Hiroyasu Kamo
@kamo_hiroyasu
Followers
10K
Following
196
Media
447
Statuses
77K
準数学者と半数学者のどちらを名乗るかをずっと検討中です。ガウスの弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子の弟子です。エルデシュの共著者の共著者の共著者の共著者です。勤務先については「名乗らない。隠さない。」をここでの基本方針としています。
ウリゾーンの万有距離空間
Joined December 2011
@eigomuri200 自分や周囲の人の経験からすると、努力に比例して能力が上がったりはしません。ある日突然、次の段階に進むという感じで不連続に能力が身についていきます。.私も、刑事コロンボを毎日英語で観ていたら、ある日突然聞き取れるようになりました。.
9
60
2K
特に中位以上の大学を受験する方は、こんなのを真に受けないでください。大学に落ちます。「この程度の問題で解法を一通りしか思いつかないなんて、あんた、バカだろ」の世界です。.
@CjCPTbR6KZWmo82 算数の問題を、自由発想やセンスで解く習慣がついてしまうと、中学校になって数学を学ぶ際に方程式を立てて解くという力が身につかず、算数から数学への切り替えに失敗してしまいます。. 解法に則った学習と説明能力(数学の証明に極めて重要)を身につけておくと、スムーズに数学に移行できます。.
9
653
1K
では、さっそくファクトチェックしましょう。引用先には事実関係の誤りがあります。「国会図書館は国会議員の調査をサポートする機関」とありますが、国立国会図書館の指名は国会議員のサポートに限定されません。行政及び司法、更に日本国民をサポートすると決められています。.
報道の自由を脅かす危険があるのにあまり知られていない議論。ぜひ知って下さい。国立国会図書館がテレビ・ラジオ番組を全て録画・録音・保存する「放送アーカイブ」構想。国会図書館は国会議員の調査をサポートする機関。「報道圧力」になりかねません http://t.co/GM1I15pIqs.
8
505
903