利だ。
Tweet media one
13
945
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
だから、この感染症の予防のポイントは、「動かない、集まらない」が基本で、健常者と思われる人も含めて「うつさない」と意識して行動するしかないんです。上海はそれを厳しくやっているのに過ぎません。後で結果的に論文データが色々発表されるでしょうけど、大事なのは今一人一人が実行すること。.
20
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
これ、どう考えてもあかんやん。.第一線で活動している人たちをしっかりと感染から守れないと。武漢でこれだけ関係者の犠牲者が出ているのに. 。.
@nhk_shutoken
NHK@首都圏
5 years
厚生労働省によると、クルーズ船で厚生労働省の職員1人と内閣官房職員1人の、あわせて2人の感染が新たに確認された。船内で事務業務を行っていたという。現在、医療機関に入院し治療を受けているという。.
18
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
これを機会に、中国の人たちの衛生概念が変わることを強く願いたいです。特に都市部では人が密集していて、人と人が至近距離で接近することが多いし、カーッペ問題も、立ち小便問題も、トイレ問題も、手洗い問題も、咳・くしゃみ問題も、食事問題も、ゴミ問題も全て前々から言い続けられていたこと。.
22
761
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 上海で見かけた標語。なんちゃって日本語ではなく、内容もまとも。「冷静に対応、科学的に抑制、力合わせて、マスクつける、手を洗う、他人の家へ行かず、集会せず、常に換気、密集する場所を避ける、体鍛える、規則正しい生活」。ハングルと英語表記も。自治会頑張ってる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
11
911
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
#新型コロナウイルス肺炎 日本で声高に「Withコロナ」が言われていたころ、私はてっきりワクチンとPCR検査体制の拡充も行われていたと思っていた。今となっては、十分な検査体制なしで「Withコロナ」を目指していたのかと思うと寒気がする😱。これでは新型コロナ拡大と変異株の温床になりかねない。.
21
793
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 3/27の段階で、いまだに一部の医療関係者ですらこの感覚なんだと思うと正直ゾッとする。会食やカラオケなんかありえん。業務が忙しすぎて論文どころか国際ニュースすら見ていない?RT 研修医20人の会食で感染か 横浜市立市民病院で2人目
30
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 エアロゾル感染。私もこの感染力の強さから十分にあり得ると思います。エアロゾルとは人がいなくてもタバコの匂いを感じるてしまう様なイメージ。改めて換気が重要で人混みがダメなことが分かります。インフルエンザやノロもエアロゾル感染します。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
33
2K
2K
@mdfujita
藤田康介
3 years
先日、上海行きの高鉄にのったとき、皆が昼寝しているのに、おっさんの電話の声だけがあまりにも喧しいので、若い兄ちゃんが「車内は公共の場所だ、自宅じゃないぞ、静かにせんか」と注意したのを目にして、中国のマナー事情もゆっくりと且つ確実に変わってきていることを実感した。
Tweet media one
13
319
2K
@mdfujita
藤田康介
4 years
この春日本から戻った友人も、今でも日本出るときに「中国は危ない!渡航を思いとどまるように!」と親戚や友達から言われたというから、日本の情報作戦は凄いなと感じる。もちろん、当のご本人は「日本では地雷を踏みそうで怖かった」と仰り、中国到着して14日の集中隔離でやっと安心できたという話。.
21
524
2K
@mdfujita
藤田康介
4 years
#新型コロナウイルス肺炎 無症状の感染者もずっと無症状のままで治癒される方もおれば、無症状から突如発症する方もおられるのですよ。その見極めが現段階では極めて難しい。中国の追跡調査を見ていてもよくわかる。なので無症状の方を地道に拾い上げないと感染拡大が止められないのです。.
9
768
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 の特徴はおしゃべりや咳で飛ぶ飛沫感染です。インフルエンザも同じ。結核や麻疹のように空気感染しません。飛沫はよく飛んでもせいぜい2mの範囲内です。直径5㎛以上だと1m以内で地上へ落ちます。ちなみに我々が上海で洗礼をうけているPM2.5はもっと小さくて直径2.5㎛以下。.
