@karudera777
ワンピと将棋とアニメ。 ハッセcs運営。「第2回は8月25日サンモール広島店」「第3回は9月1日ジラフル広島店」「第4回は10月20日ストレージワン広島店」大会登録は↓↓↓URLからです。
@Valerie14632095
@void_koenji
@Daviechan
@AlizeraG032972
@ismailnaji20
@AzraLaude91410
@luhkeybear
@gokborualpagu
@bubiggy
@emunatsumi
@littlemissROR
@baha_jam
@walluxx
@urstruelyNeeru
@Reis684
@Willpa11
@Mikefra96076319
@naataaliaa29
@lhsdiariez
@riemomohono
「新制限適応9段環境:黒紫ルフィ」のデッキ解説記事です。 8月12日禁止制限発表により【赤紫ロー】と【エニエスロビー】の2枚が9月1日より使えなくなりました。自分の予想では上記2枚の禁止に加えて【8モリア】が追加される予想だったのですが、【8モリア】は生存する結果となりました。 今回のデッキレシピは規制を免れた【8モリア】を活用した耐久型黒紫ルフィの解説記事となります。 9段環境〜10...
今回はメモリアルコレクションパックで強化された赤紫ローのデッキ解説記事となります。 このデッキでの実績は何一つありませんが、noteを参考にしてくれた方が、2月のフラッグシップ大会に間に合うようにこのタイミングで執筆致しました。 また、次の7段が出るまでに判明した新しい構築や戦略は随時更新していき、質が落ちないように善処致します。 noteを読んで分からないことや疑問に思ったことはTwitt...
今回は2024年4月より施行される新制限環境対応後の赤紫ローデッキ解説記事となります。 赤紫ロー自体に規制カードはないのですが、7段環境と新制限後で変わった構築や考え方、各対面へのプレイ方針などをこれまでのように書いていきます。以前の赤紫ローの記事と一部重複する部分もあると思いますが、その点はご理解頂けると助かります。 noteを読んで分からないことや疑問に思ったことはTwitterか...
今回は8段環境で新しく登場した黒紫キングのデッキ解説記事となります。 新弾発売前ですがプロキシを用いて調整していました。新弾発売日に余分なカードを集めるのが嫌いな方と「キング」が好きで使いたい方には最適な記事になっていると思います。 っといつもならここから有料部分となる予定でしたが、黒紫キングの強さが有料note水準に届いていないと判断したので全文無料です。 【デッキリスト】 「5・5型黒紫...
今回は7段で強化された黒黄ルフィのデッキ解説記事となります。 3月から始まるフラッグシップと東京で3月2日に行われるトリオ大会に間に合うようにこのタイミングで執筆致しました。 私はトリオ大会に参加出来ませんが、参加していた場合「赤紫ロー」と「黒黄ルフィ」の2枠固定で3枠目をチームメイトが使いやすいデッキで参加していたと思います。 また今回も次弾が来るまでの間に、新しく判明したデッキへの...
6.5段環境「赤紫ロー」のデッキリストと解説をしていきます。 自分の最近の実績はこんな感じです。 12月30日のフラシもこのデッキで優勝しました。 今月1月21日に2次予選決勝大会も控えており、自分の持ち込みデッキ最有力候補です。 決勝大会後に公開しようかとも思いましたが、それだと見てくださる人たちが6.5段環境を長く遊べないと思い大会前にnoteを書くことに致しました。 幸いデッキリストが...
今回は「8段環境:黄エネル」のデッキ構築と解説記事になります。広島エリア大会に向けて赤紫ローを研究していた過程でこのデッキの強さに気づき、広島エリアフラッグシップEXで使用致しました。殴るタイプのデッキではなく完全引きこもり型のエネルです。 質問ありましたらこの記事のコメント覧かTwitter(karudera777)にて聞いて下されば順次返答させて頂きます。 フラッグシップEX成績...
今回は8段環境(2024年5月24日発売)の赤紫ローのデッキ解説記事となります。 本当は新弾後なるべく早くnoteを公開したかったのですが、7.5段環境からの変化が余りにも大きく8段環境を理解するまで時間がかかってしまいました。(ブラックマリアの影響) 構築や考え方、各対面へのプレイ方針などをこれまでのように書いていきます。以前の赤紫ローの記事と重複する部分もあると思いますがその点はご理...
今回は「黒モリア」のデッキ構築と解説記事となります。 初心者から上級者まで愛用出来るデッキです。「採用カードの解説」「カードの組み合わせ(コンボ)」「構築の経緯」などをなるべく分かりやすく解説してきたいと思います。 noteを読んで分からないことや疑問に思ったことはTwitter(@karudera777)か記事コメントで聞いて下されば答えていきますのでどんどん質問して下さい。...
今回は緑ボニーの解説記事となります。 5月12日に行われる東京3on3(赤紫ロー.緑ボニー.黒黄ルフィor黒モリア)に持ち込むつもりでいたのですが、抽選に漏れてしまい計画倒れとなりました。 また今回紹介するデッキは「ワンピースカード」初めて2ヶ月の調整友達がフラッグシップで優勝し、レイジュを獲得したデッキでもあるので初心者でも使いやすい構築に仕上がっていると思います。 いつものようにnote...
モリアでやってはいけないプレイ5選https://www.youtube.com/watch?v=I5k14xBKqcAエネルでやってはいけないプレイ5選https://www.youtube.com/watch?v=H6CPxXJw_CU黒黄ルフィでやってはいけないプレイ5選https://www.youtub...