mamecat798 Profile Banner
mamecat self-mainte中 Profile
mamecat self-mainte中

@mamecat798

Followers
2K
Following
6K
Statuses
13K

ワンニャン+鹿、舞台、奈良大好き。 色々あって静かにセルフメンテ中です。

被災地→東京都23区
Joined September 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
病気を治す!元気になる!自由になる!
1
6
18
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
@quit_benzo 今は、メイラックスは飲んでいません。 困っているのは、眠れないこと、寝汗をかくことです。
0
1
2
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
助けてください! 私が今できることを知っていたら、どうか助けてください。 今私は、福島県にいます。 会津、中通りで、私を受け入れてくれる医療機関はないでしょうか? 私は、 引き続き、メイラックスを飲んだ方が良いのでしょうか?
4
19
19
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔12 今私は、子どもたちのことを考えながら、壊れていく自分に怯えています。 心療内科等に通われている方、これから通われる方、安易に薬の処方は受けないで。 その薬の、安全性や、依存性がないかよく確認してください。 特に、向精神薬と言われる薬には、十分に気をつけて。
0
11
13
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔13 そして週明け、実家近くあらゆる精神科、心療内科に問い合わせをしましたが、紹介状がないと受け入れられない…と。 お薬手帳には、飲まなかったけれど、大量に処方された向精神薬の名前たち。 何をどれだけ飲んでいるかわからない患者を、受け入れられないのは当然です。
0
0
3
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔12 抗うつ剤は、半錠飲んで気分が、悪くなったので飲むのをやめてしまいました。 あまりに体調が悪く、原因を考えました。 メイラックス…。 調べてみると強い薬。 慌てて休日診療の病院に駆け込みました。 また、メイラックスが処方されました。
0
3
5
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔11 一番調子の良い、エチゾラム2錠と、睡眠薬1錠に薬を変更してもらいました。 相変わらずの不眠と、大量の寝汗。 いよいよおかしいと思い始め、東京に戻った際、新しいかかりつけ医に相談したところ、眠りやすくなる抗うつ剤が追加されました。
0
0
3
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔⑩ 不運は更に重なりました。 私は、不安に立ち向かう心の強さが欲しく、大きな病院から紹介状をもらって、街のカウンセリング中心のクリニックに、そのタイミングで転院してしまったのです。 メイラックスは体調に合わなかったので、飲むのを辞めた旨を言いました。
0
0
4
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔⑨ へとへとの体で横になっても眠れない。 うつらうつらすると、大量の寝汗で目が覚めてしまう。 何かおかしいな?と思い始めました。
0
0
4
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔⑧ その週末は、亡くなった母の一周忌でした。 一周忌が終わったあと、85才お父さんが、脳こうそくで倒れました。 不幸中の幸いは、私のいる時だったこと。 滞在を少し伸ばし、ほぼほぼ2日徹夜で、実家の戸締りと父の入院準備をし、東京の住まいに戻りました。
0
0
3
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔⑦ メイラックスを飲むと、不安が消えるというより、不快感が強かった。 私は3月24日を最後にメイラックスを飲むのを、やめてしまいました。 この迂闊な行動で、人生を棒に振ることになるなんて…。
0
3
4
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔⑥ そして翌月の診察。 今年の3月の始めです。 朝方、目が醒める旨をうったえると、エチゾラムより効いている時間の長い薬にしましょうということで、メイラックス2ミリに切り替わりました。 いらないと言い忘れたドグマチールも処方されていました。これは、飲みませんでした。
0
2
3
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔⑤ 合わなかったら、飲まなくても良いと言われ、一錠だけ飲んでドグマチールは飲むのを辞めました。 たまに眠りにくいことがあったので、ベルソムラという薬を睡眠薬にもらっていました。
0
2
3
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔④ 私は、自己判断でリボトリールの服用は辞めました。 服用していたのは、エチゾラム、1日2錠。 飲むのを忘れる日もあるくらい、依存からは抜け出していました。 今年の始め、主治医にちょっと食欲がないと訴えました。 心療内科の医師に処方されたのは、ドグマチール。
1
2
4
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔③ 街のクリニックから転院、 大きな病院で、エチゾラムは2錠に減りリボトリールという薬が追加されました。 この頃からです。 何となく体の調子が悪くなったのは。 少しの期間、リボトリールは服用しましたが、ジストニアに効いているとは思えませんでした。
0
2
5
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔② 何かをきっかけに、その薬に依存性のあることを知り、自身も依存を自覚していたので、医師に不安を訴えました。 医師は、まだまだ飲み続けた方が良い…と。 一年前ほどの夏、急に左手が痺れ始めました。 大きな病院での診断は、心因性ジストニア。
1
4
10
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
後悔① 震災をきっかけに不安をかかえ、私は心療内科に通い始めました。 それ以前から、眠れない時の頓服として処方されていた、エチゾラムという抗不安剤…。 1日6錠までは大丈夫と言われ、多い時で1日4錠も服用していました。
0
3
7
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
RT @hanamomoact: 食べなくなったらその準備をしているんだ」と、なんとか食べて欲しい、何かが治るきっかけになるかもと鬼気迫る感じで実家のワンコにあれこれしていた私によく言っていた。その時は全く耳に入らなかったけど、結果、それが大好きなワンコに最後穏やかとはとても言…
0
641
0
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
RT @hanamomoact: 野生動物は怪我や病気をして動けなくなったら飲食の確保ができず飢餓や脱水に陥る。以前、動物は脱水や飢餓状態で、脳内麻薬であるβエンドルフィンやケトン体が増えそれは鎮痛鎮静作用があるというのを読み、もしそうだとしたら神様の優しい配慮だなぁと思ったこ…
0
1K
0
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
RT @a2ne1234: 最近体調を崩してるコが多いよ(;_;) 私も先月色々どれかには悩んだよ 人に言わせればペットなんだけど 私にとってみれば大事な家族 でも…仕事を休むには会社には理解してもらえないだろうな 具合悪い時 どうしても仕事に行かなきゃならない時に、ちょっ…
0
2
0
@mamecat798
mamecat self-mainte中
8 years
46
0
0
0