あり Profile Banner
あり Profile
あり

@kazu_RikeCareer

Followers
2,910
Following
2,738
Media
21
Statuses
3,448
Explore trending content on Musk Viewer
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
駅伝走ってきた。1.2km3分38秒だった。自己ベスト1km3分15秒だったから余裕で記録更新。走り終わった後は超絶吐いた。1時間経過しても息切れが止まらない。全力で頑張るってこうゆうことだと思う。キャリアも同じ。吐くくらい頑張れるかによって、過去の自分を超えられるかが決まってくる。
5
8
121
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
フォロワー様1000名突破📚 ようやくスタートラインに立ちました! 日頃の感謝を込め、感謝祭を行います! ✅参加条件 ・フォロー(ご新規様大歓迎!) ・このツイートをRT ・リプに「参加」 ✅お礼 ・フォロバ ・固ツイRT ・いいね×3 🍀期日 ・6/13 23:59まで
Tweet media one
47
48
109
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
モチベは生モノ。「いい話を聞いた」「自分でもできそう」「頑張るぞ」と思っても3日後には忘れる。そうなる前に行動することが大切。ただし、行動計画はモチベが低い時に立てよう。モチベが高い時に設定した行動計画は継続できなくなる可能性が高いから。
4
1
64
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
自分だけでキャリアプランを考える抜くことはできない。二人三脚で考え抜くことで、具体的なプランを思いつくことができる。逆に言えば、あなたと本気で向き合ってくれるコーチが1人いれば、望むキャリアを歩むめる可能性がぐんと高まる。身近な人でも良い、コーチになってくれる人を見つけよう。
2
5
61
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
理系は数字に強い。しかし、お金の話になった途端、数字に弱くなる。自己投資にお金を使うことで将来何倍にもなって返ってくる。にも関わらず、その計算ができない。どうしてなのでしょうか。
2
1
60
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
フォロワー3000人超えました!🎉 みなさんいつもありがとうございます! これからもよろしくお願いします!
Tweet media one
5
0
62
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
実践してみて!昨日よりも今日、今日よりも明日。ちょっとしたことで良い。上手くいったことを考え、自分を褒めてみよう。そんなことで褒めていいの?褒めていいんです。みんな自分に厳しくしすぎ。気楽に生きていこう。
2
6
60
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
「自分1人」で自己分析を行う際のポイント ・自己分析は「なぜなぜ」を繰り返す形で進める ・実現不可能と言われることでも目標として掲げる ・リマインダー(音楽など)を1つ決める
6
7
60
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
朝から山登ってきた!
Tweet media one
4
4
58
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
不合格=ダメ人間ではない。面接官はあなたが会社で活躍できるか、職場の雰囲気に合うかを見ている。むしろ『落としてくれてありがとう』と考えよう。合わない会社に入社してしまったら、再び転職となる可能性が高いからだ。あなたに合う会社は絶対にある。それを見つける手段が就活・蓮色活動だ。
2
2
58
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
キャリアチェンジに成功している人は、計画的に準備しているように見えるが実はそうではない。偶然コーチングを受け人生を変えた人もいる。何が言いたいかって?行動したかどうかで人生が変わるということです。
1
3
57
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
行動・継続の重要性を発信する人に物申す。表現が抽象的すぎる。なぜ行動・継続できないのか?それは環境が原因。人間の行動は環境→感情→行動の順に起こる。暑い環境→涼みたい→クーラーをつける。サボり癖のある職場環境→私もサボろう→サボる。行動・継続できない人はまず環境を変えよう。
3
3
58
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
実は昔、私は自己分析を自分1人でしていました。 しかし、先輩のある助言でやり方を変え、周りの人に協力してもらうことに決めた。そしてその結果目標を叶えた。いつも大切な気づきは周りから与えられる。
1
1
56
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
何度でも言います。毎日読書をしよう。1日5分でも良い。続けることが大切。読書から多角的なインプットをすると、仕事やキャリア設計に活かせることが多いことに気づくはず。
0
5
