高文研 Profile
高文研

@koubunken

Followers
7K
Following
2K
Media
4K
Statuses
19K

教育問題、社会問題、沖縄関連書籍を刊行している出版社・高文研です。ニホンミツバチ養蜂書籍・巣箱も販売しています。

千代田区猿楽町の「男坂」向かい
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@koubunken
高文研
1 month
【社員募集のお知らせ】. 高文研(1972年創業)は教育問題・社会問題・歴史(特に近現代史)・沖縄関連書籍を刊行している出版社です。上記のジャンルに中心に、小社の次世代を担い、さらなる刊行物の充実に力を発揮していただける方を募ります。. こちらをご覧ください。.→
0
35
40
@koubunken
高文研
2 years
選挙でまともな政治家を選ぶとこうなる。.
173
14K
52K
@koubunken
高文研
3 months
自民党公認候補に勝った人が自民会派入り????. 有権者に対する裏切りではないか。. #Yahooニュース.
385
5K
14K
@koubunken
高文研
2 years
恥ずかしい…。. 日本「福島処理水放流、歓迎された」発言に…ドイツ「そんなことない」反論 | Joongang Ilbo | 中央日報
38
2K
4K
@koubunken
高文研
2 years
このままだと、国民の記憶から沖縄戦における皇軍〈天皇の軍隊〉の加害の事実が欠落してしまうことになる。.
29
3K
4K
@koubunken
高文研
2 years
【忘れないために毎年掲載】.90年前の今日(1932年9月16日)は、関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた平頂山事件を引き起こした日である(写真は平頂山訴訟弁護団提供)。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
35
2K
4K
@koubunken
高文研
5 months
「#シナ」の呼称をめぐって。. 中国・深センの日本人男児死亡事件が起きて以降、侮蔑の意味を込めた「シナ」の呼称をあえて使用するSNSの投稿記事が目に入るようになった。. 大日本帝国時代、「シナ」「支那」がどのような文脈で使用されていたのか、. (続く).
126
1K
3K
@koubunken
高文研
5 months
韓国では書店の数が増えているというニュース。.特に、日本でも注目されている「独立書店」が増加している背景には、国を挙げて書店を守る政策が進められているそうだ。. (続く).
13
1K
3K
@koubunken
高文研
8 months
東京大学の学費値上げに関して慶應義塾大学の塾長の「賛成」コメントを読んで、福沢諭吉が「最も恐るべきは貧にして智ある者なり」と断じて、貧���人に知恵をつけてはならないと説いたことを思い出した(『朝日新聞』2024年6月24日付)。. (続く)
Tweet media one
13
956
2K
@koubunken
高文研
2 years
94年前の今日(1929年3月5日)は、治安維持法に反対した唯一の代議士、山本宣治が右翼に殺害された日である。.写真は、山宣が襲われた定宿・光榮館あと(東京都千代田区神田神保町)に建つプレート。
Tweet media one
16
1K
2K
@koubunken
高文研
5 years
何というタイミング!. 細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記 | 京都新聞
8
1K
2K
@koubunken
高文研
7 months
税金泥棒が政権中枢にいる。. 機密費、年12億円使い切り 元官房長官「選挙応援に使用も」 | 2024/7/2 - 共同通信
16
993
2K
@koubunken
高文研
1 year
国策より強いパリの古書店。. セーヌ川沿いの古書店、パリ五輪中も存続 大統領が立ち退き断念:朝日新聞デジタル
2
651
2K
@koubunken
高文研
4 years
4月から書籍は総額表示。.「絶版本」が確実に増える。.
Tweet media one
12
3K
2K
@koubunken
高文研
2 months
「私は、日本のメディアが韓国の政権を『親日』『反日』の二元論で一刀両断に報じるのを見て、とても頭に来ています」. 民主化闘争の犠牲者の記憶を何度も召喚して、たたかい続ける韓国の市民社会。
Tweet media one
12
797
2K
@koubunken
高文研
8 years
消されてしまうかも知れないので、さらしておこう。. 自民党のホームページに残っている「高校授業料無償化反対!」のサイト.
