柿島貴志|POETIC SCAPE Profile Banner
柿島貴志|POETIC SCAPE Profile
柿島貴志|POETIC SCAPE

@kakishima

Followers
2,827
Following
249
Media
2,893
Statuses
24,827

東京中目黒のギャラリーPOETIC SCAPE @poetic_scape 代表・ディレクター/KIAD(英国)Visual communicationコース (photomedia) 卒/ギャラリー経営・展覧会の企画・写真作品のコレクションサポート・額装・他社、異業種とのコラボレーション・その他個人プロジェクト

目黒区中目黒 4-4-10 1F POETIC SCAPE
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
【写真家が言いにくい話】もしあなたの知人の写真家が写真集を作り個展を開いたら、お祝いの花やお菓子の差し入れより写真集を一冊買ってあげることがなにより写真家の応援になり、感謝されます。作家の収入や対ギャラリー、出版社への実績になり、自分は写真集を持ち帰ることができる。良い事しかない
14
5K
10K
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
無論プリント買ってくれたら、特に若い作家なら一生感謝されると思います。(当然ギャラリーもとても嬉しい)
2
261
447
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
盛り上がってきたので補足。当然ですがお菓子や花を否定するものでは全くないです(どちらも大好き)今回は「なにか贈り物しなきゃ」と思ってる人に「写真集を買うという方法もありますよ」という提案です。もちろん無理して買う必要ないし、作品が嫌いなら買う必要もないです。そこは作家は理解します
1
140
283
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
映画「浅田家」の初号試写と、うちのギャラリーが出てる全く別の映画の初号試写が、同じ日だったというびっくり偶然。二宮さんファンには紛らわしく申し訳ないです。でも「浅田家」はもちろん楽しみ。紛らわしいお詫び(?)に、11年前の浅田家刊行記念の時の写真貼っておきます。
Tweet media one
0
34
188
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
写真なんだから言葉は不要って人��いるけど、みんながみんな写真を何時間も見つめ、その作品を読み解いてくれる訳がない。現実的には写真の前に立ってもらうことすらとてもハードルが高いので、ある程度言葉で、作品を読み解くkeyを渡すべきという考え。渡すのは入口の鍵であり、答えではないし。
0
30
151
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
今まで見た中で最も美しいデジタルサイネージ。
Tweet media one
0
18
129
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
12 years
待合室にて、やなせたかしの絵本。オオカミに母親を殺された子ヒツジがそのオオカミに弟子入り。三年後強くなってオオカミを殺し母親の仇を打つが、オオカミを父と慕っていた事に気付くという、なんとも重い内容。ある意味とてもやなせたかし。 http://t.co/9MgCzSQ1
0
163
98
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
7 years
昔、某写真学校の卒展審査員やってたけど、そのあとの打ち上げでそこの講師に「写真にはその写真家の全てが出てる。それを見抜けないのは批評するものとして失格だ」とか言われて口論になった。いや、超能力者じゃあるまいし、そこまで見えませんよ。その学校とはそれ以来縁を切った。
0
25
111
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
普段は広告写真をやってる人から「アート作品を作ったので見てほしい」とよく言われる。でも拝見すると大体はやっぱり広告写真なんですが、どの辺がアートではなく広告なのかを、普段広告の世界に居る人に説明するの、毎回とても難しい。
3
3
113
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
8 years
自分の作品に自信がない人ほど他の作家の作品に似てると指摘すると怒る。そういう人は大概写真史の知識もない。自分の作品に関するリサーチをして、類似する過去作品を分析し、自分の作品の独自性を確信しつつ制作してる人は怒らず冷静に反論できる。そもそも誰かの影響受けてない人なんて居ないのに。
1
19
92
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
写真作品を展示するにあたって、額装の果たす役割は色々あるけど、見過ごされがちな事に「芸術作品として宣言する」というのがある。ギャラリーという場所は「芸術作品がある場所」という意味付けがなされているが、一歩そこを離れると、特に写真は芸術作品としてのコンテクストが見えにくくなる→
1
13
105
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
いつものマックで朝仕事。列の前のおっさんが、いつも丁寧なスタッフに暴言吐いてる。なんかのミスがあったのかもだが、このスタッフがそんなに失礼なことするわけない。なあおっさん、昨日の3/10は東京大空襲で10万人が死に、今日は3/11や言わんでもわかるやろ。普通に朝マックできることに感謝せい
0
38
100
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
7 years
下北沢駅に凄腕のガムテープ使いがいる。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
71
76
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
