苦しみを0に(反出生) Profile Banner
苦しみを0に(反出生) Profile
苦しみを0に(反出生)

@kurushimizero

Followers
545
Following
364
Media
550
Statuses
4,852

反出生主義者です。 とにかく楽に生きたい。常に生き方を模索しています。気づいたらフォロバします。youtubeチャンネルは「苦しみを0に」です

Joined December 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
2年くらい前に中学生から 生きるの苦しいってわかってるのになんで子供生むの?自分がされて嫌なことは人にしちゃいけないじゃんって 言われて未だに忘れられない その時は社会を維持するためじゃない?って答えたけど、 社会を維持するためなら人に嫌なことしていいの?って言われて 黙ってしまった
14
123
501
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
生まれない方がいいって言うと、生まれて生きてみないと分からないじゃんって言う人いるけど、労働の苦悩(というか金稼ぐ苦悩)と人間関係の苦悩はほぼ誰でも味わうじゃないか。後、死の恐怖も必ず全員経験するじゃん。
2
29
142
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 months
少子高齢化で日本の人口減ってるけど、そもそも日本って人多すぎる。この国土面積で1億2千万人はちょっと多いよね。
3
29
141
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
自殺したいとか言うとヤバいって思われがちだけど、突然同意無しに生み落とされて100年近くも普通に生きられる方が異常だわ
2
10
62
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
一度生まれちゃうと、生まれつきの自分の特徴(主に身体的特徴など)は好き嫌いに関わらず変えられない上に、一生その状態で生きなきゃならないのも運ゲーだよな
0
9
57
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
完全に苦しみを消したい人は生まれないのが一番いい 生まれた時点で苦しみは0にできない 例え人生の90%が幸せでも、10%の不幸で死にたくなることがある つまり、不幸は0じゃなきゃダメなんだ 分かりやすい例えがあって、スープの中にハエが浮いてたら、そのハエを取り除いてもスープは飲みたくないよね
1
20
49
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
悩んでるときにいつも思うのが、 死んじゃった方が明らかにコスパいいわって思う 人間が生きるってコスパ悪いんだよな
0
1
46
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
死にたい時に死ねるのが理想 もういいやと思ったら安楽死でさくっと逝きたい
1
4
42
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
子供生むのが当たり前だっていう人たちからすると 反出生って変なやつらだなって思われる(親からも言われた)かもしれないけど、反出生になるだけのわけがあるんだよ 変だと言ってるやつらはそのわけ(悩み)を解決できるのか?状況を知りもしないのに勝手に批評しないで欲しい
2
4
38
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
少なくとも日本はもうちょっと人口減った方がいい 多すぎ(こんな狭いのに・・) GDPとか気にするのは、日本がそれを人口の多さだけで賄ってると思ってる証拠(多分事実だけど・・) 人口減らしても、1人当たりの労働生産性を上げたり、人に代わるAIの普及で賄うべき
2
8
38
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
反出生は優しさだよ よく、反出生は変だとか、冷たいとか言われるけど、(反出生に至る経緯は人それぞれ違えど)生きるという100年近い苦しいことを1人の人間に押し付けることを意図的に事前に回避するという点で、かなりの優しさだよね これ以上の優しさあるのか?ってぐらいの優しさだよ
1
5
30
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
生きるって金掛かるよな 食いもん、飲み物、光熱費・・ 苦労して、金稼いで、消費して、最後は死んじゃうんだから・・ 初めから生まれないのが一番コスパいい
0
8
29
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
生きることに向いてません 別に誰が嫌いとか誰のせいとかじゃなく、ただ単にこの人間世界に生ま��てきたくなかったです この人間世界で生きる(存在する)こと自体に向いてません 存在してるだけで、きついです
1
6
24
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
11 months
人をじろじろ(意識的に)見るのは失礼だよね。これは以前アメリカ人(白人)が言ってたけど、日本人は(話してる時はなかなか目を見ないのに)なんで知らない人をじろじろ見てくるんだ・・って。まあ、人にもよるんだろうけど・・。用も無いのに(何も言わずに)見てくるのは確かに失礼だと思う。
2
3
25
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
「生まれてきたくなかった」かどうかは、生まれさせられてある程度生きてみないと分からないが、(生まれさせられた者が)そう思う可能性が少しでもあるならば、初めから生まないのが最善のリスクヘッジになる。ただ、人生は苦しいということは昔から言われているので、大体苦しいことくらい予測できるが
1
4
22
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
マジで生まれてきたくなかった・・ 人類が滅んじゃいけない理由ってあるのか?
