kyotoimakore Profile Banner
京都今これ Profile
京都今これ

@kyotoimakore

Followers
7K
Following
0
Statuses
1K

京都の今、これからの情報を発信して行きますのでよろしくお願いします。 ★はこれから行事等で以前の写真です。 投稿の写真は当日の写真です。

日本 京都
Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kyotoimakore
京都今これ
1 day
左京区の大原八瀬の雪景色です。 京都市内は8時過ぎ少し降って道には少し積もっていましたが大原は別世界でした。 幹線道路は除雪されていました脇道は雪で真っ白でした。 帰りに路線バスとすれ違いましたが沢山方が乗っていました。 #大原
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
101
723
@kyotoimakore
京都今これ
2 days
京都市内が大雪になています。 市内の大きな道も雪で真っ白になっていました。 朝の8時前の嵐山ですが観光客は少なく写真を撮りに来てる人が多かったです。 京都は余り雪が積もらないので幻想的で良かったです。 #嵐山
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
24
1K
6K
@kyotoimakore
京都今これ
3 days
東山区の東福寺に本日21時位に撮りに行きました。 20時位は吹雪いていましたが止んだ来たので行きましたが風が強く木の上の雪が飛んでいました。 真暗なのでピントが上手く合っていませんが雰囲気を見てください。 大寒波で各地被害には気を付けてください。 #東福寺
Tweet media one
Tweet media two
0
12
115
@kyotoimakore
京都今これ
4 days
左京区の大蓮寺のロウバイが見頃です。 平安神宮方面にあるお寺で蓮が有名で色々な種類の蓮が見れます。 境内に咲くロウバイは大きく花がすごく多いです。 門を入ると蝋梅の良い香りがし目の前まで行けるのでとても良いです。 #大蓮寺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
49
441
@kyotoimakore
京都今これ
7 days
中京区の烏丸二条に12台の日本の伝統文化の自動販売機があります。 漆器風ぐい吞み、食品サンプル、忍者、京菓子、アイスクリーム、しおり等があります。 マンガミュージアムの近くに設置されています。 #日本伝統文化自動販売
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
81
351
@kyotoimakore
京都今これ
9 days
東山区の八坂神社で節分祭が行われています。 本日の13時の先斗町の舞妓さんが奉納舞踊の舞踊後豆撒きが行われました。 1日は13.14.15.16時と行われます。 明日は11.13.15.16時に行われます。 各時間帯で各種の奉納が行われます。 土日ですので凄い人でした。 #八坂神社 #節分 #節分祭
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
60
328
@kyotoimakore
京都今これ
15 days
★京都 節分祭 ★今年の節分は4年ぶりの2月2日の開催になります。 京都市内では各種行われ行事、豆撒き等が行われます。 出店等も出る所が多く吉田神社は約800店が出ます。 ★写真は以前の写真になります。変更等は要確認です。 #節分祭
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
36
264
@kyotoimakore
京都今これ
19 days
上京区の北野天満宮に早咲きの梅を見に行きましたが咲いていませんでした。 昨年は1月半ばには咲いていましたが蕾もまだ小さかったです。 蝋梅は咲いていましたが今年は寒いからかな? 朝に行きましたが修学旅行生が沢山来ていました。 思いのままが売られていました。 #北野天満宮
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
25
252
@kyotoimakore
京都今これ
20 days
南区の東寺で初弘法が行われています。 本日21日15時ごろまで行われています。 終い弘法と初弘法は人がすごく多いです。 1000店近い色々な店が出て楽しい市です。 弘法大師の命日で毎月21日に行われています。 #東寺 #初弘法
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
37
256
@kyotoimakore
京都今これ
22 days
ドクターイエローの上りの動画になりす。 昨日より見に来られている多かったです。 ラストラン?わかりませんが25年1月で運用が終わるとの発表です。 T4が終了でT5は運用は続く?あまり理解できていません。 東山区のトンネル手前の撮影です。 #ドクターイエロー
2
8
50
@kyotoimakore
京都今これ
23 days
ドクターイエローが引退が決まり東山区のトンネル出口で撮りました。 時々見る事が出来ていましたが見れなくなるのは寂しいです。 京都タワーとのコラボが好きでした。 陸橋には大勢の方が見に来られていました。 #ドクターイエロー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
14
155
@kyotoimakore
京都今これ
26 days
★北区の上賀茂神社で明日16日に武射神事が行われます。 10時30分からの神事で神職の方が蟇目の儀が行われます。 ここで射るのは鏑矢でホーっと鳴って飛びます。 その後的の裏に鬼と書かれた的を射ります。 次は百々手式が行われ雅な神事です。 ★写真は以前の写真になります。 #上賀茂神社
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
85
@kyotoimakore
京都今これ
27 days
伏見区の法界寺で裸踊りが行われました。 19時から法要が行われ少年6名、青年6名は境内の井戸の水をかぶり本堂の縁側で頂礼と大声で連呼して体を押し合います。 寒い中で行われるので体から湯気が立ち上が本日は暖かく湯気は上がりませんでした。 かす汁の振る舞いも行われていました。 #法界寺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
13
97
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
★東山区の三十三間堂で1月12日に通し矢が行われます。 御堂西縁で120メートルの距離を弓で射通し、その矢数を競った行事です。 9時から成人男子から始まり成人女子になり約1800名の参加になります。 当日は三十三間堂は無料開放され境内は終日賑わいをみせます。 ★写真は以前の写真になります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
59
299
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
京都市内に一時的に雪が降り少しの雪化粧が見れました。 八坂神社、平安神宮、南禅寺、東福寺です。 直ぐに太陽が出て溶け始めていました。 #雪化粧 #八坂神社 #平安神宮 #南禅寺 #東福寺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
196
1K
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
東山区のゑびす神社で十日ゑびす大祭が始まっています。 日本三大恵比寿の一つとされ沢山の方が来られます。 京都ではえべっさんの愛称で知られています。 9日から10日は人も多く屋台も沢山出ます。 #ゑびす神社 #十日ゑびす大祭 #えべっさん
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
26
313
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
★北区の上賀茂神社で白馬奏覧神事が7日に行われます。 10時より行われ本殿に白馬がお参りします。 本殿の横より階段を神馬の神山号が登り降りは凄いと思います。 ★写真は以前の写真になります。 #上賀茂神社
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
23
238
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
★左京区の下鴨神社で蹴り始めが行われます。 毎年1月4日に行われ烏帽子を身に着けるなどした鞠人が輪になって毬をかけ声をかけて蹴ります。 13時30分から行われます。 雅で良い行事です。 ★写真は以前の写真になります。 #下鴨神社 #蹴り始め
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
36
260
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
おめでとうございます 旧年中はお世話になりまし 本年も宜しくお願いします。 本日の伏見稲荷大社と八坂神社です。 人の多さは伏見稲荷大社ですが八坂神社は周りの道が大渋滞でした。 半数の方が海外の方でとても賑わっています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
32
276
@kyotoimakore
京都今これ
1 month
中京区の錦市場でお正月の食材が並んでいます。 当初はおせち料理の食材を買い求めに行く場所でしたが観光用にどんどん変わって来ています。 400年の歴史を持ち全長約400mに約120店舗以上のお店が並びます。 来ておられる方は半数以上が海外の方でその場で食べる店が多いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
17
122