kiminomiki2 Profile Banner
きみのみき Profile
きみのみき

@kiminomiki2

Followers
4K
Following
15K
Media
799
Statuses
10K

保育園児と小学生の怪獣の母×企業デザイナー×フルタイム勤務=カオス。社会での生き残りをかけた戦いの日々。趣味と特技は誤字脱字。親バカフィルターはかなり厚め😌最近は保護犬🐕も一緒

どっか
Joined July 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
今日会社休みで1日中寝てた夫が、雨の中仕事から帰ってきた私に何と言ったと思います?. 「夕飯なに?」. あまりの衝撃に思わず踊り出したよね。そしたら子供たちも踊り始め、踊り狂う私たちを見た夫は反省して「嘘です、今から作ります」って夕飯を作り始めた。.そう、争いからはなにも生まれないの。.
157
24K
95K
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
下の子が開封したばかりのふりかけを逆さまに持ってほぼ全部床に撒いてしまって「おかあさん…こぼしちゃった…」と言われて、押し寄せる感情を振りほどいて「教えてくれてありがとう。食べられなくなるとふりかけも私も悲しいから次から気をつけようね」と伝えたのでノーベル平和賞は私がいただこう。.
81
4K
39K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
6年間の靴洗いの独断と偏見から、靴の泥汚れを1番キレイにできる洗剤は【メイク落とし成分入りの洗顔料】という事が分かりました。ウタマロより、靴専用の洗剤より落ちます。なにより【メイク落とし成分】が重要です。スクラブはなくてOK。泡がきめ細かいので歯ブラシで念入りに擦れば汚れ劇落ちです。.
22
10K
35K
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
バスボム作りが大好きなこっちゃんを原宿のLUSHに連れて行ったら「このお店はすごい。子供にもフレンドリーでお母さんじゃなくて私に話しかけて試させてくれた。友達みたいに楽しく話してくれて、お小遣いをためて今度からここでお買物しようって気持ちになった。地元のお店はダメだ。子供のことを→.
213
2K
34K
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
義父から唐突に「跡取りは産まないのかね?」って言���れたから「えっ?跡継ぐ物あったんですか?そういうのは早く言ってくださいよー!山とか畑?もしかしてビル⁈マンション⁈⁉︎」と無邪気に聞き返したらその後なにも言われなくなりました。めでたし。.#普通サイズの実家一軒でした.
51
9K
32K
@kiminomiki2
きみのみき
3 months
私ちょっとゴリラママなのかも…/// 激務の夫に代わって子供の学校保育園習い事遊び診察予防接種のすべてをこなしながら、フルタイムで男性と同じ年俸で働いて、家もまぁそこまで汚くしてないし、ご飯も基本的に手作りで、犬の散歩してリモートワークだけど毎日1万歩以上歩いてる…/// ほめて…….
119
397
29K
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
今日は少し毒属性が顔を出してしまって、会社の同僚が奥さんの家事分担が不満で「育児にもちゃんと参加してるのにさ〜」って言うから、「原因は参加か不参加か選べちゃう立場だと考えてるところじゃないですかねぇ😊」って言っちゃった。.
41
1K
17K
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
今日気付いたこと。.みんな家で踊らないんだね…?.うちは喜びの踊りとか、結構真面目に子供と踊るよ…夫も踊るよ…楽しいよ…….
27
2K
13K
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
無視してくる。将来のお客さんになるかもしれないというのを考えてないのかな🤔私が会社を作ったらそういうことをしっかり教えないといけないね。初めてアルバイトするならここがいい」と早口で興奮気味に教えてくれてなんかすごかった。てか会社作る気なんだ😂.ありがとうLUSH原宿店のスタッフさん。.
7
563
13K
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
まだ続きがあって「お母さん気付いてた?あの2人はお友達だと思ってたんだけど、じつは店員さんとお客さんなんだよ。あんな風に楽しい気持ちでお買物できるなんてすごい店員さんだよね?!お店は品物を売るだけの場所じゃないんだね」って気付きを得てて、色んな場所に行くって大事だなと思いました。.