写真の額装を手掛けてますが、ギャラリー経営者でもあるので、額装の納品が終わりではなく、依頼者の展示の集客や作品の販売に少しでも協力するため、SNSを結構頑張ってます。 なにより写真を額装したらかっこいいなと、より多くの人に気がついて欲しいし。
0
9
83
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
ギャラリー経営の色々な見直しを実行中だが、今回も紙のフライヤーだけは廃止できなかった。数字には現れない効果があるし、何より作るのが好きなので。
Tweet media one
0
3
78
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
伝説の写真家の展覧会に列が出来るのはわかるけど、私の仕事は「将来伝説になるかもしれない写真家の展覧会」を、今作ること。
2
4
74
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
つまり、額装、フレームってのは、作品世界と外の世界をゆるやかに繋ぐものであり、また同時にその境界線を示し、広告写真ではなく芸術作品としての文脈を作品に付随させる(ギャラリー的な空間をポータブルに携行する)とも言えるのではないかしら。 なので、額装大事っす。
1
3
72
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
POETIC SCAPEとWaltzさんで迷い犬のお守り中。
Tweet media one
5
30
71
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
非常勤を辞めて、今後はワークショップや写真展の総合プロデュース(額装や展示プラン、作品販売の組み立てなど)を徐々にやっていこうと思ってたら、一気に依頼がきてありがたい。(ちょっとスケジュールやばいけど)このような現実的な現場仕事を通じて写真家やコレクターの役に立っていければ。
0
0
69
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
たまにギャラリー不要とか言う人いるけど、そう言う人はギャラリーを展覧会する場所としか見てないのよね。現実は展覧会の他に膨大な量の仕事を作家の代わりにやってるし、そもそも運命共同体的に真剣に応援してくれる人って得難いものです。ネットで作品直に売れば良いという単純な話じゃない→RT
0
13
69
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
先日、この業界の大先輩が立ち寄ってくれた帰り際に「なんとか生き残りましょう!」と励ましてくれた。今日立ち寄った写真集書店、お客様たくさん入っていてホッとした。これから本当の景気後退が始まるかもしれない。ギャラリーや書店など、文化に関わる場をもってる仲間達、皆生き延びて欲しい。
1
11
68
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
本日12/16でPOETIC SCAPEは9周年を迎えました。 9年前、ある方に「最悪のタイミングでオープンしましたね」と言われました。 開業した2011年の12月といえば、東日本大震災の発生からまだ9ヶ月。 経済も人々の心も冷え込み、しばらくはアート作品はあまり売れないだろうと言われていた時期です。→
Tweet media one
1
2
71
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
William Klein passed away. ウィリアム・クライン死去。写真は2018年の来日時に。どうぞ安らかに。
Tweet media one
1
10
70
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
飼い主の方が迎えにきて一件落着です。皆様応援ありがとうございました。
Tweet media one
2
6
66
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
5年間担当した美術大学の非常勤講師を退任しました。今後はそこで教えていた額装や展示構成、作品販売等のカリキュラムをより充実させ、一般の方を対象にした講座やワークショップの形で展開して行きたいと思っています。コロナの問題があるので少人数でのスタートかなと。
1
3
65
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
本日8/1、法人化して5周年を迎えました。(合同会社フォトンという名前は弊社と取引がある方しか知らないとは思いますが。)色々あったけど多くの人の助けで生き残ってるなと考えていたら、渋谷駅でミャンマー軍事政権反対のための募金運動をやっていたので小銭ですが寄付しました。
1
1
66
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
9 years
額装して観賞する写真作品において、海外ではポートレートが人気なのに日本では人気薄で風景が好まれる理由を、海外では肖像画、日本では花鳥風月を飾る伝統のせいだと思ってた。でももっと他の理由がありそう。日常社会における他者との距離感の取り方とか。
0
26
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
良い映画と良い展示って似ているな。見ている最中よりも見終わったあとに得るものが大きく、その感動や謎を他人と語り合い、そしていつの間にか作品の話ではなく、もっと大きなものや普遍的なものについて話し合っている。
0
3
62
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
9 years
今の時代、「作品を見せる」だけだとネットで十分。でも、ちゃんとした場所を持ち、逃げも隠れもしない態度で現物を展示、販売することが、作品と作家の価値を長期的に上げていく、写真作品に対する世間の価値を上げていく上では最善と思って維持している。そのへんを理解してくれている作家は宝。
0
17
51
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
8/13より学芸大学の @bookandsons にて開催される桑島智輝さん  @QWAAAAA の写真展「distance」のキュレーション、展示構成、額装その他諸々担当しています。13日の開幕まで、展示を作る過程を少し紹介します。
