海燕(オタクWebライター) Profile Banner
海燕(オタクWebライター) Profile
海燕(オタクWebライター)

@kaien

Followers
3,017
Following
521
Media
525
Statuses
61,826

フリーランスのライター。 アニメ、マンガ、小説、映画などサブカルチャーネタを中心に、さまざまな情報を発信しています。フォロー、いいねなどよろしくお願いします。 マルハンさまのウェブサイト「ヲトナ基地」にて継続的に記事を掲載中。

新潟県
Joined May 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 days
まったく賛成できない。 それは記事の内容が「フェミっぽい」からではなく、むしろその反対、この記事はじっさいには女性差別なのではないかと思うからだ。 以下にその理由を「3つ」記していくので、読んでほしい。
1
13
26
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
そこら辺の「気持ち悪さ」、グロテスクな構造は完全に意図的、なおかつ「視聴者のだれもが即座に気付くこと」としてあらかじめ作品に組み込まれている要素だと思います。視聴者が『リコリコ』の「気持ち悪さ」に気づかず無邪気に楽しんでいたら問題だけれど、さすがにそんな人は多くないのでは。
@kemohure
kemofure
2 years
「先行作品と比べたとき、リコリスが少女のみで構成される理由や、少女を前線に立たせる搾取構造に対する大人側の自覚とか罪悪感がすっぽり抜け落ちていてさすがに気味が悪い」(はてな匿名ダイアリー) これは凄い同感。視聴者の多くは、予防拘禁問題の歴史(保安処の日本での議論)とか全く知らなそう
14
248
501
3
445
1K
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
ガチャが快感なのはなぜかの解説。わかる。「脳の報酬系が最も活性化するのは、勝った瞬間ではなく「勝つかもしれない」というひりひりするような「報酬予測」の段階。勝ちの快感はその「おまけ」にすぎない。」 @dol_editors さんから
1
2K
1K
@kaien
海燕(オタクWebライター)
10 years
ネット作家の心は、自分が書いているものは面白くないと思い込んだ瞬間に折れる。となると、これに対する対策は、「あなたが書くものは面白いので書きつづけてください」というメッセージをひたすら送りつづけるしかない。大抵の作家は自作の面白さに懐疑的なので、沈黙は状況を悪化させる方向に進む。
4
2K
1K
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
無敵の人は決して間違えないし、論破されたりもしない。間違えを認めるとか、論破されたことを認めるとかいうことは、その人の知的誠実さの一端を示すことだと思う。「時々間違えたことを認める人」のほうが「決して間違えない人」より知的なのだ。
4
641
1K
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
みんな、聞いて聞いて。北原みのりさんによると、幼女殺害事件の宮崎勤は「オタクの市民権を獲得し、秋葉原をつくり、萌え文化をつくり、幼女性愛をファンタジーとして肯定する文化を生み、ひいてはクールジャパンで経済効果を生み……時代や社会のシンボルになってしまった。」そうだよ。何だそりゃ!
35
1K
773
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 months
ヤンを初めとする『銀英伝』の英雄たちが冷淡なのは「弱者」というより「無能」に対してじゃないでしょうか。たしかに無能に対しては非常に辛辣ですよね。いや、自分たちの生存に直結するから当然なんだけれど。
@TAK_MORITA
森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中
2 months
「そういう見方もあるね」という多様な視点は大事だと思う。実際『銀英伝』も、「貴種流離譚否定」や「簒奪宰相悪漢論否定」「武人の誇り否定」など、「逆転の視点」が面白く、そして大事であったと思うから。ヤンの弟子たらんとしたら、ヤン自身に対する疑問も考えてみてこそだとは思う。ただ(続く
3
91
302
5
315
765
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
香山リカ&北原みのり『フェミニストとオタクはなぜ相性が悪いのか』を読んでいて気づかされるのは、徹底して「女性のオタク」が不可視化されていることです。おそらく彼女たちの議論に都合が悪いからだと思いますが、ほとんど存在しないことにされている。これはやはり問題だと思うのですね。
9
765
608
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