9
1K
2K
@mdfujita
藤田康介
4 years
#新型コロナウイルス肺炎 大阪で、知り合いのお子さんが発熱になってPCR検査を受けたいと思って保健所に連絡しても、PCR検査する病院が連休で休み、しかも発熱外来も近くにないらしい。. 検査すら受けられないという大阪の現状は厳しい。.中国だったら全国で発熱外来ですら24時間対応が当たり前です。.
19
880
2K
@mdfujita
藤田康介
2 years
夏休み期間中で言いにくいですが、上海の医療現場から見ても、コロナ禍は全く終わっていません。数の多い・少ないはあるにせよ、感染者は毎日出続けています。何度もコロナにかかりますので、少しでもかかるチャンスを減らしたい。なぜなら症状的にきついからです。だから、なるべくコロナにかからない.
10
912
2K
@mdfujita
藤田康介
5 years
日本は、中国とやり方や制度が違うので、中国のマネをする必要はありません。. 中国は日常的に政府が色々と指図してくるから、我々はそれに従うしかないのです。でも日本はしっかりと自分で考えて行動できる余地があります。. 今回日本政府の言う「不要不急の外出は控えて」の意味は重いですよ。.
15
772
1K
@mdfujita
藤田康介
1 year
週末ですが、先ほど国家衛健委(日本的には厚労省?)の記者会見がありました。現在中国で感染拡大している呼吸器感染症について、年齢によって原因が違うとのこと。.0〜4歳 インフル・新型コロナ・ライノ.5〜14歳 インフル・マイコ・アデノ.15〜59歳 インフル・ライノ・新型コロナ.60歳〜.
3
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
こういうタイプの人、上海でも大手外資系企業に勤めている、学歴も高くて、自称意識高い系の華人にちらほら。基本、言うこと聞かないので、診察するときも難儀します。.
@kerotto
けろっと
5 years
3月14日に中国(北京)へ入国したオーストラリア籍の華人女性が14日間の自宅隔離を無視して翌朝ジョギングを行い、それを咎められると悪態つく映像がネットで拡散。女性を雇用していたバイエル製薬は即解雇、北京公安も就労許可を取り消し、結果、事実上の強制退去処分😪.
14
593
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
青海省の草原のど真ん中でヨーグルト買った時もキャッシュレスだった。おばちゃん、そもそもお釣り持っていないし😅。最近、中国ではどこ行っても現金は露骨に嫌がられる。地方に行くと硬貨なんか特にダメで、受け取ってもくれないことも。なのでフツーにスマホでキャッシュレス。
Tweet media one
13
586
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
これでやっと日本出張を正々堂々と断れる大義名分が出来ました。クルーズ船の時とは違う、日本政府の思い切った対応を歓迎します。RT 【独自】中韓からの入国者全員を停留・隔離へ…政府方針 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
10
350
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
SARSの頃の日本は運良く逃げ切った。でも新型コロナはそうならなかった。今後、数年後か数十年後かしらんけど、必ずまた新しい感染症が発生する。その時にどう対応するか?これは今のうちにしっかりと考えておく必要があると思う。犠牲を最小限に減らす方法とシステム。備えを作らなければならない。.
8
486
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
いくらイギリスで一生懸命英語で説明しても、巷では「そこのチャイニーズ」と言われていた、30年近く前の私(中国定住前の話)なので、「あんたをアメリカ人といったら怒るでしょ」と反論すると、結構効果があった。意外と「アメリカン」に敏感なイギリス人。.
@OKB1917
電燈
5 years
「アジア人が差別されてるって言っても中国人の話でしょ(笑)」という認識の人はちらほら見かけるが基本的に区別ついてないと思った方がいいし中国人だから差別されていいことにもならないんだよな.
8
720
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
中国の空港もPCR検査一択です。.上海の医療従事者の毎週定期検査もPCR検査一択です。スクリーニング大規模検査もPCR検査一択です。. #空港検疫をPCRに戻して下さい
Tweet media one
13
855
1K
@mdfujita
藤田康介
2 years
皆さん、相変わらず車内でマスクはきっちり。マスクしているのは日本人だけではないですよ。#上海地下鉄
Tweet media one
5
623
1K
@mdfujita
藤��康介
4 years
雲南省の🐘さんの北上。2020年3月から16頭が西双版納をスタート。2020年12月に1頭誕生して17頭に。玉渓市の農家で酒を飲み過ぎて2頭脱落して引き返し15頭に。さらに玉渓市で子象が100キロの酒糟を飲んでしまい危うく脱落。その後合流。リーダーは母ゾウ。子象を真ん中に隊列を組んでいるそうです。
Tweet media one
15
791
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 エアロゾル感染について国務院の記者会見から。①密閉された空間で②長時間に③高濃度のウイルスで等の条件を「同時」に満たす必要があり、換気をちゃんとしている日常生活ではエアロゾル感染リスクは極めて小さい。しかしスーパーや市場など人が集まるところは要注意。.