Tweet media one
24
3K
2K
@koubunken
高文研
18 days
35年前の今日(1990年1月18日)は、「昭和天皇にも戦争責任はあると思う」と発言した本島等・長崎市長が右翼に銃撃された日です。.当時、径書房の代表だった原田奈翁雄(はらだ なおお)さんは、本島市長に寄せられた市民からの手紙・ハガキ・電報7300通から. (続く)
Tweet media one
10
651
2K
@koubunken
高文研
4 months
【忘れないために毎年再掲】(一日遅れの投稿です). いまから129年前の1895年10月8日は、日本軍京城守備隊が朝鮮の王宮景福宮に侵入、国王高宗の后・閔(ミン)氏を殺害、遺体を焼くという凄惨な事件を引き起こした日です(日本では「閔妃暗殺」として知られている事件)。. (続く)
Tweet media one
21
735
2K
@koubunken
高文研
1 year
この人、税理士だったよね。. 自民・西田昌司参院議員が411万円分還流 パーティー券販売超過分、収支報告書に未記載|社会|地域のニュース|京都新聞
25
854
1K
@koubunken
高文研
2 years
平頂山事件90周年記念集会の案内です。.関心のある方はぜひご参加ください。.平頂山事件:1932年9月16日、関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた虐殺事件(写真は平頂山訴訟弁護団提供)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
774
1K
@koubunken
高文研
1 year
【忘れないために毎年掲載】.91年前の今日(1932年9月16日)は、関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた「平頂山事件」を引き起こした日である(写真は平頂山訴訟弁護団提供)。.※集会情報あり
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
992
1K
@koubunken
高文研
7 months
朝鮮侵略シリーズ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
39
672
1K
@koubunken
高文研
2 months
#朝ドラ.#カーネーション. 昨日の放送で登場した国防婦人会のおばちゃんたち。.このおばちゃんたちは敗戦直��まで何度か登場しますが、まさに「手のひら返し」の伝統芸を骨の髄まで染みこませた「普通の日本人」像を体現している人物として描かれています。
Tweet media one
20
493
1K
@koubunken
高文研
5 months
外村大・東京大学教授のインタビュー記事。. (引用開始).――小池知事が追悼文を出していないことで、どんな影響があるのか。. 大変な影響があると思う。. (続く).
2
596
1K
@koubunken
高文研
5 months
【忘れないために毎年掲載】. 93年前の今日(1931年9月18日)は、日本の関東軍が柳条湖事件・満州事変を引き起こし、中国に対して侵略戦争を開始した、日本人として忘れてはいけない日である。. ※『東京朝日新聞』号外(1931年9月19日付). (続く)
Tweet media one
15
730
1K
@koubunken
高文研
1 year
大日本帝国の時代から変わっていない。. 「バカ、頭がないのか」殴られ…失踪する技能実習生 9千人超 逃げた先でも騙される背景【news23】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
6
491
1K
@koubunken
高文研
5 months
朝鮮人を「鮮人」「チョン」、中国人を「シナ人」「チャン」などと蔑称して見下す差別・蔑視意識が、日本の朝鮮植民地支配と中国侵略戦争に加担していく日本人の国民意識を助長していたことを考えると、この時の政府の呼称決定は、国民意識形成史からみた日中戦争の「前史」とみることができる。(了).