ヘイトスピーチとは「差別意識にもとづく罵倒」のことです。で、問題なのは「差別意識(内面)」のほうではなく「罵倒(行動)」なんですね。でも、世の中にはおれの内面は清らかだから罵倒という行動に出ても何の問題もない、と考える人が大勢いる。問題はいつも悪い心理ではなく悪い行動にあるのに。
0
526
605
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 months
@CRwVUTh6Xjn2eG8 いま、電子書籍を買って、確認してみました。読み返してみると、ぼくが記憶していたよりさらに辛辣。
8
233
513
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
ちょっとあまりにも信じがたい話なので���が、こういうふうにしか考えられないんですよね。これはさすがに批判したいので、良ければお読みいただいてRTしていただければ助かります。 現代ビジネスの記事が「実在しないアニメ」を見たと主張している件。 @kaien より
4
669
478
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
オタクだろうがフェミニストだろうが、自分を正義だと思い込んで他人を口汚くののしることを躊躇しないような人間には近づきたくないものです。
0
208
333
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
むしろ、『リコリコ』の新しさは、そのどうしようもなく「気持ち悪い」、狂った世界で明るく、楽しく、幸せそうにすら暮らしている少女たちを描いているところにある。これはたしかに賛否を呼ぶ描写でしょう。でも、それは一段上のレベルの議論になります。製作者はその点に関し無邪気ではないと思う。
2
126
326
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
自分は弱者の側に立っていると信じている人間、正義を奉じていると信じている人間がその自己正当意識にもとづき他者を排撃する。その偏狭さを批判されても「あいつらは弱者の気持ちがわからないクズだ」としか考えない。こういった光景がどういうわけかSNSでの日常になってきましたね。
0
184
322
@kaien
海燕(オタクWebライター)
11 years
「早く気付けw お前が俺の嫁とか云っているそのキャラを描いているのはただのおっさんだぞw」「お前は自分の嫁の父親がおっさんだったら嫁と別れるのか?」
6
698
296
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
ほんとうにいっている証拠として写真撮って載せておきますね。
Tweet media one
4
566
279
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
年端もいかない子供たちを武装させて「平和のために」前線で戦わせている組織がまともであるわけがないわけです。そんなことはだれでもわかることであって、それを大上段から指摘してもあたりまえすぎてむなしい。作中でDAが正義の組織として描かれている事実もないと思います。
1
98
296
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
人を責め、なじり、嘲り、批判し、攻撃し、糾弾し、中傷し、馬鹿にし、それで社会を改善しているつもりになりながら自分自身は何ひとつ成し遂げない。そういう人間にとってインターネットは天国だろうとは思う。
1
178
291
@kaien
海燕(オタクWebライター)
10 years
「女性は家庭にこもって、家事と子育てだけをして暮らすべきだ」という主張には反対する。しかし、それは「家庭にこもって、家事と子育てだけをして暮らしたい」という女性を否定するわけではない。ある生き方が全員に押しつけられることが問題なのであって、その生き方そのものが問題なのではない。
1
340
247
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 months
これはできれば拡散してほしいんですけれど、『銀英伝』原作小説を読むと、ヤン・ウェンリーが「たんなる戦争屋」に過ぎず、その功績は「無である」と批判されている個所があります。その暗殺死の直後です。アニメとかマンガでヤンを知った人はやっぱり原作を読んでほしいですね。凄いので。以下引用。
2
106
253
@kaien
海燕(オタクWebライター)
1 year
でも「「厭世的で皮肉屋で怠惰に見えるが実はすごい才能をもっており、不本意ながら大活躍してしまい周囲にチヤホヤされる」キャラ」を作ってもヤン・ウェンリーにはならないんですよね。ヤンの本質的魅力ってどこにあるのかというところはぼくはいまもはっきり言語化できません。
@stdaux
スドー🍞
1 year
