毎日新聞 科学環境チーム
@mainichikagaku
Followers
6K
Following
2K
Media
57
Statuses
16K
毎日新聞の科学、環境、医療などの取材を担当しているチームです。日々のニュースや取材の裏話などをつぶやきます。くらし科学環境部が運営する公式アカウントです
東京都 千代田区
Joined May 2015
地球に一番似ているかもしれない系外惑星「ケプラー452b」の記事です。公転周期は385日、直径が地球の1・6倍、恒星との距離は太陽~地球より5%遠いだけ。年は60億歳。確かにすごい似てそうですね。. 地球にそっくりな惑星発見-毎日新聞 http://t.co/azbGmtHfhe.
0
200
170
<信田記者の #COP26 取材記>.世界リーダーズサミット、岸田首相の演説が終わりました。オブザーバー参加中の @FridaysJapan の若者5人は首相に直接訴えようと手紙を用意して待っていました。警備の都合で手紙は渡せませんでしたが、高校生からの首相へのメッセージです。#気候危機
18
47
92
NASAとジョンズ・ホプキンズ大は、小惑星に衝突して軌道を変える実験機DARTを打ち上げました。来年秋、大きさ約160mの小惑星に時速2.4万kmで体当たりします。#NASA #DARTMission #宇宙 #毎日新聞.
1
24
77
明けましておめでとうございます。今年も毎日新聞科学環境部のアカウントをよろしくお願いします。新年最初のツイートは朝刊特集面「AIで変わる未来」から。「X JAPAN」@XJapanOfficial リーダーのYOSHIKIさんにAIと音楽について伺いました。6分の動画もあります。 #毎日新聞
0
44
49