10
415
11K
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
夫が会社辞めて家にいるので、私は残業解禁してガンガン仕事してるんだけど、子供のお迎えとか宿題チェックとか夕飯とかが住んでる状態の家に帰るの本当に楽。仕事はある程度やり甲斐があって、家に帰れば子供がいて、こんな幸せなことある?.
16
625
9K
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
その後に下の子のためにバナナジュースをコップに注ごうとして半分くらいこぼした上の子に対しても「うーちゃんのために入れてあげようとしたんだよね、優しいね。拭くのも手伝ってもらえる?」と言えたので絶対的に5億もらう権利がある。.
7
692
7K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
小学校から電話があって、どうやらうちの子は毎日遅刻して教室に入ってるらしく「もう少し早い登校を」と言われたんだけど、間に合うように家を出てるし途中まで私も送って行ってるしおかしいと思って本人と話してみたら、指定時刻に学校の校門を通っていれば教室には好きな時間に行っていいと→.
39
448
5K
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
今日スーパーのベビーコーナーで離乳食漁ってたら赤ちゃん連れのママパパがお買物してたんだけど、そのパパがずーっと「そういうの(レトルト離乳食)って可哀想なんじゃない?ジャンクフードと同じでしょ?やめた方がいいんじゃないの?」って言ってて、オメェなんぞレトルトの角に頭ぶつけて文字数.
21
3K
5K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
怖い話するね。.昨日こっちゃんが朝9時から4.5キロ先にある公園まで自分の自転車こいで行ったの。途中で見つけた公園3つのでもそれぞれ30分位遊びつつ、往復6時間以上かけて目的地行ってお昼食べて目一杯遊んで17時に帰ってきたの。家に着いてなんて言ったと思います…?.「まだ明るいね、公園行く?」.
24
424
5K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
うちの子供は元が何色だったのか分からないレベルに靴を汚して帰ってくるのですが.1.靴を天日干しして乾燥させる.2.乾いたら屋外で泥をブラシなどを使ってあらかた落とす.3.酸素系漂白剤につけ置き.4.メイク落とし成分入り洗顔料を付けて歯ブラシで洗う.これで元の状態に戻せる。.
2
1K
4K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
公園でヤンチャなお兄ちゃん達がブランコを占拠してたんだけどこっちゃんが「私もブランコしたいから貸して」って言いに行ったら「ダメだよ😎」って断られたら「じゃあいつ貸してくれる?時間決める?それとも回数決める?」って普通に交渉しててお兄ちゃん達もペースを崩されたのかすぐ貸してくれた。.
6
196
4K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
昨日白昼堂々変質者に遭って凹んでたんだけど、夫に話したら案の定ヘラヘラと笑われたから「娘ちゃんが同じ目に遭っても同じように笑うの?」って聞いたらハッとしてた。この件に関して男性に何も期待してないから想定内の反応なんだけど、他人事じゃなく自分のこととして考えられるように伝えていく。.
10
653
4K
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
わが家は年中友達来るけど、遊びに来る条件は私と親御さんがLINEでやり取りできる子だけ。.初回は家に上がってもらわずに私の連絡先持たせて「親御さんと私の自己紹介が終わってから来てね」って追い返しちゃう。これを煩わしく感じるお家の子は自然と来なくなる。.
@Crystallineazu1
くり
2 years
「娘を遊びに行���せていいですか?」.小3娘の同級生ママから妻にLINE。遊びに来る事になったが、実は娘が3年に上がってからほぼ毎週末続いている。最初はA子ちゃんだけだったが、お友達がお友達を連れて来て人が増えていき、我が家が最近"土日の学童保育化"している事を心配している。"お互い様"とは↓.