53
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
何度でも言います。「やりたいことが無いです」と言ってしまう人は考え方を改めよう。やりたいことが無いではなく、『やりたいことを知らない』だけ。たくさん新しいことを経験し、新しいことを知ろう。その先にやりたいことがあります。
2
4
52
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
「自分1人」で自己分析を行う際のポイント ・自己分析は「なぜなぜ」を繰り返す形で進める ・実現不可能と言われることでも目標として掲げる ・リマインダー(音楽など)を1つ決める
0
5
54
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
趣味はありますか?って聞かれたら私は「旅」と答えるようにしている。 旅の景色やそこで体験する新しい経験が新しいキャリアの選択肢を導くことを知っているから。これからも旅を趣味とし、とにかく移動して新しい出会い・体験をし続けたい。
1
2
56
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
よし!やるぞ!あなたの『やる気スイッチ』は何?私はコーヒー。1日3杯以上は飲む。コーヒーを体内に取り込むとスイッチがONになる。やるべきことも捗る。自分だけのやる気スイッチを見つけよう。
3
3
51
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
���駄に毎日を過ごすとどれだけの損失になるか。キャリアを見直し、年収が100万円上がると仮定する。1年行動が遅れると100万円/年=83333円/月=521円/時の損失。あなたの人生このままでいいんですか?
4
3
51
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
自己投資=大金と考えてしまう人が多い。しかしそれは大きな勘違い。書籍購入、学ぶための移動費なども立派自己投資ですよ。
1
2
52
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
年齢は関係ない。キャリアを本気で考える始めるのは60代でも遅くないし、10代でも早くない。今は人生100年時代。60歳でキャリアを変えても、あと40年生きることになる。20歳であれば80年だ。歳を言い訳に行動しないことが最も罪深く愚かな行為なのです。
1
7
54
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
自己分析を進める途中でネガティブになっても良い。そのネガティブな弱みを受け入れよう。例えば、行動力がない=用心深い、慎重、計画的に物事を進めることが得意などの強みに繋がる可能性があるかもしれない。まずは、ありのままの自分を受け入れることが一番大切。
2
3
52
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
自分のキャリアや目標が不明確な人は「即行動」から始めてみよう。考えるのは行動した後で良い。キャリアや目標が不明確な人は経験が少ない場合が多い。たくさんの経験をするために即行動してみよう。
1
5
50
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
覚えておいて。人間の資産は、時間、人脈、知識、お金の4つ。多くは初めにお金を掴みにいく。しかし、その行動は間違いです。正しくは、時間とお金を使う→知識と人脈を得る→お金を稼ぐ。この順番を念頭にキャリア設計をしなければなりません。
0
6
50
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
キャリアプラン=恋愛。好きな人に行動(アピール)するのは当たり前。しかし、行動の対象が勉強や仕事になった途端行動できなくなる。では、どうすれば良いか?現在ではなく未来に焦点を当てよう。恋愛も付き合った後のことを考えて行動しちゃうよね?キャリアも同じ。未来を考えれば行動量は増加する。
1
2
46
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
自己分析を行う際のテクニック5選 ・YES、NOで回答できない形でなぜなぜを繰り返す ・成功体験でどのように感じたかを考える ・失敗体験でどうすればうまくいったかを考える ・無謀な目標でも、まずは目標として掲げるてみる ・音楽などのリマインダーを1つ決める
2
3
50
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
やりたいことが無い人は、知識や経験が少ないだけ。1日10分で良い。身の回りの気になったものをネットで調べてみてください。必ず新しい学びがあるはず。そして、これを1ヶ月継続してください。やりたいことが見つかる可能性がグッと高まりますよ。
2
6
50
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
「ネガティブ」=「悪い」風潮が嫌いです。ネガティブこそ「慎重」「計画的」「用心深い」という強みに繋がる可能性が秘められている。自分はネガティブだと思っているそこのあなた。実は強みだということに気づこう。
0
11
47
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
コーチングとコンサルは似て非なるもの。前者は相手に「気づいてもらう」。後者は最適解を「与える」。どちらも一長一短だが、私はコーチングのプロでありたい。新しい自分に気づいた時のあの表情が大好きだからだ。