19
511
1K
@koubunken
高文研
9 months
44年前の今日(1980年5月18日)は、韓国の軍事政権が民主化を求める市民に発砲、大勢の人々を虐殺した「光州事件」が起きた日である。. (続く)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
495
967
@koubunken
高文研
6 months
「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」. この言葉を実践するには、敗戦前は軍国主義者、敗戦後は平和主義者へと“手のひら返し”の変身を遂げた、「はだしのゲン」に登場する鮫島伝次郎のような、勝ち馬に乗ることだけしか考えない政治家に地方議会・国会の議席を与えないことである。
Tweet media one
6
474
958
@koubunken
高文研
5 years
歴史修正主義者が牛耳る日本政府の醜悪な態度──.元「慰安婦」や南京大虐殺の生存者の「証言」は徹底的に否定または無視。.植民地支配責任や戦争責任が免罪されるような「証言」は即採用。.
24
802
918
@koubunken
高文研
3 years
日清戦争で福沢諭吉が皇軍兵士に向けて書いた「略奪のススメ」を思い出した。. 「目に付くものは分捕品の外無し。何卒今度は北京中の金銀財宝を掻き浚へて、……余さず漏らさず嵩張らぬものなればチャンチャンの着替までも引っ剥で持帰ることこそ願はしけれ……」.
14
606
929
@koubunken
高文研
2 years
【忘れないために毎年掲載】.127年前の今日(1895年10月8日)は、日本の外交官・警察官・民間人が朝鮮の王宮に侵入、国王高宗の后・閔(ミン)氏を殺害、遺体を焼くという凄惨な事件(「閔妃暗殺」)を引き起こした日です。.※『朝日新聞』2021年11月16日付
Tweet media one
5
650
925
@koubunken
高文研
11 months
【毎年掲載】.95年前の今日(1929年3月5日)は、治安維持法に反対した唯一の代議士、山本宣治が右翼に殺害された日である。.写真は、山宣が襲われた定宿・光榮館あと(東京・神保町)に建つプレート。
Tweet media one
4
570
913
@koubunken
高文研
1 year
悪いことをしたという認識が無く、自身の業績を自慢したかったのだろう。. 機密費でIOC委員に贈答と発言 五輪誘致で馳浩知事、後に撤回 | 2023/11/17 - 共同通信
10
516
886
@koubunken
高文研
3 years
【忘れないために毎年掲載しています】.9月16日は何の日?.今日は、関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた平頂山事件(1932年)が起きた日である。.※写真は『平頂山事件とは何だったのか』(平頂山事件訴訟弁護団 編、高文研刊)より
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
591
879
@koubunken
高文研
4 months
ガザの惨状は、皇軍(天皇の軍隊)が日中戦争において、特に華北の戦場で行った抗日勢力燼滅(じんめつ)作戦を想起させる。中国側の言葉でいう「三光作戦(焼き尽くす・殺し尽くす・奪い尽くす)」である。.周囲の国々が全部敵に見える─大日本帝国(いまの日本も?)とイスラエルが重なって見える。
Tweet media one
10
518
801
@koubunken
高文研
1 year
この国が人権を憎悪する国であることを見抜かれている。. 《イギリスの裁判所は、警視庁が国際手配していたイギリス国籍の男の、日本への引き渡しを認めないとする判決を言い渡しました。日本の捜査機関による取り調べで人権侵害を被るおそれが拭えないなどとしています》
4
380
784
@koubunken
高文研
11 months
大日本帝国の地金がむき出しになった。.
@asahi
朝日新聞(asahi shimbun)
11 months
靖国神社の新たな宮司に元海将の大塚海夫氏 自衛隊の将官経験者で初 靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司として、元海上自衛隊海将の大塚海夫氏(63)が4月1日付で就任すると発表した。将官を務めた元自衛隊幹部の靖国神社トップへの就任は、初めてとなる。.