思春期にヤンウェンリー的な「厭世的で皮肉屋で怠惰に見えるが実はすごい才能をもっており、不本意ながら大活躍してしまい周囲にチヤホヤされる」キャラに触れると、厭世的で皮肉屋で怠惰な凡人に仕上がってしまうことがあるため、少年漫画の主人公には主人公らしき性格をしていてほしい気持ちはわかる
86
7K
23K
1
156
210
@kaien
海燕(オタクWebライター)
8 years
ぼくがうまいというわけではありませんが、いま、文章を書くことがとても苦手で、すぐにうまくなりたいという人には簡単なアドバイスができます。「とにかく主語は前に置け」。「同じ語尾をくり返すな」。「同じ単語は近くで使うな」。これを徹底するだけでかなり上手に見えるはずです。
1
142
192
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
これが元のはてな匿名ダイアリーですね。 ぼくなどは「そんなの意図してやっているに決まっている」と思うし、そのエグさキモさこそが魅力だと感じる。視聴者のだれもが一瞬で気づくことをわざわざ指摘し「まったくこんな簡単なことに気づかないとは」みたいに言われても。
1
83
196
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 years
あなたが佐々木さんを攻撃し始めたのは、彼があなたへの批判記事を拡散したことを逆恨みしたからだと考えていたのですが、違うのですか? それにしては行動の時期が合っていないですよね? ちなみにその記事を書いたのはぼくです。今でも正しい内容だったと考えています。
@TomoMachi
町山智浩
4 years
私が佐々木俊尚を批判するきっかけになったのは、彼が「弱者憑依」と言い出したからです。直接の当事者でない人が社会的弱者やマイノリティに味方することを、彼はそう呼んで批難しました。
38
979
2K
2
138
192
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
少年ブレンダさんの記事を批判的に読解しました。長いですが、この件に興味がある方はどうかご一読ください。/Vtuberの自我はVtuberのものです! フェミニストのものではありません! @さんから
4
123
188
@kaien
海燕(オタクWebライター)
9 years
「世界中でいちばん愛されている国・日本」とか「世界で最も嫌われている国・日本」みたいなタイトルの本や山ほどあるけれど、「世界のなかでわりとたくさんあるごくありふれた国・日本」といったタイトルの本はたぶんないと思う。売れないんだろうね。それが真実なんじゃないかと思うのだが。
5
249
183
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
つまり、北原みのりさんによると、宮崎勤がオタクの市民権を獲得し、秋葉原や萌え文化をつくったということになる。すごいこというな。この人。そんなわけないだろ。ちなみに出典はきょう発売の『フェミニストとオタクとは相性が悪い』41ページです。
2
296
168
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
去年の同じコーナーの聞き役は、タレントの鈴木福さん(男性)でした。たまたま今年が「男性が教えて、女性がへ~すご~いと聞く」形になっているだけで、いつもそうだというわけではないのです。この点でこの記事を批判するのは筋違いではないでしょうか。
@kaneda_junko
金田淳子
6 years
NHKのノーベル賞解説ページで、「キズナアイ」というVtuverが聞き役に起用されてることが議論の対象になってること知りました。私はあれが性的に強調された絵かどうか以前に、「男性が教えて、女性がへ~すご~いと聞く」という役割分担になっている点が、最もいやだなあ、旧いなあと思います。
42
2K
4K
1
176
162
@kaien
海燕(オタクWebライター)
8 years
「自分は非モテだ」という人は男女を問わずネットにはたくさんいる。そういう人は自分は同性には好かれているのか考えてみるべきではないだろうか。もし同性にはものすごく好かれているならたしかに非モテだが、そうでないなら単なるぼっちもしくは嫌われ者である。
1
212
152
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
ネットで狂っていく人たちを見ていて、どうやったら正気でいられるのだろうとずーっと考えてきたのだけれど、結論として出て来たのは「自分は狂っているかもしれない」という疑惑を手放さないことしかないな、と。自分は善の側にいて異論は悪の側にあると思い込んだ時点でたぶんもう相当に狂っている。
1
76
159
@kaien
海燕(オタクWebライター)
8 years
ネットをさすらっていると「この人、絵がうまいなあ」と思う人はたくさんいるのだけれど、ネット小説を読んでいて「この人、文章がうまいなあ」と思う人は非常に少ない。この差はなんなのだろう。ぼくの主観の問題? それとも、文章のよしあしはひと目でわからないから上達させる意欲がわかないのか?