2
1
50
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
借金はダメ? この世に存在する企業のほとんどは借金をして会社を設立し繁栄してきました。借金は夢や目標を叶えるためには必要な手段なのです。
1
0
48
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
人の目標は時間が経てば変わる。今の目標と5年後の目標は異なるはず。つまり、キャリアプランはその都度練り直す必要がある。自己分析のやり方を学び、自身の強み・弱みを早い段階で認識しよう。その結果、長い人生を実りあるものにすることができる。
3
3
47
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
キャリアプランを立てる際にはリマインダーを設定することが大切。オススメは音楽。ある曲を聴くと昔を思い出すという経験は誰にでもあるはず。同じように、キャリアプランを考えた時のことを思い出せる曲を決めておこう。
1
5
49
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
経験を積もう。目標を見つけるためには新しい経験が必要不可欠。旅行を例にとると、貧乏旅行も豪華旅行も経験すべき。それぞれの旅行でしか味わえない経験があるから。ホテル・移動手段・体験の質など金額で経験は変わる。大切なことは両者の経験があるかどうかである。
2
4
48
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
今の仕事を辞めたいと公言していても、辞めれない人はビビリではない。前に踏み出せないのは、漠然とした未来への恐怖と現状維持したいという「本能」が働くから。その本能に打ち勝つ手段は明確なキャリアプランを立てることが一番。必ず襲ってくる恐怖に打ち勝つために、キャリアプランを立てよう。
1
2
48
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
お金をケチるとチャンスを逃す。そのチャンスはあなたの人生で重要なチャンスかもしれないのに。少しでも興味を持てば海外でも即渡航、学びたければ即購入。お金を言い訳にチャンスを逃さないことが重要です。
2
3
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
ズバリ言います。私はアニメや漫画が大好きです。韓国の恋愛ドラマにハマっていた時期もあります。ただし、ボケッと視聴するのではなく、キャリアに活かせる考えがないかという視点を持って視聴しています。フィクションだからこそ、キャリアに活かせる考え方が意外と多くあるのです。
1
8
47
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
近年、IQ(知能指数)より、EQ(心の知能指数)の方が重要視されています。つまりコミュ力や問題解決に向けた周りを巻き込む力が重要となってきているのです。実はキャリア設計に取り組むと自分を知り、周りとの適切な距離間を見直せるためEQ指数が向上します。キャリア設計の副次的な効果です。
0
7
50
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
キャリアは学歴に依存すると思われがち。しかし、実はそうではない。高卒で億以上の収入を得ている人もいれば、中卒で世界中を旅し、生きたいように生きている人もいる。大切なことは「具体的な目標」と「具体的な道筋」が明確かどうかである。この二つが揃えば、行動は自然と共なってくる。
2
2
47
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
自己分析を1人でやってしまう人が多い。自分のキャリアは自分で考えるべきと気付かぬ内に洗脳されているからだ。人間は1人では生きていけないのと同様に、キャリアプランも1人では考えることはできない。プライドや固定観念を捨て、第三者の力を借りることで世界が変わることに気づいてください。
0
7
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
お金に縛られない生き方をしよう。お金を理由に行動を諦めてはチャンスを逃してしまいます。あなたが逃した経験や知識は二度とあなたの前には現れません。行きたければ海外でもすぐ行く。学びたければすぐ購入する。会いたければすぐ会いにいく。意識していきましょう。
2
6
44
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
夢に悩んでいる人は、娯楽に新しい体験を取り入れるのが良い。私は最近テニスや登山を始めた。新しい体験は新しい気づきを与えてくれる。これからも毎年新しい娯楽に手を出していくつもりだ。
2
5
47
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
断言します。「行動しろ」とよく言うが、気持ちの無い行動ほど無意味なものはありません。気が進まなかったら立ち止まり、原因と対策を考え直しましょう。
3
4
49
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
批判覚悟で言うけど、「努力は必ず報われる」はウソです。正しくは「正しい方向に正しい量なされた努力は報われる」です。では正しい方向とは?これを明確にする方法がキャリア設計。努力が報われる方向と量を見つけよう!