5
559
747
@koubunken
高文研
3 years
近刊.『731部隊全史』常石敬一著 .2月10日刊. アジア・太平洋戦争において石井四郎(陸軍軍医中将)が組織した機関、通称「石井機関」は軍に限らず産官学、特に医学界を取り込んだ巨大な組織で、旧帝国大学医学部を中心に多くのエリート医師が関わった。(つづく)
Tweet media one
3
402
726
@koubunken
高文研
6 months
【毎年掲載】.87年前の今日(1937年8月15日)は、日本の海軍航空隊が宣戦布告なしに中国の首都・南京を空爆した日である。.近衛内閣は「暴支膺懲(暴戻なる支那を膺懲)」の声明を発表した。.「加害」の歴史を知ってこそ、未来を拓くことができる。.(写真:『東京朝日新聞』1937年8月16日付)
Tweet media one
8
556
732
@koubunken
高文研
1 year
79年前の今日(1945年2月16日)は、治安維持法違反の疑いで逮捕された朝鮮の詩人・尹東柱が福岡刑務所で獄死した日である。. 作家の徐京植氏が、尹東柱「序詩」の翻訳をめぐる論争について論じた「母語という暴力」(『植民地主義の暴力』所収)を全文公開します。. →
7
444
731
@koubunken
高文研
5 months
【忘れないために毎年掲載】.149年前の今日(1875年9月20日)は、日本海軍の雲揚号が江華島を望む海域に到着、短艇をおろして江華島の砲台に近づき、銃撃を受けて交戦した江華島事件が起きた日である。1945年の敗戦まで70年間にわたる近隣諸国に対する侵略戦争のスタートを切った日である。(続く)
Tweet media one
15
493
733
@koubunken
高文研
5 months
日本政府が「支那」「シナ」という蔑称をこめた呼称を公式文書でつかい、学校教育やメディアでも流布させた結果、時代とともに、差別意識、蔑視意識さらに侮蔑意識が増殖され、日中戦争の戦場において日本兵たちが「チャンコロ一人殺すのは屁でもない」などと言い合うまでになったのである。.(続く).
8
411
722
@koubunken
高文研
2 years
【#トヨタの社員にオススメの本】.過労死したトヨタの社員を偲んで、同僚たちが作った歌「ライトを灯けて帰りたかった」. 1. あれもこれもとやらされた. いつもノルマがのしかかる. 夜勤の定時は夜一時. 帰宅は朝の六時半. ライトを灯けて帰りたかった. ライトを灯けて帰りたかった(2・3番略)
Tweet media one
3
271
707
@koubunken
高文研
4 years
多くの日本人に欠落している大日本帝国による近隣諸国に対する侵略の歴史を「国民の記憶」として定着させない限り、「憲法改正」に手を付けてはいけないと思う。.
6
344
687
@koubunken
高文研
5 months
日本政府が中華民国という正式な国号を意図的に使用しないようにしたのは、中国民衆が二〇〇〇年以上つづいた専制王朝国家に終止符を打ち、共和制国家を樹立したことの意味を日本人に認識させまいとした政治的配慮があったからである。. (続く).
6
386
687
@koubunken
高文研
2 years
日本人の多くが大日本帝国による朝鮮侵略と植民地支配の歴史を知らない。.この歴史を「国民の記憶」として定着させることが、韓国との信頼関係を築く第一歩となる。
Tweet media one
5
309
675
@koubunken
高文研
2 years
司馬遼太郎の作品の中で一番人気は「坂の上の雲」だそうです(朝日新聞1月12日付)。日清・日露戦争に対する現代日本人の歴史認識に大きな影響を与えた「坂の上の雲」ですが、この作品に大きく欠落しているのが朝鮮に対する認識です。「坂の上の雲」と合わせて読んでいただきたい本を集めてみました。
Tweet media one
8
291
638
@koubunken
高文研
3 years
手厚い「公助」が受けられる与党政治家。. 政治資金の使い途 麻生氏は高級車リース336万円、稲田氏は義理チョコ27万円(NEWSポストセブン).#Yahooニュース.
8
520
622
@koubunken
高文研
7 years
誰でも政治を語れることがこの国の民主主義を本物に近づける。.その足を引っ張る主張はおかしい。. 星田英利 政治的ツイート連発でファンも業界もうんざり(リアルライブ) - Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics.
