くま@丸の内OL Profile
くま@丸の内OL

@lion4989

Followers
2K
Following
23K
Statuses
7K

28歳丸の内OLの全然キラキラしてない日常。婚活垢。 マシュマロ→ https://t.co/Wid16aIH4i

Joined September 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@lion4989
くま@丸の内OL
7 hours
恋人から「そのままが素敵だよ」と言われて一時的には満足できても、結局自分の嫌な部位は何一つ変わってないじゃん。 低身長な男性に「そのままが素敵だよ」と彼女が言っても、その男性の「高身長になりたかった」という願望は無くならないわけで。
@don_dorei
どん💀
8 hours
骨切り後のぱんぱんの顔見て「愛おしいよ」って言う男より、顔の骨切る前に「そのままが素敵だよ」って整形を止める男の方が素敵だと思ってしまう古い人間です。
0
5
19
@lion4989
くま@丸の内OL
1 day
@jrrduqpwrvZIbqv 就活留年なので、資格取得や留学はしていなかったと思います。 もともと体育会でポテンシャル高かったのに、1年目の時は自分の見せ方を分かってなかったとは言ってましたね。
1
0
1
@lion4989
くま@丸の内OL
1 day
工場勤務だと現場に行くの大事だよね。 総務だったから行く理由なくて、現場のトイレ壊れた時はルンルンで行ってた思い出。 「数少ない女だからチヤホヤされてる」とか言われるけど、女だから飲み会誘われることもあれば、女だから距離置かれて情報貰えないこともある。
@Nana0612z
なな
2 days
文系女子大卒が、何故工場で楽しく働けているか。 気をつけている事とか意識していることを簡単にまとめてみました🌸 これからメーカー勤務の方、工場配属かもしれない方、現場とうまくやれない方など…少しでも参考になれば幸いです…!
1
0
8
@lion4989
くま@丸の内OL
1 day
子供を産んだ方がお得な状況にしないと産まないでしょ。 今は子供を産んだら損することが分かりきってるもん。特に女性の負担が大き過ぎる。
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
2 days
【「子供産まない」選ぶ女性達の声】
0
1
6
@lion4989
くま@丸の内OL
2 days
キムタクが寺西くんと原くん知らなさそうなの見て、これで事務所にずっといるのはキツかっただろうなと勝手に思った。 俳優としてキチンと活動していてもアイドルになりたいと思うのは、アイドルじゃないとって事務所の価値観もありそう。 #ネトフリでタイプロ
0
1
1
@lion4989
くま@丸の内OL
2 days
私も若い頃はそう思って自分からお店探してお店予約して話題考えてってしてたけど。 お店探しや話題提供してると、男性側がどんどん何もしなくなるんだよね。 「この子はそうしたい子だから任せて良いんだ」と思ってしまうんだと思う。 相手にも考えてもらった方が結果的には良い関係を築ける。
@mofuko_n_n
もふ子🌸
3 days
婚活女性 お店予約してもらう 話題振ってもらう なんでもかんでもやってもらう前提なのなんでなんだろう、、、、、、、、、、、
0
0
3
@lion4989
くま@丸の内OL
2 days
30代年収700万ってハイキャリアじゃなくない? 都内で正社員として働いていたら到達できる年収帯だよね。 20代のうちに出産して働き方を制限せざるを得ないせいで700万に到達できない女性が多いってことなのかな?
@banabanasan
たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB
2 days
30代女性で年収700万を超えるハイキャリアな人って約3〜5%しかいないんですよね。この人達が子供を産まずに仕事に打ち込んでいても出生率に大きな影響は無いので、好きなだけ働けばいいと思います。残念ながら少子化に影響を与えるほどバリキャリって多く無いんです。
0
0
6
@lion4989
くま@丸の内OL
3 days
皆歌上手かったのに篠塚くんからどんどん外し始めて心配になった。 なんで歌いながら泣いているのかはよく分からなかった。 篠塚くん受かって欲しいと思う反面、コメントが浅くて自分中心なのが心配になる。 この子はこのまま挫折を知らずにアイドルになっても良いんだろうか? #ネトフリでタイプロ