Tweet media one
1
6
59
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
写真を撮るのにカメラは必要だけど、写真を観るためにはカメラ以外のモノをどんだけ持っているかが重要だと感じる日曜日。
1
10
50
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
写真家のハービー・山口さんが雑誌CAPAで連載している自身のコラムをpdfで送ってくれた。コロナ禍のバタバタで本屋に行く前に販売時期が終わってた。3/13、POETIC SCAPEの前を通りすがった若者と、彼らとの間合いをあっという間に詰めるハービーさん。随分昔のことのよう。ありがとうございました。
Tweet media one
0
8
59
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
1 year
Twitterだと無駄に炎上するので詳しく書かないけど、柴田敏雄さんが目指す写真のあり方として「単なる説明、イラストではない映像」としているのは当たり前のようで、とても重要だと思う。この言葉と昨今流行りの「コンセプチュアルな写真」というものを並べて考えてみると、多少気付づきがあるかも。
1
3
58
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
作るのに2年弱かかった写真集が取扱い2ヶ月でsold out。ありがとうございました。
Tweet media one
0
0
55
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
作品も良くて頑張っているこれからのアーティストに必要なのは、アドバイスという名の上からの説教じゃなくて、プロとして対等な立場での作品集の買取り仕入れだと思うなあ。
0
3
54
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
7 years
今月、井の頭公園の裏通りできたに写真集古書店「book obscura」がいい感じだった。11/3からはT&M Projectsから出る竹之内祐幸写真集『The Fourth Wall / 第四の壁』出版に合わせ展示もある。楽しみ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
51
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
ギャラリープログラムを少し変更して急遽尾黒久美展の準備を進めている。バタバタ。この尾黒展がPOETIC SCAPEで開催する50個目の個展になる。10年かけて50個は明らかに少ないが、まあ色々あったので続いているだけでよしとする。急なリクエストにもかかわらず、アントワープから作品到着。ありがたい。
Tweet media one
1
0
53
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
POETIC SCAPEではもうしばらく展示なしです。ロックダウンではないので展示はできないことはない。けど作家にとって個展は、超有名作家でもない限り、一生のうちに数えるほどしか開催できないもの。なので、やるときは出来るだけ良い形、タイミングでやりたい。
0
0
56
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
本日12/16、POETIC SCAPEは11周年を迎えました。なんとか鬼門の10周年(→燃え尽きて引退)を乗り越えた感じ。 気分は周年というより、気分新たに12年目のスタートという感じです。今後ともよろしくお願い致します。
Tweet media one
0
0
55
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
じいちゃんが中国出兵中に撮った写真にセンスしか感じないので貼っておきますね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
→しかしPOETIC SCAPEは9年後も、みなさんのご支援のおかげで存続できています。 本当にありがとうございます。 最悪のタイミングで始めたギャラリーなので、現在のコロナ禍もあの手この手で乗り越えたいと思っています。 10年目もどうぞ宜しくお願い致します。 POETIC SCAPE 柿島貴志
Tweet media one
0
2
53
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
先日、某ギャラリストに完全否定された「写真作品に合わせた額装」という考え方だけど、そもそも私は「写真」ももちろん、より「作品」として、その魅力をどういう額装ならより引き出せるかを考えたいのだろうな。(ようやく完成)
0
1
51
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
7 years
芸術はあくまで「問い」であって「答え」ではないと思うのだけど、昨今は多くの人が考えるのが面倒で、すぐに答えを欲しがるので展覧会やってても手応えがいまひとつ。POETIC SCAPEはたかだか6年の歴史しかないけど、このたった6年でお客さんが変わったと感じる。寝る。
0
6
49
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
POETIC SCAPEから徒歩15分のところにフォトグラファー9人によるインディペンデントギャラリー koma galleryが本日オープン。写美のすぐそば。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
52
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
以下を呟いたのが8年目の頃。タカイシイの石井さんに、ギャラリーとして食えるようになるのに10年かかると言われ、ウチの場合は本当その通りだった。そして11年目の今、色々な事が一気に次のフェーズに入りスタッフ増強。そして数年ぶりの大きな決断も。お知らせはもう少し先にー。