0
4
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
コロナ禍の恩恵。それは多様な働き方が認められたこと。悪いことばかりを目を向け、悲観的になっても意味がない。良くなった部分に目を向け、キャリアに組み込んでいこう。
1
6
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
気づいて。みな過去の経験に固執し過ぎ。経験があるからという理由で就職・転職先を決めている。もっと視野を広く持とう。理系は文系職にも就くことができる。自身の適正を明確にし、キャリアプランを立てた上で職種を決めよう。
2
3
47
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
好きなことを仕事にするって超素敵なことだけど、好きなこと『のために』仕事をするって選択肢も持ってほしい。
0
1
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
自信をつける方法。私は高校野球名門の履正社高校の勉強コースで学んでいた。そこでは毎年縄跳び大会が開催され、私はスポーツ万能の天才たちを抑え1位で表彰されたことがある。天才たちに勝てた。私の誇りだ。何でも良い、才能を1つ見つけることが自信をつながる。
1
3
48
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
コロナ禍が終わっても、思いの外リモートワークは無くなっていない。つまり、時間と場所に囚われない生き方ができるってこと。コロナ禍は悪い側面だけではなかった。 良くなった部分に目を向け前に進み、キャリアの選択肢を増やしていこう。
0
5
44
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
人によって進め方は様々だが、オーソドックスなキャリア設計方法の順序は次のとおりです。 ①現在の課題を明確にする ②人生の目標を立てる ③過去のリソースを深掘りする ④目標へのアクションプランを決める
0
1
43
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
批判覚悟。不要なものを買わない貯金好きな日本文化のせいで失われた30年があると考えています。不要なものって何?あなたの価値観で勝手に決めつけたものでしょ?そこから得られる学びは必ずある。意味のわからない物こそ進んで購入し、あらゆるものから学ぼうとする気持ちがキャリアを導く。
1
2
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
お金を使うことに抵抗を感じる人は、幼い頃から「節約しなさい」「借金はダメ」と教育されてきたはず。その鎖を解き放つことがキャリアを変える第一歩。100円でも1円でも構いません。 自分に自己投資し、学びにお金を使うことに慣れましょう。
4
4
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
私自身、少し前まで会社に行くのが嫌だった。 しかし、今は業務量も責任も大きくなったのに会社に行くのが嫌ではない。 自分のキャリアプランが明確になり、必要なことが明らかになったから。 正直自分自身ここまで心境の変化があるとは思っていなかった。人生は何があるかわからない。
1
4
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
『やりたいことは新しい経験の中にしかない』と発信している私。先日初ダイビングを経験しました。面白く…即ライセンス講習申し込み、今日から講習スタート。安全知識、ルール、業界形態。新しい経験・知識がたくさん。新しい『やりたいこと』が見つかるかもと思うと今からワクワクらが止まりません。
Tweet media one
1
1
43
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
知らないともったいない。昔いじめられていた→集団生活が苦手ではなく、集団生活を避けたい→昔いじめられていたことを言い訳に使っている。トラウマは存在しない。人は変われないのではなく、自ら『変わらない選択』をしているのです。
0
2
45
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
声を大にして言いたい。日本の実質賃金の低下が止まらない。現在、日本人の平均給料はアメリカ人の55%。今までは外国人が日本に出稼ぎに来ていたが、これからは日本人が外国へ出稼ぎに行かなければならないかも。今こそキャリアを真剣に考えなければならない。
0
3
45
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
何の仕事をしたいかではなく、どのように生きたいかを先に考える。その後で仕事を選ぶべき。就活や転職は目的ではない。生きる手段である。この認識を持つだけで日常が変わってくるよ。
0
0
46
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
@ByeByeKanrishok とんかつさん!こんにちは! キャリアコーチのかずです! ひるかつのとんかつ動画で食欲そそられ中です!本日寝坊した分、頑張ります!