1
3
22
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
生まれてきたくなかった これ、毎日つぶやきたいな
0
2
24
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
どんな人でも、どんな悩みでも、最終的には「生きることは苦しむこと」ということを受け入れられれば気は休まるのではないかな。楽したいとか、苦しむことは嫌だとかそういう理想があるのは分かるけど、生きてる限りは正直無理だよ。
1
0
5
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
反出生で生まれてきたくなかったなら死ねばいいじゃんっていう人いるけど、そもそも死ぬのは簡単じゃない アメリカみたいな銃社会なら死のうと思えば簡単だけど、日本は銃が持てないからなー まあ、作ればいいんだけど・・ただ、そもそも気持ちの面でも死ぬのは簡単じゃないからな
2
6
19
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
もうそろそろ生きるのいいかな・・って思うような出来事が最近多すぎる なんでこうも自分に都合の悪いことばかり起きるかね・・ 生きる気力を奪うような出来事が多すぎる 逆に、生きたくなるような出来事が無さ過ぎて困る
1
1
21
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
この世に生まれたらいいこともあるってのは確かに正しい でも、嫌なことの方がいいことよりも(自分的には)計り知れないぐらいの影響があるので、嫌なことを経験したくない でも、生きてる(というか生まれちゃった)時点で、嫌なことを経験しないなんてほぼ無理なのでやはり生まれない方がいいんだよな
1
2
19
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
世の中の全ての親に聞きたい お前らはなんで子供を生んだのか? 思うに、エゴで他人を巻き込むことが子供を生むっていうことなんだろう・・ 巻き込むって言う表現は、この物質的な苦しみ(仕事や人間関係やお金など)があるこの世界に(本人の意思とは無関係に)存在させられたって意味
1
6
18
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
死刑になりたかったから人を殺したっていう事件は素直に信じていいんだろうか? 純粋に死にたくて死刑になるってコスパ悪い気がする。 なので、どうせ死ぬなら人を殺して世間へ復讐してから死にたいっていうのが真意なんじゃないか?
1
0
17
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
死にたいけど、死ぬのは怖い。 まあ、正確には死にたいんじゃなくて、嫌なことから逃げたいだけだな。ただ、それには死ぬしかないってだけで、それだけ嫌なことから逃げるのは大変なんだよね。
1
3
18
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
生命を維持するのが面倒くさい お腹が減る食べるトイレに行く足りなくなる買い物にいく・・・ ただ生きるだけでも面倒くさいのに、それに人間関係や家族関係その他もろもろが付いてくる・・ 人生を任意のタイミングでサクッと強制終了又はリセットできたらかなりスッキリするだろうに
0
4
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
何のためであれ出生は間違いなく非人道的行為だよ 誰か(生まれさせられる人)を苦しめて何か(労働力や自分を満たすこと)を得るって部分が 人(生まれさせらる人)を苦し��てるんだから非人道的なんだよ しかも大抵は80年以上も苦しまなきゃならない・・不条理だよ
0
7
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
楽しみの増加よりも苦しみの除去をしたい でも、その方が明らかに難しいよな・・
3
1
16
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
1 year
人生はヨットの航行に例えられる。ヨットの航行が順風満帆ではないように、人生も同じである。嵐が来たり、逆風が吹いたり、沈んだり・・。反出生はこのヨットの航行を初めから行わない(行わせない)ということなので、苦しみを経験しないで済む。
1
1
18
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
この世が楽園で、みんなが楽に生きれてたら反出生主義なんて思想は存在しないと思います
1
4
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 months
簡単に〇ねたら苦労せんわな 好きなタイミングで、ポチっとボタン押せば〇ねる・・とかできたら、多分もう〇んでる
@B3kXf
4 months
簡単に4ねるわけないじゃんね 4ぬ苦痛も押し付けられたんだから
0
16
213
0
6
19
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
昔は死にたいってかなりヤバいことだと思ってた かなり病んでて、追い詰められた人が言うものだと思ってた でも今では何かあるとすぐに死にたくなるんだよな で、ほぼ毎日何かあるので、ほぼ毎日死にたい・・ 結果として、生まれてきたくなかったという考えになる
0
1
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
6 months
