social work station つむぎ Profile Banner
social work station つむぎ Profile
social work station つむぎ

@kaikokoko

Followers
1,125
Following
578
Media
211
Statuses
2,493

人と人が「ラベル」を超えて出逢う。すべての人が大切にされる社会をめざすソーシャルワーク。困難を抱えたときにも、つながりから切り離されず「あたりまえに生きていける」まちを耕す活動です。ふだんは精神科病院で働いています。①上映会 ②オンラインサロンつむスペ ③月1フリースペースふらっと縁側

東京 東村山市
Joined September 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 months
10/6(日)はつむぎシネマ! 『こころの通訳者たち』@東村山 ユニバーサルシアターチュプキ代表の平塚千穂子さんによるワークショップと舞台挨拶ありの豪華企画。子どもと観られるキッズルーム、絵本屋さんの書籍販売や、喫茶コーナーあります。 @cinemachupki ご予約は⇩
Tweet media one
Tweet media two
1
15
25
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
支援の仕事には「あなただから話すけど」「あなたのおかげで」「こんなふうに聞いてもらえたのは初めて」「あなたがいないと」という言葉がついてまわる。支援者はそれに酔い、涙や感謝を引き出しさえする。 学生の時聞いた「忘れられるようなワーカーになりなさい」という言葉。折々に思い出す。
10
701
4K
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
頼られたい病が深くて、「忘れられるようなワーカー」にはほど遠い。 「あなたのおかげでここまでこれた」ではなく「自分の力でここまで歩んできた」と思えるように。 そのためにどうしていけばいいのか模索中だけど、私のことをそんなふうにエンパワーしてくれた人たちはいたなぁ、と振り返る。
1
94
593
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
多分「自己決定の尊重」がキーになるというイメージだけはある。 「チキンorビーフ」みたいな自己決定じゃなくて、自分のニーズを自覚的に表明できるようになっていくこと、そしてそこからくるYESとNOを繰り返していくこと。 それをサポートするには支援者も自分のためにYESとNOを始めなくてはね。
1
65
373
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
YES to YES NO to NO これがね、すごく力を与えてくれる。 と… 何やってるんだろう、、朝から… さてさて、さぼりまくってる家事をすすめて上映会の荷物積み込みします!
1
23
204
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
精神科救急といえば、自傷他害はもちろんだけど、何年も未治療で足の踏み場もなくなったところから運び込まれてくる方や、救命科からの後方転送(そんな言い方もどうかと思うが)など、やはり「重症」な人が多いので、ずっと救急にいると「ここが最前線」という錯覚がスタッフのなかに起こりやすい。
1
9
120
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
透析を診られる精神科病院として滝山病院が重宝されてきたが「なぜ精神疾患があると、普通の人と同じような医療が受けられないのか」が問題。「精神疾患」とカテゴライズし「問題を起こす」とレッテルを貼り、一般の病院から排除してきたから。
1
16
102
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
しかし、いろんな病院を断られた先に行き着いた山奥の病院の看護とか、いろんな施設や病院に出入り禁止になって連日市役所の窓口に詰める人の対応する職員とか、何の変化もないように見える毎日に寄り添う施設の介護とか、そんなことこそ大変だって忘れずに想像しながら仕事していたい。
0
6
94
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
つむぎを始めるにあたって感じていた葛藤を整理して後押してくれた2冊の本。 宮地尚子『環状島=トラウマの地政学』と中島岳志『思いがけず利他』 あんまり小難しくなく、感じたことをいつか言いっぱなし、聞きっぱなしで読書会したいですよー 参加してみたい方がいたら、コメントやDMください。
Tweet media one
Tweet media two
6
9
93
@kaikokoko
social work station つむぎ
11 months
月いちフリースペース「ふらっと縁側」11/25(土)11:00〜17:00次の土曜日です。リポスト歓迎! 🍁どんな場所🍁 年齢、立場、障害の有無をこえて、だれでもふらっと来て、ふらっと帰れる場。読みかけの本を持ってきたり、おやつやお弁当の持ち込みOKで11:00〜17:00 予約不要で無料。→
Tweet media one
1
17
83
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
昨日フリースペース「ふらっと縁側」をオープンしました。嬉しいこと、心あたたまること、たくさんありました。入口に看板や説明があったほうが入りやすいな、トレードマークになるようなオリジナルのつむぎ暖簾をみんなでつくろうか、輪にはいるきっかけとして読書会とコラボしようかなど、いろいろ。
Tweet media one
1
2
80
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
宮地尚子『環状島=トラウマの地政学』 もっと苦しい人がいるのに、私ごときが苦しいって言ったらいけない…とか、自分よりずっと軽い症状なのに苦しみを公言している人���いるとモヤモヤする…とかとか、当事者と非当事者の間とか、そんなワードにピンときたら、ぜひ手に取ってみてほしい本です。