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
かずってどんな人?🤔 ということで自己紹介note執筆しました!🎉 自分の経験や失敗談を赤裸々に書いています。🫣 ・仕事が憂鬱でたまらない⤵️ ・やりたいことが無い⤵️ ・将来に漠然とした不安がある⤵️ こんな人はぜひ読んでみてください! 人生が変わるかも!
59
100
598
5
0
42
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
習慣化が最強の武器。私自身キャリアプランを常に修正するために「続ける」ことを自分に課している。毎日の情報発信、インプット。時間が作れない時も必ず5分だけ時間を確保し、続けている。その結果、習慣化が進み当たり前になる。すると時間に余裕ができ、新しいことに挑戦できるようになるのです。
0
3
43
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
知ってる?人生に自分以上のものを求めてはいけない。自分が持っているものを楽しむことが重要。では、自分が持っているものを明確にするにはどうする?その手段がキャリアコーチング。コーチングを通じてあなたの宝物を棚卸しよう。
1
3
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
成績1位、学会表彰、特許所持。素晴らしい実績だが、あなたが「幸せ」になるキャリアプランとは関係のない実績であることが多い。過去の実績に縛られ、その道しかないと思い込むのではなく、自分の本当の強みを活かした選択ができるようにすることが大切。
0
3
45
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
楽しい人生へ踏み出すためには、次の3つの要素全てを満たす環境で働かなければなりません。今のあなたの職場と一致していますか? ・強みを活かせるか ・価値観に合っているか ・環境が合っているか
1
0
41
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
学びはアイディアを生み出す。今まで私は技術力だけを追い求めてきた。しかし、採用担当を任され、人事とは?人間とは?働くとは?など新しい世界を学んだ。その結果、キャリアコーチに行きつき、やりたいことを見つけることができた。全ては学びから始まるのです。学ぶことを怠ってはならない。
0
4
42
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
転職エージェントの真実。エージェントの収入源は採用先の企業。採用報酬は数百万。実績を上げるために「転職させる」ことしか考えていない人もいる。でも、相手のせいにしてはダメ。自分の軸をしっかり持って「自分で選択」する。そのためにキャリア設計は重要なのです。
0
2
44
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
マジな話。人との衝突はキャリアにとってマイナスにしか働かない。相手を受け入れプラスに活かすために考え方を改めよう。人の性格や考え方はその人が生きてきた『環境』に依存する。相手が悪いのではなく『環境』が悪いのだ。捉え方を変え、あらゆる人間関係をキャリアに活かしていこう。
0
5
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
これだけ言わせて。人間は周りから役割を与えられて性格が形成される。大人しい人、元気な人、気遣いができる人、全ては周りから求められ、作り上げられた役割。キャリアを考える時は求められる自分の役割も一緒に考えてみよう。
0
4
40
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
何度でも言います。覚悟1つ決めることで、キャリアは大きく変わる。今をぶっ壊さない限り、現状は何も変わらない。変化を恐れるな。変化を楽しめ。その覚悟が決まった時から人生が動き出す。
1
1
43
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
理系は最初に頭で考えてしまいがち。しかし、キャリア設計において重要なのは「行動」すること。行動する癖が身につけば、常にキャリアを変え続けることができる。
3
3
42
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
「念の為」の資格は無駄。特に理系は、教員免許や公害防止管理者、危険物取扱等の差し障りの無い資格を取る人が多い。 しかし、9割以上の人にとってその資格は不必要なはず。「念の為」の資格取得に時間を使うのであれば、 キャリアプランや自己分析、他の自己投資に時間を使ったほうが良い。
0
5
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
本を読もう。大人になって「読書」の重要性に気付いた。本には学びが多い。歴史書・ビジネス本・小説・自伝、どれもがキャリアを考え直すきっかけを与えてくれる。キャリアに悩んでいるけどなかなか行動に移せない人は読書から始めてみるのも有効な手段だ。
0
1
43
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
目標不在の状態では楽な道を選択してしまう。一方、叶えたい夢が明確になれば、辛く険しい道のりでも前向きに乗り越えようと挑戦する。心理学の発達によって、夢ややりたいことの見つけ方はある程度理論化されてきた。目標不在に苦しむ人はその理論を学ぶことから始めてください。