生きてる限りは金がかかるからな。楽して生きるには、楽して金稼ぐしかないんだけど、それが難しい。というか金以外にも生きるのは楽じゃない。こういう意味では、やっぱり反出生は正しいと思う。
1
0
17
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
人生を強制的にスタートさせられて、死ぬまでそれが続くって・・そこには本人の意思は無関係(介入できない)なんだよな。理不尽すぎる。
0
3
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
人の一生は長すぎる 100年も要らんわ
0
2
16
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
9 months
またミズーリ州で銃乱射事件があったけど、アメリカでは毎年数百件とか起きてると思うので、氷山の一角だろう。日本での交通事故みたいな感覚でしょ。でも、銃規制については議論の余地があると思う。特に、日本の銃規制については昔から疑問があるので。銃規制が厳しいから治安がいい訳じゃないし。
1
0
9
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
生まれてきてしまった時点でもう手遅れなんです 生まれてきて苦しかったら死ねばいいんじゃないんです なぜなら、死にたいっていう気持ちに至るまでに既にかなり苦しんでいるからです なので仮に安楽死できたとしても、生まれてこないことには劣ります
0
2
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
9 months
もしアメリカとロシアの核戦争が起きたら日本も攻撃されと思うけど、そもそもなんで核戦争が起きてもシェルターとかで生き延びようとするんだろうか?核戦争で壊滅的な状態になって生き延びても多分色々と厳しい気がするけど・・
4
2
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
生まれてなければずっと静寂だった・・ 生まれてしまった以上は静寂や安泰なんてないんだよね ずっと静寂というのはずっと雲の上にいられる感じ・・ 生まれるというのはその雲の上から無理矢理地上に引きずり下ろされた感じだよね・・
1
3
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
生まれさせられる子供もその地獄に巻き添え
2
3
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
自分が理解できないことは 自分も辛いこと経験してきたんだから、それを部下や後輩にも強いる人・・そういう人社畜に多いんだよね
2
3
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
違うんだよな 死=最高の逃げ なんだよ だから、死ぬんだよ
@hkni_n
3 years
「死ぬぐらいなら逃げて!」 ※逃げた後の人生の保証はしません
Tweet media one
25
503
3K
0
1
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
生きるの、毎日大変だな 本当に生まれてきたくなかったわ(何度言っても言い足りん)
0
1
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
生きること前提なのがつらい なんで生きるという長くてつらいことが当たり前なんだ? ただ、生まれさせられただけで・・・
0
0
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
今更ながら、マジで生まれてきたくなかったな いつこの気持ちが変わるんだろうか? 嫌なことは毎日あるけど、良いことがないからこう思っちゃうんだよな。 なんで、俺は日本で辛い思いしながら生きてんだ?って考えると、それは紛れもなく日本人の両親が日本で自分を生んだからなんだよな(迷惑な話だ)
1
0
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
10 months
世の中的には家族持ちは勝ちだと思う。というのは、一生独身で家族無しはなんていうか苦労することから逃げてるというか、苦労できない人だと思われるのが嫌だし、経済的な余力が無いと思われるのも恥ずかしいし。でも、人道的には反出生は正しいと思う。人生は苦しいので・・
2
1
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
人1人が生きてくのすら大変なのに、子供生むとか正気の沙汰とは思えん
1
3
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
8 months
明日必ず死ぬならどういう気分か?問われたら、正直ウキウキしてると思う。苦しい人生から解放されるんだ・・って。正確には、自分自身からの解放だね。自殺は自分からの解放なので。反出生主義も似たようなもので、結局人生とか自分を否定する主義なので。
0
1
8
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
包丁を持って助けを求めている人がいるってどういうことだ?毎回思うんだが、よく人を刃物で刺せるよね。昔の日本刀とかもそうだけど、刃物で人を刺したり、切ったりすると返り血とか浴びてめっちゃえぐくないか?あらゆる凶器の中でも刃物はかなり残酷な感じがする
1
0
3
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
生まれてきたくなかったな 生きれば生きるほどそう思う せめて銃がほしい・・
1
0
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
