堀谷健斗/投資/読書/システムエンジニア
@kyou_san0808
Followers
327
Following
944
Media
94
Statuses
12K
30代。 東京都23区外、システムエンジニア(インフラより)/読書/投資 2020年に家を購入。 無言、相互フォロー大歓迎です! Oracle Master plutinum 12c,Linuc Level3,データベーススペシャリスト,AWS SAP,OCI SAP 2019
日本 東京
Joined May 2016
@pom_pom_pee え。食費も払おうよ。。.お金の支援も大事だよ。.1000円すら払いたくない、食費も嫌だというならボランティア行かなきゃいいし。.移動に使うお金を募金した方が十分活用できるよ.
0
15
167
@investmentolsan 株価のみで利益を得るのは、ただの投機になるので、僕は投資と思っていません。投資としてリターンを得ることが目的のため、2、3年で株価自体戻らなくてもいいです。.むしろ今積み立てているものが、20年後に銀行の利息を上回っていれば勝ちと考えています。 その時損が出ていればしゃあないっす。.
0
2
89
@mana_cat 子供にPC版のマイクラやらせると、アホみたいに覚えていきますよね。. うちも小学校1年生ですが、コマンドブロックを使うようになり、村の移動をテレポートするようになりました。. 「パパ、サーバが重い」.、、、家でもサーバ管理をさせろと??.
0
3
45
@meiriokikaku 俺の家ですら更地から立つまで2ヶ月以上かかったよ。.まして余震を避けながら、古くからある家の大事なものを確保し解体して、、ってしなきゃいけないから、大変だと思いますよ。. いきなり重機で更地にはできないでしょう.
0
0
40
@uYF1tutxP6H3kmS @hibikioni @pom_pom_pee 批判の仕方がおかしいと思います。.ただ批判だけの繰り返しなら、その人が支持していそうな政党は余計に胡散臭く思えてしまうので、本気で応援している人がいたら迷惑になるかと。.
0
6
39
@tweetsoku1 いやでもこれはわかるかも。.中途半端な田舎かもしれないけど、めっちゃ中途半端に古い慣習残ってるんだよな。. 本家のとこなんか、嫁姑は晩御飯のときに今の入口で飯食わないといけない。.こたつに入れない、、とか.
1
1
26
@yamadaikenkyuka @UN_NERV 小学校のころ、好きなマユちゃんにドキドキしながらラブレターを書いただけで、何故か先生に全員の前で破かれて、マユちゃんの前でクラスメイト全員の前で土下座させられたな.
1
5
28
@TakashiShimoda @atsushi_mic 瓦礫ばかりの毎日の中で、少し違うイベントで、活力を見出せる可能性を秘めている力があると思っています。. が全ての人に元気を与える万能なものではないと当然思いますよ。. 特に家族亡くされた方に対しては、金でも傷は癒せない。.
7
9
28
@ReutersJapan @ZgVmfn6PNGnkwmU 感染者を0にするのがワクチンの仕事じゃないでしょう。。.インフルエンザのワクチンだって、感染しないように摂取するものじゃない。. それをさもワクチンは効果ないという報道にしないよう、メディアの記事の書き方も考えてほしいですね。.
0
2
25
@5a9z6KtMMG0pRaM @RaF4sSRe6r63p7P @shiikazuo ごめんね。.アメリカ軍を撤退させる。.自衛隊をなくす。.徹底的にハト. という時点で、日本を守る、良くする政党とは到底思えないんだ。. どれだけ経済政策掲げようと、.国が無くなったら無理だね.
0
1
21
@8mXJvt4ZidmemYc 俺は悪くないと思います。.他の銀行の薦めるやつと比べて、買付費用0。.信託報酬0.24ですし。. わざわざネット証券開設するより、行き慣れた銀行で、こういう商品積立していく方がいい場合もあるんだなあと思ってます。.
2
0
23
@69ypfSE7D8pokfY @UN_NERV いや、社会全体がおかしかった。.あの時は一歩間違えれば、俺もそうなってたかもしれない。.この人は間違いを犯してしまったけど、そうさせてしまった社会の責任もある。.
0
1
16
@DAIBOUCHO 僕は浪費家で、貯金がないときに、投資信託を始めてお金を貯めることができましたね。.手元にお金があるとすぐ使っちゃう。投資信託は売って手元に現金化するのに数日かかる。.その手間があるから、お金貯めれたってのがあります。. なのでお金ない人もコツコツ少額投資からお金貯めるのもアリかも.
0
0
20
@itsupanSalaryma @aritayoshifu そんなんで投票先変えるようじゃ、元々有田さんが期待されてないだけなんじゃないの?.ちゃんと期待されてたり、政治に興味あるならメディアに流されないでしょ。.
0
0
18
@atsushi_mic 昨日も書いたけど. 気持ちの立て直しも健康につながります。. 瓦礫ばかりを見るのではなく空を見上げ尾を引くブルーインパルスの姿を見て、子供もはしゃくでしょう。.子供の笑顔で元気が出る親もいるでしょう。.その力はブルーインパルスにあると思ってます。. が、批判される気持ちもわかります.
3
4
15
@nosi_neko いや自分の持ち家なんだから自分の責任でしょ。.そのために地震保険にも入っています。. 自分一人で責任持ちたくないのであれば賃貸でみんなで分担すればいいし。.そんな国の補償はなくて良いと思います。. 現金支給なら不正受給も増えそう.
1
0
17
@IH8HaRZo8tuJcso @yamadaikenkyuka @UN_NERV そんな理不尽な先生もいた、、、.なぜラブレターを書いてダメだったのか、今でもわからない。。.土下座しなあかんことだったのか、、.
0
0
15
@erureo いえ、その前に歴史から学ぶことがあります。.メディアの煽りに熱狂してしまっているということです。.コロナの恐怖は、メディアの煽りによるものです。 その煽りを魔に受けて肉声ではなく、SNSという情報でさらに拡散するのが、昭和よりタチ悪い怖さです。.自民は関係ないかと。.
1
2
14
@umx_846758 @yg_toshi @yosshy06151 @nippon_ukuraina 見える。. 会わせろと言って、場所を決めずにあれこれ話を逸らして結局会わないようにしたいのかなあというところが。.
1
0
11
@masamasamun 不況とは思っていないです。.何をもって不況というかですね。.本当に不況の時って、仕事もないし。.むしろどこに目を向けても求人しかない、人手が欲しいって時が不況なのかなあと最近思います。.
2
0
13
@0JAJsuJGfNBH3Z4 @kurosaki0921 @knife900 ん?今のところランダムにやるアンケートしかないんじゃない?.アンケートなら。. 信憑性ある何かがほしいなら、国民投票か選挙じゃない?. 例えばヤフーのアンケートなんて、俺アカウント5個あるから5票入れれるし。.あと日本国民以外でも投票できちゃうよー。.
0
0
13