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
存在が認知されるのに2年、存在価値が認められるのに5年、存在しているのが当たり前と思われるのに8年、なくてはならない存在になるのに10年。
1
2
31
0
2
51
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
四年前に接客した方が、今日作品を購入してくださった。。しみじみ作品を売るということは、その人に合った作品を、その人にあったタイミングでお届けすることだと。なのでお客様がピンときていないようであれば、その場で無理に決めない勇気も必要。
1
2
51
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
ヴィトゲンシュタインが「国民性」という曖昧な言葉を使った友人に激怒する逸話は常に心に留め置くべきやなぁ。
1
5
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
Twitterにガソリンスタンドの写真が流れてきて、そう言えば学生のとき少し撮ったことあるなと思い出した。90年代後半の印画紙。(自分で焼いた)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
49
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
鈴木理策さんのプリント額装完成。赤々舎から出た『知覚の感光板』のプリント付きエディションのだけど、いわゆるスペシャルエディションに付いてる小さなプリントではなく、しっかりしたサイズ。お客さまと相談してメープル白磨きのフレームに。理策さんのいつもの額装とは違うけど素敵だと思う。
Tweet media one
0
3
49
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
いつものマック。店員に暴言吐いていちゃもん付けてる客がいたので、つい自分もカッとなってマック側に付いて参戦してしまった。。(その甲斐あって解決したみたいけど。。)特にコンビニとかファーストフード店で自分はお客だから偉いと勘違いしてる奴、滅びて。
2
2
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
こういう端っこは、やはりマットからチラ見させたくなる。これはバイテン8×10
Tweet media one
Tweet media two
1
1
50
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
ギャラリストは作家ではないです。だけど、何の展覧会をどう構成して、いつ見せるか、という行為の中にはギャラリストなりの伝えたい事、問いたい事が含まれていたりします。
Tweet media one
0
1
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
以前、都内数カ所の街中で有名作家の作品が展示された企画では、大サイズの作品が「展示」してあったけど、実は大きくすることで、看板、ポスターに結果的に寄せてしまってた。もしかしたらサイズを小さいまま額装し、あえて空白のスペースを確保した方が通行人にも「作品」として認識されるのではと。
1
1
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
ムスメの自由研究が地区代表に選ばれ、本来なら日本科学未来館で展覧会だったのだけど、コロナで中止。かわいそうなのでせめて賞状に合わせて特寸でフレーム発注してあげた。細身の黒木目調アルミフレーム。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
47
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
10年以上額装の仕事をやってきたが、同じ日に、違うお客様から、同じ作品の額装を依頼されたのは初めて。1枚目は12時頃受注のプラチナプリント、2枚目は16時半受注のマグナムの可愛いプリント。額装完璧にしなければ。"it’s got to be perfect." #elliotterwitt #フェアグランドアトラクション
Tweet media one
Tweet media two
0
3
51
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
7 years
最近のクラウドファンディングが、画期的新商品開発や社会環境改善などへの「投資」ではなく、単なるカンパや物乞いになってる件。特に自称写真家のがひどい。写真集つくりたいから、外国へ行きたいからってのは、投資対象にならんでしょ。それは親戚や友達に頼む案件。
1
41
46
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
アーティストによる社会貢献って、作品をチャリティ価格で販売して売り上げを寄付とか色々あるけど、個人的には別に金銭的価値に置き換えなくても、この社会においてアーティストとして存在すること自体が社会に貢献してると思ってます。このことについて誰かとゆっくり酒飲みつつ話したいものだなあ。
0
3
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
ギャラリー10周年イベント終了。本音はパーティーをやりたかったが、この状況では万が一の事、皆さんの安全を考えるとできないし、そもそも10年続いただけでもラッキーなんだからそれでよし。無理にやる勇気ではなく、やらない勇気。もし20周年があるとすれば、その時に取っておく。
1
0
47
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
やっぱり場所をちゃんと持って、人と実際に会って話して作り上げた関係は、何者にも変え難いと実感した一年だった。オンラインのコミュニケーションはあくまで補助的なもんだ。
Tweet media one
0
0
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
コメンテーターという日本のテレビのシステム、いい加減終わってくれないかな。。欲しいのはその道の専門家の見解であり、コメント力がある有名人の私見や感想やリアクション芸じゃない。