13
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
7 months
蘇州の件、亡くなった胡さんのご家族から感謝のメッセージが『蘇州日報』に掲載されました。要約は以下の通り。.「近日、各方面からご心配とお悔やみの言葉をいただています。 皆さんのお気持ちを受け止め、感謝を申し上げます。.
4
742
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
日本の皆さんビックリするかもしれませんが、中国では手足口病も大流行して子供が亡くなることがあるのです。だからワクチンも作られました。上海の小学校も手足口病に関しては本当にピリピリしていて、感染者が出ると教室隔離と消毒が直ぐに行われます。日本とは色々な意味で感覚が違うんですよ。.
8
474
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
実家に自治体の様々な条件をクリアして申請、送られてきた無料のPCR検査キット。デカデカと『日本製』と書かれている。2月上旬まで無料キャンペーンらしい。返送して結果「陰性だった!」と喜んでいたけどそうじゃない。日本は根本的にPCR検査の使い方を間違っている。だから感染拡大を抑えられない。
Tweet media one
12
725
1K
@mdfujita
藤田康介
4 years
米中ハイレベル戦略対話で中国側通訳として登場した女性、張京さん。ちょっと気になって調べてみたら、やっぱり中国外交部の逸材みたい。杭州人で、03年杭州外国学校卒業、成績は常にトップ5位以内、推薦枠で外交学院英語専攻へ。中学生の頃から外交官志望、07年より外交部。.
Tweet media one
10
317
1K
@mdfujita
藤田康介
7 months
蘇州の件。日本国駐中国大使館では、日本人の子供を守るために犯人に刺されてなくなった中国人女性の胡友平さんに哀悼の意を表し、半旗を掲げたそうです。.
Tweet media one
6
508
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 1ヶ月前、3/5にツイートしましたが、エレベーターは本当にやばいんです。そういう意識をもってください。上海市内でもエレベーター周辺に、こういうポスターが貼られています。今でも多いところだと2時間おきぐらいに消毒が行われています。.
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 エレベーターでの感染リスクが高いというのは、もうかなり前から中国では言われていて、消毒も念入りに行われています。エレベーター乗るときはマスク必携、降りたあとの手洗い、ボタン類はなるべく触らないよう気をつけましょう。というか、体力ある人は階段使いましょう。
Tweet media one
11
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 今日から上海で小中高オンライン授業がスタート。1回目は第一線で活躍中の感染科専門家、まさかの張教授が登場。子供向けに非常に分かりやすい解説。なぜ学校が休みなのが?ウイルスの解説、カゼとインフルとの違いとか、予防法なども。非常に分かりやすい。素晴らしい内容。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
739
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
以上、復旦大学附属上海市公衛臨床中心の沈銀忠主任のコメント。. 多くの感染者に対して言えることは、感染した恐怖心もあり、精神的なバックアップも重要とのこと。ただ現段階ではSARSやMERSより致死率は低いことは間違いなく、軽症なら早くなおる。抵抗力が弱い人や高齢者、妊婦、肥満の人は注意。.
6
973
1K
@mdfujita
藤田康介
1 year
#新型コロナウイルス感染 ちょっと喉が痒いからと抗原検査をして���げたら見事陽性でした。2月に1回感染だそうで、今回2回目の感染。ほとんど無症状。こんなケースも多いので、私は人混みや密室ではマスクします。万が一、自分が感染していて、他人にうつしたくないから。.
10
659
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
上海だけでなく、中国各地にはこういうコンテナを改造したような簡単な常設PCR検査場をよく見かけます。子供から高齢者まで、いつでも気軽に効率よく検査出来ます(24時間対応も)。そして4〜6時間後にはスマホに結果が出てきます。.#空港検疫をPCRに戻して下さい
Tweet media one
14
744
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 重慶のCDCが発表した例。後で確定された感染者が路線バスに乗った同じ時間にAさんが乗車、密閉した車内で感染者が車内でマスクを外しており、後ろに座っていたマスクをしていないAさんが感染。一方で、マスクをしていた感染者Bが、スーパーで24分間買い物しマスクをした↓.