0
3
43
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
私の経験談です。キャリアを変えることに成功している人は計画的に準備しているように映るが実はそうではありません。思いつきでコーチングを受け、人生を変えた人もいます。大切なことは『新しい行動』をしているかどうかだけです。
3
5
39
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
行動量爆上がりの法則。キャリアプランが明確になると行動へのハードルがなくなる。私は休みの合間を縫って日本中を旅し続けている。夢の実現には必要なことだと理解しているから。
1
4
41
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
「言語化」が全てを決める。自己分析を進めるとどうしても抽象的な表現になってしまう。常に「具体的な表現」で言語化することを心がけよう。
0
2
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
本当にオススメです。キャリアプランが明確になった後、自分の目指すステージに到達している人に会いに行き、自分の低い基準値を引き上げてもらう。その結果、行動量にブーストをかけることができるよ。
1
4
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
それでいいの?理系職は周りが同じ人で固まりがち。だから視野や思考が狭くなってしまう。キャリアを明確にし、人生を変えるためには異業種の人との繋がりを作り、幅広い経験をする必要があります。
0
4
41
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
継続=辞めないこと。毎日続ける必要はないし、最初に決めた時間行動する必要もない。1日5分だけでも取り組めればそれは継続である。
3
4
43
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
ぶっちゃけます。資格取得に自己投資する前にその資格が本当に必要か考えてください。理系に求められる資格は取得までの工数が他の資格に比べて多いです。不必要な資格を取得しても、それに費やした時間は無駄に終わるだけです。
0
1
41
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
転職エージェント「だけ」を頼って、目標を叶えることは難しい。 両者とも「あなたが何をしたいか」が不明確だからだ。だからこそ、まずは自己分析をしてほしい。自分のやりたいことを探してほしい。その上で人生を変える「手段」として転職エージェントを利用しよう。
0
4
40
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
時間を投資する。 時間は全ての人に平等に与えられた資産。1日5分ボケっと過ごしている時間を自己分析の時間にしてみましょう。毎日続けると、1ヶ月で150分=2.5時間自己分析に時間を使ったことになる。2.5h自己分析すれば何かしら新しい自分が見つかるはずである。
0
3
39
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
幼い頃はゲームばかりしていた。しかし年を取るにつれ趣味嗜好が変わった。他に実現したい夢ができたからだ。しかし、それでも時折友人とゲームをする。その時に人一倍の楽しさを感じれるのは、 普段ゲームから離れている副作用なのかもしれない。夢を叶えるといっても息抜きは誰にでも必要なのです。
0
1
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
批判覚悟です。真似をすることが最強。日本人は真似が嫌いな人が多い。しかし、この世の万物は99%が真似、1%がオリジナルでできている。キャリアも同じ。真似してちょっと変えてみることで、あなた自身の道が切り開ける。
1
1
42
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
【キャリアに悩む人へ】 満足度の高いキャリアを歩むためには次の3つの項目全てを満たす環境で働かなければならない。 今のあなたの職場は当てはまるっていますか? ・強みを活かせるか ・価値観に合っているか ・環境が合っているか
0
4
34
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
行動あるのみ。キャリアプランや目標が無い人は「行動」から始めてみよう。考えるのは行動したあと。キャリアが不透明な人は「経験が少ない」場合が多い。 まずは多種多様な経験をするために行動から始めましょう。
2
3
37
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
意味の分からないものから逃げるな。意味が分からないもの=自分の知らないもの。知らないものの価値や有用性は判断できない。にも関わらず、意味の分からないものから離れる人が多すぎる。離れるのではなく、まずは近づいてみる。自分の世界を広げることがキャリア設計に繋がる。
0
5
38
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
キャリア設計では「自己分析」も大切だが、同じくらい「目標設定」も大切。目標がなければ人は行動・継続できないから。そして、目標を見つけるためには新しい経験を日常に組み込むのが良い。試してみてね!