2
550
3K
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
専業主婦を蔑むひとは想像力が足りないんだろうなーと思うよ。向き不向きはあるんだろうけど、私は家のことを一手に引き受けるほうが大変。仕事はやればやるほど評価が付いてくるけど、家事は家族が感謝してくれなかったらやりきれない。.
1
199
3K
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
小4の上の子が最近急に落ち着いていい子になり過ぎて不安だから本人にどうして急にそんなに素敵になっちゃったの?と聞いたところ.👧「担任の先生が変わって気持ちが変わった。見てないのに私のせいって決めつけないし、引っ張られて教室出されないから」って言ってて、うぉぉぉい⁈前担任〜⁈⁉︎.
3
374
3K
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
今日の晩御飯がお気に召さなかった次女様「うわぁぁん!今日は気分じゃなかったぁぁ!」って大声で泣くから私も「うわぁぁん!一生懸命作ったのに泣かれるなんてかなぴー!けど美味しいからうーちゃんの分も食べちゃぅぅ!」って泣き返したら驚いて涙止まったし、取られまいとして普通に完食してたw.
10
209
3K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
話したら「そっかぁ💡しらなかった!次からはやらない」とあっけらかんと返事してくれた。. 説明しないといけないことだった事実に衝撃を受けたけど、それぞれ個性があるから「普通」なんて存在しないよね。こっちゃんはこういう子なんだ、って改めて勉強になった。.
8
99
3K
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@marukoCOROP2 何かしながら怒るって絶対無理なので、イラッときた時は踊ったり歌ったりがおすすめです💃🕺.何年か前は夫も「なに…?バカにしてんの?」となっていましたが、しつこくやってるので今では一緒に踊ってくれて大変平和です(笑).
4
423
3K
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
たくさんいいねを頂いたので夫の名誉のためにお伝えすると、子煩悩で料理もするよきパパですよ。.わが家のルールは平日先に家に着く方が夕飯を作ることと、喧嘩になりそうな時はアホな事して笑わせた方が勝ち。.あと、踊りは適当です。.
3
412
3K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
・登校時間は教室に着く時間.・朝の会は自由参加ではない.・提出物は自分の気分で出すのをやめてはいけない. これ全部知らなかったんだって😂嘘だろ?自分でやること決めて行動してるからいいと思ってたんだって😂将来が楽しみすぎるw.
5
138
2K
@kiminomiki2
きみのみき
4 months
通知追いきれないのでミュートします。たくさんのコメントを頂いてしまったため返信できません。.普段はそんなにたくさんの方に見られるようなアカウントじゃなくて、ただの愚痴だったので後で消すかもしれません。こういうことが多い方なので鬱憤が溜まっておりました。失礼しました。.
36
25
2K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
私が愛用してるのはナイーブ。.買置きを使い忘れて固くなっちゃったのを靴洗い用に転用したのがきっかけ。.色々使ったけど、やっぱ洗顔フォームが1番キレイになる。.
1
587
2K
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
悔しい。残業できないからってどうしてこんなバカにされないといけないんだ。子供生まれてから今日まで子供が熱出しても入院しても1度だって仕事落としたことないし、普段残業できないぶん周りより1時間以上早く出社して仕事片付けてる。150%では頑張れてないけど、マイナスになるようなことしてない。.
11
52
2K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
思っていたことがわかりました。. え…?.小一ってこんなもんなの…?これ一から丁寧に説明しないと分からなくて半年この生活続けてたわけ…?通ってた保育園が自由過ぎた?誰もいない廊下を探検してておかしいと思わなかったのかな?人の波に逆らいすぎじゃない?.
2
104
2K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
火曜にもらってきたプリントに「水曜日までに雑巾を4枚ご用意ください」って書いてあって、Twitterで予習済みの私は引き出しからこんな時のために買っておいた10枚組の雑巾の袋を静かに取り出したのである😼.やってて良かったTwitter✌️.