12
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 デマ情報。武漢市の某病院で死者が出過ぎて処理できないというデマが流れていましたが、音声をつけて再編集した映像であることが発覚。事実ではないと声明が出されています。今、中国のSNSではアクセス稼ぎにデマが流れやすい状況ですが日本の報道機関も惑わされぬように。
Tweet media one
34
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 潜伏期間は約12日ぐらい。飛沫感染と接触感染を防ぐために、できるだけ早く患者を発見して隔離することが重要。軽症なら自宅でも隔離。解熱してから3日以上体温が正常で、呼吸器の症状がなく、呼吸器のウイルス核酸検査が2回とも陰性(1日以上あけて)であれば隔離解除。.
3
959
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
なんか最近、堅苦しいTweetが多くてスミマセン。.私は中国の温泉が好きで、平時であれば温泉療法を探しにあちこち出かけます。ここは江西省の温湯鎮。上海から1,000キロほど。源泉に沸いている温泉を汲んでおられます。皆さん何故お湯を汲んでいるか?実はお風呂に入るためではないんです。
9
350
1K
@mdfujita
藤田康介
2 years
明らかに普通の状態ではないのに、普通を振る舞おうとするほど惨めな状況はない。私自身、コロナ禍の真っ最中の日本で実の母親を亡くしている。高齢者にとって、日本の現状が如何に過酷か、私も身をもって知った。それが母からの最後のメッセージだったから。.
6
463
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
中国でも行われているPCR検査陰性証明有効期間はせいぜいは24〜48時間が限度。なので必ず4〜6時間で結果を出さないといけない。しかし、このキットで3日間もかかっている。はっきり言って無駄。お金をかけるところが根本的に間違っている。中国を見習う必要はないが、科学に沿った対策をすべき。.
4
687
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 私のツイートを以前から見てくださっている方は分かると思うのですが、中国では毎日のようにいつ、どこで、だれが、どのように感染したというニュースが大量に出ています。しかし厄介なのは軽い症状の人が知らず知らずに感染させてしまっているケースが実に多いのです。.
8
808
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 重要なことを報道していない。だから中国では退院後も2週間の隔離が義務付けなんですよ。RT 新型コロナ、中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
11
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 様々な報告を総合すると、今回難題となっているのが潜伏期間が長いこと。また主訴が全身の強烈な倦怠感で始まり、発熱が決して高くないのが特徴。ただし、1/4の患者で、5〜6日後に急速に肺の容態が悪化、早急にステロイドなど免疫抑制剤の治療が必要。胸部X線では両肺異常。.
4
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 中国では武漢流行の頃から治癒後もリハビリが必要とされ、伝統医学(中医学)も活用したリハビリ用のガイドラインが出ています。RT 治っても後遺症? 新型コロナの恐ろしさ、新たな闘い:朝日新聞デジタル
11
802
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 所詮インフルみたいでしょ?とよく耳にしますが、比較するなら科学的証明が残っている初のインフル・パンデミック、スペイン風邪と比較するべきでしょう。1919年人口5,500万人の日本で約2300万人が感染し約38万人が亡くなりました。致死率2.5%以上。.
15
779
1K
@mdfujita
藤田康介
8 years
中国式の九九表。日本式より少ない。中国人に日本式はなんでそんなに沢山覚える必要があるの?といわれた。昔からこの方式らしい。
Tweet media one
13
1K
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
超簡単な例。. 仮に感染症の致死率をⅠ%とします。.100人の感染者がおれば1人死亡し、.1000人の感染者がおれば10人死亡し、.10000人の感染者がおれば100人死亡したわけです。. なので、感染者を増やさないにはどうすれば良いのか?.上海市でも実践していること。.「動かない・集まらない・うつさない」.
8
815
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 日本各地で感染者���増えていますが、若い人が多くて、どうせ軽症なんだからともよく言われます。. が、同じ様なことが初期の武漢でもあったことを忘れてしまってはいけないと思います。.