3
276
144
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
人間は決めつけと思い込みが多いほど楽になれる。決めつけと思い込みとは複雑な現実を無視し単純な世界に安住することだからだ。逆にいえば、知的に誠実であることは一定のストレスをともなう。
0
112
146
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
斎藤環氏によるnote()に批判的検討を行いました。この機会に読んで参考にしていただければ幸い。……疲れた。 斎藤環氏の『ルックバック』批判に精神障害当事者として思うこと。
1
78
142
@kaien
海燕(オタクWebライター)
1 year
興味深い。ぼくは現在、ソーシャルメディアに実在している最も深刻な対立は「右対左」、「男対女」、「オタク対フェミ」、「一般大衆対批評家」といったわかりやすい構造にもとづくものではなく、そういった過度にシンプルな構図では社会を見通せない事実を認めるかどうかであると考える。(1/17)
@GoITO
伊藤 剛
1 year
ご無沙汰しております。私は、もとより「それだけフェミニズムも人権思想も一定の「勝利」「達成」をみていること」と言っていて(もちろん「一定の」である点にはご注意ください)、達成なんだからそこはちゃんと喜んでよいのでは? なぜそこに目が向けられないのでしょう? と申し上げているのです。
2
25
100
1
45
134
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
@0zBrQitHpCKuUPA こんな感じです。香山さんの受け答えも凄いですね。
Tweet media one
1
267
121
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
そもそも「少女が銃バンバンやって百合や」っている作品は無数にあるわけで、この理屈では『リコリコ』がなぜいま受けているのかを説明できません。ぼくは『リコリコ』の新しさは作中のディストピア的設定を、あたかも「当然の前提」であるかのように処理するそのグロテスクなスマートさにあると思う。
1
50
128
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
同様に「正義のためだったら人を罵倒してもかまわない」、「むしろ罵倒するべきである。なぜなら相手は悪なのだから、叩きのめして矯正しておかないとならないのだ」と考える無邪気な人たちの場合も、問題なのはその心理そのものではなく行動だ。内心で狂っているだけならなんの問題にもならない。
0
124
127
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
コロナ禍のなか連載が続くパンデミック・テーマ『アデライトの花』。同じ作家の『カルバニア物語』にも比肩する大傑作なので、ぜひ読んでいただきたいと思います。いや、すごいよ、これ。 TONO『アデライトの花』レビュー。パンデミックのいまこそ読むべき死と真実の大傑作。
0
103
130
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
「少女が銃バンバンやって百合やれば撮れ高高いよねという話は普通にわかるけど、作ってる側があまりにそれ以外がガバでも萌え豚はブヒブヒ鳴くよねって態度なんでクソだなコイツラって話なん。」 いや、そんな低いレベルで人気が出ているわけではないでしょう。いまどきの視聴者を舐めすぎ。
1
40
122
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
「敵か味方か」で考える人の発想は、結局、「同じ行動であっても、味方のやったことは正しい。敵のやったことは間違えている」という結果になる。「味方」の吐いた暴言は悪への鉄槌であり、「敵」の吐いた暴言はヘイトスピーチなのだ。
2
140
115
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
『まことに残念ですが…―不朽の名作への「不採用通知」160選』は名作への不採用通知ばかりを集めた本で、読めばベストセラーレベルの作品でも編集者の目にかなわず埋もれることなどいくらでもあることがわかる。「良いものはだれが読んでもいい」というのは実際には幻想でしかないのだ。
0
92
116
@kaien
海燕(オタクWebライター)
5 years
自分がだれかを叩く言葉は「批判」といい、自分が嫌いな相手が使うその種の言葉は「冷笑」とみなすの、いいかげんやめにしませんか。くだらない。
1
61
116
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 months
ただ性格が悪いだけなのに自分を「歯に衣着せぬ辛辣な毒舌家」みたいに思い込んでいる人も。
@piti169209
かぴちぶり☁
4 months
みんな「優秀だが倫理観が低い人間」的な人格が好きすぎて、ただ倫理観が低いだけなのに優秀だと誤認させられるハックが横行してる
29
6K
34K
0
25
119
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
もちろん、弱者への配慮は必要だし、正義のない社会にぼくたちは生きていけません。しかし、「だれが弱者か?」、「何が正義か?」は必ずしも自明ではなく、その判断を誤れば正義はたやすく暴力と化す。だからこそ正義の刃には自省のさやを付けておく必要があるのです。
0
66
117
@kaien
海燕(オタクWebライター)
12 years
澁澤龍彦は三島由紀夫が自決したとき、轟々たる非難のなかで「その行為をすべて肯定する。友人だからだ」といい切ったという。こんな友人をひとりでも持てたら、そのひとの人生は成功したといえるのではないか。
0
84
117
@kaien
海燕(オタクWebライター)
5 years