0
23
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
知人がPOETIC SCAPEから徒歩80秒のところに、新しいGalleryを開く。もうすぐ完成。楽しみ。
Tweet media one
0
0
48
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
ギャラリーでは作品について先走って説明しないよう気をつけている。理想はお客様が作品をじっくりみて何かを発見するのが1番よいのだけと、現実は作品をみていても「わからない」状態に耐えられる時間が以前より短くなっている。なので「もういいや」と立ち去る寸前を狙って言葉で補助線を引いてみる
Tweet media one
0
2
46
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
赤と青を混ぜて「PURPLE」ということですかね。新ギャラリーオープンおめでとうございます。日本の写真、出版に新しい風が吹くことを願って。
Tweet media one
0
3
43
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
一応数年間悩んで、でも決めるときは一気に勢いで決める。この感じ、ギャラリー物件を決めた時以来11年ぶりだ。この夏は小さな仕事場で新たなチャレンジ。
Tweet media one
2
0
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
写真をやっているという若い俳優が先日ギャラリーに来てくれたのだけど、好きな写真家を聞いたら、答えが「金村修さん」だったのが、なんかいいなあと。
0
2
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
1 year
スティーブン・ギルさんの作品を額装しました。今日銀座のDover Street Marketでトークイベントがあったので来てみたらギル作品のネイルをやってもらった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
46
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
弊社インターンに、全裸にボディペインティングを施し、浜辺で野獣のように吠える作品を作る女子と、驚異のスキンケアスキルで赤ちゃんのような肌を維持し、女性アイドルグループの振り付けを完璧に踊る男子が入ってきて最強の布陣。あらゆる性的役割や形容詞は交換可能と実感。俺はクッキーを焼きたい
0
0
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
作品のコンセプトという言い方、昔からモヤモヤしてたんだが、特に写真作品の場合は作品の真実という方が良いかも。コンセプトは立てるもの、作るもので人為的、作為的だが、真実は浮かび上がる、滲み出るものなので、作家自身にも見えていないという文脈を持たせる事が出来そうだし。
2
0
43
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
7 years
クライン氏現役バリバリでした。(出展作家の勝又公仁彦さんに撮ってもらっちゃった)勝又さんの他にも石川直樹、沈 昭良、須藤絢乃、多和田有希、西野壮平、水島貴大などが参加。2/23から。「写真都市展 −ウィリアム・クラインと22世紀を生きる写真家たち−」
Tweet media one
0
19
39
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
ギャラリーを続けられるって小さなラッキーと奇跡の積み重ねで全然当たり前のことではないし、どれだけ努力してもダメな時はあるので、続けられることを本当に幸せに思う4月。そして、あとで後悔しないために素晴らしいと思う作家の人にも遠慮せず声を掛けるべきだなと。
0
1
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
5 years
ギャラリーなんとか無事。二日間の泊まり込みを終え、帰宅します。お風呂入りたい。。
Tweet media one
1
0
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
ちょっと昔の写真日記をパラパラと見たけど、やはり面白いな。みんなやればいいのに。20年寝かすといい味でるよ。左から、伊達公子ウインブルドン準々決勝と当時の部屋、マンマンバスでない時代のダブルデッカーの中から。corduroyライブ。全て1996年。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
42
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
ちゃんと写真勉強していたらしい。。全部忘れた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
46個目の個展が終了。営業9年間での数としては多くはないけど、それぞれの個展に思い出がある。良いことばかりではないけれど。 今年は年初からギャラリー、そして自分自身のリニューアルを試みてるが、それが一段落するのは10年目に入る頃、つまり個展の数が自分の年齢と並ぶ頃になりそう。
Tweet media one
1
0
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
写真新世紀に対して色々な意見があるのはわかってますが、僕としては友人であり尊敬する担当者がそれこそ倒れる寸前まで悩み、頑張っていたことを知ってるし、なくなるのが残念というよりも、もっと手助けできなかった���かという悔いる気持ちが大きいです。
1
1
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
1 year
柴田敏雄額装作品の納品は、黒差箱と黄袋ならぬ黒袋で。
Tweet media one
2
0
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