5
70
2K
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
いま自分がワーママしてられるのは本当に環境に恵まれて、紆余曲折あったけど近くの保育園に入れて、子供が割と体力のある方で、病児保育が近くに開設されて、理解のある上司の下につけて、何重にも重なったラッキーで成り立ってんだ。1つでも崩れたら即アウトなの。綱渡りの毎日だよ。.
3
178
2K
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
保育園落ちた方に伝えたい。二次調整前に役所に出向き、自分の点数、希望を出した園の最低点、去年時点での自分の点数で入れた園(昨年のものだから今年に当てはまるとは限らないのでなかなか教えてくれない)を確認して、必要なら希望を書き直して臨みましょう。絶対ではないけど入れる確率が上がります.
2
396
1K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
上履きやメッシュっぽい素材の靴は内側から洗うと汚れが浮きやすくて、歯ブラシでもいいんだけど、電動シューズブラシがあると短時間できれいになる。13cmの靴にもギリ入るサイズでこれも長年愛用中。.本当はビフォーアフター晒したいけど本人に聞いたらNG出された。.
2
291
1K
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
あとはわが家ばっかり来てるなーと感じたらその通りに伝えちゃうかな。「うちばっかりだと飽きちゃうみたいなので次の週末は〇〇ちゃんのお家か、児童センターはいかがですか😊?」って。経験は浅いけど小学生の母やってみて分かったことは、なんでもハッキリ言ったほうがいいってこと。.
1
56
1K
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
Twitterのママさんのお知恵を拝借してわが家にも自分で書く時計を導入したら、4歳児が遊び・寝る・出かけるなどの時間が守れるようになりました!.時計の針と、その横に何をする時間なのかを自分で書くことで意識が生まれ、部屋の時計と見比べて行動できるようになりました。先人の知恵すごい。
Tweet media one
2
285
1K
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
子供でも大人でも、熱が出た時は腹巻を二重にして内側に保冷剤入れて脇の下に挟むとわりと早く解熱します。.ゴムが入ってるからズレにくくて腹巻、便利よ。
Tweet media one
2
440
1K
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
どこまでリプしたか分からなくなってしまってすみません💦全部読んでます。ありがとうございます。. 洗ってる最中だとこんな感じです!(泥水にダイブした靴です 笑).今回は酸素系漂白剤を使わずにお湯にしばらく浸けてから電動ブラシとナイーブで洗いました。乾くともう少し綺麗に見えますよ✌️
Tweet media one
1
375
1K
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
過ぎたことだから書くけど、上の子この前学童の帰りに迷子になりました😞経緯は、暗くなって1人で帰るのが寂しくなって全然方向の違う友達と遠回りして途中まで一緒に帰ろうと思ったものの、暗くて道が分からなくなったというもの。普段ランドセルに入れっぱなしのGPSがこんなにも頼もしく思えたのは.
3
130
968
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
家族で子供のお友達のお家に招待されたんだけど、食事の席で向こうの旦那さんが「嫁の教育はお互い大変ですね」って話しかけてうちの夫が「嫁?娘じゃなくて?」って返したら「嫁をきちんと躾けていかないとでしゃばりな女になるでしょう」って続けてて完全に無理だったから早めにお暇してきた。無理。.
4
108
953
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
わたしが作ったスープに対して下の子が「もっとおいしいスープのみたい」って言うから悲しんでたんだけど、意味は【スープが美味しいからもっと飲みたい】という事だとわかって非常に平和な朝である。.
3
22
937
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
子供から「みかん作って」って言われたから小麦粘土で本気出した。
Tweet media one
6
25
940
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
自分が住む地域で変質者に遭うということは、自分の子供や、子供の友達も同じ被害に遭う可能性が高いってことだから焦ってるし凹んでる。.私は大人だから立ち向かうかり逃げるなりできるかもしれないけど、子供には立ち向かう力も、逃げる判断力もまだないんだよ。.って話したら少し分かったみたい。.
2
159
910
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
これは本当に約束して��しいんだけど、低学年の子供には極力レジンを触わらせない、中学年以上になって触る時はメガネ手袋マスクは必須でお願いします。レジンアレルギーになって将来歯の治療ができなくなってからじゃ大変なんです。マジです。.