1
2
41
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
ぶっちゃけます。私は中学時代バカだった。そんな自分を変えたく勉強だけの高校に進学。死ぬほど努力したが第1志望の大学は不合格。落ち込んだ。しかし、大学では成績優秀者として表彰された。高校で勉強の習慣・効率化の方法を身につけていたから。結果ではない、過程こそが人生を作る。
1
7
37
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
高学歴なのに仕事ができず結果を出せない人がいる。潜在能力は高いのになぜ結果を出せないのか?それは「強みを活かせていない」から。逆に、強みを活かせていると学歴に関わらず結果を出せる。あなたの強みを明確にし、強みを活かせる環境に属するようキャリアを設計していこう。
1
3
37
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
何も対策せずに挑んだ夏インターン10社以上全てが全滅だった。今のままではダメだと気づき、自己分析を徹底的に実施。その結果、冬インターンは全て合格、就活は大企業10以上内定、全体の内定率は80%を超えた。失敗した時に、いかに早く行動できるかで最終的な結果は大きく変わる。
2
4
40
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
@ByeByeKanrishok こんばんは!よろしくお願いします!
0
0
36
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
リマインダーの重要性。キャリアを考える際にはリマインダーを設定しよう。ススメは音楽。ある曲を聴くと昔の交際相手を思い出す経験は誰にでもあると思います。同じように、キャリアプランを思い出すきっかけとなるリマインダーを作っておこう。
1
5
35
@kazu_RikeCareer
あり
9 months
キャリアプランを実現するためには9割の人は転職を成功させる必要がある。転職を進める上では、「メラビアンの法則」を理解しておこう。あなたの印象は視覚55%・聴覚38%・話の内容7%で決まる。採用面接では「見た目」「話し方」「聞き方」を大切にしよう。
0
1
37
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
転職を何度も繰り返す技術者の特徴TOP4 ・前職と全く同じ「職種」へ転職する ・「技術系」の転職先しか考えていない ・最初に「転職エージェントに登録」する ・「キャリアプラン」が抽象的
1
3
37
@kazu_RikeCareer
あり
10 months
楽しく生きている人≠成功者 成功者はある程度才能が必要。一方、楽しく生きることに才能は不必要。誰でも楽しく毎日を過ごすことができる。なぜなら明確なキャリアプランを立て、 それに沿って行動すれば良いだけだから。
0
0
38
@kazu_RikeCareer
あり
11 months
理系は最初に頭で考えてしまいがち。しかし、キャリア設計において重要なのは「行動」すること。行動する癖が身につけば、常にキャリアを変え続けることができる。
2
2
35
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
就活生に向けて声を大にして言いたい。面接官が聞きたい「頑張ったこと」はどれだけ大きな結果を残したかではない。結果の過程にある難題をどう捉え・考え・乗り越えようとしたのかを聞きたいのだ。苦労せず受賞したノーベル賞より、何度も困難を乗り越え完成させた卒業論文の方が価値があるのです。
0
2
38
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
📕電子書籍出版決定📕 『理系自己分析の教科書』 発売日は9/15(金)17時からです。 キャリア設計の基礎的な考え方をまとめています。Kindle Unlimited登録者はいつでも読み放題です。 そして…出版記念キャンペーンとして、
1
5
37
@kazu_RikeCareer
あり
1 year
転職活動ではメラビアンの法則を理解しておこう。あなたの印象は視覚55%、聴覚38%、話の内容7%で決まる。面接当日は見た目・話し方・内容の順に意識していこう。
0
5
39