20
550
596
@koubunken
高文研
2 years
日の丸が打ち振られる長渕剛のコンサート。.屯田兵礼賛のトンデモ歴史観を披露している。.
24
308
612
@koubunken
高文研
2 years
3月23日、山本太郎・参議院議員が国会で『外務省機密文書 日米地位協定の考え方・増補版』(高文研刊)を連呼しながら質問。最初の質問は「日本はアメリカの植民地ですか?」。おかげさまでアマゾンは「カート落ち」の表示。社内に在庫いっぱあります。.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
261
609
@koubunken
高文研
5 months
『日中戦争全史』上巻(67~68頁から抜粋する。. (引用開始).対華二十一カ条要求の外交文書は当時の中国の正式名称であった「中華民国」および略称としての「中国」を意図的に使用せず、「支那」という用語を使用している。. (続く).
1
328
615
@koubunken
高文研
8 years
今日は、関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた平頂山事件(1932年)が起きた日である。日本人は明後日の9.18(満州事変)と合わせて、9.16も決して忘れてはいけない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
819
581
@koubunken
高文研
2 months
#朝ドラ.#カーネーション. 「心を震わせた名台詞30」5. 「あんたの図太さは毒や!」. (安岡玉枝/第10週「秘密」55回). 従来の朝ドラヒロイン像をぶち破った名シーン。
Tweet media one
7
119
618
@koubunken
高文研
2 years
104年前の今日(1919年4月15日)は、三・一独立運動が全土に広がった韓国で、日本軍が住民虐殺事件(水原・堤岩里事件)を引き起こした日です。.(出典:『増補改訂版 これだけは知っておきたい日本と韓国・朝鮮の歴史』〈178-182頁). (続く)
Tweet media one
2
417
600
@koubunken
高文研
2 years
同僚がChat GPTに登録したと聞いたので、以下の質問をしてもらいました。. 「日本の反日左翼出版社を教えてください」. 結果はご覧のとおりです。. まだまだ“精進”が足りないようなので、もっともっと偏った本を作っていこうと決意を新たにしました😂
Tweet media one
14
254
592
@koubunken
高文研
4 years
加害責任を忌避する日本社会の惨状。. 東京大空襲の証言ビデオ 20年以上放置 300人超の証言が封印の恐れ 都平和祈念館計画凍結で. 《日本の加害についての取り上げ方など、祈念館での展示内容や歴史認識を巡って反発があり、都が99年、建設の計画を凍結》.
4
380
596
@koubunken
高文研
9 months
(毎年掲載).85年前の1939年5月3日と4日、大日本帝国海軍の「中攻」」(九六式陸上攻撃機)が中国国民政府の首都・重慶を無差別爆撃。38~43年にかけて断続的に続けられた重慶爆撃において最初の本格的な市街地集中爆撃で、死者だけで約4000人にのぼった(2年前のゲルニカは死者1654人)(続く)
Tweet media one
6
446
587
@koubunken
高文研
2 years
73年前の今日(1950年6月25日)は、朝鮮人民軍が北緯38度線を越えて韓国に侵攻して朝鮮戦争が始まった日である(3年後の53年7月27日に国連軍と中朝連合軍は休戦協定に調印)。. 朝鮮戦争中に米戦略空軍司令官だったカーチス・ルメイが残した言葉。(続く)
Tweet media one
6
399
586
@koubunken
高文研
5 months
中国政府はこれにたいし、中華民国の呼称を使用するよう求めたが、日本政府は応じなかった。.天皇制国家の指導者たちは、「臣民」が国民主権意識に目覚めて「国体」=「天皇制」を変革しようとする動きを極度に恐れ、事前に取締り、厳しく弾圧した。. (続く).
3
319
577
@koubunken
高文研
5 months
「民国」といえば、「民の国」すなわち「国民主権の共和制国家」がイメージできる。中国では中華民国の主権者は「国民」であるのにたいして、日本では天皇制大日本帝国の「臣民」(天皇の統治に仕え、支配される民)であった。. (続く).