Tweet media one
0
11
72
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
何回も同じようなこと書くけど、どれだけ全人的、包括的とか、対話とか多元主義とか、心理社会的とか、流行ってるあれこれのアプローチとか、良いこと言っても、結局「主体が支援者」っていう立場そのものを手離さないと、形が変わっただけで、「権威のもとでの治療」という構造から大きく変わらない。
1
11
62
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
過去に大きな外傷体験を抱えた人には、トラウマ治療(PEやEMDR、CPTなどなど)の提案が出てくるけど、そこに踏み込む前に「安心、安全」な場所の確保、「安心、安全」な人との繋がりができていることが大切だな、と思う。
1
7
62
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
平日に「何の役にも立たない場所」を開きたい。 私は今のままの自分でいいって思えなくて、過剰に偉そうにしたり良いところ見せようとしてしまう。 今のままでいいなんて思えないから、過剰に謙遜したり縮こまって自分を痛めつけている人もいるだろう。 なんでかわかんないけど、しんどいね。
1
7
64
@kaikokoko
social work station つむぎ
3 months
今晩24時再放送。 見そびれていたので… 滝山だけじゃなくて、山奥にこういう精神科病院がたくさんあるのは、精神疾患を「我々」の世界から排除してきたから。 症状の強さに関わらず精神科病名があるだけで、身体治療を断る病院が山ほどある。
@nhk_Etoku
NHK「ETV特集」公式
3 months
今夜再放�� #ETV 特集 「#死亡退院 さらなる闇」 滝山病院での虐待発覚から1年。しかし今なお死亡退院率は高いまま…独自取材から見えてきたのは、患者の引き受け手をめぐる精神科病院や行政、家族会の現実と本音。さらに滝山病院の「過剰医療」をめぐる不可解な実態だった。 深夜24時(4木0時) #E テレ
12
304
446
0
16
58
@kaikokoko
social work station つむぎ
4 months
専門職って技術や知識をもっているからプロなのではない。それらはあくまで前提条件で。 自分の立ち位置を含め状況を構造的に見立てること。援助者の側にある傷つきや欲望が相手との関係にどう作用するか考えながら意図的に関わる責任があるからプロなんだと思う。
1
4
57
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
世知辛い世の中に、「ホッとできる場所」を作るのではなく、世知辛い世の中に切り込んでいきたい。 障害者雇用担当者とかメンタルヘルスの研修講師でお邪魔して、今日お話したことは「障害者」に必要なことではなく、誰にでも必要なことではないでしょうか…と話してまわるの。 学校でも企業でも。
1
4
53
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
ソーシャルワークの原則は「人間の内在的と尊厳の尊重」(日本ソーシャルワーカー連盟JFSW) 「内在的」価値。「条件なしに」人は皆、価値ある存在だということ。何を成し遂げたから、頑張ってるから、ではない。かわいそうだから、助ける、でもない。 全ての人は、無条件に。 生まれながらに。
1
5
55
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
このツイートが伸びすぎてて、初心者の私は結構ドキドキしていた3日間でした。読んでくださった方、ありがとうございます。 私の「頼られたい病」の病は深いので、つむぎは「個別支援」ではなく「場づくり」という形にするんだという思いを、上映会の朝に自分の中で確かめていたのでした…。
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
支援の仕事には「あなただから話すけど」「あなたのおかげで」「こんなふうに聞いてもらえたのは初めて」「あなたがいないと」という言葉がついてまわる。支援者はそれに酔い、涙や感謝を引き出しさえする。 学生の時聞いた「忘れられるようなワーカーになりなさい」という言葉。折々に思い出す。
10
701
4K
1
4
55
@kaikokoko
social work station つむぎ
10 months
発達障害でも引きこもりでも受診拒否でも依存症でも、とにかくなんでも、誰かのアドバイスなんて、当事者が1万歩も手前で気づいている理想論だし、すでに1万回試行錯誤してうまくいかなかったことで「それができればいいに決まってる」みたいなことだと、自覚しておきたい。相談に乗る身としては。
1
8
55
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
『プリズン・サークル』上映会で坂上香監督に質問したこと。書籍で紹介されるような「エモーショナルリテラシー」(感情の識字能力)を身につけるために、どんな取り組みがあったら良いか?ということ。「自分の生活の足元で身近な人と、肩書きを降ろして対話をすること」と返答をいただきました。
1
15
53
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
見本誌が届いた! アディクションやトラウマ関係の書籍が私の本棚にも並んでます。金剛出版…。艶消しの表紙が上品でドキドキします。それにしても立派な先生方の文章にサンドイッチされて、モゾモゾした気持ちですが、嬉しいです。 #臨床心理学 #金剛出版 #多元主義
Tweet media one
2
3
53
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
こちらに寄稿させていただきました。 ソーシャルワーカーとしての自分、母としての自分、地域で暮らす人としての自分、それがどうつむぎの活動につながっていったか、ひとりの当事者の立場から書きました。 5/14発売だそうです。特集も興味深いのでぜひ!
