kakinotane_XJR Profile Banner
柿の種 Profile
柿の種

@kakinotane_XJR

Followers
976
Following
59K
Media
22K
Statuses
176K

バイク:XJR1200(1996) くるま:VWビートル(1963)     三菱ジープJ3R(1969) ジドーシャ関係で食べていきたい願望 鳥取→福岡→神奈川→名古屋→鹿児島 珍文・駄文・たまにエログロあるかも 天安門事件

鹿児 指宿市
Joined November 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
Uber Eatsが流行り始めた今こそ、アメリカに輸出のチャンスなのでは.#ビジネス論
Tweet media one
43
7K
12K
@kakinotane_XJR
柿の種
4 years
ガソリン車が販売禁止か
Tweet media one
14
2K
8K
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
くそっ、こんなんで笑うとか腹立つわ
Tweet media one
51
2K
7K
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
新車のトレーラーに看板屋さんが文字書きに来てた.筆とラッカー缶ひとつ持って
Tweet media one
40
724
5K
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
ぶつけるときはバックが基本.テストに出るよ
Tweet media one
20
1K
5K
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
クソワロタwwwww
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
21
590
3K
@kakinotane_XJR
柿の種
4 months
おさらい.
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
ぶつけるときはバックが基本.テストに出るよ
Tweet media one
8
566
3K
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
新品のダイハツロッキーは草
Tweet media one
14
346
3K
@kakinotane_XJR
柿の種
4 years
久々にやべーやつ見た
Tweet media one
33
388
3K
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
これ、よくネタにされててアメリカのトラックの動画にくっつけられて真に受けてる人が結構いたりするけど、このシフトパターン図は元々アメリカの改造車の巨匠エド・ロスが60年代にデザインした「CRAZY SHIFT PATTERN DIAGRAM」っていうステッカーで、もちろん架空なのよ.
@denkuma12
で ん く ま🚗🚛🚜💡🔧🍐🍜🐈🐮
1 year
本当にヤバいシフトレバーはプリウスのシフトレバーでは無いです
Tweet media one
14
1K
3K
@kakinotane_XJR
柿の種
17 days
奥 27トン.手前 350キログラム
Tweet media one
9
218
3K
@kakinotane_XJR
柿の種
4 years
なんだなんだ
Tweet media one
10
508
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
八木山バイパス10年くらい前に無料化したのに、4車線化するからせっかく撤去した料金所を建て直してまた有料化する
Tweet media one
26
419
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
第五輪荷重40トンなんて車初めて見た.恐ろしいくらい板バネ入ってる
Tweet media one
12
279
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
17 days
もしかしたらホンダのF20C(1997cc)から日野自動車のF20C(19688cc)に変わってるかも
Tweet media one
@708ap400
シルバー
18 days
S2000の修理が終わったけど車屋に排気量10倍にされて返ってきた
Tweet media one
8
415
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
あれ全部手積み手降ろしすんのか….パレットなら30分かからないのに、これじゃ半日コースだろ…
Tweet media one
100
264
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
7 months
エアサスがぶっ壊れたかな.停まる場所見つかってよかったね
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
21
289
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
26 days
フィリピンで輸出されたアウトローダンプが普通に仕事してておもしろい
Tweet media one
4
217
2K
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
ほんとに令和の運送会社なんだろうか
Tweet media one
13
134
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
昔のブルドーザー、「ディーゼルを始動するためのスターター用ガソリンエンジン」があるのおもしろい
12
273
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
見るたび「バッテリーそこなんだ…」ってなるやつ
Tweet media one
13
116
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
17 days
こんな車で免許取ったら、やたら気合い入った雲助になってしまうぞ
Tweet media one
15
116
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
今日のはたらく旧車.ふそうのボンネット!
Tweet media one
10
217
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
ボロくなったミキサー車を綺麗に塗装するパキスタンのおじさんたち.日本語のロゴがあるのが人気とは聞くけど、まさか「下北地区生組合」のロゴを貼り直すとは…. ライトもピカピカだしカヤバのステッカーも新調してて、クオリティの高い仕上げ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
386
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
この時代の4WDの多くにPTOウィンチがオプションされてた理由が「ウィンチを取り付けると『特殊車両(課税対象上)』となって、装着価格と税額が相殺されて実質無料になるから」ってのがおもしろい.
@astron_diesel
4D55
3 years
こんなのあったの?!