5 months
フランス領ニューカレドニア。 フランス、オランダ、スペイン、イギリス。 これらの国は多くの他国を植民地化してきた。 白人は他国を侵略するのが得意なので・・ ただ、もちろん植民地化された国には先住民がおり、 それらの先住民は不満や怒りがあるよね・・
2
0
5
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
本日会社クビになりました 勤務態度が原因でした 働きたくなかったので、丁度いいっちゃ丁度いいんですが、今後の身の振り方を考えます(生保も視野に入れて)
2
0
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
出生という行為の特殊性は、 一度の行為で人に生という逃げ場のない100年近い苦痛を与えうること 人は誰しも過ちを犯すけど、取り返しのつかない過ちはやはり許しがたい ていうより、恐ろしい 人間という複雑な生き物を一度の行為で誕生させてしまえることが・・
1
3
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
9 months
子供は親や社会の所有物ではない。 ちょっと飛躍するけど、社会に不満があれば暴動が起きる国もあるのに、日本は静かすぎる。もう少し(国や社会に対して)暴れてもいいんじゃないか?銃や火炎瓶や爆弾で・・
@m1mm4IYmQXCYhPD
ジュン(ナタリストは頭お花畑)
9 months
これ作った人ほんと天才だわ ナタリストのエゴが詰まってる
Tweet media one
0
258
1K
0
0
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
働かないで生きていけるような傑出した人だらけだったら、働く人が居なくなっちゃうので国や社会が維持できない なので、働かなきゃ生きていけない(凡愚な)人が大半なのは国や社会を維持するには有用だ つまり、国や社会を維持するのと一部の傑出した人たちのために凡愚な人たちがいるようなものだ
0
2
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
今この瞬間から、永遠に寝たい(目覚めなくていい)
0
0
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
子を生む人は、なんで自分の遺伝子を残したいんだろうか? そんなに自分の遺伝子が優れてるのか? 正直、自分は本当に心の底から生まれてきたくなかったんでけどな。今の自分の境遇や自分に苦しいことが起きることが本当に嫌で仕方ない。 こんなに他人に苦しみを与えてまで残す価値ある遺伝子なのか?
1
0
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
完璧じゃないから子供生みたくないのもある そもそも完璧じゃない人間(親)が子育てすることに違和感がある
0
1
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
経験者が言います 今(起きたくもないのに)朝早く起きて(乗りたくもない)満員電車で(行きたくもない)会社に行って(会いたくもない)人たちと(やりたくもない)仕事を8時間以上して(乗りたくもない)満員?電車で帰ってくるという生活してる人は変えた方がいいです 私も以前そんな感じでしたが、変えました
0
3
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
樺沢先生が言ってたけど、アメリカだと外歩いてる人とかが笑顔で幸せそうなのに、日本だと公園とか行っても無表情だったり大変そうにしてたり・・って言ってた。これ何となくわかるんだよね。まあ、日本人が元々無表情なのもあるけど、日本だと幸せそうに見える人があまりいないよね。逆は多いけど・・
3
1
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
9 months
基本的に日本人は根性論とか感情論とか協調性とか場の空気を大切にする感じで、欧米人は論理的で合理的なので、欧米人は問題を議論とかで解決できるというか・・論理的で冷静な議論ができるんだよね。これは日常生活においても結構当てはまる。
1
4
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
中途半端な精神疾患が一番理解されにくいと思う。うちの親戚にも普通に買い物にも行けるけどずっと無職の人がいて、責められてた。うつ病で一歩も部屋から出られないとかなら、一目瞭然だろうけど、中途半端な症状?って客観的に理解されにくいから、なんで働かないの?ってめっちゃ言われてた���。
4
0
15
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
やっと死ねるって思いたい 死=この世の全ての苦しみから解放してくれる最高の癒しだよ
0
2
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
反出生主義に対する反論の1つが、20歳過ぎたら自己責任というやつ。ただ、問題は全部自己責任なのか、どこからどこまでが自己責任なのかが分からないって部分だな・・自分の努力じゃどうしようもないことは沢山あるし・・
0
0
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 months
これずっと思ってた。急激に人が減る理由って、戦争とか自然災害とか飢餓とか疫病とか・・要は強制的なものがあるけど、日本は自然災害はあるけど、医療とか環境が良いので、長生きする人が多いので、なかなか減らない。バングラデシュは日本以上に人多すぎる。なんでだろう?