1
6
53
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
滝山病院の事件にも、気付かぬふりで見過ごしてきた自分にも、今も民間救急などの問題に目をつぶりながら入院調整業務続けている自分にも、「関わりたくないひとたち」を山奥に送っている「我々」にも、自身の加害性をすっとばして糾弾してる人たちにも、幾重にもじりじりしてる。
1
2
52
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
「ピア」を「経験専門家」と名付けようとなんだろうと、「名付ける」という権威に無自覚な支援者の姿勢にイライラしたりげんなりしたり。他人から定義されたりゴールを設定されたりするのは尊厳を損なう行為なんだと、声をあげればプライドが高いとか面倒とか病状や特性のせいにされるから、袋小路。
1
5
49
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
「人を見抜き、未来を見通せる力」なんかより「人は思いもよらぬ可能性に開かれている」と、信じる謙虚さのほうがよっぽど大事。 当事者の思いもよらぬ回復や力を目の前にして、自分の浅はかな「見たて」が崩れる経験を何回も繰り返すことこそ財産。
1
11
48
@kaikokoko
social work station つむぎ
4 months
Twitter眺めてたら今更「風俗は福祉」の元ツイに辿り着いて大変ショックを受けている。 トラウマの再演や解離について、もっと広く知られてほしい。 「あなた自己決定って言ってるけど再演よ!」と支援者がいうのは暴力だと思うけど、「この子は好きでやってる!」って買う側が言うのも違うよね。
0
6
47
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
心の真ん中にある傷つきやすい思いは、誰にも侵されたくないもので、批判をされたくもなければ、慰めや励ましも望まない。 人は分かり合えるという前提に立つよりも、人は互いに理解し得ない深淵なる世界を持っているという前提で、相手に思いを馳せるに留まることができたらいいなと思う。
1
3
46
@kaikokoko
social work station つむぎ
4 months
平然を装っていたら居心地が悪くなって、打ち明けてみたらアドバイスの嵐に傷ついて、でも普通に過ごしてみても妬み恨みの気持ちに苛まれて、そんな自分にも嫌気がさして、いっそ内にこもるほうが楽だと閉じていくが、閉塞感に息が詰まる。 そんな時に、寄れる場所がねぇ。 あるといいよねぇ。
0
1
43
@kaikokoko
social work station つむぎ
8 months
優生思想的な「この命に価値があるのか」という問いかけに対して、反論のために「価値を説明する」のをやめよう。命の価値に理由は要らない。価値はあるかないか問うものじゃなくて、見出すものだと。
1
8
44
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
同じような意味で「社会的処方」っていう言葉も嫌い。多分、全人的医療も、包括ケアも嫌い。 人生と生活が先にあって、医療とケアはひとつの選択肢にすぎないのに。医療やケアに包括されたくないよ、人生を。
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
「ピア」を「経験専門家」と名付けようとなんだろうと、「名付ける」という権威に無自覚な支援者の姿勢にイライラしたりげんなりしたり。他人から定義されたりゴールを設定されたりするのは尊厳を損なう行為なんだと、声をあげればプライドが高いとか面倒とか病状や特性のせいにされるから、袋小路。
1
5
49
0
7
42
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
ちなみにsocial work stationつむぎとしての記事はこちらから 「はじめての方へ」立ち上げの経緯や活動内容 「つむぎ徒然」感じたこと考えたことなど
0
4
41
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
親子のこと、仕事のこと、体調や気持ちのこと、朝起きて鉛のような気分とか、やばいなってくらいお酒飲んでるかもとか、よくわかんないけど涙出てるとか、そんなことあっても、人に話すほどのことでもないし…というような「窓口未満の困りごと」を持ち寄れる場について考えている💭
1
2
41
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
ソーシャルワーカーとして仕事で見る東村山には、精神疾患も、虐待も、貧困も、DVも、、当たり前に存在します。しかし生活者、主婦として東村山を見渡すと、まるでそれらは存在しないかのように平和でのどかに見えます。そのギャップの意味するところが「分断」なのではないかと思います。
1
7
40
@kaikokoko
social work station つむぎ
7 months
そう言うと聖人君子のようだが、基本的には「人権」のための働きはボランティアではなく有給であるべきと思っている。職業だから、気が乗らない時でも、苦手な人にでも、公正な仕事をする義務があると思えるので。 そのほうがいい。感謝と善意の上に成り立つ支援よりも、システムのほうが。
0
5
36
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「すべての人が大切にされる社会」のためのソーシャルワークに取り組んでいます。「つむぎ」のはじめての催しは映画「プリズン・サークル」の上映会です。2022年7月2日(土10:00/19:30東村山サンパルネコンベンションホールにて。
