maitake48811205 Profile Banner
mai Profile
mai

@maitake48811205

Followers
3K
Following
83K
Statuses
10K

Twitter初心者なので失礼があったら申し訳ございません。 メンタル弱めなため誹謗中傷はお控えください。心を傷めるようなお言葉遣いの方はブロックさせていただきます。ご了承ください。 #9月入学反対 #子どもたちに以前の日常を #コロナを5類以下に #ワクチンパスポート反対 #マスクは任意 #学校から日常に戻せ

Joined May 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@maitake48811205
mai
5 years
備忘録 この度の9月入学問題で学んだこと 今まで政治に無関心だった自分を恥じる テレビは信じられない 自称専門家や自称評論家は信じられない ワイドショーはバラエティ番組 国は平気で嘘をつく 何度でもつく 国民より私腹と利権が大事 Twitterは怖いけど同志と繋がれる メンタル弱い人はSNS向かない
13
75
638
@maitake48811205
mai
2 years
RT @CytQGKkoduHs78S: 「子供の意思にまかせてる」って親(特に小さい子の親)はよくそんな悠長に構えてられるよなと思う。そもそも自分の意思でマスクをつけ始めた訳じゃないんだからさ、親がまず外す、外していい理由を説明する。きちんと促してあげないと自ら外す事なんて難…
0
34
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @Tqbz0adPzjIOdGT: 小5「コロナが怖くなくなったというのが分かって嬉しかった」 コロナは怖くない。それに尽きる。
Tweet media one
0
545
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @mashamasha76656: まだまだ周知が不十分な印象ですが、 文科省は「児童生徒にマスク着用は不要」との考えです もちろん、マスクを着けたい子が着ける事には何の反対もありませんが、 ノーマスクの子や先生を許容できないのなら、お休みするしか無いのでは? #子ども…
0
79
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @imaikii2020: 息子が入学した高校にて 教師いわく 「黄砂や花粉の理由でマスクしてるならわかる。でも私が嫌いなのは他人の目が怖いとか同調圧力とかでマスクをすること。そんな理由なら外しなさい」 5月の連休明けには 「原則としてコロナ禍以前の状態に戻します」…
0
411
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @nijimama_cn: つけさせる時はあんな圧で毎日毎日声を掛け続け挙句の果てには子ども同士で注意のし合いが出来るようになるまでに"仕上げて"おいて いざマスクを外そうかって時には 「子どもの判断に任せるので変更点含めて声掛けは一切しません☺️」 って いつだって大…
0
70
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @CytQGKkoduHs78S: まだ物事の判断が出来ない年齢の子供に「着けなさい」と言い続けて、個人の判断となった途端「どっちでもいいよ」「自分で決めていいよ」ってあまりにも酷い。無責任にも程があるよ。
0
67
0
@maitake48811205
mai
2 years
今日のように動くと少し汗ばむような陽気で、花粉症でもない子どもにマスクを着けさせ、ノーヘルで自転車乗らせてる親の法令遵守度や危機管理能力はどうなっているのでしょうか? 今までマスクをヘルメットに例えてきた方に、「マスクはヘルメット」という文章も入れて教えていただきたいものです。
0
0
12
@maitake48811205
mai
2 years
RT @wotakumame: 元気な子どもがいつまでもマスクしていることを異常だと思わない社会はおかしいと思う。
0
243
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @ekatagustay: 富山市教育委員会の通達が 素晴らしい。 完全にわかってる人が中にいるんでしょう。全国に配って欲しい。
Tweet media one
Tweet media two
0
887
0
@maitake48811205
mai
2 years
やっとやっと…学校から「新学期からは基本マスクは着用せず」とメール。学童では「友達のマスクの有無について何も言わないように」と子どもたちに指導がありました。 長かったです。辛かったです。 実際に外したい子が外せるようになるまで気は緩められませんが、みなさんありがとうございました。
4
10
166
@maitake48811205
mai
2 years
RT @aratanko: 人と人との距離を遠ざけ、人間らしさを失った3年間。子供達は、素顔の挨拶も、楽しいお喋りも、向かい合っての食事さえも許されず、イベントや行事もことごとく中止となった。アクリル板やビニールで仕切られた店内や施設では、その都度検温と消毒。素顔でいるだけで飛…
0
412
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @EngelderMusik2: #文科省は衛生管理マニュアルを廃止するな #文科省は衛生管理マニュアルを今すぐに廃止せよ いつまでも子どもたちに対策を強いるな!
0
1
0
@maitake48811205
mai
2 years
「ちょっと自信ないんだっていう顔を、もう一度オープンにさせることはかわいそうだっていうのは、全然優しさじゃないと思うんです。優しさを勘違いしています。」 すごく納得できるお話し。全ての保護者、教育関係者、子どものいない大人にも読んでほしい。
0
2
11
@maitake48811205
mai
2 years
RT @ASKA_Pop_ASKA: 申し訳ない。 気がつかなかった。 その部分、全削除します。 3年間の感染症対策は、大間違いだった。 イベンターには理解してもらいます。 自由です。 思い切り楽しんでください。
0
1K
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @since202003: 所沢市。「マスクを外す理由」について「子供たちへの悪影響」だとはっきりと言及してくれている。
Tweet media one
Tweet media two
0
533
0
@maitake48811205
mai
2 years
RT @maskfree33: さいたま市教育委員会から保護者への一斉メールやっと出た!マスクの着用を求めない!求めない!です!
Tweet media one
0
34
0
@maitake48811205
mai
2 years
今日終業式だけど、新学期からのマスクについてお手紙なし。 県庁所在地の市は、新学期からマスクは自由と通知されてるのに。大きな市が動かないと動けない、と言っていた市教委、仕事して? でも政府が感染対策撤廃に向けて動いてるらしいので、希望を捨てずにいきたい。 #子どもたちに以前の日常を
0
1
13
@maitake48811205
mai
2 years
マスク脳の巣窟と言われていたイオンモール&シネマも、素顔で過ごせました。フードコートのアクリル板が邪魔だなとは思いましたが、それ以外なんの不自由もなく、映画も食事も買い物もできました。私たち以外に、1%くらい素顔の人々がいました。少ないけど以前はゼロだったので、これでも進歩です。
0
0
13