Tweet media one
4
425
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
ブラジルのハチャメチャケツ上げカスタムトラック見てずーっと笑ってる.どんな意味なのか向こうのネットフォーラム見たら「意味なんてねぇよ!仕事しづらいだけだわ!」と叫んでたので、改造の先鋭化は万国共通なのだな.板バネの量が笑える
13
438
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
少し前まで乗用車の免許で乗れたんだよ.#車知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
Tweet media one
30
470
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
別にどうってことはないんだけど、「ホイールの当たる面に追加塗装した場合、トラブルなど一切保証しません!」というメーカーの説明を律儀に守ってそこだけカラー塗らない四国高速
Tweet media one
7
151
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
ほんとこの会社は古い三菱が好きだね.海沿いなのにサビ穴ひとつない
Tweet media one
8
94
1K
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
@ura_Pink_ch 筆ひとつで稼いでいくのいいよね
Tweet media one
3
226
995
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
すごいねこれ.昔のクラウンっぽいな
Tweet media one
12
127
983
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
やべーもんが売ってる.連結100トン超でも公認取れる怪物.プッシャー用のベルマウスが付いてる
Tweet media one
5
165
922
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
こいつもグラプロ化か.なかなか容赦がない
Tweet media one
Tweet media two
0
115
841
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
クレーンとハイルーフって両立するんだな
Tweet media one
Tweet media two
10
107
784
@kakinotane_XJR
柿の種
10 years
#全てのライダーに見てほしい画像 http://t.co/TXWcv1NDm6.
Tweet media one
5
2K
720
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
歴代順に並んでる.すごい
Tweet media one
5
185
721
@kakinotane_XJR
柿の種
2 months
やっぱり日野以外の西濃運輸は違和感しかない
Tweet media one
8
90
685
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
はたらく旧車.オタスケレッカー車
Tweet media one
4
73
676
@kakinotane_XJR
柿の種
2 months
西濃運輸でなかなか見ない車種だな
Tweet media one
11
76
659
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
ハイゼットのPTO発電機付き、なんかおもしろいねー.実用としては多分荷台にデンヨー積むほうが効率的なんだろうけども
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
146
654
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
タイのデコレーションバス、電飾やオーディオのためにダイナモ山ほど繋いでてたのしい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
277
622
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
初期の富士重工レールバスはドアやら窓やらありとあらゆるバス部品を使ってUDのエンジンを積んでいるので、ほとんど路線バス
Tweet media one
Tweet media two
2
212
593
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
北陸の運転手はこの立て行灯が見えたら、あーもう追い越せない詰んだわ高速乗ろってなるらしい.確か台車の製造は石川島播磨だったかな
Tweet media one
Tweet media two
0
113
559
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
イチコロ走る度に見て笑っちゃう、ユニックカンガルー
Tweet media one
7
68
536
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
これ動くのかよ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
82
537
@kakinotane_XJR
柿の種
7 months
海コンシャーシもここまで改造したらほとんど別物に見えるな
1
64
526
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
北国の木こり屋さんが使ってるいすゞのボントラ、さすがにもういいかげん古いし塩カルもあるしボロくなるだろと思ったらフレーム作り直して現役続行したりすんのね.新しくした部分がカシメじゃなくてボルト組みになってる
Tweet media one
Tweet media two
4
118
521
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
現行に2軸あるんだ?と思ったら足回りがだいぶ旧型だな
Tweet media one
2
57
518
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
なんだか古そうだなあと思ってナンバー見たら納得
Tweet media one
Tweet media two
6
40
492
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
はたらく旧車
Tweet media one
1
59
493
@kakinotane_XJR
柿の種
10 months
The Antarctic VWs.南極に行ったビートルの話がおもしろかった.摂氏マイナス50℃の環境下では10W-30のオイルも硬すぎて、ほとんど灯油みたいな粘度のエンジンオイルが必要だったらしい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
121
489
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
うわー、公団の黄パトに突っ込んでる.運転手がまだ挟まれてるなあ
7
125
484
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
今日のはたらく旧車.すごい会社だ
Tweet media one
4
53
465
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
よくネットでもったいないって批判されるケンメリだけど、車ってそういうもんなんではと
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
37
435
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
むかしのトラック、当たり前だけどキャブサスないんだね…
Tweet media one
2
30
436
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
今日のはたらく旧車.これで仕事してえな
Tweet media one
3
28
392
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
ちなみにパジェロ製造(旧:東洋工機)はジープのふるさとでもある
Tweet media one
Tweet media two
2
58
377
@kakinotane_XJR
柿の種
5 months
ピカピカのジャリトレ軍団.5台で合計140トン、すごい効率だ
Tweet media one
3
44
390
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
上組、このクラシックカーを全国に何十台も持ってる大ユーザー
Tweet media one
3
27
370
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
すごいクレーン車だな
Tweet media one
5
61
360
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
すごいよねー、ショーカーのクオリティだよね
Tweet media one
0
28
328
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
日本では売ってないGクラスの業務グレード、「プロフェッショナル」.パワーウィンドウすらないスパルタンさ
Tweet media one
Tweet media two
1
88
326
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
発展
Tweet media one
1
35
339
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
古い車を大切にこき使う
Tweet media one
Tweet media two
4
25
336
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
なんか四日市でカーチェイスがあったみたい
Tweet media one
6
116
328
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
以前いたとこはリヤシングルタイヤとかエアロとかでっかいゲートとか、新しい装備をかなり積極的に導入する会社だったからアーバンキャブも買ったらしいんだけど、やっぱり2PL分損するから1台きりだったらしい
Tweet media one
6
65
330
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
CMでおなじみ浜名湖自動車学校、牽引の教習車がトリッキー過ぎんか
Tweet media one
4
102
316
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
これで450km走ってきたんだねぇ.よっ!名人芸!