2
881
917
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@jsingle8686 墓は実際言われました!.でも義母が「あんなもんは私たちの代で墓終いじゃ!」と一蹴してくれました😌頼もしい✨.
1
96
905
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
ついに今年の保育園の保護者役員は半数が父親になりまして、パパ同士のグループLINEなんかも出来上がってパパ会と称して子供を遊ばせたり、パパだけの飲み会で育児の意見交換なんかしてすごい楽しそうだよ!令和始まるしね!パパも「女の仕事」なんて思わずに育児をもっと楽しんだらいいよね✌️.
2
147
893
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
出された夕飯が好みじゃなかったときの次女の言葉. 👧「わたし、おかあさんのおりょうりだいすき♡だいすきなんだけど…おなかのこびとさんはもういらないよっていってるみたい」.
4
25
870
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
習い事でピアノを軽率に始めるのは本当にお勧めしない。教育にいいのかもしれないけど、自分から練習できない子は100%こちらのストレスになって精神衛生上大変よろしくない。.
5
108
868
@kiminomiki2
きみのみき
9 months
マジでこの時のために全力でママ友と友好関係を築いてきたといっても過言ではないくらい、ママネットワークでどうにか過ごしてる。私が在宅できる日は複数人をうちで預かるし、出社するときは人に頼む。気軽に頼める人はいまは複数人いる。お互い様でどうにか成り立ってる。.両親に頼めない人は→.
@jitan_mama
ゆーちゃ@時短ワーママ🏨
9 months
これ本当に教えてほしいんだけど、.学童行かなくなったあと、平日は中抜け在宅でうちは対応してるんだけど、.夏休みってどうしてるの?.低学年じゃないからって日中一人でずっとてわけには行かないし、夫婦で在宅の日をシフトで組むしかないのかなて思うけど、在宅できない会社だったらどうするの?.
2
86
784
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
上履きとかのコットン生地もピカピカになるよ〜.泥もファンデもそんなに組成変わらないからなのかな。.
2
187
750
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
子供には、お友達にアレルギーがあった時、怪我や事故があった時に責任が持ちきれないから連絡先わからない子と遊ぶときは公園が児童センター行けと伝えてる。.
1
65
736
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
本人の愚痴はその都度聞いてたけど、もっと早く行動するべきだった。でも副校長に相談して担任外してもらってよかった。うちの子は完璧には程遠いし要領も悪いし、いわゆる良い子ではないけど先生との相性が最悪だった。.
1
43
699
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
最近時間なくてほとんど描けてないから宣伝にもならないけどお知らせしちゃお。.ごくたまに育児記録マンガ描いてます。
Tweet media one
Tweet media two
1
35
674
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
@nekototsunakan ありがとうございます✨.そんな優しいモンでもなくて、頭ごなしに怒ると次回から証拠隠滅をはかろうとして余計にややこしいことになるって上の子の育児で学んだので事故回避でもあります✌️.
1
89
664
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@ariko_hiyokko 私は比喩とかじゃなくて本当に踊るんですが、目がマジなところがポイントです😉.
1
66
648
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@OXp5F25CIugBujS 真顔で踊り狂うと迫力があるみたいですよ(笑).ふだんキレ散らかしてるので自戒を込めてですが😂.
1
60
656
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@ryutamako 言い返してやろう、とかではなくわりと素で聞いてしまったんですけど、改めて文字にすると酷い嫁ですね(笑).
0
59
613
@kiminomiki2
きみのみき
3 months
いや、しんどい!!!寝たーーーい!!!.
3
2
604
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
死んだ爺ちゃんが「人様に物申したくなった時は最初から最後まで面倒みるつもりで言うんだよ。赤の他人の事情に中途半端に首突っ込んで知ったような口聞いてあとは知らんぷりなんてのは助平のすること」ってよく言ってた。.