4
630
1K
@mdfujita
藤田康介
4 years
#新型コロナウイルス肺炎 日本や欧米にも「ワクチン打ったら大丈夫」みたいな風潮があるみたいだけど、そんな単純ではなくて、やっぱりゼロになるまでしっかりと対策は続けないといけないわけです。.
7
724
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 非常に非常に悲しいニュースです。公式報道されました。中国でこういう悲劇を二度と繰り返してはいけません。中国の医療界だけでなく中国全国の市民にも衝撃が走っています。李文亮医師が34歳で亡くなりました。中国語が分かる人、読んでください。.
20
548
1K
@mdfujita
藤田康介
4 years
中国も決してNoコロナになるとは考えていません。.検査拡充もしているし、いくら頑張っても散発的な発生はこれからも十分にあり得るというスタンス。. だけど、Noコロナを諦めた上でのWithコロナ対策と、Noコロナをとことん目指し、結果的にWithコロナだったとは根本的に意味が違うと私は思います。.
7
476
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
前々に買っていた3月分の日本出張の航空券もさっき全部キャンセルしました。日本にも中国にも迷惑をかけないために。. 「動かない・集まらない・うつさない」. 絶賛実践中。.
5
281
1K
@mdfujita
藤田康介
3 years
何度も言っていますが、抗原定量検査は中国では大規模スクリーニング検査でも使いません。.
@koichi_kawakami
Koichi Kawakami, 川上浩一
3 years
《覚えていてほしいこと》.抗原定量検査:.機器:~2000万円.試薬代:100回分60万円.感度:RT-qPCRの1/1000程度.処理速度:~100検体、~1時間. RT-qPCR検査.機器:~400万円.試薬代:100回分10万円.感度:抗原定量検査の1000倍.処理速度:~100検体、~1時間.
4
564
1K
@mdfujita
藤田康介
4 years
自分も今の日本に一時帰国することがあったら、タオパオで売っている防護服でも良いから着ていきたいぐらいの気分ですよ。なので、来年も当分は一時帰国は厳しそう。.
@myokoi1962
China Tips by myokoi
4 years
日本の報道は面白い.中国からの体操選手団が防護服で来日したことに関し「中国からウイルスを持ち込まないため」としているが、これは逆。. 日本は感染者数が多くて危ないので防護服で来日した. というのが選手たちの本音と中国で報道。 #中国
Tweet media one
Tweet media two
19
448
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
実は私もよく聞かれる質問。.最近、どうして厚生労働大臣は出てこないの?って。.
@karyn_nishi
西村 カリン (Karyn NISHIMURA)💙💛
5 years
なぜ、厚生労働大臣ではなく経済再生担当大臣がコロナを担当し感染状況の説明するの?何回も海外の媒体の編集者に聞かれた。
Tweet media one
25
583
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
#新型コロナウイルス肺炎 これ、中国が求めている自宅医学観察とほぼ同じ内容。参考になりますよ。中国ではさらに、本当に在宅しているかどうかのチェックが入ります。対策方法は万国共通。.
@bbcnewsjapan
BBC News Japan
5 years
BBCニュース - 新型コロナウイルス、自主隔離でやるべきこと
4
751
1K
@mdfujita
藤田康介
5 years
中国暮らしの外国人が、コロナの影響で自由に海外旅行に行けなくなったけど、代わりに中国国内を旅する様になり、大自然の魅力を再発見したという声を聞くようになった。この中国大陸の壮大さには、私もいつも圧倒されている。
Tweet media one
Tweet media two
9
175
997
@mdfujita
藤田康介
5 years
8人と濃厚接触。8人を集中医学隔離観察したが、1人も感染者が出なかったというケースも紹介。やはりお互いができるだけマスクをして飛沫を飛ばさないようにするのが重要です。路線バスのケースでも車内の窓開け換気は重要。CDCの調査でいろいろな感染経路が分かってきます。
8
892
997
@mdfujita
藤田康介
3 years
#新型コロナウイルス肺炎 6万人というのは驚き!ちなみに自宅療養は中国では絶対にやってはならないことになっています。軽症はもちろん、無症状でも病院に搬送して隔離治療しないといけません。.
@nhk_news
NHKニュース
3 years
新型コロナ自宅療養者 首都圏1都3県で6万人近くに #nhk_news
12
707
996