![ポジティブ明るい加藤 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1823261100869300225/INinf8Se_x96.jpg)
ポジティブ明るい加藤
@kato_vark
Followers
5K
Following
10K
Statuses
14K
とにかく明るい話をしている。累計調達額20億円超、VRライブプラットフォーム市場シェアNo.1。とあるスポーツの日本代表→カプコンで開発→エンタメ会社の経営者7年目
チャキチャキシティ神田
Joined June 2013
若手起業家におすすめなんですが、 リアルタイムの株主報告会(ZOOMとかでやるやつ)を廃止して 動画にして送る 2.質問を集める 3.3ヶ月に1度くらいで飲みに行く にすると良いですよ。 起業家の情報粒度や速度でリアルタイムで喋っても意味わからないし、知りたい情報や協力できるタイミングは株主に寄って違います。 であるならば一定ストック性があって話しているテンションやリスク状況等も話せる動画メディアはガチでおすすめ。 パワポだとちゃんと作らないとイケないから株主会にしてはコストかけ��ぎ問題がある。 また、動画メディアのいいところはアナリティクスがあるので、離脱ポイントもわかるし、視聴数で一定どれくらいの割合の株主が事業理解しているかもわかる ちなみに、株主のモメンタムを保つためでもリアルでの飲み会はやったほうがいい。事業はよくわからないけど社長のことが好きだから応援したいって株主は結構いる。
0
1
12
@makotofalcon ちなみに俺調べだと、成功しているベンチャーの両親は太い。 初期の株式を放出せず親から出してもらえるから、ダイリューションに耐えられる構成になっており経営の自由度が高いことに起因すると思われる。
0
0
0