![紫蓮🐙COMITIA151東3 C63a Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1824453989003599872/RWWdR72C_x96.jpg)
紫蓮🐙COMITIA151東3 C63a
@liliy_art
Followers
35K
Following
21K
Statuses
22K
専門学校の先生イラストレーター お仕事歴:クロノレガリア、Youtube番組『ADEL33』、書籍『実践 わかる!キャラ塗り』etc. 無断転載禁止https://t.co/KLpfExZvIY
Joined January 2019
RT @liliy_art: 【絵柄によって物のとらえ方の優先度が変わる例】 リアル系→毛の質感 デフォルメ→房、毛束感 SD→球体感 頭身が低くなるにつれて簡略化されて図形的になる この優先度をコントロールすると絵柄の幅が広がる
0
1K
0
RT @liliy_art: 🐙【開催日変更】🐙 2月8日に 「ヒット作品の塗りから学ぶ!2025年イラストトレンド徹底解剖」というセミナーを行います! 人気の絵柄、塗りを真似てみたいけど、どうすればよいかわからない…!という方や絵を見るための分析力を高めたい方などはぜひぜ…
0
8
0
🐙【お知らせ】🐙 なんと二月はセミナー祭りです!! フィルムスタディで構図の勉強を一緒にしましょう! 構図の構造、スケッチで重要視するポイントなどを解説していきます。 後半にはパブリックドメインの映画を同時視聴しながらスケッチを実際にやっていきます! 気になる方は是非!
紫蓮さん(@liliy_art)の「映画の1シーンから学ぶ!プロも実践するフィルムスタディの秘訣」を開催! ・名シーンをスケッチして観察&構図力UP ・構図の引き出しを増やし、よりよい一枚絵を描く ・専門学校講師が理論的に解説、再現性のあるスキルに 映画で楽しく構図力を鍛えるにはこちらの講座👇
0
6
12
RT @posemaniacs: 紫蓮さん(@liliy_art)の「映画の1シーンから学ぶ!プロも実践するフィルムスタディの秘訣」を開催! ・名シーンをスケッチして観察&構図力UP ・構図の引き出しを増やし、よりよい一枚絵を描く ・専門学校講師が理論的に解説、再現性のあるス…
0
6
0
RT @posemaniacs: 【2/8開催!!】 髪の塗りが上手くいかない人向け、トレンドを押さえた塗り方 🌟ポイントは図形で捉えライティングを読み取ること 🌟光が入った時の頭と毛束に入る影の違いを組み合わせて塗るのがトレンド 描きたいものをイメージ通り表現し、完成度を…
0
513
0
RT @UMA_ill_be_back: 🔴しれっと新モデルお披露目の朝🔴 これまでの配信用・ライブ用も引き続き使う、かも? 4月の活動本格再開をお楽しみに~! 📍キービジュ衣装になりました 📍メイクを変えました 📍美容院行って髪切りました 「惑星ループ」 #veat で…
0
51
0
RT @liliy_art: 塗りを分析するコツ 多くの絵は塗りの下地にグラデーションをかけていることが多いので下から上にかけての色の違いを見る その次に影、ハイライトの色数を見極める 自分で塗るときもベースグラデ→本塗りの順で描くと塗りの速度が上がる https://t.co…
0
102
0
RT @liliy_art: 見せたい部分を見せるコントラストの考え方 1.人間はコントラストと彩度の高い部分に注目がいくので 顔まわりなど見せたい部分はコントラストを高めに 2.グレースケールにしてあげるとコントラストの分布がわかりやすく調整が楽になる 見栄えのする絵…
0
1K
0
RT @posemaniacs: 専門学校講師が解説するヒット作品の塗り分析&取り入れ方🎨 ・下地のグラデーションを意識し、下から上に色の違いを見る ・影とハイライトの色数を見極め ・自分で塗る際もベースグラデ→本塗りの順で描くと速い 自分のイラストにトレンドを取り入れ、S…
0
60
0