0
13
37
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
男性には聞かないようなことを私に聞かないでほしい。夜出かけてる時に「お子さんはどうしているの?」とか。 娘達が生きていく未来のために「男性にも同じこと聞きます?」って毎回切り返していきたいけど「理解のある素敵なご主人ね」って言われて、ヘラヘラしちゃうんだろうなぁ。やだな。
1
4
40
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「支援の質の向上」と言えば言うほど、「質」を定量的に測ろうとして、個別支援計画やモニタリングシートみたいな定式化された書類が増えて、結局それに「当て込む」みたいな支援者が増える。「就労移行率」とかで支援の効果測定をしようとしたりして。そんなことばっかやって支援の「質」が下がる。
1
8
38
@kaikokoko
social work station つむぎ
9 months
ぜひ広めてほしいのですが今週1/11(木)11:06からカンブリア宮殿で久遠チョコレートの特集があります! これを観て興味持った方は、3/10(日)10:00〜『チョコレートな人々』上映会@東村山へどうぞ!プレイルームあり、チョコレートの販売もあり、バリアフリー会場です。
1
15
36
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
回復の定義は自分が決める、そのあり方にすごく共感する。当たり前だよね、とも思う。自分の人生について誰かの物差しで測られるのなんて、まっぴらごめんだから。 「支援の質の向上」のために回復が就労率や再入院防止率等で測られ、ガイドラインと書類ばっか増えるのに、気持ちがついていかない。
0
5
38
@kaikokoko
social work station つむぎ
10 months
しばらく前から「自分の機嫌は自分でとる」という言葉を聞くようになって、これまた「ふーん」って聞いてたんだけど(なんでも穿って入る捻くれ者)そうか、そうだな、大事だなって分かってきた。機嫌を人次第にしないことは、自他の境界線を健全に保つこと。 けど、結構言い聞かせないと難しい🐣
2
1
38
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
なぜ「窓口未満」の場が大切なのか。 しんどさを抱えた人が、行政や医療の窓口に到達するまでに、目に見えない多くのハードルがあるから。そもそも、暴力は「声」を奪う。声をあげるより手前、「自分が受けているのは暴力だ」という認識すら奪う。
1
9
37
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
弱さを出せる場、赦しあえる場、話し合える場がほしい、と思うひとりひとりが集まることで、細い糸が何本も重なって網になり、そこにいる「人」ではなくそこにある「場」が多様な人をやわらかく受け止めているみたいなことをしていきたい。 そんなイメージだけあるけど、まだまだ模索中。
1
2
38
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
対等な対話というのは、互いに自分が変わる可能性があることを前提としている。説得するため、聞き出すため、承認を得るため、垂れ流すため、それは相手がいても、一方的なひとり語り。 謙虚でいることは、年をとるほど難しい。経験則や権威で押し切れることが増えるから。
0
3
36
@kaikokoko
social work station つむぎ
7 months
学生の頃「人に感謝される以外、福祉の仕事を目指す動機はどこにあるのか考える」というような実習目標を立てた。経緯は忘れた。 精神科病院の旧棟を使ったデイケアで、ブロック塀と鉄格子が残っていた。そこから外の眺めていて、ここらへんに答えがあると考えたことだけ記憶に刻んである。
1
5
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
ソーシャルワークの「自己決定」は「好きに選べる」以上の意味がある。 嫌と言うこと 怖いことがわかって閉じること 欲しいものを言葉にすること 引き受けるか選ぶこと ちいさな決定を繰り返していくと「自分」の輪郭が明確になっていく。自分の存在をより確かに感じられるようになる。 なんなく。
1
4
37
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
滝山病院でも山崎医師のインタビューでも、「糾弾」する声に複雑な気持ち。私は拘束はもっと減らせると思うし、精神医療には改革の余地がありすぎるので「現場のことも知らないで勝手なことを言うな」とは全然思わないけど、死刑制度のある国で、ボタンを押す人を激詰しているみたいな違和感。
2
5
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
7 months
相談支援事業をメインにしつつ、事務所を地域にひらいてフリースペースと、セルフ喫茶コーナーを作る。で、時々まちの人とコラボしながら読書会や座談やったり、上映会したりする。できれば庭付きの平屋。家庭菜園もする。なんてねー とか妄想して元気を出す☕️ 当面、本業を続けますが……
1
1
37
@kaikokoko
social work station つむぎ
10 months