1
59
578
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
すごい悪い先生とは思わなかったけど、わりと神経の細やかなタイプで、わが家とは相性の合わなさそうな感じかもなーって。でも公立だし先生は選べないし。ごめんよこっちゃん……これからはもっと早く行動する😭.
4
33
552
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
皆さんに返信しきれないかもしれないのでまとめて。暗い話題多いけど、妊娠〜子育てを通して出会った方は優しい人ばかりです。親切にして頂いた方々に感謝するとともに、優しさに気付かせてくれた子供の存在にも感謝。私もさりげなく声をかけられるようになりたいです。優しさの輪が広がりますように!.
1
77
501
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
全国の美容師さん、これがお母さんに対する100点満点の対応です。誰も好んで小汚くなってる訳じゃないから「髪の毛くらいちゃんと乾かさなきゃ」とか「女捨てちゃダメですよ」なんて言わないで(´・ω・`).
0
146
489
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
長女が、ソリの合わない担任の先生が出す宿題が面白くないから、春休みは面白くて勉強が捗る宿題の出し方を考えて、プレゼンボードにまとめることを目標に過ごすって張り切って下書き作ってて、そういうところが私は大好きなんだけど、先生から見たら嫌なんだろうな…とは思う。.
1
15
473
@kiminomiki2
きみのみき
3 months
すごい褒められてた……🥹ありがとうございます。日々の鬱憤が浄化されます🥹.あと「この人は犬に支えられている」と書いてくださった方、まじ的確です!犬いなかったら100歩以下になりかねぬ、犬を讃えよ…!. てか褒められ慣れなくて恥ずかしくなってきたのでミュートしますね…….
0
1
476
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
2年生担任「おおらか、細かいことにこだわらない子。男女関係なく誰とでも仲良くして、自然と周りに友達が集まる様子。物事に興味を持って取り組み、集中力がある」.3年生担任「人の気持ちを汲み取れない子。女子の友達が少ないのではないか。周りを扇動して騒ぎがち。人の話を聞かずのめりこむ」.
1
60
429
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
初めてです。というかGPSなしでは見つけることのできないような位置にいた。キッズケータイ持たせてなくてGPSは2分くらい前の情報しか出ないから見つけるまでに少し時間はかかったものの、移動距離と時間から車などに乗ってないことは確信できたのは本当に安心できました。.
2
39
409
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
魔除け🧿のリンクを。.これはサイズ感を間違えて買ってしまった重曹。普段はこれとクエン酸、アロマオイルを混ぜてバスボム作ってます。.
4
11
388
@kiminomiki2
きみのみき
4 months
このことで先生の結婚や退職とかの門出の際のプレゼントが禁止にならないように、別に園に相談したり文句言ったりはしないよ。騒ぎを大きくしなくないってのはそういうことです。しっかり断ることもできるけど、騒ぎになったら次から禁止とかなっちゃうもん。運が悪かったっていうただの愚痴ですごめん.
11
4
385
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
私の「夫君は全然ご飯作ってくれないよね💢」と、夫の「俺だって作ってんじゃん」があまりにも食い違うのでおかしいなと思ってとことん話し合ったら、私が前日に調理しておいたおかずと冷蔵庫にしまってあるお米をチンして食卓に出したらそれは「一食作った」計算になるということが判明した。.
2
33
373
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
マジで、金を配るな。徴収を減らすんだ。動かすたびに余計な経費を発生させるな。頭沸いとんのか。.
0
93
377
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
入社して初めて会った時に「(生まれが)昭和時代なんすね!歴史の教科書で読んだ事あるっす!」って私に言い放った当時の新卒採用の男性がこの度転職する事になり、最終日の挨拶で「皆さんのご成長をご期待してます!」と取締役の前で清々しく言い残して去って行った。私も彼のご成長を期待してやまない.
