kazumasa_Seko Profile Banner
瀬古一将/クルイト取締役 Profile
瀬古一将/クルイト取締役

@kazumasa_Seko

Followers
2K
Following
4K
Statuses
1K

㈱クルイト取締役| 三井住友銀行→フィリップモリス→クルイト | 教育で世界を熱狂させる社長(https://t.co/17BolxhE6L)の右腕 | キャリアアップしたい方はいつでも相談乗るのでDMください | 新卒、中途からインターンまで絶賛採用強化中!▶︎https://t.co/2W8NoWRR0y

Joined December 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
4 minutes
昔いた銀行で、「それは俺には関係ない、全部お前の責任だろ」ってずっと責任転嫁しているゴミマネージャーがいたな。 これを昇進させてしまう大企業特有の ナンセンスな人事制度、それは『年功序列』 弊社は年功序列は一切なく完全実力主義
0
0
3
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
2 hours
これ新卒や若手は胸に刻んでほしい 失敗は行動している証拠 失敗は恥ではなく誇らしい 失敗した先に成功が待っている つまり失敗は評価に繋がる登竜門
@career_koumei
キャリア孔明
3 hours
大失敗は“最速の教科書”であり、誰よりも先に先手を打てる
Tweet media one
0
0
11
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
3 hours
よく1社だけで運良く成果が出て、『俺は優秀で市場価値が高い』と勘違いしている人がいるが、そういう人って話も浅いし幹が細くてもはや枝なんだよな。
0
0
17
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
4 hours
@k0718yamaguchi ありがとうございます! ハードワークは先行投資ですね、私も圧倒的ハードワークを継続します!
0
0
1
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
4 hours
RT @k0718yamaguchi: 自分は20代はのんびりしすぎたと反省。 30代で起業してハードワークせざるを得ない状況になったので、マックスはーどわーく。 40代も中盤まで何とか会社を13年続けてこれたのは、結局30代のおかげかと。
0
1
0
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
4 hours
@ishikuraHSfield いつも最高です!! ありがとうございます!
0
0
1
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
10 hours
新卒採用でこれ言ってる人要注意 「私は◯◯サークルで会長をしてました」 「アルバイトではリーダーとして〜」 「御社のビジョンに共感した理由は〜」 これはやめた方が良い。 なぜなら、 限られた時間でみんなと同じ事 を言っても印象に残らないから 他が言ってない事で差別化をする 一言、 「御社に命をかけます、ゾス!」 と大声で言った方が内定率は上がる
0
0
19
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
13 hours
上司と部下は普段から小さなストレスでも密に話せる関係性が一番理想なんだよな。なんでも溜めないことが重要。 わしがいた外資で外国人上司にキレた人みんな即地方に飛ばされたんだよな、5人は見たな。
@chokyori_tsukin
品質さん
14 hours
ある日、仲の良かった先輩が突然、上司に向かって強い口調でキレた。 自分は、その場にたまたま出くわして驚いた。 先輩が上司との話が終わった後にこっそりと、 「復讐は何も生まないけど、自分が黙って耐える人間と思われたらダメ。時には復讐する人間だとわからせないとダメなんだ。」と言った。 キレるのは良くないかもしれないが、わからせないのも良くないね。
0
0
17
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
13 hours
ベンチャーの成長フェーズにおいては、如何にホワイト思考ではなく『ゾス!』の文化醸成ができるかで成長曲線が決まる。一番良くないのは、反対派の同調圧力でゾス社員が少数派になること。会社は何を守るべきか考えるべき。
0
0
19
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
23 hours
ミズカラのコーチングに 関わった人みんな 現実、差分、現状の外側、ブレイクスルー、アップデート、在り方、意図意味 って絶対言ってるから仕上がってて好き
@MA_Kun_procoach
高崎 将樹(まーくん)@薬剤師×コーチング
2 days
今日はリブーストメンバーと飲み会 みんな現実が進んでて、在り方もアップデートされてる この変化を感じさせ続けてくれるみんな大好きだ
Tweet media one
0
0
17
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
成果も上げていなく組織人 でもない人に、 「私はマネージャーになりたいです!」 と言われても、 それは「私は組織を破壊したいです!」 って正面から言われてるいるのと 全く同じなんだよな。
0
1
22
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
評価制度に完璧なものはない よく評価に私情を入れるな と言うが人が介入する以上 それは不可能なこと つまり、 良い評価を得るには圧倒的 成果を出すとの同じぐらい 組織や上司達から好かれる 『組織人』であることが重要 前職では評価されていたが 別の会社にいくと評価され なくなる現象はこれが原因
0
0
17
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
エフィカシー(自己効力感)低いやつがリーダーやマネージャーなんてできるわけがないだろ。 管理職はエフィカシー高いは当たり前でコレクティブ・エフィカシー(組織効力感)を高めることができるかで優秀さが決まるのだから。
0
0
22
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
@yamashita_okym 間違いないです笑 特徴が分かりやすいので一瞬で判別できますね!
1
0
1
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
@ohama_yuki ありがとうございます! ターバンは経費okにしましょう!
1
0
2
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
完全同意 どれだけ成果を出していても、組織効力感を下げる人は悪即斬で良い。それだけ悪影響は想像以上に横に侵食する。ここを少しでも妥協する組織は弱い。
@fujiwaramasaaki
藤原正明@大和財託 資産価値共創業
2 days
腐ったミカンは即排除してください。ほかの社員まで腐っていきます。仮にそれが、トップセールスやトップエンジニアなどハイパフォーマーであってでもです。組織に悪な社員は人財ではなく『人罪』なのです。
0
2
19
@kazumasa_Seko
瀬古一将/クルイト取締役
1 day
大人になってTOEIC頑張ってるやついるけど。それだけやっても英語話せないからなんの価値もないんだよな。 わしTOEIC960点あるけどスコア高いから話せるわけではなくて、外資企業で4年間上司が外国人だったから話せるだけなんだよな。
1
0
24