0
1
14
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
生まないか生むかで、0か1以上かの違いだよな。生まれないことで苦しみを0にできるけど、生まれちゃうと苦しみを1以上は絶対食らうからな。
@tanaka41111
田中@11/3あきらめた人バー
7 months
#反出生主義
Tweet media one
58
304
2K
0
0
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
強迫性障害のため手を洗ったり散歩に行くだけでつらい人間(自分みたいな)がどうしたら幸せになれるというんだ?それとも、苦しむために生まれさせられたのか?教えてくれ神様!
2
3
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
人生に強制参加させるなよ
0
1
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
10 months
今年もお疲れ様でした!来年もよろしくお願いします!(蕎麦は2〜3人前やってしまったので、余った蕎麦は明日ざる蕎麦で食べます)。年越しそばも一種の宗教だよな・・と思いながらも毎年、同調圧力でやってしまいます。まあ、蕎麦は好きなのでいいのですが・・ #年越しそば
Tweet media one
Tweet media two
1
0
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
本当は死にたいんじゃなくて、苦しみたくない ただ、苦しまないために結局、努力や苦労をしないといけない それが苦しいので結局苦しんじゃう なので、苦しみたくないなら死ぬしかない 例えば、分かりやすい例だと、仕事したくないからずっと仕事しないと、お金が無くなって結局苦しんじゃう
0
2
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
雇われて稼ぐ月40万より、雇われず(かつ雇わず)稼ぐ月15万の方が魅力的だよね
1
2
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
スイスやオランダがなぜ安楽死を認めるのか? 多分、欧米人は個人の意思を尊重する考え方が基本にあって、日本人は全体のことを考える傾向にあるからではないのか?
1
2
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
9 months
人間が生きることは魂の成長であるとか言ってる奴いるけど、自分は精神的苦痛+肉体的苦痛を魂の成長とか言って笑顔で受け入れられる程のドMではないので、あまりにも苦しかったら自〇という選択もありだと思ってる
1
1
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
生まれさせられることは最大の拷問
0
2
8
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
反出生主義って正しいからこそ、(既存の)人を苦しめるんだよな
0
0
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
生きるの大変すぎ 生まないで欲しかったなあ(過去形)
0
0
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
親を反面教師にするっておかしいと思うんだよな なんで、手本となるはずの親を反面教師にしないといけないんだ? 毒親とかその典型例だけど、親って普通は手本にならないといけないんじゃないの? なので、毒親は親が変わるべきだと思うんだよな
1
1
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
ちょっと不謹慎かもしれんが、若者でも重症化するリスクがあるなら、(生産性のない老人とかより)むしろ若者優先でワクチン与えた方が良くね(社会にとって)? 老人に死なれるより若者に死なれた方が国や社会にとってはダメージでかい訳だし・・
3
2
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
8 months
仕事(お金稼ぎ)と容姿と能力(IQなど)と障害の苦痛を回避させてあげたいから反出生になるのは理由としてはすごい納得できる。それらのせいで思ったように生きられない人がかなりいると思うので・・
1
1
13
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
9 months
生きてると苦労しちゃうからな・・ 苦労が嫌なら、不真面目に生きろと言われることあるけど、そんなスパっとできることじゃないよね
0
0
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
6 months
死にたいと思うのって別に異常なことじゃないと思うんだけどな・・
0
0
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
最悪だろ だから人間はいらんのよ
0
2
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
1 year
たまに思うのが、80ぐらいの人を見て、なんでヨボヨボになっても生き続けるんだろうか?と。まあ、そりゃ生きるしかないだろうし、年を取れば取るほど長生きしたいと思う・・とか誰かが言ってたけど、実際はどうなんだろう?