Tweet media one
6
32
310
@kakinotane_XJR
柿の種
2 months
スカニアのフルトレって初めて見たな.台車もドイツ製
Tweet media one
0
42
313
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
こんなパワーゲート初めて見た
Tweet media one
4
71
307
@kakinotane_XJR
柿の種
5 years
どえらい車が輸出されようとしている
Tweet media one
0
91
294
@kakinotane_XJR
柿の種
7 months
マイクロバスの直列繋ぎ
Tweet media one
1
51
299
@kakinotane_XJR
柿の種
10 months
運送会社あるある.車庫のすみっこに一台か二台だけふた世代くらい古い車両が地場仕事のために置いてある
Tweet media one
2
28
297
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
なんのマークかと思ったら、ルパン三世のアレじゃんwwwww
Tweet media one
1
23
290
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
ヂーゼルブラザーズ
Tweet media one
1
31
292
@kakinotane_XJR
柿の種
1 year
ぼくが「砂浜を走る車」で真っ先に思い浮かぶのは極妻のダンプ
Tweet media one
1
39
289
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
うわっ.ユンボがバク転してるやん
Tweet media one
4
44
277
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
ポルトレさん
Tweet media one
2
18
285
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
車検証直貼りというワイルドなやつ
Tweet media one
1
16
265
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
まだまだ現役
Tweet media one
Tweet media two
1
16
261
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
オタスケレッカー
Tweet media one
2
28
262
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
日新スーパーキャリアってやつか.長い物積んでもライトとか隠れないからいいよね
Tweet media one
0
26
257
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
屋根切り重トレの正しい使い方
Tweet media one
3
23
251
@kakinotane_XJR
柿の種
1 month
板バネの車は放置しても沈まないから、倉庫丸として過ごすことができるらしい
Tweet media one
0
38
259
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
せっかく伏見に来たから散策していくか.このポンコツはすっかり焼けてしまってるのに時々場所が移っているのが不思議だ
Tweet media one
Tweet media two
0
15
250
@kakinotane_XJR
柿の種
13 days
アラフォーだけどこの型の車は小さい頃に一度だけ見たことあるだけなんだ
Tweet media one
6
14
257
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
田舎の土建屋さんって4トンユニック1台あれば業務の大部分をこなせる気がする.セルフジャッキあれば尚良し
Tweet media one
4
26
252
@kakinotane_XJR
柿の種
5 months
昨日の雨がうそのよう
Tweet media one
7
23
246
@kakinotane_XJR
柿の種
4 months
苔むし丸2024年秋
Tweet media one
0
17
239
@kakinotane_XJR
柿の種
2 years
品揃え豊富ね
Tweet media one
4
22
227
@kakinotane_XJR
柿の種
10 months
そもそも新車カタログからして窓倒してんだから、それで走っちゃならんとか乗ったこともない人に言われても.根拠なく叩く人の気が知れない
Tweet media one
8
14
223
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
清治丸とすごい書体や描き方が似てる.「フルハーフ出入りの看板屋さん」が描いたらしいから、同じ人の仕事なのかも、なんて思いを馳せてみたり
Tweet media one
@seinocorporatio
西濃運輸株式会社【公式】
3 months
朝のトラックは、カラーバージョンになっても渋い。
Tweet media one
0
28
230
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
ドルフィンの重トレなんてナンバーなしのこいつしか見たことなかった
Tweet media one
0
7
226
@kakinotane_XJR
柿の種
9 months
なんか暑くなったらやたら故障車見るなあ
Tweet media one
6
11
219
@kakinotane_XJR
柿の種
6 months
すごい予備車クオリティ
Tweet media one
4
16
223
@kakinotane_XJR
柿の種
3 months
あららリタイヤ
Tweet media one
1
18
218
@kakinotane_XJR
柿の種
21 days
はたらく旧車.40年もの、僕より歳上
Tweet media one
0
11
222
@kakinotane_XJR
柿の種
3 years
ユニックにしちゃ随分長尺だなあ
Tweet media one
4
15
210
@kakinotane_XJR
柿の種
8 months
「きのこ・たけのこの争い」は有名ですが、ところかわって九州南部地域で今だ解決の兆しが見えないのがこの「ボンタンアメ・兵六餅の争い」です
Tweet media one
9
87
212