包括的ケアとか、全人的医療とか。そんなこと言われる前に、まずそもそも人間って多面的で、生活は時間軸含め重層的で、その一部に医療や福祉があるだけ。精神科だって歯医者みたいなもん。痛いから診てもらうだけなの。だから「にも包括」の図も、見てると真空パックみたいな息苦しさを感じるのよ。
2
5
35
@kaikokoko
social work station つむぎ
3 months
ドキュメンタリーを福祉関係の人たちだけでなく、普段はこういう映画は見ない人にどう届けるか。アクセルとブレーキを考えてる。アクセルは行きたくなる理由を追加していくこと。ブレーキは障壁を取り除くこと。なかでも「罪悪感からの解放」はキーになると思っている。
1
1
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
私も以前は、「依存症は専門病院か自助グループしかない」と決めつけ、体良く排除してきてしまいました。「薬物依存症の支援を阻むもの〜支援者が抱くスティグマ〜」という題で精神保健福祉士全国大会で発表をしましたが、ウェブ開催でほとんど人目に触れぬままお蔵入り…。
1
3
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
4 months
暴力は人から声を奪う。 「拘束を外して」という悲痛な叫びを「病状」と言って無視すること。セクハラに毅然と対応すれば「怖いw」って笑われること。職場で生じた困りごとを利用してスケープゴートを作り人心掌握をはかる。 そんなことばかり。 怒ってるけど声は届かないので、閉塞感に胸が詰まる
0
1
33
@kaikokoko
social work station つむぎ
8 months
なんの「当事者」の枠組みにもあてはまらない人にだって、気持ちを言葉にする場所は必要だし、なにかの「当事者」の枠組みにあてはまるとしても、その枠組みを外して語り出逢える場が必要だとか思うので、つむぎは「すべての人の尊厳が大切にされる社会」という言葉を使っている。
0
5
35
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
東京大学先端科学技術研究センター准教授熊谷晋一郎先生の研修を受けた時に聞いたことが、ずっと心に残っています。精神障害等に対するスティグマ(偏見)低減に最も有効な介入法のひとつは、当事者の自伝的なナラティブに触れるcontact-based learningである (Martínez-Hidalg et al., 2017)。
1
4
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
自分軸って聞くけど、突然今朝腑に落ちた。誰かに褒められるから、叱られるからじゃなく、自分の思うことを…って概念���にしか分かってなかった。 まずは好きなものを着て過ごそうのと思う。自分のために自分の喜ぶことをしてあげる。何百回も聞いてたはずなのに、新鮮だった。そういうもんだよね。
2
3
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
中島岳志『思いがけず利他』 偽善について悩んでは、人から叩かれる前に自分で叩いて、立ち上げては自分で潰してきてしまったけれど、今はそうならずに続けられているのはこの本のおかげ。 イイコトしよう!には嫌悪感はあるものの、ではどこに軸足を置くのか…というヒントをもらいました。
Tweet media one
1
1
34
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 months
地域のフリースペース。朝から勉強してる人、読書してる人が何人かいて、そこにSwitchをもって何組か小学生が集まってきた。大騒ぎってわけでもなく和やかにゲームやってたので、いい場所だなって思っていたら… 小学生がゲームで騒ぐのが問題になっているから、と禁止事項書かれた紙を渡された。
1
1
33
@kaikokoko
social work station つむぎ
9 months
今日はふらっと縁側、月いちフリースペースの日です。特にイベントはなく、あけてるだけの日なので、気軽にどうぞ。フリースペースは予約不要の無料です。 ウミドコのサバサンドとコタ珈琲あります。 @u3doco さん、よろしくお願いします🍔
Tweet media one
0
2
33
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
そんなわけで「トラウマ」とか「アディクション」って聞いた途端に、専門治療!と考えずに、いつも通りのソーシャルワークをじっくり、たんたんとやれるといいなと思う。「生活者」という立場と視点だからこそできる「ふつう」のこと、がある☕️
1
3
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
『プリズン・サークル』坂上香監督の『トークバック』上映がチュプキであるそうです🙌🙌依存症や服役などを経験した女性達が、自分の経験を語り、演劇にしていく姿を撮ったドキュメンタリー。夜の回だったら見に行きやすいな〜。他ではほとんど上映していないので、ぜひ😆
1
7
33
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「プリズン・サークル」上映会、夜間の回も無事に終了しました!はじめての主催で拙い運営でしたが、多くの方にご協力いただき、この映画を東村山で上映できたのを嬉しく思います。アンケートは7/10(日)まで受け付けております。感想は監督にもお届けしたいと思います。ぜひご協力お願いします。
1
4
33