4
31
354
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
先日小学校の引取り訓練があって、何も考えずに単身でふらりと出かけたら他の人はママ友同士で待ち合わせてたり夫婦で来てて「あーそういう感じっすか…」って肩身を狭くしてたら、同じ保育園のママ友が遅刻しながらやはり単身で来てて嬉しかった。.
7
4
338
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
前の会社は好きだったんだけど、結婚したときは「え?旦那さんは働くの許してくれるの?」って反応で、妊娠を伝えたら「(妊婦が働くくらい)旦那さん収入が少ないの…?」と心配され、復帰したら「早く帰ってあげてね、お子さんも旦那さんも可哀想だから」で、働きつづけるのは無理かなと思って転職。.
1
21
322
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
2年と3年の担任で、個人面談で伝えたれたうちの子の捉え方がここまで違ってた。小学生の親をするのは初めてだからどうするのがいいか分からなくて戸惑った。.結果としては小学校の先生やってる友達に相談して、3年の担任から呼び出されたときは副校長やスクールカウンセラーに同席してもらうようにした.
1
21
310
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
@oui_tenpen ご提言ありがとうございます。ご指摘の意図はなく、自分も夫が多忙の際は兼業でワンオペをしてきた1人です。幸せは感じますが同じくらい辛い思いもありました。.家事育児は成果が見えにくいため軽んじられやすい傾向ですが、どちらの立場になっても驕ることなく感謝の気持ちを忘れないようにします。.
0
4
306
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@asaasachan3 普段は怒ってばっかりですが全然夫に響かないのでやり方を変えてみました(笑).
0
18
283
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
@wow_giniro そうなんです!しかも本当に愛おしそうに抱っこして頂いてとても嬉しくなってしまいました😊.せっかく作ってもらったお料理を美味しい状態で食べられるのはきっと作って頂いた方への気遣いでもあるんですよね。さすがだと思いました。.
0
31
285
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
頼もしいなと思いつつ、このままで大丈夫なんだろうかというふあんもある。.
1
2
287
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
私はどうしても精神的に幼いから、うちの子に意地悪してくるような子供を見ると首根っこ捕まえて怒鳴り付けたくなる衝動にかられるのだよ。でも社会的に抹消されないように「ごめんねぇ〜😊それ言われちゃうと悲しくなっちゃうみたいなんだよねぇ〜😊仲良くしてくれるかなぁ〜」って精一杯の対応するよ.
0
11
279
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
夫はこの2週間ドチャクソ忙しくて見てて可哀想になるレベルだったけど、私もデカいプレゼン抱えてて、子供は夏休みで、よく今日まで生き延びた。これもひとえにホットクックとネットスーパーのおかげ。.カット済みの冷凍野菜を大量に買って、日々の食事の支度を10分以内に収めてたからなしえたんです。.
1
16
283
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@mousou_now 私では力及ばずですぅ。残念ですぅ〜.口出ししてくるならニート状態の夫の兄弟にお金を使わず孫に回してほしいよーー😂.
0
26
269
@kiminomiki2
きみのみき
6 years
@m33peach 最初から遊具を置かないで欲しかったです😅そしたら子供が近寄らないのに…. キレイな公園なのに誰も遊んでなくて貸切だ〜と喜んでいたらこんなオチでした💦もしかしたら近くに住んでる人の間では有名なのかも知れません😓.
1
89
267
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
アドベントカレンダー作った!飾った!子供の帰宅に間に合った!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
24
283
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
前々からなんとなくモラ臭を感じてはいたんだけど、そこまで旦那さんに関わることがなかったからここまでとは思わなかった。無理。.
1
15
262
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
いよいよ卒園しちゃうんだなと思うと感無量。ここまで死なせず、毎日身支度をして、雨の中急に駄々をこねる日も、アリの行列を見届けたい日も、スキップして通いたい日も諦めずに送り迎えをしたお母さんお父さんと肩を抱き合いたいよ。私たちはベストを尽くしてよく頑張った!偉い👏.