2
307
571
@koubunken
高文研
1 year
亡くなる3日前、館長に就任されたばかりの高麗博物館の前で「それじゃまた」と手を挙げた姿が最後でした。あまりに突然のことで動揺し、徐京植さんが亡くなったことを受け止めきれず、ご報告が遅くなってしまいました。(真鍋).2023年12月18日、作家の徐京植さんがお亡くなりになりました。(続く)
Tweet media one
3
207
560
@koubunken
高文研
5 months
加藤外相が二十一カ条要求の狙いを「日支懸案の解決」と言っていたことは前述した。日本政府が「中華民国」「中国」の名称を用いず、それまでの「清国」に代わり、「支那」と呼称するように政府に進言したのは、辛亥革命によって中華民国が建国されたときに駐華公使��あった伊集院彦吉であった(続く).
1
300
565
@koubunken
高文研
11 months
105年前の今日(1919年3月1日)は、大日本帝国からの独立を宣言した「三・一独立運動」が韓国・ソウルで始まった日である。. 東学農民戦争→三・一独立運動→光州5・18抗争──韓国民衆の長きにわたるたたかいの途上に、今の韓国がある。.
0
359
559
@koubunken
高文研
5 years
「政府から『医療崩壊』と書くなと要請された」.“大本営発表”の危機。. 取材現場でコロナ報道に危機感 新聞労連などがアンケート | 2020/4/23 - 共同通信
1
600
546
@koubunken
高文研
2 years
近刊『朝鮮戦争 無差別爆撃の出撃基地・日本』.林博史著.〝兵站基地〟として米軍を後方支援した日本は戦後の非軍事化・民主化の改革が突き崩されていった。東京・沖縄から飛び立った爆撃機B29による無差別爆撃の詳細な記録を収録、日本の「参戦」の実態を明らかにする。.
Tweet media one
7
352
541
@koubunken
高文研
3 years
NHK立候補者アンケート東京選挙区の自民・生稲晃子候補。アンケートの回答欄をみると、圧倒的に「回答しない」にチェックマーク。思わずのけぞったのが、生稲候補の「最も取り組みたいテーマ」は「社会保障政策」なのに、「Q8 社会保障制度の給付と負担」に「回答しない」。
4
395
544
@koubunken
高文研
5 months
これを受けて、一九一三年六月、内閣の閣議決定で中華民国を「支那」と呼称することに決定した。欧米では中国の各王朝の国号いかんによらず、地理的名称の China を使用しているというのがその理由のひとつであった。. (続く).
4
285
540
@koubunken
高文研
6 years
【再掲】.今日は、関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた平頂山事件(1932年)が起きた日である。日本人は明後日の9.18(満州事変)と合わせて、9.16も決して忘れてはいけない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
584
512
@koubunken
高文研
5 months
中華民国建国の憲法にあたる「中華民国臨時約法」(一九一二年三月一一日公布)は、第一条「中華民国は中華人民によって組織される」、「中華民国の主権は国民全体に属す」と主権在民を明確に規定した。. (続く).
1
262
521
@koubunken
高文研
5 months
一九一〇年には、皇室にたいする危害を「大逆罪」とした大日本国憲法下の刑法を利用して、天皇暗殺を企てたとする大逆事件が捏造され、社会主義者の幸徳秋水ら一二人が一九一一年一月に処刑された。.(続く).
1
264
509
@koubunken
高文研
1 year
今年12月18日に亡くなった作家・徐京植さんの「絶筆」を公開します。来年1月に、韓国の出版社・バンビから出版される『アメリカ人文紀行』の「おわりに」が徐さんの「絶筆」になりました。脱稿は12月12日ですが改訂稿として、亡くなる前日の17日に翻訳者に送られた原稿です。
2
324
503
@koubunken
高文研
5 months
大逆事件は、国民にたいして天皇制を批判し、反対することへの脅しとしての効果を発揮し、天皇制批判を恐れ、タブー視する国民意識が時代とともに浸透し、定着するようになった。. (続く).