ワークショップ、金額みてもらうとわかると思うけど、儲けのためというよりは、危機感をもっているのでやる感じです。デジカメ、SNS、そしてコロナの影響で、フィジカルな展示に向き合う機会が減っているので、少しでも経験やノウハウを共有し、空間における写真作品展示を見直すきっかけにして欲しい
0
4
43
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
1 year
ナイトギャラリーの来場者記録更新。すごかった。
Tweet media one
0
1
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
あと、学生も遠慮なくギャラリーに来て欲しい。自分も昔学生の時に、いろんなギャラリーで作家の作品を直に見せてもらって勉強した。作品はおろか写真集も買う金なかったけど。コマーシャルギャラリーを入場無料で運営する意義って、実は学生にタダで作品に触れる機会を提供することにもある。
0
5
42
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
だれも覚えていないと思うが、2009年の11月、小林美香さんと対談イベントをやった時、僕がなぜこの仕事(アートや写真を売る)を始めたのかという話になって。その時僕は「世界平和のため」って答えたんだよなー。なので明日もギャラリーやってます。
1
3
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
東京都写真美術館、石元泰博展、作品も構成も素晴らしい。。必見の展示です。
Tweet media one
1
2
45
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
写真と違いペインティングはお客様に納品してしまうと、次はいつ観られるのかわからない。なんてことを考えながら、作品の箱を記念撮影。
Tweet media one
1
1
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
本日ようやくリリースです。 京都の宇治にある家具工房plainとPOETIC SCAPEがコラボして、16x20のオークのフレームを制作しました。展示用というより家庭用、上質な家具を作るような感じで企画しました。
1
10
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
書店やギャラリーなどをいま個人規模でやってる人たちにとって、10年という区切りは励みになる通過点ではなく、むしろ終点になることが多いのではと昨日美しすぎる夕陽をみながら思ってしまった。10年戦ってきた自分を許してしまうタイミングかもと。この国で文化に関わる商売を続けることは楽じゃない
Tweet media one
1
3
44
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
ここ数日額装や作品に関して問い合わせが相次いでいる。どれも「あれください」ではなく、「こんな感じの」なのだけど、これは本来僕がやりたかった作品、額装のコンサルティングやコーディネートの案件。欲しい物が明確な人はほんの一部。こういう曖昧な要望に応えることが今後に繋がると思う。
1
0
42
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
2 years
「桜を見にきたけど少し時間あったので」と、通りすがりに入って来てくれた高校生2人。アートを見るのが好きとのことで、写美のチケット(深瀬昌久)をプレゼント。めちゃ喜んでくれた。 (投稿の許可済)
Tweet media one
0
1
41
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
作家はある程度「武士は食わねど高楊枝」的な態度を取っていかざるを得ないところがあります。が、周囲は「好きなことやって生活できて素敵ねー」のような認識になってしまうこともあるかと。そのギャップを少しず埋めていきたいと思って日々仕事してます。現場からは以上です。
0
18
41
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
撤収完了。来た時よりも美しく。
Tweet media one
3
1
43
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
自分の自転車がどれかわからん。。
Tweet media one
1
0
41
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
3 years
ギャラリストの役割は協業しているアーティストにとっての1番のファンであること。この1番には「最も熱心な」という意味と「最初に作品を見る」という意味がありそう。そして意外に後者の役割がアーティストにとって重要らしい。ギャラリストのファーストリアクションで手応えを得るなど。
0
2
42
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
故障したデジタルサイネージに美を感じ投稿した3日後、今この作品と対峙している。。Houxo Que “You are (not) broken # 10” (スパイラル) / 「故障中」(東横線渋谷駅改札そば)
Tweet media one
Tweet media two
0
15
43
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
このトマソン凄いな。。
Tweet media one
0
3
41
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
4 years
プリントを見ながら打ち合わせしてるときに、安心してコーヒーが飲みたいという理由だけで購入してしまった。。かわいいかも。
Tweet media one
0
0
41
@kakishima
柿島貴志|POETIC SCAPE
6 years
銀座ニコンサロンの柱は、上手く写真を展示するのが難しい箇所。岩根愛さんに展示のアドバイスを聞かれたとき、パノラマ作品でぐるりと巻くアイデアを伝えたのだけど、映画「盆唄」を見た後、これ盆踊りの櫓だったなと気がついた。盆唄、アップリンク渋谷で3/30から。写真集はPOETIC SCAPEで販売中です
Tweet media one
0
7
41