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
援助技術以前に、自分の中にある欲望を注意深く観察しコントロールすることのほうがよっぽど有益と考えてきた。 私だけが分かってあげたい!みたいなヒーロー願望、自分と周りを焼き尽くしてしまうような怒りや情熱、その根源についてふりかえった数年間。今回、言葉にする機会を与えられて感謝。
1
1
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
4 months
「当事者活動が力を持つことにアイデンティティクライシス起こし、当事者にマウントとる専門職」みたいなものを見てしまったから、こんなこと考えてる。強さを誇示するよりも、自分の弱さを知っていて、その背景にある痛みに目を向けていて、ちゃんと助けてって言えることのほうが大事って思うなー。
0
2
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 months
「長年引きこもり、独り言が増えた、見張られていると発言し怯えている、夜中に叫んでいる声も聞こえる、心配しているが受診には応じない」とchatGPTに相談してみました。 受け止め、状態の評価、リスクアセスメントと対応の助言、支援につながるステップ…と、完璧な回答が返ってきました。 衝撃
1
3
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
母親が「無償の愛」なんて持ち合わせているわけない。健康であってほしい、優しい子でいてほしい、人の痛みのわかる人であってほしい、なにか好きなものをひとつでいいからみつけてほしい、などなど、これでもかってくらい理想を押し付ける魔物みたいなものだよ。
1
5
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
子どもが生まれる前に「妊娠中は吐きまくり、生まれる時は絶叫の痛み、生まれてからは2時間おきに起こされる日が1年以上続き、目を離せない、数年間毎日ウンチをふいてあげないといけない」みたいに「やること、してあげないといけないこと」ばかり説明されてたら「無理やん」って思ったと思う。
2
4
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
8 months
つむぎシネマ3/10(日)『チョコレートな人々』上映会@東村山 事前予約は満席になりました。10:00の回のみ当日券を用意しますので、ご希望の方は早めに会場にお越しください。当日チョコレートの購入のみお越しいただくことも可能です。みなさま、お会いできるのを楽しみにしています。
Tweet media one
5
9
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
主体を当事者に明け渡すということは、専門家のアイデンティティを揺るがすものだから、それを手離すことは勇気のいること。 治療や専門知は無意味ということじゃない。「活用される立場に立つ」ということだ。精神科だって、歯医者みたいなもん。生活者からすれば、医療なんて、一部分なんだよ。
0
4
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
7 months
4/13(土)つむぎトーク@はかりうりの店lagi 10:30〜11:30「精神科病院の相談室から、まちの中へ」 17年間精神科病院で働いてきました。学生時代の友人との出逢いがきっかけで興味をもったソーシャルワークという仕事。「治す」のではなく「暮らしていけるための工夫をする」 そこに魅せられました。
1
3
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
17年前?自分が学生だった時の実習日誌を読み返してみた午後。 ここ10数年の間だけでも都内の精神科病院の現状は大きく変化している。多くの病院が病床を減らして、建て替えをした。 30年、40年入院している方にお会いすることはなくなってしまった。大量の荷物、ヤニで黄色くなった壁、病棟の匂い。
1
0
30
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 months
「鵜呑みにしない」って大事だと思ってる。精神科病院のソーシャルワーカーとして働くよって時に「これが現実だから」とか言われていることをそのまま受け入れてたら権利擁護なんてできないし。 その上で闘い方は、その人次第。 ペコペコしながら合間縫って働くでも、当たって砕けろでも。
0
2
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
子に厳しく怒ってしまう母親に必要なのは、アンガーマネジメントよりさきに負担軽減
0
1
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「プリズン・サークル」上映会はつむぎのはじめてのイベントだけど、料金設定、チラシの枚数、人員の数、機器の仕様…手探りで模索しながら。それが、楽しい。そして少し不安。願わくば、ここの不安を乗り越えて、だんだん慣れてきて気軽に上映会が開催できるようになるといい。
2
4
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
今日も良い日でした。また来月。 来月は11/25(土)場所は同じく東村山の百才です。11:00〜渡邊洋次郎さんトーク 14:00〜読書会ですが、いつ来てもいつ帰っても大丈夫のゆるい場です。おいしいものもいろいろ出るのでお楽しみに!