2
255
492
@koubunken
高文研
5 months
これを契機に同年警視庁に特別高等警察(特高)が設置され、国体変革をめざす思想、言論・社会活動を取締り、弾圧するようになった。. (続く).
1
251
492
@koubunken
高文研
5 months
と定めていた。第二章「臣民権利義務」では、日本国民としてではなく「日本臣民」として、権利よりも先に、兵役の義務(第二〇条)、納税の義務(第二一条)が定められた。. (続く).
1
251
485
@koubunken
高文研
5 months
これに対し、日本がポツダム宣言を受諾して正式に連合国に降伏した一九四五年九月まで有効であった大日本帝国憲法は、第一条「大日本帝国は万世一系の天皇之を統治す」、第三条「天皇は神聖にして侵すべからず」、第四条「天皇は国の元首にして統治権を総攬し、此の憲法の条規に依り之を行う」(続く).
1
247
483
@koubunken
高文研
3 years
ウクライナのゼレンスキー大統領が国会で演説したら、日露戦争を引き合いに出すかもしれない。多くの日本人は彼の演説を肯定的に受けとめるだろうが、日本がロシアとの開戦にあたって韓国の主権を侵害し、開戦直後に軍事占領し、次々と主権を奪っていった歴史事実も合わせて想起しなければならない。.
6
194
470
@koubunken
高文研
5 months
第一一条「天皇��陸海軍を統帥す」は、本書で後述するように、満州事変・日中戦争を遂行した軍部が「天皇統帥権」として最大限利用した。. (続く).
1
237
469
@koubunken
高文研
8 years
めずらしく、本土の書店さんから電話注文が続く、大田昌秀さんの遺作。ただ、ほとんどの書店員さんがタイトルを読めない。「てっけつきんこうたい」「てっけつきん、こうたい」「てつさら、きん、という本あります?」…いつか、本土の書店員さんが書名を間違えずに注文してくれる日が来るだろうか。
Tweet media one
11
769
439
@koubunken
高文研
2 years
「必勝のしゃもじ」で思い出した、「玉砕」寸前の日本軍守備隊に与えられた「感状」のエピソード。. 1944年、中国雲南戦場で四万人の中国軍に包囲された日本軍拉孟守備隊1300人に対して、武器弾薬や食糧と共に軍司令官からの「感状」が投下された。(続く).
3
279
448
@koubunken
高文研
9 months
やっぱりあった!.79年経ってようやく……。. 浮島丸の乗船者名簿、政府が保有 遺族訴訟では「不存在」.
3
325
446
@koubunken
高文研
6 months
な~んにも変わっていない……😭. (米軍報告書から)《日本兵の短所は「予想していなかったことに直面するとパニックに陥る、戦闘のあいだ常に決然としているわけではない、多くは射撃が下手である、時に自分で物を考えず「自分で」となると何も考えられなくなる」》.(.