ところが、実はアラビアンナイトの原作では『アラジンと魔法のランプ』の舞台は中国なので、原作に忠実にやるべきだというのならジャスミンが中東系であるのもおかしいのでした。これはなかなかむずかしい問題だと思う。
0
137
114
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
すでに記事は消えているのでキャッシュで確認するしかありませんが、前回、聞き手の副くんに対して教え手を務めているひとりは女性の石田茉利奈さんです。女性が男性に対して説明しているわけです。そういう例が実際にある以上、2018年の例だけを取って役割固定とは言えないのではないでしょうか。
@kaneda_junko
金田淳子
6 years
@kaien ご指摘をありがとうございます。しかし私は、日本のジェンダー格差を踏まえると、毎年変化しているから、という理由で今回の表現を受け入れることは難しいです。(また鈴木福さんが出ていたからといっても男性ばかりの場になっては意味がありません) できるだけ教え手に女性を起用すべきだと考えます。
4
22
12
2
104
109
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
ぼくは「自分の気に入らない表現を攻撃すること」を「ヘイトスピーチ反対」と置き換える人々の存在に驚愕しています。
1
110
105
@kaien
海燕(オタクWebライター)
9 years
インターネットって「機知に富んでいること」、「弱者が強者に噛み付くこと」を最善の美徳として、そういう条件を満たした発言を礼賛するところあるよね。じっさいにはそれが全然正しくなくても、「弱者が強者をひと言でやりこめた」みたいな意見は絶賛される。あれはなんなんだろうと思うのだが……。
2
93
107
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 years
町山さんが佐々木俊尚さんを攻撃し始めたのは、あきらかに佐々木さんがぼくの記事を拡散したことが原因のひとつだと思うので、責任を感じてしまいます。町山さんも記事に文句があるのならぼくに言えばいいのにね。まあ、正面から議論したら自分の間違いがあきらかになるから回避したのだろうけど。
2
63
96
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
『リコリコ』の世界観では「���人が子供を搾取すること」はもはや「当然のこと」としてだれも疑問を持たないように見える。これはもちろん倫理的な問題を抱えた設定であり描写です。しかし、まさにそうだからこそ『リコリコ』は魅力的なのであって、視聴者も無言語化的にせよその点を感じているのでは。
1
34
94
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
男も女も陰湿な人は陰湿だし、そうでない人はそうでないという、ただそれだけの話では。
1
48
84
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
『幸色のワンルーム』が実在事件をモデルにしているかどうかは、作者が否定している以上、確認しようもないでしょう。問題は実在事件を「連想させる」ということだと思います。どこか実在事件を連想させる創作は許されるのか。許されるでしょう。それがダメなら、犯罪が出てくる創作は全部ダメです。
2
76
87
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
フィクションにおける男女平等とは、個々のキャラクターが同一であったり対等であったりするということではなく、男性と女性が相対的に見て同程度の多様性をもっているということだと思う。この差がわかってもらえるでしょうかね。
1
40
89
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
何かこの先がうまくつながっていないのでつなげておきます。 「聞くんだ。人は皆、永遠の調和を苦しみであがなうために苦しまなければならないとしたら、子どもはそれにどう関係する?」
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
「少女が銃バンバンやって百合やれば撮れ高高いよねという話は普通にわかるけど、作ってる側があまりにそれ以外がガバでも萌え豚はブヒブヒ鳴くよねって態度なんでクソだなコイツラって話なん。」 いや、そんな低いレベルで人気が出ているわけではないでしょう。いまどきの視聴者を舐めすぎ。
1
40
122
0
23
88
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 years
フェミニストに限らず、リベラルを名乗る人がその実は保守言論を展開しているのは散見される気がします。
@ogino_otaku
大田区議会議員_おぎの稔 議員系Vtuber_ギックリ腰
4 years
特にインターネットでフェミニストを名乗る方の、マンガやアニメなど創作物への規制意見を見ると、むしろフェミとは対極、フェミニズムが戦ってきたような人の意見をミラーリング、採用してしまっているように思う。虐待の連鎖ではないけど。
31
473
1K
1
33
84
@kaien
海燕(オタクWebライター)
10 years
差別問題はしばしば単純化によって解決されようと試みられる。しかし、ほんとうは多様化によって解決されるべきなのではないか。「男も女も同じ存在だ」と主張するのではなく「男とか女といった括りで括りきれないほど多様な人間が存在する」と主張するほうがよりまっとうだと思う。
0
105
87
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
それでは、この「天国でもあり地獄でもある世界」をどう乗り越えていくか、そもそも乗りこえるべきか受け入れるべきかという議論は行われて良いと思う。でも、くり返すけれど、単にDAの悪を指摘するだけでは批評としてレベルが高いとは言えないと感じる。もう少し高い次元で議論をしたい。
0
19
81
