keijinho10 Profile Banner
けーじ@スポーツテックCFO Profile
けーじ@スポーツテックCFO

@keijinho10

Followers
3K
Following
165K
Statuses
16K

スタートアップ(SU)CFO×複業資金調達等コンサルしてます/←SU社長室←上場CFO付←30歳無職←横国院←Fラン体育会←🇧🇷Bragantinoユース⚽️/夢は世界一のサッカークラブ経営/凡人でもできる本業×複業×転職でのキャリアをポスト/経営者、投資家、ビジネスマン、スポーツ好きの方はぜひ

横浜
Joined January 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
9 months
日本代表やプロ、各世代の強豪チーム中心に、10年以上に渡りトップスポーツ領域で事業展開し日々パフォーマンスデータを大量に取得してますが、これをジュニア世代に拡げていきます。 ジュニアの成長過程に合わせたニーズと、パフォーマンス最大化を図るソリューションを提供するサプライヤーを当社のデータで繋ぎ、ジュニアからトップまですべてのアスリートのパフォーマンス最大化の図るためのプラットフォーム構築を実現します! 日本代表クラスのレベルは上がっていても全体の底上げがないと良い競争が生まれないので、全体の競技力を上げて日本代表のWC優勝を後押ししたいし、多産業と繋ぐことでスポーツ業界の可能性を拡張したい。 何よりこのスポーツプラットフォーム事業を大きくできたらめちゃくちゃスポーツが楽しくなると思うし、ワクワクしてます!
33
23
463
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
4 hours
おはようございます。昨日もほぼフルで仕事してたので今日も仕事モード。今日もがんばっていきましょー!
1
0
4
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
4 hours
スゴイ方がいた時にまず気付ける情報力や、動ける行動力!見習おうと思ってもできないかもです!
@study_around40
窓際大学院生🐣
5 hours
売上〇兆円企業の社長様と名刺交換させていただいた😇🍀もはや交換というより名刺を頂いた!というレベルですが😇 それを見ていた方に「挨拶いけるのすごいね!!」と言われたけどそんな機会滅多にないから「チャンス🤩!!」としか思わなかった😂🤍
1
0
3
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
14 hours
仕事がうまくいってるかまだ分からないけど、今日も気づいたら仕事して終わってた。けど、これが苦痛とかなくて、むしろ楽しいから中毒かもしれない。きっとうまくいくと信じてる。
@yuruazabu
ゆる麻布
16 hours
仕事が上手くいってる人は、中毒レベルで仕事をやり込んでるものよ。ワークライフバランスを重視しながら、片手間で仕事をやって上手くいくほど甘いものじゃないんだわ。寝食忘れて熱中してゴリゴリやるくらいでちょうどいいのが仕事ってもんよ。
0
0
5
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
15 hours
傍観者でいる方がラクなんだけど、会社のグロースに貢献することは絶対にできないし、自分自身の成長も望めないよね。「できない理由」を探すより「どうやったらできるか」が大事で、期待値を超えるつもりで行動することが自らの成長に繋がっていく。
0
0
5
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
24 hours
COOに期待されるのって圧倒的に組織作りだな。CEOの仕事は実務をやることではなくて、会社が向かう道を決めること。実務を全部引き受けて、CEOのビジョンを組織という仕組みに落とし込んでいくのがno.2の役割。no.2で会社が決まるって言っても言い過ぎじゃないなと。
0
1
7
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
1 day
不安だからこそ行動を駆り立てるんですよね。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l 起業家
1 day
不安だから挑戦する、不安だから行動する。不安はどんなモチベーションよりも強い。不安が俺を守ってくれる。
0
0
7
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
1 day
昨夜は、キャンバスのCFOとサシ飲みの時間をいただいたんですが、非常に有意義な時間でした。赤字企業でファイナンスできる弟子の称号をいただきました!
0
1
6
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
2 days
RT @kashiman_jp: ようやく上場前の時価総額水準に追いつきましたが、業績はその頃から段違いに拡大、収益も改善しています。地力や企業体力も増しており、中の人として当時よりも面白いフェーズだと思います。IPO時にロードショーした機関投資家にも検討いただけるサイズ感にな…
0
18
0
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
2 days
@PAC_AOL slack来てないからウチはどうだろ。おはようございます!
0
0
1
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
3 days
間違いなくコレですね!選んで良かった、一緒に働けて自慢できる、待遇を引き上げていく、これをやり切れないとメンバーに申し訳ない。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l 起業家
3 days
経営者が社員を一番幸せにする方法は会社を成長させて、待遇面含めて所属していて誇らしい会社を作る以外にない。
0
0
7
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
3 days
プレイヤー能力が高いとか責任感が強い人ほど、自分で抱えてしまうんだよね。「自分でやった方が早い」という思考。たしかに事実だけど、結局それが積み重なった結果、待ちの行列が生じ「別に早くない」という結末が待っていて。拡張させるにはできるヒトを増やしていくしかないんだよね。
0
0
7
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
3 days
10年ぶりとかに誰かと会うと、想像できないほど成長してるヒトもいれば、全く前進してないヒトもいて。この差はなんなんだろ、は色々あるけど、未来を見据えて何かを目指し動き続けてないと、運でゲームが変わることはないし、1番はそういう目線の違いかなと思う。何もしなければ10年後も変わらない。
0
0
4
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
3 days
今回のデモチは5日と自分史上長く、ずっと胃がキリキリしてたけど、ようやく吹っ切れた。心が落ち着いてないと仕事が手につかないし、ちょっとした優しさにグラつくし、ネガティヴシナリオばかり思考が働いて。前に進み続けることでしか解決しないという経験則から、やるしかないんだよな、がんばろ。
0
0
3
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
4 days
@konan542 何をされていきたいかによるかと思いますが、読みやすさでいったら①、CFOへのキャリアで迷われてるなら②、ファイナンスを学ばれたいなら③、でしょうか。 とりあえずということでしたら、①は外資系投資銀行を舞台にした小説で1日で読めます^_^
1
1
1
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
4 days
@mazoNiiiiiiii 戦略もファイナンスもなんて、銀行員は超絶エリートだと思います!
1
0
1
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
4 days
コメントありがとうございます。 同じ保田さんの本ですが、 ・コーポレートファイナンス M&Aだと ・企業価値評価のすべて CFOについてだと ・CFOの履歴書 は個人的にオススメです。 CFOといってもいろんなタイプの方やいろんな強みがあるんだなと思っています! そのほか、雑で恐縮ですが、関連しそうな本もスクショしましたのでお送りしますね!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
1
@keijinho10
けーじ@スポーツテックCFO
4 days
タクシーGOに乗ったら、久しぶりにJENESIS社製の「決済機付きタブレット」を見かけた!業界初で出て、一気に他社にも普及した感あるけど、このおかげでタクシー移動がめちゃ便利になったよね。やっぱりこのタイプが1番好きだな。
Tweet media one
0
0
5