Tweet media one
1
3
32
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
映画『プリズン・サークル』の冒頭、刑務所の中で制服を着た彼らが、一糸乱れぬ列を作って行進し、番号で呼ばれ、整列するシーンがあります。号令、整列、規律……。その空気感、その空気感が何に似ているって、精神科の閉鎖病棟より、日本の学校に似ていると感じてしまった。その衝撃が抜けない。
2
5
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「プリズン・サークル」上映会、午前の部はおかげさまで無事に終了いたしました。坂上監督も応援にかけつけてくださり、お話を伺うことができました。多くの方とこの映画を一緒に観ることができて嬉しいです。書籍は完売しています!ぜひネットでお求めください♬
Tweet media one
0
3
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「プリズン・サークル」上映会の予約が100を超えそうです。チラシを見て下さった方、Twitterで見て下さった方、ありがとうございます!私もお手伝いしてくれる方々も、初イベントなので、ドキドキしてきました。人数把握と準備のため、ご来場予定の方はなるべく早めの予約にご協力をお願い致します。
0
6
31
@kaikokoko
social work station つむぎ
3 months
10/6(土)はつむぎシネマ! 『こころの通訳者たち』@東村山 ユニバーサルシアターチュプキ代表の平塚千穂子さんによるワークショップと舞台挨拶ありの豪華企画。子どもと観られるキッズルーム、絵本屋さんの書籍販売や、喫茶コーナーあります。 @cinemachupki ご予約は⇩
Tweet media one
Tweet media two
0
2
30
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
#滝山病院  #ETV 特集 を見て、思うこと。 ・精神医療審査会。退院請求、処遇改善請求、また定期病状報告は何のためなのか。独立した第三者機関として機能していたのなら、個人の弁護士がここまでするに至らなかったのでは。
1
4
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
つむぎにつながってくれた仲間が、新しい人を迎えてくれる。ここはこんな場所ですよ、こんなふうに過ごしていいんですよ、と声をかけてくれていたり、いつのまにかはじめまして同士の人が話し込んだり、連絡先を交換していたり。宝物みたいな時間だなぁと。。
1
3
30
@kaikokoko
social work station つむぎ
10 months
友人から教えてもらったこのムービー。ぜひ最後まで見てほしい。今日乙武さんも絶賛してましたね。 人権は「やさしさ」ではないという海老原宏美さんの言葉も思い出します。 「共感できる」「同情できる」だから「やさしく」するのではなく、人権を保障するしくみを作る。
@SmartHR_jp
株式会社SmartHR
11 months
スペシャルムービー 『職場に必要なのはあなたのやさしさです?』公開!🎬 職場のやさしさを描いたCMが無事に完成したはずが...?30秒から始まる意外な展開を、ぜひご覧ください。 #障害者週間 #アクセシビリティ #SmartHR
48
4K
12K
0
14
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
判断されたり分析されたりしない場所、そっとしておいてくれる場所、良い香りのあったかいお茶でもあったらいいな。 当事者の語りを聞いて「面接技法」なんかなんの役にも立たずに言葉に詰まるそんな時がある。「絶句、それが大事だよ。」と尊敬する回復者の言葉。すぐ「治そう」としないこと。
1
3
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
つむぎのような活動をすることの独善性について、悩まないことはないけど、『思いがけず利他』はそのあたりを突破して背中を押してくれた本。 尊敬するNPO抱僕の奥田さんと、『思いがけず利他』の中島さんの対談👏 YouTubeにアーカイブあるなんて幸せ!
@npohouboku
NPO法人 抱樸(ほうぼく)
1 year
本日の配信タイトルは、中島岳志さんのご著書『思いがけず利他』から引用させていただきました。 中島:合理的利他主義って、回り回って自分の利益を期待するなら利己主義じゃないか?という疑問から思索していったんです。利他というのは、もっと豊かな世界観じゃないかと。
Tweet media one
1
12
49
1
4
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
11 months
ホームページというかリンク集なのですが、便宜上ホームページと呼ぶことを強行します。 つむぎのホームページにYouTubeチャンネルと、活動紹介を追加したので、よかったら見てください🐣
Tweet media one
1
0
30
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
障害があるなら優しくする、そうじゃないなら甘えるな、というダブルスタンダードを切り崩していくために何ができるか。怒りと憂鬱に足取られてたけど、めちゃくちゃ本気出すって思ってる朝。 すべての人の尊厳が大切にされる社会 まずは足元から。 とりあえずゴダイゴのbeautiful name聴いてる!