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
人間ってほんと、他人についてだったらいくらでも正論をいえるものだよな。
0
67
76
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
SFで云うならル・グィンの「オメラスから歩み去る人々」ですかね。子供たちを食い物にして成り立っている疑似的な理想郷をどう捉えるか、というテーマ。「子供を食い物にしている時点でそんなニセ理想郷は滅ぶべきだ」というのもひとつの意見。でも、それもべつに「絶対の正解」ではないわけです。
1
21
80
@kaien
海燕(オタクWebライター)
1 year
あだち充の名作『タッチ』の物語を三本の補助線で分析しました。力作記事です。たぶんそれなりに面白いと思うので、リツイートとかはてなブックマークとかで拡散に協力していただけると嬉しいかなと。 浅倉南をだれも知らない。 - Something Orange
0
55
80
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
指摘した記事の該当箇所がすべて削除されたため、自分の名誉のために、元の画像を公開し、タイトルを変えました。リツイートよろです。 現代ビジネスの記事が「実在しないアニメ」を見たと主張したあげく、その部分を全部消してごまかそうとしている件。 @kaien より
0
104
80
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
オタクの悪魔化が完了している人に、「あなたがオタクに抱いている印象は根拠のない幻想です」と言っても通じない。人は信じたいものを信じる。
2
46
74
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
『竜とそばかすの姫』を初めとして、常に賛否両論を集める細田守作品の「欠点」に対して、ちょっと違う方向から光をあててみました。 細田映画はほんとうに「無邪気」なのでしょうか? ご一読いただければ幸いです。 「最後はひとり」。細田守映画を貫くリアリティとは。
1
43
80
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
でも、そんなことはわかりきったことであって、『リコリコ』はその上で「でも、これが現在の現実だよね」と示してきているのだと思う。それを是とするかあくまで非とするかという議論は成り立つでしょう。でも、それは「DAには倫理的に問題がある!」みたいな低い次元の話であるべきじゃない。
1
22
76
@kaien
海燕(オタクWebライター)
12 years
たとえば「タイトルの一部をオタクに変えると犯罪者の予感」とかいうタグがあったらどう思う? 「犯罪者予備軍扱いするな」って怒るんじゃないの? ぼくなら腹立たしいと思う。「タイトルの一部をホモに~」だって同じ事じゃないか? 抗議できない少数派の心なんて踏みつけにしてもかまわないのか?
2
103
77
@kaien
海燕(オタクWebライター)
1 year
二型糖尿病当事者ですが、個人的には「感情論」で判定されたくはないですね。月島さんを批判するなら「二型糖尿病患者の薬品使用の権利はダイエット目的の人物に優越すること」を明確に説明するべきでしょう。そもそも「同情に値するかどうか」で人権の序列を決めるべきではない。論理的に考えるべき。
@TeshimaKairei
手嶋海嶺(ゆっくり生命体)
1 year
遺伝的要因もあるから糖尿病患者全員ではないにせよ、少なくない人たちが健康診断等で長年再三再四にわたって医師から警告を受け、それでもブレーキを踏めずに糖尿病になった人に関しては、「そこまで同情に値するか? まあ医療費圧迫がどうのとケチ臭いことも言わんけど。」とは思う。
5
16
33
2
32
69
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
普通の女の子が普通に地獄を受け入れているわけですよね。さらに云えば、だれかに利用されたり搾取されたりすることを「あたりまえのこと」だと思っている。これは倫理的に問題がある描写だと言えば、たしかにそう。
1
16
71
@kaien
海燕(オタクWebライター)
5 years
2019年の自殺者数は20840人で、人口10万人中の自殺者は16.5人。三島が自刃した1970年の自殺者率は15728人で、人口10万人中は15.3人。それほど大きく変わらない数字ですし、2019年の自殺者数はさらに減って2万人を割っているので、さらに近づいていると言えます。70年代は良かったはただの印象論では。
@kentaro666
竹熊健太郎《Aタイプ》
5 years
@dankogai 年間自殺者数が3万、自殺未遂が50万の今よりは良かったのでは。
1
6
12
2
37
70
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
そんなのあるに決まっていて、なおかつその醜悪で搾取的な構造によって「平和な社会」の幻想がギリギリ成り立っていることをどう解釈するべきか、という話であるべきなんじゃないかなあ。つまり、ドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』ですよね。子供を犠牲にして成り立っている楽園。
2
22
70
@kaien
海燕(オタクWebライター)
8 years
呪いはしばしば「善意の忠告」という形を取る。だからこそ恐ろしい。善意を拒めない人ほど呪いにひっかかる。
0
64
69
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 years
「誹謗中傷はダメだ! いじめもいけない! 差別なんてもってほか! ただし、わたしの話はちゃんとした理由があるから中傷でもいじめでも差別でもない。正義の批判なのであって、きちんと受け止めて成長できないほうが悪いのだ」と人が考える限り、誹謗も中傷もなくならない。 #誹謗中傷ダメ絶対?