1
1
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
ノマドランドを見て思ったけど、アメリカはすごい人はめっちゃいい暮らしができそうだけど、ちょっと失礼だけど何もない人(凡愚な人?)は堕落しやすいよね。めっちゃ上に行けるか、ホームレスとか薬中になるか?みたいな感じ。格差社会というか、中途半端な中間層?が少なさそうで、日本と違うよね。
1
2
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
7 months
久しぶりに鍋作ろうとしたらアニサキスらしき生物を発見!よく加熱すれば大丈夫らしいので、よく加熱します!#鍋 #アニサキス
Tweet media one
Tweet media two
0
0
1
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
小学生が先日自殺したらしいけど、その理由が引っ越したくなかったからだったらしい 大人の都合で住み慣れた場所を去らなければならなかった小学生の辛さは計り知れない気がします この子が生まれてなければこんな辛い思いしなかっただろうに。本当に可哀想でならない。ご冥福をお祈りします。
0
0
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
6 months
安楽死(自〇)は強制参加させられたゲームから退出するようなもので、何も悪くない。そもそも100年近い苦しいサバイバルゲーム(人生)なんかに初めから参加させないでくれ。
@01ame17
7 months
安楽死求めるのって したくもない契約させられたのを解約させろっていうのと同じだから
6
152
867
0
1
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
せめて1日5時間にしてくれって思う・・8は長い
0
0
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 months
自殺したい奴はさっさと死ねばいいという奴いるけど、そんな簡単に死ねたら苦労せん。安楽死は痛くなさそうだし、死ぬタイミングぐらいは自分でコントロールしたいし。でもいざ安楽死許可されたら、死ねるかな?自分はちょっとためらうかも。色々と・・
@hurunoYuuichi
古野裕一
4 months
#国は安楽死を認めてください
1
4
28
1
1
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
1日1日が重いよ 毎日生き抜くのが大変すぎ
0
0
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
親が選べないことは苦しいので(自分も被害者)、もし自分が子供を生んで、その子供にこんな親は嫌だっていう思いをさせちゃ可哀想なので子供を生まないのはありだよね。親ガチャ外れちゃうと子供の人生絶望的だからな。唯一、確実にその苦しみから逃れる方法は親を〇ろすしかないんだろうけど・・
0
4
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
1 year
人間関係の中で一番難しいのが親族関係って言われてるよね。これは「逃げ場」が無いからだと思う。赤の他人であれば、嫌な人からは逃げるで済むけど、親族だと逃げられないのでつらい。ただ、結局は親が変わるか?子が変わるか?というのが根本的な問題だと思う。でも、親の方が大人なんだし・・
3
2
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
生きるのつらい 生きてれば嫌でも色んな経験値は上がるけど、ほとんどの経験値は何のためになるのか?がいまいちよく分からない できれば苦労したくないけど、自然と苦労しちゃうんだよね
0
0
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
人生終わらせるには、勇気さえあればいける気がする 例え安楽死でも苦しむ可能性はあるわけだから、そういうのを受け入れる勇気が一番必要なんだよね 個人的には、爆死が一番確実だし苦しまないと思う
0
1
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
8 months
電車での自〇は一番周りに迷惑かかると思うけどな。後、死体とかみんなに見られちゃう。自分は銃か爆弾がいい(好みの問題もあるけど)。
@Yayuyo_shirushi
やゆよ
8 months
あと1歩の勇気が出ない 生きててごめんなさい生まれてきてごめんなさい社会に周りに沢山迷惑かけてごめんなさい
Tweet media one
121
151
3K
0
0
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
数年前にマジで死のうかと思った時が何度かあった そういう時に死んでおいたら間違いなく今苦しまずに済んだ だから自殺未遂で死ななくて良かったという気持ちがよく分からない でもそういう時って大抵は死ぬ手段がないんだよね なのでいつでも安楽死できる状態にあるってのが本当に理想だよね
0
2
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
人生は平等ではないよね。 まず、生まれつき・・とかですでに平等ではない。 生まれつき金持ち(一生働かなくていい程)、生まれつき頭いい奴、生まれつき容姿がいい奴・・それどころか、生まれる国や環境すら選べないんだからな。
0
0
12
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
2 years
死にたいって言ってる人はなんで殺されるのは嫌なんだろうか?死に方にこだわる必要ってあるの?以前、医者が自分の親を安楽死させて逮捕されたけど、安楽死で楽に死ねるならよくないか?なんで逮捕されんだろう?
0
1
10
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
3 years
人生は長くて苦しいものだって分かった上で、初めから自分の意思で生まれてきて生きてるなら辛い事も耐えられるだろうけど、他人に生まれさせられたという点が余計に苦しみや不満を増強させてる原因なんだよな・・・
0
0
11
@kurushimizero
苦しみを0に(反出生)
4 years
働きたくない人は働かないで、 働きたい人だけが働けばいい社会がいい
1
1
11