7
7
258
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
親戚に新年の挨拶しようと思って訪ねた時、相手の呂律が少しおかしいな?と思ってるうちに倒れてしまい救急を呼んだんだけど、私1年前に救急救命講習を受けてたから回復体位させて意識確認して、救急の人に冷静に引き渡しできた。子供の窒息に対応したくて受けたんだけど本当に習っててよかった。.
1
8
253
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
この本いいですよ。できれば夫婦で読むとなお良し。.
0
19
212
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
自分が歳を取ったせいなのか、最近のオシャレは難解だわ…
Tweet media one
Tweet media two
6
57
211
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
@magmagturquoise 金額の問題ではなく、オリンピックやマスクにはお金を注ぎ込むのに子供対する手当はわずか5000円でもむしり取るのは、子供を大切にするつもりはないというメッセージと同じなのでみなさん怒ってると思います。また、これだけではたいした財源にならないので今後足切りの額が下がるはずです。.
2
24
208
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
30年間温め続けたエモエモの鉛筆を子供に譲る時がきたッ!!
Tweet media one
3
7
208
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
すごい勢いでいいねが増えて怖くなってきたので魔除け🧿貼っておきます。.専業も兼業も関係なく生きていくって大変だよね。疲れたら美味しいもの食べてね。私のふるさと納税のイチオシは馬刺しです!この7年馬刺し一択。年々量が減るのは悲しいけど美味しいからヨシ!.
1
5
206
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
専業主婦サゲを口にする人に出会うと心底殺意が湧いてくるわ。子供いて働くのは自分の努力だけではどうにもならないんだ。.
1
26
204
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
@MAD_AGI1 初めまして😊.子供になにかあげるとしたら、シールや可愛い柄の絆創膏などいかがでしょうか。絆創膏なら何かあった時に自分にも役に立ちますよね✨.私自身は子供にあげたくてシールを持ち歩いているのですが、好き嫌いもアレルギーもなく、なにより子供の食いつきがいい感じがします!.
1
46
179
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
友人から.2歳の子が閉じ忘れたスマホのショッピングアプリから1個50円の髪留めを2000個発注してしまい、注文確定メールで気付き、必死で販売元に謝って事情を説明して事なきを得たという話を聞いて、子育てって何が起こるか本当に分からないなと身震いした。.
1
9
185
@kiminomiki2
きみのみき
2 years
極度のポジティブ思考なので、何を言っても響いてる感じがしないのと、嫌味が通じないのと「じゃぁ私はオンリーワンだね!」って自己肯定感を高めちゃう感じなの😂しかもなんでも自分流にアレンジしたくて、なんていうか、扱いにくいんだろうなと思う。でもわが家はそういうの大好き。.
1
5
182
@kiminomiki2
きみのみき
4 years
今日お誕生日なんですが、GAPとH&MのDMしか祝ってくれないのでお時間あれば風船割りにきてください😌.これから自分で夕飯作ります😌.
7
0
177
@kiminomiki2
きみのみき
9 months
腹括って保育園時代からママ友を作るのも戦略のひとつかも。長期休みを習い事とかサマーキャンプとかで埋められる財力がある人はお金で解決しよ。学童卒所後の長期休みは大変だよ。.
0
11
177
@kiminomiki2
きみのみき
5 years
いや、学童や保育園は自粛依頼が来てるから必要性の高い人から行くべきとは思うんだ。夫もわたしま在宅勤務も選べる立場だから自粛するべきなのは知ってる。でもキツいわ。.
1
10
172
@kiminomiki2
きみのみき
3 years
日々茶番の繰り返しです。
Tweet media one
0
18
159
@kiminomiki2
きみのみき
1 year
学校に行くときの挨拶は.子「いってきまーす!」.私「行ってらっしゃい、楽しんできてね!」.子「うぉぉぉ!はちゃめちゃに楽しんでくるぜぇぇぇ!(クソデカボイス)」.です🤗いつまでこんな面白くて可愛い子でいてくれるだろ。.
3
0
158