0
48
67
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
「反アベ」の人たちはぼくの目から見てもときとして「陰湿ないじめ」に耽っているように見えることがあるが、主観的には強大な独裁的権力者に対し孤高の意思を貫いているつもりなのかもしれない。認識のギャップはそこかしこにある。
0
60
65
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
このところ、いわゆる「表現の自由戦士」による暴言の数々が目につきます。表現の自由戦士もまた、このまま堕落しカルト化していくのでしょうか? 批判と告発の記事です。 表現の自由戦士たちが誹謗中傷で武装し暴力カルト集団化する未来。
1
55
63
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 years
町山さんみたいな人は、まあ、無敵だよね。どんなに批判されても信奉者の意見以外は取り上げないし、自分の正義も疑わない。そして、延々と気に食わない他者を罵倒しつづける。こんな人でも好意的に見る人は大勢いるし、十分にやっていけるんだろうな。いや、まったく表現の自由というのは素晴らしい。
1
50
67
@kaien
海燕(オタクWebライター)
11 years
蕎麦好きで有名な某作家さんが「蕎麦が好きだと公言しているので、よく蕎麦屋に連れて行かれる。しかし、わたしは蕎麦そのものが好きなのではなく、美味しい蕎麦が好きなのだ」ということを語っていて、いろんなことに通じる話だな、と思う。
0
96
67
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
萌え絵は性差別的であり性暴力的であると主張する人が一定数いるわけだが、萌え絵自体に明確な定義がないわけで、そういう人は結局、自分の感覚に添って何となくこれはセーフ、これはアウトと決めるしかないと思う。それはやっぱりまずいのではないだろうか。
4
61
62
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
【RT希望】ただいまAmazonにて電子書籍『小説家になろうの風景』無料キャンペーン中! 日本最大の小説投稿サイトの魅力と問題を突き詰めた一冊、レビューも平均★★★★☆と好評、ぜひこの機会にお買い求めください。なお、近日中に新刊『ヲタスピ』上下巻発売予定です。
4
41
63
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
「女性は強くて自立していなければならない」というのもひとつの女性差別であることは間違いないでしょう。ただ、女性がみんな弱ければやはり問題がある。カギとなるのはやはり相対的に見たときに偏りがあるかどうかで、個別のキャラクター、個別の関係性を見ていってもしかたないのではないかと。
0
33
61
@kaien
海燕(オタクWebライター)
2 years
この三作、「好き」なものがある人たちを描いた広い意味でのオタクマンガだと思っているのだけれど、どれも「好き」をつらぬくキャラクターが女性。これが男性だとどうなるのかな。「夢をめざす」みたいなことになりがちだったりするのだろうか。思いあたる作品があったら教えてほしいですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
32
61
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
自分は差別していないと考えている人間は、ようするに自分の差別性に無自覚なだけの人だと思う。生きている限り、どうしたって何らかの差別に加担せざるを得ない。それが価値判断ということであり、そういう意味でぼくは差別とは正しい人間の営為だと思う。愛することは差別であり、憎むことも差別だ。
0
22
61
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
「もう一つの力」は良いと思いますが、それが暴言や罵倒である必要はない、むしろ品性と論理のほうがより強い力になりえるはずである、と考えます。現状、炎上した人に対して送られるツイートには暴力的なものが一定数混ざっていて、これは好ましくないかと。どうしようもないことかもしれませんが。
0
23
56
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
オタクであること、フェミニストであること、表現規制派であること、反表現規制派であることはその人の道徳性について何も意味していないと考えるべきでは。「オタクモドキはひどい奴らだ」という言い草は、「真のオタクはまともな人間ばかり」という意味にも受け取れるが、そんなわけはない。
0
33
58
@kaien
海燕(オタクWebライター)
9 years
「絵が描ける」とか「歌が歌える」とか「文章が書ける」ということは、その分野における自分の技術と折り合いがつけられているということだ。ほんとうはやるだけならだれにでもやれるのだ。ただ自分のあまりの下手さに耐えられないから「できない」と思っているだけで。
0
73
59
@kaien
海燕(オタクWebライター)
8 years
みんなに言っておきたいことがある。いま、Kindleで電子書籍を出す作業、めっちゃ簡単だから。はてなでブログ書くのと同じくらい簡単。出してみたいと思っている人はぜひやってみることをお奨めします。
2
51
54
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
人間が批判できるのは現実に行われた言動や行動だけであって、他人の内面は批判できません。人格批判は批判ではなく、ただの悪口です。
0
54
56
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
そもそも「作中世界の設定は合理的に整合していなければならない」という観念自体が近代リアリズム的な発想であり、ファンタジーの作法ではないと思うわけです。 C・S・ルイスやダンセイニやマクドナルドの作品世界が合理的でしょうか? タニス・リーの「いまだ地球が平らかなりし頃」の物語は?
