![光輝龍皇 九龍 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1506293408402452487/MvHW5MI3_x96.jpg)
光輝龍皇 九龍
@kowloon_of_BDG
Followers
2K
Following
74K
Statuses
36K
日常 時事 アニメ プラモ等を好きに語る ジャンルの棲み分けのないアカウントです。 主は元陸自現予備自のいい歳の農業系自営業おじさん。萌えとカッコいい好きの 犬より猫派閥の人。 数年前にガンプラ復帰後 美プラの魅力にもハマり、最近は30MS系がメインです。 グラブルユーザー。ランクは高いが あまり強くない騎空士兼団長。
宮城県民
Joined October 2021
物事は 割と「0か100か」「白か黒か」にならない… 大抵は 完全な0や100にはならないし、白?黒? いや、限りなく白に近いグレーとか… だから物事に対して是々非々で考えてみて 自分なりの”良いor悪い “”善or悪“の折り合いをつける。 「USAIDと1回でも仕事した!悪だ!」 即断するのは やはり逸り過ぎ
【USAIDと私】 私はUSAIDと実際に仕事をしたことのある数少ない国会議員の一人だと思っていますが、それゆえ、USAIDとの関係について、謂れのない誹謗中傷を受けて当惑しています。やめていただきたいと思いますし、批判している皆さんも、正直、一呼吸置いた方がいいと思います。 そもそも、USAID(ユーエスエイアイディー)は米国の海外援助政策の執行機関で、あえて日本で例えると、JICA(国際協力機構)とJBIC(国際協力銀行)を足したような組織のイメージでしょうか。トランプ政権ではUSAIDを廃止して国務省に統合しようとしているようですが、JICAとJBICを廃止して外務省の国際協力局に統合するようなものです。仕事が全てなくなるわけではありません。 米国の行政組織の見直しに日本が口を出すべきではありませんし、無駄な予算があるなら止めればいいと思います。ただ、私自身の名誉のためにも言わせていただきますが、少なくとも私がUSAIDと一緒に取り組んだヨルダンの灌漑事業は、大変有意義な事業でした。イスラエルと平和条約を結んだアラブの国であるヨルダンへの支援の政治的・経済的な意義は大きく、小渕政権時代に日米で力を合わせて取り組みました。 また、与野党の議員でワシントンDCにあるUSAIDの本部を訪ねた際には、海外援助におけるNGO等民間セクターとの協働のあり方についてディスカッションさせてもらいましたが、とても参考になるもので、現在、日本の外務省もこうした対外援助における官民連携のアプローチを取り入れています。 事実が確認できない言説がまかり通りやすいネタではありますが、冷静に事実を調べて発信されることをお勧めします。
0
0
5
@senrithu_1992 私はスマホを持つようになったのは ここ5年くらいなので、以前は 情報ソースが限られちゃったとこがあるから 得られる情報の幅が広がったことは自分の思考展開の幅が広がりますね。 文春 みたいなタブロイド紙にはあまりいい感情は持ってないけど 時たまいい報道をしてくれるから まあね
1
0
0
金型 ランナー 解析勢曰く、装備変更等のクスィーガンダムとか発売することは十分にありえるとか言ってたな…。 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』続編制作中は嬉しいけど…… 第2部3部に新しいモビルスーツは出るのか?という不安|エビちゃん #note
0
0
1
@Deminza2 一農家としては 5キロ 5000円で売られるという状況がどういう流通でそうなったのかが知りたいところ… まあ 米の買取価格が高くなって欲しいと 農家は思うところだけど、それでも 精米済みのお米 5kg が5000円という 末端価格はさすがにおかしいとは思うし そんな異常さで消費者に届いてほしくはない。
0
1
1
RT @kyoheitatsumi: ダイターン3の破嵐万丈を描いてみました‼️ 多分また間違えているのでしょうけど、 間違えない方が不思議なくらいなので 気にしません💦 #ダイターン3 #破嵐万丈 #車田正美
0
2K
0
このご夫婦 私好きです👍️
思い出しネタw 駅の階段で妻との会話w 銀 あのミニスカの子、パンツ見えそうw 妻 今更嬉しい? 銀 いいか、ワシの身長は174センチあるから絶対に普通の階段では屈まない限り見えないw 妻 うん? 銀 君も170近いから同様に見えない筈だw 妻 まあ・・・そうだね 銀 だが、あの中学生(150センチあるか無いか)には絶対に見えている筈だw 妻 ??? 銀 見ていろ、ある少年はこの階段を上った先のトイレに絶対に入るw 妻 ええ? 少年、本当にトイレに入ったw 銀 な?w 妻 君、超能力者? 銀 大学時代に何度も見た光景だからさw きっと映像が消えないうちに・・・w 妻 君もやってたんじゃない? 銀 いや、ワシは中学生時代に既にフォトグラフィックメモリー(画像記憶)を会得していたので、家に帰ってからじっくりとw 妻 ・・・ 平和w コラ あんな物で抜けた自分が懐かしいw
0
0
1