1
1
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
テンションが高くていくらでも動ける時と、ゆううつに引っ張られて先延ばしが多発する時があって。 安定してたいけど、難しいので、波に合わせて動くのでいいかな、と最近思っている。少しずつ自分をまるごと引き受けることを学んでいるところ。。不完全を引っ提げて生きる。
1
1
30
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
『さとにきたらええやん』東村山駅前サンパルネホール。7/1(土)10:00〜 15:00〜 19:00〜 親子で遊びながら鑑賞できるプレイルームあり、参加自由の感想シェアタイムあり。10:00〜15:00駄菓子屋、ミニお芝居あり。申し込み
Tweet media one
Tweet media two
1
2
28
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
どちらかの本で、パラパラとでも読んだ方が3人以上あつまったら開催しようと思います。時間は木曜22:00か、金曜22:00です📚コメントかDMでご連絡お待ちしてます☺️
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
つむぎを始めるにあたって感じていた葛藤を整理して後押してくれた2冊の本。 宮地尚子『環状島=トラウマの地政学』と中島岳志『思いがけず利他』 あんまり小難しくなく、感じたことをいつか言いっぱなし、聞きっぱなしで読書会したいですよー 参加してみたい方がいたら、コメントやDMください。
Tweet media one
Tweet media two
6
9
93
2
2
28
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
「病識のない統合失調症の患者に対話は無力」と言う人たちは、対話を「時間をかけた説得」と考えてるからじゃないかな。どこまでも平行線、それにじりじり耐えるのは多分すごく気持ちが削れるんだろうな、と思う。それに耐えながら話すことを続けた先には何があるんだろう☕️って思う。
3
1
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
今日は東村山駅から徒歩10分にある、はかりうりの店lagiでトークイベントをさせていただきました。みなさんのお話も聞くことができて、とっても濃密な時間でした。場を作ってくださった店主さんにも、出逢えたみなさんにも感謝です。
Tweet media one
0
0
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
東村山のいいところ 菖蒲まつりの季節には一面紫の花が咲きます
Tweet media one
0
1
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
当日配布するものの印刷を終えました。 クラフト紙が輪転機と相性悪く、苦戦しましたがサンパルネの職員の方がとっても優しくて。嬉しかったです。感謝、感謝。まだまだやりたいことあったけど、そろそろ上映会準備はおしまいです。あとは荷物揃えて楽しむだけ!予定がぽっかり空いたら遊びにきてね♬
Tweet media one
0
4
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
1 year
スティグマこそが人を死に至らしめる病。そしてそれは誰の中にもある。我が身を何度でも振り返って、偏見を持った自分を恥じ、そこからまた立ち上がることを繰り返せる空気が広がっていくと良いな。
@cinemachupki
Cinema Chupki(シネマ・チュプキ・タバタ)
1 year
病そのものが人を死に至らしめるのではなく 差別、偏見が尊厳を傷つけ希望、人生、命を奪う。 社会的スティグマは誰もが他人事ではない。自身の苦しみに向き合う姿。支え合う仲間。失敗しても何度でもやり直せる。 『トークバック』とは 『声をあげ』 人々と『呼応しあう』こと 見るたびに刺さる映画✨
Tweet media one
Tweet media two
1
6
24
2
6
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
9 months
すみません、今日は体調不良のためつむスペお休みします🥲なんだか子どもの風邪をもらってしまうことが多く…。今日は早めに寝るとします。また来週元気になって開催できるようにと思っています。ちなみに「言いっぱなし聞きっぱなし」は誰でも開催できるので、どなたか開いてくださっても構いません。
4
0
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
6 months
自己肯定感は、小さなことでもできたらホメることで育つのでなく、どーしようもなくダメダメな時に、「まーそういう時もあるよね」っていう余白をもって接してもらった時に育つのかなーって。
1
1
29
@kaikokoko
social work station つむぎ
7 months
人権は思いやりでも優しさでもなくて、権利の侵害に対する公正な対処というドライなものだと思う。道徳は感情に訴えるけど、人権は意識に問いかける。 4/27(土)「思いやりより人権」と語った海老原宏美さんの「わたしが障害者じゃなくなる日」で原っぱ読書会します。 11:00〜東村山中央公園詳細未定
0
9
28
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
『こころの通訳者たち』映像に映る平塚さんは、ウフフって笑って、フムフムって考えて。寄り添う、という湿っぽい感じとは違うし、差別や分断を乗り越える、という熱っぽい感じとも違う。ずっと「ふつう」だ。分からないから聞く、話してくれるから考える、気負いなく、当たり前に。カッコいい。
@cocorono_film
映画『こころの通訳者たち』DVD発売決定📀自主上映会も受付中 🎬✨
2 years
本日3月9日(木)、「令和4年度(第73回)芸術選奨文部科学大臣賞(芸術振興部門・新人賞)」の贈呈式に、『#こころの通訳者たち』プロデューサー #平塚千穂子 さんが出席いたしました✨ さまざまなかたちでお祝いいただきました皆様に、心より御礼申し上げます。
Tweet media one
Tweet media two
0
18
79
1
10
28
@kaikokoko
social work station つむぎ
8 months
そもそも、「つらい、しんどい、気遣ってほしいナァ」みたいなアピールと、自分の弱さをオープンにすることの違いはなんなのか。そのあたりが整理されると、SOSも出しやすくなるのではないか。
0
1
28
@kaikokoko
social work station つむぎ
2 years
『プリズン・サークル』上映会の感想、直後は数件の回答のみで、やはりwebアンケートでないほうがよかったか…と心配しましたが、数日かけてゆっくりと集まってきています。どれも想いの詰まった内容です。大切に読ませていただき、坂上監督へもお届けしたいと思います。アンケートは7/10まで。ぜひ!
1
5
28
@kaikokoko
social work station つむぎ
5 months
本当にふらっと寄れる場を作るために… いつか空き家、いや土地があればみんなで小屋を建てるから、場所がほしいなぁ。ずっとつぶやいてたら出逢えるかもだけど、待ってないで、自分で実現していかないとね。ぜひ知恵をお貸しくださいませ。いろいろ話を聞きたい!あれこれ連絡してみよう。
0
1
28