@kemohure
kemofure
4 years
ナーロッパは中世のリアリズムがないとして最近、よく批判されているけど、なろう小説の舞台は『魔法』がある時点で、現実の中世と全然違いますからね。魔法で火付けて料理したりしている描写が普通にあるし、技術文明レベルは魔法で物凄く嵩上げされていることを見落としてはならないと感じますね。
1
70
103
2
42
58
@kaien
海燕(オタクWebライター)
1 month
日本人を「劣等民族」呼ばわりする左翼はたしかに大問題と思うけれど、それに反論して「劣等民族なのは中韓だろ」とかいいだす右翼もあまり変わらない。仲良くケン��しな、だよなあ。
1
23
56
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
もし男性側の嫌悪にもとづく抑圧により、女性が自分の性的な欲求を肯定できない状況があるとすれば(おそらくあるでしょう)、それこそまさにフェミニズムが戦うべき構造的問題だと思いますね。男性であれ女性であれ自分の欲望を社会的圧力により抑圧されない社会が望ましいと考えます。
1
44
53
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
北原みのりさんもそうなのだが、「自分は萌え絵の問題点がわかる! それは自分が汚染されていないからだ!」と語る人たちは、自分たちの方が汚染されている可能性も考えてみるべきではないだろーか。
1
44
53
@kaien
海燕(オタクWebライター)
7 years
非モテがリア充に「ばくはつしろ!」というのはヘイトスピーチではないが、リア充が非モテに「きみもいつかきっと彼女ができるよ。がんばって!」というのは悪質なヘイトスピーチであるという認識のアカウントはこちらになります。
0
38
49
@kaien
海燕(オタクWebライター)
4 years
一斉攻撃で炎上させる前に少し冷静になって考えてみませんか。 「社会学者が『銀英伝』を書き換えろと言っている」というデマに踊らされ総攻撃にかかる『銀英伝』ファンたち。 - Togetter @togetter_jp より
0
51
51
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
「あなたがいま苦しいのは××のせいだ。××は不当な利益を得ている。××をやっつけろ!」というテンプレートには、男性でも女性でも移民でも特定民族でも外国人でも何でも入るのでこのテンプレを使う人は「××」の中身にかかわらず同じ穴のムジナだと思っています。
0
22
51
@kaien
海燕(オタクWebライター)
9 years
『ファイアーエムブレム』に恋愛要素が絡まない硬派なSLG時代があったっていうの、歴史修正主義だと思う。初代から延々と恋愛要素はあるよ……。
0
168
48
@kaien
海燕(オタクWebライター)
6 years
町山さんは「 思いっきり換金目的で釣竿盗んだり車上荒らしして、稼いだ金で旅行やパチンコしてたじゃん」という事実の指摘を「だから彼らを許せないというんですか?」と倫理や寛容の問題にすり替えている。しかし、ここで批判されているのは「彼ら」ではなく町山さんです。
2
29
47
@kaien
海燕(オタクWebライター)
3 years
このところ、いわゆる表現の自由戦士が非常にガラが悪くなっているのを感じる。ちょっと��も対立する意見には口汚くののしるリプが大量につく。 その際、非難されるのはそのツイートの主だけではなく「フェミ」、「おまえら」といった集団だ。実際にその人が「フェミ」なのかは確認されない。危うい。
3
32
49