9
248
443
@koubunken
高文研
6 months
大日本帝国時代の歴史を学ばないと、何度も同じ過ちを繰り返すことになる。. ※『朝日新聞』2024年8月2日付
Tweet media one
4
234
416
@koubunken
高文研
2 years
30年前の今日(1993年8月4日)は、「慰安婦関係調査結果発表に関する.河野内閣官房長官談話」(が発表された日である。. 《われわれはこのような歴史の真実を回避することなく、むしろこれを歴史の教訓として直視していきたい。. (続く)
Tweet media one
3
317
415
@koubunken
高文研
2 years
「近代日本150年の歴史」「帝国日本の侵略戦争と植民地支配」を小・中・高できっちりと教えないといけない。. <視点>ウトロ放火で実刑 歴史否定軽視するな 横浜支局・森田真奈子:東京新聞 TOKYO Web
3
231
400
@koubunken
高文研
1 year
質問の文脈はともかく、「政府として調査したかぎり、事実関係を把握できる記録が見当たらない」という松野博一官房長官は、自民党が野党の時に大日本帝国の公式文書を用いて朝鮮人虐殺の質問をしていた(第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号 2011〈平成23〉年7月27日)。
Tweet media one
Tweet media two
1
326
393
@koubunken
高文研
4 years
😂😂😂😂😂噴いた🤣🤣🤣🤣🤣.またすんごいツィートを見てしまった。
Tweet media one
7
123
385
@koubunken
高文研
1 year
【再掲】.82年前の今日(1942年2月15日)は、日本軍がイギリス軍の拠点だったシンガポールを占領した日である。.日本軍は市内に検問所を設け、中国国民党の支援者とみなした中国系住民、いわゆる「華僑」の人びとを虐殺した。. (続く)
Tweet media one
3
335
395
@koubunken
高文研
1 year
「我々はhuman animals=人間の顔をした動物と戦っている」.イスラエル国防大臣の発言の中にあった言葉。.皇軍(天皇の軍隊)兵士の「チャンコロ」と重なった。.
@TheCradleMedia
The Cradle
1 year
Israel Defense Minister Yoav Gallant: . "I have ordered a complete siege on the Gaza Strip. There will be no electricity, no food, no fuel, everything is closed. We are fighting human animals and we will act accordingly."
Tweet media one
8
326
382
@koubunken
高文研
2 years
【関連書籍】. 平頂山事件とは何だったのか. JUSTICE 中国人戦後補償裁判の記録. 日中戦争全史.上巻:下巻:
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
233
368
@koubunken
高文研
5 years
【再掲】.9月16日は何の日?.関東軍が集落と抗日ゲリラとの「関係」を疑っただけで住民を皆殺しにし、遺体を焼き、崖を爆破して埋めた平頂山事件(1932年)が起きた日である。日本人は明日の9.18(満州事変)と合わせて、9.16も決して忘れてはいけない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
351
367
@koubunken
高文研
3 years
90年前の今日(1931年9月18日)は、関東軍が満州全域を軍事制圧した満州事変の口火を切った謀略事件(柳条湖事件)を引き起こした日である。.写真の新聞記事は翌日の『東京朝日新聞』号外である。.後世の日本人は、皇軍(天皇の軍隊)が中国の人々に対して行なった残虐行為を記憶しなければならない。
Tweet media one
4
308
367
@koubunken
高文研
4 years
「謝罪の時代」、世界の潮流になりつつある。.
3
217
368
@koubunken
高文研
9 years
手のひら返しの墨塗り。脈々と生き続ける日本人の伝統芸. 日野市役所の封筒に印刷してあった「日本国憲法の理念を守ろう」の部分が「すみ塗り」されるようになりました。永井 浩(10月25日
Tweet media one
30
1K
357
@koubunken
高文研
4 months
地元の支援者に金をばらまいた河合法務大臣もすごかったが、旧統一教会とズブズブの関係のいまの法務大臣もすごい。. 牧原法務大臣 旧統一教会の会合などに37回出席 選挙では支援も | NHK
4
245
361
@koubunken
高文研
1 year
先日急逝された作家の#徐京植さんの足跡をコンパクトにまとめた、. 「徐京植とその時代──批評家として、活動家として、教育者として」.(執筆:早尾貴紀・東京経済大学教授/『徐京植 回想と対話』〈高文研、2022年〉所収). を公開します。. ぜひご一読ください。.
2
229
355
@koubunken
高文研
6 years
「慰安婦」問題をめぐって、韓国の文喜相国会議長が天皇に謝罪を求めたことに対して、日本側の反発が激しい。しかし、日本人のほとんどは、かつて日本軍兵士(壮士)が朝鮮の王宮に押し入り、王妃を引きずり出して斬殺、遺体を焼いた事件、日本軍による朝鮮王宮占領事件、東学農民の虐殺を知らない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
308
325