0
1
81
@lion4989
くま@丸の内OL
3 days
北大は遠いから就活に不利って思うかもしれないけど。 北大なら北海道枠があるし、大企業は北海道まで来てくれるし、都内の面接なら交通費出るから北大の方が大企業受かりやすいと思う。 慶應は枠多くても就活生の母数が多いから、大企業に就職できる人は一握りになる。
0
0
0
@lion4989
くま@丸の内OL
3 days
回転寿司でたこ焼き頼んだら30分来なくて困った。 お昼休みにたこ焼き頼む人少ないのかな。
0
0
0
@lion4989
くま@丸の内OL
4 days
紫なんて冠位十二階の最も高位な色だから高貴って印象しかないのにな。
@pkpk_pa
パキちゃん
4 days
いや怖すぎる
Tweet media one
0
0
1
@lion4989
くま@丸の内OL
5 days
キュビズムの台頭
@AtsushiSssugi
Atsushi Sugiura
6 days
ドイツで7年過ごした嫁が作る弁当(注: ここ日本🤣)
Tweet media one
0
0
0
@lion4989
くま@丸の内OL
5 days
20代後半の自分が当たり前に700万近い年収だから、結婚相手に600万は欲しいと言うと高望みになってしまうんだな。 700万でも全然少ないと思うのに。
@hikarin22
ひかりん@婚活菩薩
6 days
20代後半の婚活女子、結婚相手の男性の年収は最低600万ないと厳しいと言いがちだけど、20代後半の男性の平均年収は東京都に絞っても381万、30代前半でも527万であり、600万を超えるのはアラフォー以降です。
0
0
1
@lion4989
くま@丸の内OL
6 days
魅せ方の問題な気がする。 このパウチだけだと作り方が想像つきにくいから、可愛い保存容器とセットにすれば売れそう。
@marukawa1914
越前有機蔵マルカワみそ@河崎紘徳
6 days
とある会社の方に 「食塩水500ccを入れるだけで、小麦不使用のたまり醤油が出来る国産有機乾燥大麦豆麹」 を提案したら、あまり興味ないって言われました😭 お醤油作れるキット、 食育にもなるし、 圧搾する前のもろみが美味しいし 良いと思うんだけどな。
Tweet media one
0
0
1
@lion4989
くま@丸の内OL
6 days
ヴァンクリがおはじきに見えるって話、分からなくもない。 ヴァンクリもマリクワも小学生が描くようなお花で何が可愛いんだろう?と20代中盤までは思ってたけど、Xでずっと見続けてたら可愛いと思えるようになった。 人って見慣れてないものを受け入れるのには時間がかかるもんなんだよ。
0
0
1
@lion4989
くま@丸の内OL
6 days
あまりにも批判されすぎてホラーに方向転換したのか、元々ホラーだったのか気になる。 元々ホラーだったのなら先見の明が凄い。
@kazkitashima
きたしま
7 days
(だって4階は…部屋がひとつしか………)
Tweet media one
1
0
7
@lion4989
くま@丸の内OL
7 days
アパレルメーカーって2ヶ月で企画・生産まで終わるものなの? 全然別のメーカー勤務だけど、研究開発から本生産まで1年でも早いくらいなんだが。 もし破れにくいストッキング作るなら、生地の工法から考えないといけないから生産する機械も無いだろうし、2ヶ月で生産は普通に無理なのでは?
@merumeru99
めるめる
7 days
破れないストッキング。2か月で企画・生産すら終わらないということは、あれだけ大勢の女性たちが騒いでいた「ストッキングも破けないものを今の技術なら作れるのに買わせるためにすぐ穴があく生地にしてる」というデマは結局のところ悪質な嘘でしかなく、陰謀論だったんだよね。靴下屋が正しかった。
0
1
16
@lion4989
くま@丸の内OL
7 days
最近のネットは文章で正しい情報や有益な情報が出て来ないからだと思う。 何かを検索しても広告収入目的の薄いまとめ記事ばかりだし、AIも嘘ついてくる。 動画の方が圧倒的にまともな情報が出てくる。 さっさと結論教えろよと思うことは多々あるけど。
@ShinHori1
Shin Hori
8 days
見る側が何十分も拘束される動画をじっと見てるよりも、文章を数分でさっと見る方が(今のはやりの言い方でいえば)はるかにタイパがいいと思うのに、なぜ動画でみんな情報を集めたがるのかな
0
0
1